JPS62219525A - 光照射エツチング法 - Google Patents

光照射エツチング法

Info

Publication number
JPS62219525A
JPS62219525A JP6130886A JP6130886A JPS62219525A JP S62219525 A JPS62219525 A JP S62219525A JP 6130886 A JP6130886 A JP 6130886A JP 6130886 A JP6130886 A JP 6130886A JP S62219525 A JPS62219525 A JP S62219525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
polymer
plasma
photomask
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6130886A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomichi Abe
阿部 直道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6130886A priority Critical patent/JPS62219525A/ja
Publication of JPS62219525A publication Critical patent/JPS62219525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ハロゲン元素を含む炭化水素をプ、ラズマ化し、半導体
基板面にポリマーを堆積させながら、エキシマレーザ光
を選択的に照射してポリマー堆積物を分解除去する。そ
れによって堆積物が除去された基板面を、プラズマ中の
ハロゲンラジカルがアタックし、選択エツチングが行わ
れる。
ハロゲン元素はシリコン(Si)のエツチングにはCj
、StowにはFが適している。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造工程に含まれるSi或いは酸
化Siの選択エツチング法に関わり、レジスト工程を必
要としない選択エツチング法(直接エツチング法)に関
わる。
半導体装置製造のためのウェハープロセスには、−St
やSiO□を選択的にエツチングする工程が含まれる。
その場合、被エツチング体の表面に選択的にフォトレジ
ストを被着し、ぞれをエツチングマスクとしてエツチン
グ処理するのが通常の方法である。
しかしながら、ここでレジスト工程を省略することがで
きれば、即ちフォトレジストのバターニング工程とエソ
チング工程を一体化し得れば、工数が大幅に低減され、
大きな利益をもたらす。
〔従来の技術〕
フォトマスクを使用しないリソグラフィとしては電子線
リソグラフィがあるが、これはレジストをバターニング
するものであって、レジスト不使用という条件を満たす
ものではない。機械加工の分野では電子線或いはレーザ
光による穿孔や切削が行われているが、半導体工業で要
求される精度やパターンの複雑さとは掛は離れたレヘル
の技術である。
現時点ではウェハープロセスに採用し得るような高精度
、高効率の直接エツチング法は知られていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、フォトマスクは使用するが、フォトレ
ジストは使用しない選択エツチング法を提供することで
あり、複雑且つ微細なパターンをフォトリソグラフィな
しに形成する方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は特許請求の範囲の項に記された本発明の方法
によって達成されるが、実施例に従って本発明を要約す
ると次のようになる。
例えばSiO□層を選択エツチングする場合、3弗化メ
タン(CHFa)のようなハロゲン化炭化水素に電界を
印加してプラズマを発生させると、ポリマーが形成され
て基板上に堆積する。プラズマ中にはF・などのラジカ
ルが存在するので、エキシマレーザのような高エネルギ
線で基板を照射すると、照射された部分ではポリマーが
分解除去されてF・によるエツチングが進行する。即ち
選択エツチングが行われる。
〔作 用〕
Q、 3 torr程度に減圧されたCHF3に高周波
電界を印加してプラズマ化すると、重合反応が進行して
、(CF2  CF2  )アの形で随所に架橋した鎖
状ポリマーが形成される。これがプラズマ内に置かれた
物体の表面を被覆するので、該プラズマにはF・の如き
アクティブなラジカルが存在するにもかかわらず、プラ
ズマに曝された物体の表面をエツチングすることはない
しかし、これにエキシマレーザ光のような高エネルギ線
を照射すると、照射された部分では堆積したポリマーが
分解除去されるので、露出した物体表面がラジカルによ
ってエツチングされる。このポリマー分解は局部的に温
度が上昇して起こる熱分解あるいは多光子過程によって
吸収されたエネルギによる分解と解せられる。
熱分解によるものとすれば、局部的に温度を急上昇させ
て分解反応を起こさせることが必要で、緩慢な昇温では
熱放散によって非選択部も高温になり、選択的処理とい
う目的に反するものになる。
そのためエキシマレーザのようなパルスレーザの使用が
適している。
多光子過程のエネルギ吸収によるという考えは、上記の
ポリマーは5eV程度の光に対して透明であり、エネル
ギ吸収が起こるなら2光子或いはそれ以上の多光子過程
によるということに因っており、そのための高エネルギ
レーザという観点からもエキシマレーザが適しているこ
とになる。
エツチングされる材料に適したラジカルとして、ポリ或
いは単結晶Siには塩素ラジカルが、Siの酸化物には
弗素ラジカルが挙げられる。
〔実施例〕
第1図は本発明の第1の実施例における選択エツチング
の進行状況を示す模式図であり、第2図は本発明を実施
するための装置の模式図である。
先ず、第1図を参照しながら、第1の実施例を説明する
図で、St基板1はQ、 3 torrのCHF3雰囲
