JPS62216283A - 三軸直交形ガスレ−ザ装置 - Google Patents

三軸直交形ガスレ−ザ装置

Info

Publication number
JPS62216283A
JPS62216283A JP4201487A JP4201487A JPS62216283A JP S62216283 A JPS62216283 A JP S62216283A JP 4201487 A JP4201487 A JP 4201487A JP 4201487 A JP4201487 A JP 4201487A JP S62216283 A JPS62216283 A JP S62216283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade member
laser
discharge
gas
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4201487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Takebe
武部 慎
Akira Egawa
明 江川
Ryoichi Notomi
良一 納富
Kiyoo Matsuno
松野 清伯
Tatsuya Ariga
達也 有我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP4201487A priority Critical patent/JPS62216283A/ja
Publication of JPS62216283A publication Critical patent/JPS62216283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は小型で、かつレーザビームの形状が対称モード
をとる三軸直交形のガスレーザ装置に関するものである
(従来の技術) 代表的な三軸直交形のガスレーザ発振器の例を第3図及
び第4図によって説明する。図において、■はレーザ媒
質であるガス(以下、レーザガスという。)を封入と大
気と隔絶するための密閉容器で、普通ステンレス製であ
り、2は放電電極に放電に要する電力を注入するための
電源であり、一対の電極ホルダ3.4に保持されて前記
密閉容器1内に鉛直面に沿って相対向して配設されてい
る。
この放電電極の長手方向両側部には全反射鏡7及び部分
反射鏡8をもつ共振器が設けられる。また、これらの部
材の下方には送風機IOと熱交換器11が並設され、更
にダクト12によりレーザガス6の通路を形成している
なお、同図中13は電極冷却用の配管を示し、電極用冷
媒としては通常純水が使われる。以上の構成において、
放電部5内で高温とされたレーザガス6は第4図の矢印
で示す如くダクト12内を流れて熱交換器11で低温に
され、送風機10によりダクト12に案内されて放電部
5へと積極的に送り込まれる。このように、レーザガス
6は送風機10→放電部5→熱交換器11→送風N&1
0と回流することになる。
そして、レーザガス6は放電部5内で放電により励起さ
れて、その遷移時にレーザ光を発する。
このレーザ光は全反射鏡7から部分反射鏡8を通ってレ
ーザビーム9として外部に取り出される。
ところで、このような三軸直交形ガスレーザ装置は、一
般に大電力が投入できるために大出力を期待できるが、
レーザビームのモードパターン、即ち断面形状が非対称
となり易く、その結果同装置を加工[川として使用する
場合には、アパーチャーを用いてシングルモードを(υ
ようとするため出力が半分以下に低下するという欠点が
あった。
上記レーザビームの断面形状が非対称となり易いのは、
三軸直交形ガスレーザ装置ではガス流とレーザ光とが直
交するために同一ビーム中でもガスの流れの上流側と下
流側では分子の励起のされ易さが異なるためであって、
レーザビームの断面における強度分布は如何にしても対
称になり難い。
このような非対称なモードの場合、切断加工にあっては
切断方向により同一出力で切断時間が異なるなどの不具
合が生じ、また溶接にあっては溶は込み深さが異なり、
浅くなる等の問題が生じる。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来の三軸直交形ガスレーザ装置は発振さ
れるレーザビームの断面形状が非対称となり易いために
、加工用として使用する場合、出力の低下することは分
っていてもアパーチャーを入れ゛ζシングルモードを得
ているものであり、これを改善するためには加工機本体
の性能を上げざるを得ずコストアンプにつながるもので
あった。
本発明は、これらの点を踏まえて開発されたもので、レ
ーザビームの断面形状を対称形にし、更に加えて構造を
簡単にして装置の小型化を可能にした三軸直交形のガス
レーザ装置を提供しようとするものである。
(問題を解決するための手段) このため、本発明は密閉容器と、該密閉容器内に配設さ
れる共振器及び同共振器間に対向配置された一対の電極
を有する放電部からなり、該放電部にはその長手方向全
域に亘って羽根部材が設けられ、前記放電部と羽根部材
とを光軸の近傍を回転軸線として積極的に回転するよう
にしたことを特徴とする三軸直交形ガスレーザ装置を構
成とし、これを上記問題点の解決手段とするものである
(作用) 密閉容器内で放電部と羽根部材を一体にして適宜駆動装
置により回転させると、羽根部材の作用によりガス流を
発生させると共に、その流れの方向を放電電極間に向け
、放電部を通り抜けたガスは密閉容器の内壁に接触しつ
つ放電部との相対的な流れとなって再び羽根部材の作用
を受けて放電部内へと流れ込む。
密閉容器を冷却すると、該容器の内壁に接触する高温ガ
スは熱交換されることになり、また前記羽根部材自体も
冷却フィンとして機能する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例である三軸直交形
ガスレーザ装置を示し、第1図は同装置を透視した立体
モデル図であり、第2図は同装置をビーム光に直交する
面からみたときの各部材の作動状態と流体の流れ方向を
示したものである。
両図において、20は全体が有底円筒体として構成され
た密閉容器であり、その壁体の内部に通水させてラジェ
ータとしての機能を持だセでいる。
該密閉容器20内には、その両底部中央に近く夫々全反
射鏡21と部分反射鏡22が配設固定される。
23.24は夫々放電電極を保持する一対の電極ホルダ
であって、各電極ホルダ23.24はその長手方向両側
端を2枚のドーナツ状円板28.29に適宜手段をもっ
て固着一体化している。30は前記2枚のドーナツ状円
板28.29間に懸架固定されたインバーロッドで、ド
ーナツ円板28.29同志の相対的な位置変動を防いで
