JPS62220894A - 原子炉構造 - Google Patents

原子炉構造

Info

Publication number
JPS62220894A
JPS62220894A JP61065354A JP6535486A JPS62220894A JP S62220894 A JPS62220894 A JP S62220894A JP 61065354 A JP61065354 A JP 61065354A JP 6535486 A JP6535486 A JP 6535486A JP S62220894 A JPS62220894 A JP S62220894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
reactor vessel
plenum
temperature
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61065354A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 禎人
間所 学
昇 中尾
柴田 洋二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61065354A priority Critical patent/JPS62220894A/ja
Publication of JPS62220894A publication Critical patent/JPS62220894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高速増殖炉(以下FBRと称する)の原子炉構
造に係り、特に原子炉容器の熱応力発生を緩和するに好
適な原子炉構造に関する。
〔従来の技術〕
タンク型FBRの原子炉構造は、近年急速にその開発が
進められてきており、特に構造設計及びシステム設計の
両面から検討が加えられ、軽量化。
小型化が進められている。
通常タンク型原子炉構造は、原子炉容器をルーフスラブ
に溶接で支持させて$−シ、原子炉容器内の下部にコー
ルドプレナム、その上方に炉心を介してホットプレナム
が形成され、さらにその上方がカバーガスを封入した密
閉空間となっている。
この原子炉容器内には、炉心が炉心支持構造によって支
持されている。また、ルーフスラブには、炉心で加熱さ
れた高温1次ナトリウムと2次ナトリウムとの熱交換を
行なう中間熱交換器(以下IHXと称する)、1次ナト
リウムを炉内で循環させるための循環ポンプ、炉心の出
力を制御する制御棒駆動機構を内包する炉心上部機構、
及び燃料交換時に燃料交換機を所定の位置に位置決めす
るための回転プラグなどの機器が搭載されている。
コールドプレナム内の低温1次ナトリウムは、ルーフス
ラブより吊シ下げられた循環ポンプに吸いこまれ、加圧
されて高圧プレナム内に導かれる。
その後、炉心を通り高温となってホットプレナムに至り
、ルーフスラブより吊シ下げられたIHXのホットプレ
ナム内への開口部よりIHXK流入する。そして、保護
管を介して蒸気発生器を循環する2次ナトリウムと熱交
換し、低温となってコールドプレナム内に戻る。ホット
プレナム内の高温1次ナトリウムの上方には、ナトリウ
ムと反応しない不活性ガスであるアルゴンガスがカバー
ガスとして充填されており、ナトリウム液面とルーフス
ラブの間を満している。
上記のような原子炉構造において、原子炉容器の温度分
布を考えると、ナトリウム液面よシ下方では、原子炉容
器の温度がほぼナトリウム温度と同程度となるため、ク
リープや高温疲労などを防止するために、高温ナトリウ
ムの熱から原子炉容器を保護する必要があった。また、
ナトリウム液面より上の部分では、例えばルーフスラブ
に接合されている原子炉容器部ではほぼ室温程度となっ
ているために、軸方向の温度勾配が非常に大きくなり、
このことに起因した高い熱応力がナトリウム液面近傍の
原子炉容器に発生することが考えられ、これを防止する
必要がある。同様に、ホットプレナムに接する原子炉容
器部とコールドプレナムに接する原子炉容器部との軸方
向温度差によシ高い熱応力が発生することが予想され、
これを防ぐ必要がある。このような高い熱応力の発生を
防ぐために、従来から原子炉容器の温度レベルを下げる
構造が考えられている。例えば、原子炉容器をホットプ
レナムから隔離するため、原子炉容器とホットプレナム
との間にガスの断熱性能を利用してガス層を設けたもの
がある。この場合、断熱材などの断熱性能が十分でない
場合には、ガスの炉外冷却を併用する。また、原子炉容
器内面に熱的に隔離するだけでなく、ホットプレナムと
原子炉容器との間に流路を設けて、コールドプレナムの