気中に置かれており、その表面に被着形成されたSi0
3層2には生成したポリマー3が堆積している。該基板
から離れた位置にフォトマスク4が置かれ、これを通し
てエキシマレーザ光が照射されている。
マスクの遮光部ではレーザ光が透過しないのでポリマー
の堆積は進行するが、透明部ではレーザ光が透過し、基
板上に堆積したポリマーを分解してSi02層2を露出
させる。そのためプラズマ中のF・によってSi02層
2がエツチングされる。
処理条件は高周波電力が500W、CHF、の供給量は
標準状態に換算して100cm/minである。この実
施例ではS i Ozのエツチング速度が2000人/
winであるのに対し、Siのエツチング速度は200
人/minと低いので、基板Stを殆どエツチングする
ことなくStowのエツチングを終止させることが出来
る。
第2の実施例は、図示されないが、ポリSiを選択エツ
チングするもので、使用ガスはCHCl s 、0.2
torr、供給量は標準状態で100cm/min、高
周波電力300Wという条件で同様に処理される。そし
て、ポリStのエツチング速度が6000人/minで
あるのに対し、5i02のエツチング速度は200人/
minと低く、ここでも十分な選択比が得られている。
これ等の実施例で使用されるエキシマレーザは平均出力
IW、ピーク出力5MW、パルス幅10ns、繰り返し
回数20cpsのもので、周知のものである。
本発明を実施するための装置の一例が第2図に模式的に
示されている。10は例えばAI製のチェンバで、内部
にSi基板1とフォトマスク4を保持するステージ13
が設けられ、その上部にレーザ光を入射させるための窓
12があり、さらにプラズマの原料ガスの導入口と減圧
のための排気口が設けられている。
ステージ13の内部には冷却水の配管19が設けられ、
チェンバ10との間には絶縁相18が介挿されている。
高周波電源16の出力はカップリングコンデンサ17を
介してステージに接続され、プラズマを発生させる。
チェンバ10の上部の窓12を通じてエキシマレーザ1
5の出力光が入射するが、このビームの太さは30關X
 10mm程度であり、常用されるウェハー全面を処理
するには、図示のようにX、Y方向にビームを掃引する
ことが必要である。その場合、掃引速度が緩やかである
と、既に多量に被着したポリマ一層を分解しなければな
らず、処理が困難になるので、高速に掃引することが望
ましい。
これはステージを移動させるものでもよいが、ミラーの
回転によるビームの掃引は、厳密に垂直な入射が求めら
れる場合には不適当である。
本発明ではフォトマスクを使用するが、発明技術はその
位置合わせに関与するものではないから、位置合わせ手
段は別に設けなければならない。これは通常の方法が利
用可能で、予め準備された合わせマークを光学的手段に
よって検知し、機械的手段によって整合させればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればフォトレジストの
塗布、現像工程なしに選択エツチングが行われるので、
ICの製造工程が短縮され、製造コストが大幅に低減さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における選択エツチング
の進行状況を示す模式図、 第2図は本発明を実施するための装置の模式図である。 図において、 1はSt基板、 2はS i Ot、 3はポリマー、 4はフォトマスク、 10はチェンバ 12は窓、 13はステージ、 15はエキシマレーザ、 16は高周波電源、 17はカップリングコンデンサ、 18は絶縁材、 19は冷却水配管である。 エキシマレーザ照射 本発明の第1の実施例における選択 エツチングの進行状況を示す模式図 第1図 本発明を実施するための装置の模式図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チェンバ(10)に第1の炭化水素化合物の一部
    或いは全部の水素をハロゲン元素に置換した化合物気体
    または該化合物と水素或いは第2の炭化水素との混合気
    体を導入し、該気体をプラズマ化することによって前記
    第1の炭化水素化合物のポリマーを被エッチング体(2
    )、(10)の表面に堆積させながら、該被エッチング
    体(2)、(10)の表面に高エネルギ線を選択的に照
    射することを特徴とする光照射エッチング法。
  2. (2)前記高エネルギ線がエキシマレーザ光であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光照射エッチ
    ング法。
JP6130886A 1986-03-19 1986-03-19 光照射エツチング法 Pending JPS62219525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130886A JPS62219525A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 光照射エツチング法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130886A JPS62219525A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 光照射エツチング法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219525A true JPS62219525A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13167413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6130886A Pending JPS62219525A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 光照射エツチング法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62219525A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415910A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Canon Inc エッチングパターンの形成方法