いる。
一方、前記一対の電極ホルダ23.24のいずれかの中
方向側輪には、その長手方向全域に亘り第1の羽根部材
25が延設され、また両電極ボルダ23.24の各非対
向面の111方向中央にもその長手方向全域に亘って夫
々第2の羽根部材26.27が突設されている。
前記第1の羽根部材25はその延設方向の湾曲されて形
成され、前記第2の羽根部材26.27は平板状であっ
て、その平面部には複数の通気窓が形成されている。
ここで、前記電極ボルダ23.24、各羽根部材25.
26.27はいずれも絶縁体で構成され、このうち羽根
部材26.27及び電極ホルダ23.24は更に熱伝導
小の大きいものが要求される。また、ドーナツ状円板2
8.29及びインバーロッド30は金属を使用しても良
い。
そして、これら各部材の組立体Aは、例えば両ドーナツ
状円板28.29の中央孔部を取り囲むよ・)にして円
筒部材を突設し、該突設部を軸受を介して密閉容器20
内に架設された柱状部材に支持させるか、或は同密閉容
器20の両底部壁に軸受けを介して支持される。
また、前記一方のドーナツ状円板の外周面には■溝・歯
等が形成され、前記組立体Aはベルト・ヂエーン・歯車
等を介してモータにより駆動回転される。勿論、この場
合、前記■溝・歯等を直接ドーナツ状円板本体に形成す
る必要はなく、例えば前記円筒部材の外周に形成するこ
とも可能である。
なお、前記組立体Aの組付けにあたっては、第2図に示
す如く前記電極ホルダ23.24を組立体Aの回転軸線
に対し、レーザガスの上流側に僅かに偏倚させるとよい
。即ち、放電領域を回転軸線である光軸に対してレーザ
ガスの上流側に僅かに偏倚さ・U′ることを意味する。
ここで、その理由を第5図及び第6図によって説明する
と、相対向する電極間に作られる放電領域にあって、電
極の端からレーザガスの流れ方向に偏倚量Xをとると(
第5図)、電極の中心からずれた成る偏倚点でレーザガ
スの励起密度が最大となることが分かっている。(第6
図)。
本実施例では、前記理由により」1記回転軸線をこの励
起分布のピーク値付近にもってきて、レーザ出力を効率
的にかつ最大に取り出そうとするものである。
以下、その作用を説明すると、密閉容器20の壁内には
冷却水が流されて、常時容器内を低温に保とうとしてい
る。いま、この状態で放電電極に外部から電力を投入し
つつ、モータにより組立体Aを第2図の2線矢印の如く
回転させると、レーザガスは第1の羽根部材25の回転
方向の湾曲した面に案内されて放電領域内へと流入する
。ここで、レーザガスは励起され、レーザ光を発生させ
放電領域外へと高温ガスとなって流出する。この高温に
されたレーザガスは周囲の冷却されたガス中に混入しつ
つ密閉容器20の内壁部と接触して冷却されると同時に
、第2の羽根部材26.27とも接触して冷却される。
冷却されたレーザガスは再び第1の羽根部材25に接触
案内されて放電領域へと送り込まれる。前記第2の羽根
部材26.27はレーザガスの冷却の外に、放電電極の
冷却機能をも兼ね備えている。
ここで、レーザガスの冷却効率につき考察すると、本発
明では密閉容器20の全内面に冷却機能を与えており、
レーザガスはこの冷却面と随時接触を繰り返すため、従
来の如く熱交換器を短詩間通ずものとは異なり冷却効率
は一段と高められることになる。
なお、上記実施例の他に電極ホルダ23.24とインバ
ーロッド30を直接結合固定することも考えられる。
即し、インバーロッド30を電極ホルダ23.24に夫
々貫通し螺合により固定するか、或は両者間にアームを
介して相互を固設すれば良い。
一方、出力されるレーザビームは放電領域が光軸を回転
軸として回転する結果、そのモードパターンが対称形を
とるようになり、本実施例装置を加工用に適用する場合
、ビームの移動方向に何らの考慮を払う必要がなく、高
精度の加工を可能とする。
(発明の効果) 以上、詳細に説明した如く本発明によると、放電領域を
光軸を中心に回転させるようにしたためレーザビームの
モードは対称モードとなり、加工方向の制限を受けるこ
となく、如何なる加工にあっても高精度の加工が期待で
きる。
また、密閉容器自体に熱交換機能をもたせ、更には、回
転する電極に羽根部材が一体とされたいるため、従来の
三軸直交形ガスレーザ装置の如く密閉容器内に熱交換器
、送風機、ダクト及び各部材(電極、送風機等)の冷却
用配管を無くすことができ、その結実装置を大中に小型
化できるものである。
更に、羽根部材の形状、配置等を好適なものとすれば、
従来の送風機に比較して同一電力によって放電領域を流
れるガス量を増大さゼることができ、従って回転軸線(
光軸)をレーザガスの励起密度分布の最大値付近に持っ
てきたことと相俟ってレーザ出力を大中に増大さ(るこ
とが可能となり、結果的に消費エネルギーの低減にもつ
ながるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である三軸直交形ガスレーザ装
置の概略を示す透視全体構造図、第2図は同装置の作動
状態を示す光軸に直交する断面図、第3図は従来の三軸
直交形ガスレーザ装置の概要を示す正面図、第4図は同
側断面図、第5図及び第6図は同種装置における放電領
域内でのレーザガス励起密度分布の説明図である。 図の主要部分の説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉容器と、該密閉容器内に配設される一対の共振器及
    び同共振器間に対向配置された一対の電極を有する放電
    部からなり、該放電部にはその長手方向全域に亘って羽
    根部材が設けられ、前記放電部と羽根部材とを光軸の近
    傍を回転軸線として積極的に回転するようにしたことを
    特徴とする三軸直交形ガスレーザ装置。
JP4201487A 1987-02-25 1987-02-25 三軸直交形ガスレ−ザ装置 Pending JPS62216283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201487A JPS62216283A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 三軸直交形ガスレ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201487A JPS62216283A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 三軸直交形ガスレ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62216283A true JPS62216283A (ja) 1987-09-22