冷却材を流すことによシ、原子炉容器の温度を下げるも
のや、炉外に冷却機構を持つものがある。
また、実際の原子炉においては、その設計条件によって
上記のいくつかの方法を組み合わせて用いなければなら
ない場合もある。
原子炉容器とホットプレナムとの間にガス遮断層を設け
る方法の例としては、特開昭60−4885号公報また
は実開昭60−23793号公報によって開示されたよ
うに、密閉されたガス層を断熱層としてこれに炉外冷却
を組み合わせて原子炉容器の温度レベルを下げ、軸方向
の温度差を小さくして発生する熱応力を小さくおさえる
ようにしたものがある。
また、原子炉容器壁を冷却する方法としては、特開昭5
9−126990号公報によって開示されたように、原
子炉容器と高温ナトリウムが直接液しないようにして、
原子炉容器とホットプレナムとの間に設けた流路に低温
ナトリウムを流すことにより炉内からの冷却を行なうと
ともに、断熱層を用いることにより原子炉容器の温度レ
ベルを下げ、軸方向の温度勾配も小さくするようにした
ものもある。
さらにまた、ガス室による断熱層と低温プレナムの冷却
材ナトリウムの強制循環による炉内冷却を組み合わせる
ことにより、原子炉容器の温度レベルを下げるようにし
たものもある。また、ガスによる断熱層の代りに、ホッ
トプレナムとコールドプレナムとを区割している隔壁直
下等の停留しているナトリウム、いわゆるスタグナント
ナトリウムを用いた断熱層と、低温プレナムの冷却材ナ
トリウムの炉内強制循環による炉内冷却を組み合わせた
ことにより、原子炉容器の温度レベルを下げ、かつ軸方
向温度勾配も小さくすることもできる。
上記の断熱層と炉内冷却を組み合わせる方法によると、
原子炉容器内面に低温ナトリウムを循環させるため、炉
壁は比較的容易に高い信頼性をもって冷却できるが、低
温ナトリウムが循環する流路を設けなければならず、原
子炉構造そのものが複雑となる可能性がある。このため
原子炉の小型化、軽量化の目的に反するという問題があ
った。
これに対し、断熱層と炉外冷却を組み合わせた場合は、
炉内冷却のための構造が必要でなくなり、原子炉構造を
簡単にし小凰化することができ、また冷却系統に故障が
発生した場合にも原子炉容器の外にあるため補修が容易
である。しかしながら、この場合には、ガス断熱層を原
子炉容器とホットプレナムとの間に設けるため、ナトリ
ウムがガス断熱層に入シ込まないような気密性を持った
構造が必要となる。このような構造によると数十年とい
う原子炉の寿命を考えた場合、長期にわたる信頼性を保
証することが困難であるという問題があった。
上述したように、従来の原子炉構造においては、小型優
量でしかも長期にわたって高い信頼性を有するものがな
かった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の原子炉構造において問題であった。冷却
材液面近傍やホットプレナムとコールドプレナム間に発
生する軸方向温度勾配に起因する熱応力により、原子炉
容器が破損する問題を解決し、長期にわたる信頼性を保
証することができる小型軽量の原子炉構造を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は、上記の目的を達成するために、炉心。
循環ポンプ及びI HXtl−具備した原子炉容器を有
する原子炉構造において、前記原子炉容器内に隔壁を介
して上部にホットプレナム及ヒ下部にコールドプレナム
を形成するとともに、この上部ホットプレナムの外周と
前記原子炉容器の内周との間に、上端が前記ホットプレ
ナム上方に開口し、下端が開孔部を介して前記コールド
プレナムに連通するアニユラス部を設け、このアニユラ
ス部に金属積層板を配設したものである。
〔作用〕
上記の構成によると、IHX内の1次ナトリウムの圧損
に起因してアニユラス部の液面がホットプレナム内の液
面よシ下シ、この部分にガス断熱層ができるため、積層
板の断熱効果とともに原子炉容器の温度上昇をおさえる
ことができ、しかもこの断熱効果は断熱層の気密性を必
要とせず、長期にわたる信頼性を確保することができる
〔実施例〕
以下、本発明に係る原子炉構造の一実施例を図面を参照
して説明する。
第1図、第2図及び第3図に本発明の一実施例を示す。
図において、原子炉容器1内には炉心2が設けられてお
り、この原子炉容器1の炉心2の上下は隔壁3によって
仕切られていて、隔壁3の上部には炉心2によって加熱
されたす) IJウムが流入するホットプレナム4が形
成され、隔壁3の下部にはIHX5により熱を図示せぬ
2次系に伝えた後の、比較的温度の低いす) IJウム
があるコールドプレナム6が形成されている。原子炉容
器1の上端面は、ルーフスラブ7に気密に固設されてお