US5344522A (en) * 1990-05-09 1994-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Pattern forming process and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
EP0735578A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Ablation patterning of multi-layered structures

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344522A (en) * 1990-05-09 1994-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Pattern forming process and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
US5413664A (en) * 1990-05-09 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for preparing a semiconductor device, photo treatment apparatus, pattern forming apparatus and fabrication apparatus
US5490896A (en) * 1990-05-09 1996-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Photomask or a light shielding member having a light transmitting portion and a light shielding portion
EP0714119A2 (en) 1990-05-09 1996-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Pattern forming process, apparatus for forming said pattern and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
JPH0415910A (ja) * 1990-05-10 1992-01-21 Canon Inc エッチングパターンの形成方法
EP0735578A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Ablation patterning of multi-layered structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0714119B1 (en) Pattern forming process and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
JP3410720B2 (ja) 導電性溶液を用いた水晶基板のクリーニング方法
CN105359256B (zh) 用于高管芯破裂强度和平滑的侧壁的激光划片和等离子体蚀刻
CN106077965B (zh) 多步骤和非对称塑形的激光束划线
CN100403167C (zh) 图案形成方法和半导体器件的制造方法
EP0259572B1 (en) High rate laser etching technique
JPH06138638A (ja) マスク及びその製造方法
WO2007120814A2 (en) Photo-patterned carbon electronics
CN108780778A (zh) 使用旋转光束激光刻划工艺及等离子体蚀刻工艺的混合式晶片切割方法
JP4818524B2 (ja) 半導体素子の感光膜パターンの形成方法
Ehrlich et al. Laser direct writing for VLSI
KR101165084B1 (ko) 레이저빔을 이용한 감광성 유리 기판의 미세패턴 형성방법
JP2004335873A (ja) パターン形成方法
JPS62219525A (ja) 光照射エツチング法
JPS58165330A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20040030501A (ko) X-ray/euv 투사 리소그래피에 의한 금속/반도체화합물 구조의 형성
JP3104080B2 (ja) 半導体基体の処理方法
JP2966036B2 (ja) エッチングパターンの形成方法
JP3125004B2 (ja) 基材の表面加工方法
JP2004272049A (ja) Si−O−Si結合を含む固体化合物膜の形成方法、固体化合物膜の酸化ケイ素への改質方法、パターン形成方法及びリソグラフイー用レジスト
JP2004304147A (ja) 加熱装置、加熱方法及び処理基板
Loper et al. Submicrometer linewidth production on integrated circuit materials by UV laser radical etching
KR20230072442A (ko) Euv 레지스트의 uv 처리
Elliott et al. Materials surface processing with excimer lasers
JPH05102032A (ja) 窒化シリコン膜のパターン形成方法