JPS62218785A - 炉壁構造体 - Google Patents

炉壁構造体

Info

Publication number
JPS62218785A
JPS62218785A JP6067286A JP6067286A JPS62218785A JP S62218785 A JPS62218785 A JP S62218785A JP 6067286 A JP6067286 A JP 6067286A JP 6067286 A JP6067286 A JP 6067286A JP S62218785 A JPS62218785 A JP S62218785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
fixing jig
furnace wall
nickel
chromium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6067286A
Other languages
English (en)
Inventor
隆 藤田
勝亦 朋之
和也 辻本
典章 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6067286A priority Critical patent/JPS62218785A/ja
Publication of JPS62218785A publication Critical patent/JPS62218785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は炉壁構造体に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 溶鉱炉等の高温炉では炉壁を構成する基体と、基体表面
の耐火構造物により構成されている。
この耐火構造物において、耐火材料として例えば石綿と
水ガラスを混合してなる不定形な耐火物を用いることが
あり、この耐火物は構造体表面に吹付けて炉壁などを容
易に形成でき、1Ω]lが激しく修理の機会が多い炉部
材などに多く使用されている。
しかし、この耐火物は構造体表面に吹付けただけでは収
縮や固定強度の問題からそれ自書で構造体と固定するこ
とは困難で、剥離1や亀裂が生じる。そこで、耐火物を
用いる場合には、耐火物を固定し剥離を防止するために
、例えばV字形や7字形をなす小型の固定治具を構造体
表面に多数設けている。現在この固定治具は、耐火物の
耐火温度と経済性を考慮して軟鋼で形成されることが多
い。
しかし、耐火物固定治具として要求される条件は、炉加
熱などにより酸化されるため耐酸化性が大であること、
耐火物を良く固定できることなどであるが、現在使用さ
れている軟鋼は耐酸化性と固定性の上で充分なものでは
ない。
〔発明の目的〕
本発明は、耐熱性および耐酸化性と固定性を向上した耐
火物固定治具を有する炉壁構造体を提供することを目的
としている。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために鋭意研究を重ねた
結果、所定量のクロムを含有するニッケル−クロム合金
が、上記の耐火物固定治具に要求される特性を備えるも
のであることを見出し、上記合金を耐火物固定治具の少
くとも耐火物と接触する部分に使用すると、浸れた効果
が得られることを確認し本発明に至った。
ずなわら、本発明の炉壁構造体は、炉壁を構成するり休
と樋体に固着されており、少くとも耐火物と接触する部
分がクロム20〜50小母%を含有し、残部実質的にニ
ッケルよりなるニッケル−クロム合金により形成してい
る耐火物固定治具と、耐火物固定治具に固定されて基体
表面を覆う耐火物とで構成してなることを特徴とする。
本発明の炉壁構造体の耐火物固定治具に使用するニッケ
ル−クロム合金は、上述したように20〜501吊%の
クロムを含有するものである。
このクロムの含有量が20車出%未満である場合には耐
熱性、耐食性および耐酸化性が不充分となり、逆に50
重重母を越えるとニッケル−クロム合金の熱間および冷
間加工性が困難となりゃすい。クロムの含有量の好まし
い範囲は30〜50重ω%であり、ざらに好ましい範囲
は42〜48重問%である。
なお、上記のニッケル−クロム合金には、必要に応シテ
、Ti 、Affi、Si 、Mn、Zr。
C,Mo、Y、B、W、Nb、l−1f、V、Mo。
TaおよびFeなどを添加してもよい。これらの添加元
素のうち、Mn 、Zr 、C,Mg、Y。
Bは熱間加■性の向上に資する成分であり、Ti 、A
!、Siは同じく熱間加■性の向上にnするとともに耐
食性、耐酸化性を向上せしめるのに有効である。また、
W、Nb、トIf 、 V。
MOおよびTaを添加すると耐熱性を向上させることが
できる。これらの添加元素の含有みは3重量%以下とす
ることが好ましい。
本発明の炉壁構造体の耐火物固定治具は、全体を上記の
ニッケル−クロム合金で形成しても、また耐火物と接触
する部分のみをニッケル−クロム合金で形成してもよい
。たとえば耐火物と接触する部分を除いた部分、すなわ
ち固定部材を軟鋼の材料で構成し、耐火物と接触する部
分に例えば溶射法を用いて上記合金よりなる被i′;1