り、このルーフスラブ7には前記IHX5.1次ナトリ
ウムを炉内で循環させるための循環ポンプ8、炉心2の
出力を制御する制御棒駆動機構が設けられ九炉心上部機
構9などの機器が搭載されている。そして、前記IHX
5及び循環ポンプ8は、それぞれ筒体10,1it−介
して前記コールドプレナム6に接続されており、循環ポ
ンプ8の出側には炉心2の下部にこの炉心2と接続され
て形成された高圧プレナム12に接続された配管13が
取付けられている。前記ホットプレナム4の外周と原子
炉容器1の内壁との間には、アニユラス部14が設けら
れており、このアニユラス部14には、ステンレス鋼で
形成されたリング状の金PA8を層板15が取り付けら
れているとともに、上端部がカバーガス中に開口してい
る。また、アニユラス部14の下端には、ナトリウムが
流出入する開孔部16が形成されている。
次に本実施例の作用を説明する。定常運転時においては
、I)IXS内の1次ナトリウムの圧損により、アニユ
ラス部14内のナトリウム液面17は、ホットプレナム
4内の液1ffi18より数m下に位置する。従って、
アニユラス部14を形成するホットプレナム4と原子炉
容器1との間には、従来ホットプレナム4とルーフスラ
ブ7との間を埋めてい九カバーガスが入シ込み、アニユ
ラス部14はガスと積層板15によって形成される断熱
層となる。この空間は、II(X5におけるナトリウム
の流れの圧力損失が利用されて形成されているため、原
子炉が運転状態にあってホットプレナム4内のナトリウ
ムが高温のときは常に存在し、有効に熱遮断する。この
ような構造にすれば、従来の断熱層のように気密性を保
持する必要はなく、長期間にわたる高い信頼性を確保す
ることができる。また、積層板15の下方の温度分布を
見ると、アニユラス部14の内側のスタグナントナトリ
ウム温度は、積層板15より下方では隔壁3の断熱効果
により、コールドプレナム6内のナトリウム温度に近い
ため、特に熱応力の発生などの問題は生じない。しかも
、構造が簡単で、かつ炉壁冷却のためのスペースも必要
としないので、原子炉を小型化することができる。
上記構造によると、定常運転時だけでなく運転開始時、
停止時、トリップ時などにおいて生ずる温度勾配も少く
することができる。すなわち、運転開始時においては、
ホットプレナム4の温度が上昇する前にIHX5の圧力
損失によってガス断熱層が形成されて熱遮断するので、
熱応力の発生を緩和することができる。また、停止時や
トリップ時にシいては、アニユラス部14の下部に形成
された開孔部16の面積を適切に設定することにより、
アニユラス部14の液面17の上昇を調節して、第3図
に示すような原子炉容器1内の温度変化を生じさせるこ
とができる。すなわち、第3図にみられるように、特に
大きな軸方向の温度勾配を発生せず、温度変化による熱
応力の発生を緩和することができる。図における縦軸は
アニユラス部14の液面17を示す。
第4図は本発明の他の実施列を示し、本発明と炉外冷却
を組合わせた構造とした場合である。この構造において
は原子炉容器1の外側に冷却層19が設けられていて、
この冷却層19の下端位置20i積層板15の上端位置
に等しくするか、あるいは少し下方にしたものである。
本実施例によると、積層板15の上端よシ上・方におい
ては原子炉容器1の外語で窒素ガスなどを冷却層19に
流して強制冷却をすることができるため、原子炉容器1
の温度はクリープが問題となるような高温領域まで上昇
しない。従って積層板15の上端位置を低くすることが
でき、積層板15の軽量化を図ることができる。
本実施例によれば、IHX5の圧力損失によって発生す
るアニユラス部14のガス空間と積層板を組み合わせる
ことによって、従来の断熱構造では困難であった長期に
わたる信頼性を保障することができる。また、余分な流
路やナトリウム侵入防止のための密閉構造なども必要な
くなるため、構造が簡単になり原子炉を小型軽量とする
ことができる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、ホットプレナムと原子
炉容器の間に、開孔を介してコールドプレナムに連通ず
るアニユラス部を設け、このアニユラス部に金属積層板
を設けたので、原子炉容器の長期にわたる断熱効果の信
頼性を確保することができ、しかも原子Pの構造を簡単
にし小型軽量化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原子炉構造の一実施例を示す縦断
面図、第2図は第1図のアニユラス部を示す縦断面図、
第3図は本実施例による原子炉容器の温度変化を示すグ
ラフ、第4図は本発明の他の実施例を示す要部縦断面図