層を形成する。こうすることにより、例えば軟鋼でなる
固定治具は耐火物に直接触れることがなく耐酸化性が向
上し、約1200℃稈度の温度に充分耐えられる。この
ため酸化により治具表面が剥離して耐火物との固定度合
が低下することはない。また、耐火物固定治具は、表面
を凹凸状にすることが耐火物を支持するためには好まし
いが、前記の溶射法によれば、軟鋼の表面に溶射により
合金層を吹きかけるので、溶射法における噴射空気の波
動に応じて波形の凹凸が形成され、この凹凸部が不定形
耐火物との密谷性を高める。特に固定治具を鉄鋼部材、
例えば軟鋼で形成することは不定形耐火物の耐火温度と
経済性とに関連する。すなわら、耐火物の耐火温度は約
1300℃であり、軟鋼は安価ではあるが耐酸化性を維
持できる温度は約500〜600℃である。そこで、軟
鋼の表面にニッケル−クロム合金層で被覆して#4酸化
性を向トし、約1200℃程度まで耐え1qろものとず
れば経済的に安圃に固定治具を得ることができる。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を図面を用いて説明する。
実施例 1 第1図は本発明の一実施例を示す断面図である。クロム
33重母%、残部実質的にニッケルよりなるニッケル−
クロム合金を用い、V字型の耐火物固定治具1を得た。
この固定治具を軟鋼板で溝底した炉壁2に溶接して取り
付け、耐火物3を約100+n+nの厚さで吹き付けて
固定1h員1ににり固定した。その後、約1200℃の
温度で加熱した結果、耐火物は剥離や亀裂が生じず固定
治具が充分耐火物を固定でき、良好な炉壁構造体を構成
していることが確認できた。
実施例2 本発明の他の実施例を図面を用いて説明する。
軟質鋼(炭素0.12%、残部実質的に鉄からなるもの
)からなるV文字型の棒材の表面にクロム45%、残部
実質的にニッケルよりなる合金を線材容用法により約0
.4n+mの厚みで被覆して固定治具を(qた。この固
定治具を鉄板に溶接して取り付け、不定形耐火物を約1
00mmの厚みで吹き付けて固定治具により固定した。
図中1は軟鋼からなる固定治具で、これは例えば棒材を
V立形に形成したものである。この固定治具1の表面に
はニッケル−クロム合金からなる合金層4を形成してい
る。そして固定治具1は基体、例えば鉄板で構成した壁
2の表面に溶接などにより固定し、基体2には石綿と水
ガラスの混合物からなる不定形耐火物3を所定厚みに吹
き付けている。その後、これを1200℃の温度で加熱
した結果、不定形耐火物は剥離や亀裂が生じることなく
固定治具が充分不定形耐火物を固定でき、良好な炉壁構
造体を溝底していることが確認できた。
さらに、ニッケル−クロム系合金層4は溶射法により形
成するので、合金層4の表面は第3図で拡大して承りよ
うに、溶射法における噴射空気の波動に応じて波形の凹
凸部4aが形成され、この細い凹凸部4aが不定形耐火
物3との密着性を高めている。このため、合金層4、言
換えれば固定治具1の不定形耐火物3に対する固定性を
充分高めることができる。
〔発明の効果〕
本発明の炉壁構造体は、耐酸化性と固定性に模れ、耐火
物を長時間確実に固定できる耐火物固定治具により耐火
物を固定するものであり、庁命が長く、かつ信頼性が高
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示寸断面図、第2図は本発
明の伯の実施例を示す断面図、第3図は第2図の固定治
具の一部を拡大して示寸断面図である。 1・・・固定治具   2・・・基 体3・・・耐火物
    4・・・合金層代理人弁理士 則 近  憲 
佑 同       潟  山    幸  夫第 1 図 第 2 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉壁を構成する基体と、基体に固着されており、
    かつ耐火物と接触する部分がクロム20〜50重量%を
    含有し、残部実質的にニッケルよりなるニッケル−クロ
    ム合金より形成されてなる耐火物用固定治具と耐火物固
    定治具に固定されて基体表面を覆う耐火物とで構成して
    なる炉壁構造体。
  2. (2)ニッケル−クロム系合金は、クロム30〜50重
    量%を含有する特許請求の範囲第1項記載の炉壁構造体
  3. (3)ニッケル−クロム系合金は、クロム42〜48重
    量%を含有する特許請求の範囲第1項記載の炉壁構造体
  4. (4)ニッケル−クロム系合金は、Ti、Al、Si、
    Mn、Zr、C、Mg、Y、B、W、Nb、Hf、V、
    Mo、Ta、Feを1種または2種以上含有する特許請
    求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の炉壁構造
    体。
  5. (5)耐火物固定治具は鉄系金属で形成される固定治具
    の表面にニッケル−クロム系合金を溶射してなる特許請
    求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載の炉壁構造
    体。
  6. (6)耐火物固定治具の表面は凹凸部を有している特許
    請求の範囲第1項または第5項に記載の炉壁構造体。
JP6067286A 1986-03-20 1986-03-20 炉壁構造体 Pending JPS62218785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067286A JPS62218785A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 炉壁構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067286A JPS62218785A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 炉壁構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62218785A true JPS62218785A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13149046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6067286A Pending JPS62218785A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 炉壁構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64257A (en) * 1987-03-17 1989-01-05 General Electric Co <Ge> Coating material having oxidation and high temperature corrosion resistnces for nickel base alloy, and composite product using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64257A (en) * 1987-03-17 1989-01-05 General Electric Co <Ge> Coating material having oxidation and high temperature corrosion resistnces for nickel base alloy, and composite product using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596236A (en) Stainless steel cooking vessel suitable for all types of heat sources
CA2146107A1 (en) Aluminized Steel Alloys Containing Chromium and Method for Producing Same
US3845273A (en) Composite metal plate surface heating unit
JPS62218785A (ja) 炉壁構造体
EP0813899A3 (en) Catalyst element for purifying exhaust gases from internal combustion engine
JPS6089516A (ja) セラミツクスを複合したスキツドレ−ル
JP3001857B1 (ja) 耐低温酸化特性に優れた電極部を有するMoSi2を主体とする発熱材料
KR100553316B1 (ko) 밥솥 내부재용 탄소강-알루미늄 클래드재
JP2544076B2 (ja) セラミックス製加熱容器
JPH086019Y2 (ja) 高温下で耐磨耗、耐剥離性に優れた羽口
JP2561533Y2 (ja) 発熱体
JPS58213864A (ja) 熱風炉鉄皮の被覆方法
JP3753777B2 (ja) 溶融アルミめっき鋼板のろう付け方法
JPH05140766A (ja) 希土類元素またはイツトリウムの添加物を含む、アルミニウム被覆した鉄−クロムホイル
JPH0339485Y2 (ja)
JP2986354B2 (ja) 耐食性を備えた焼鈍鋳鉄管
JPS6310488A (ja) シ−ズヒ−タを備えた加熱体の製造方法
JPH06136510A (ja) 耐食性表面皮膜の形成方法
JP2965789B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
SE8703978L (sv) Lagtemperaturforfarande for paforing av korrosionsbestendiga legeringar
JPH0565529A (ja) セラミツクスを複合したスキツドレール
JPS61231152A (ja) 耐熱性と耐蝕性にすぐれた溶融アルミニウムメツキ鋼板
JPS6176828A (ja) 加熱調理器
Ohhashi Aluminize Plating and Future Trend
JPS6137950A (ja) 熱処理用ハ−スロ−ル