である。 1・・・原子炉容器、2・・・炉心、3・・・隔壁、4
・・・ホットプレナム、5・・・中間熱交換器(IHX
)、6・・・コールドプレナム、8・・・循環ポンプ、
14・・・アニユラス部、15・・・積層板、16・・
・開孔部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、炉心、循環ポンプ及び中間熱交換器を具備した原子
    炉容器を有する原子炉構造において、前記原子炉容器内
    に隔壁を介して上部にホットプレナム及び下部にコール
    ドプレナムを形成するとともに、この上部ホットプレナ
    ムの外周と前記原子炉容器の内周との間に、上端が前記
    ホットプレナム上方に開口し、下端が開孔部を介して前
    記コールドプレナムに連通するアニュラス部を設け、こ
    のアニュラス部に金属積層板を配設したことを特徴とす
    る原子炉構造。
JP61065354A 1986-03-24 1986-03-24 原子炉構造 Pending JPS62220894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065354A JPS62220894A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 原子炉構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61065354A JPS62220894A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 原子炉構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62220894A true JPS62220894A (ja) 1987-09-29

Family

ID=13284535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61065354A Pending JPS62220894A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 原子炉構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62220894A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4148417B2 (ja) 液体金属炉の安定的な受動残熱除去系
US4478784A (en) Passive heat transfer means for nuclear reactors
US11189384B2 (en) Systems and methods for enhancing isolation of high-temperature reactor containments
JPS62265597A (ja) 放熱容器補助冷却系
US3830695A (en) Nuclear reactor
JPS62220894A (ja) 原子炉構造
US5289511A (en) Liquid-metal cooled nuclear reactor
US4585058A (en) Heat exchanger having a bundle of straight tubes
US20240062922A1 (en) Nuclear Reactor Thermal Management System
JPS60205278A (ja) 高速中性子原子炉
JPH0570118B2 (ja)
JPS62226089A (ja) 液体金属冷却型高速増殖炉
JPS6148875B2 (ja)
JPH04204088A (ja) 高速増殖炉及びその運転方法
JPH0468599B2 (ja)
JPS60238788A (ja) 液体金属冷却形原子炉
JPS61140889A (ja) 高速増植炉の原子炉構造体
JPH0735882A (ja) 液体金属冷却高速炉
JPH049797A (ja) 高速増殖炉の原子炉容器保護装置
JPS60158389A (ja) 原子炉の炉壁冷却装置
JPS61268994A (ja) 中間熱交換器
JP2022109492A (ja) 原子炉格納容器の冷却システム
JPH0363713B2 (ja)
JPH03122593A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS6157889A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体