Family

ID=12624320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201487A Pending JPS62216283A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 三軸直交形ガスレ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216283A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0073992A2 (en) Gas laser
US4567597A (en) High power laser system
US4504954A (en) Laser apparatus
EP0109025A2 (en) Gas laser generator
JPH08126253A (ja) 電気自動車用電動モータ
JPS62216283A (ja) 三軸直交形ガスレ−ザ装置
US4242647A (en) Stabilized vortex convective laser
EP3021432B1 (en) Gas laser oscillation device
EP0389633B1 (en) Discharge tube for a gas laser device
JP3427571B2 (ja) 高速軸流型ガスレーザ発振器
US20050147140A1 (en) Integrated laser cavity with transverse flow cooling
JP3951782B2 (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ増幅装置、半導体レーザ励起固体レーザ装置、および半導体レーザ励起固体レーザ増幅装置における半導体レーザの冷却方法
JPS62106681A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JP3826228B2 (ja) レーザー発振装置
JPH0328839B2 (ja)
JPS63228691A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ発振装置
SU1718314A1 (ru) Проточный газовый лазер
JP4270277B2 (ja) レーザ発振器およびレーザ加工機
JPH0225082A (ja) ガスレーザ装置
JP3301603B2 (ja) プラズマチューブ
JPS6223182A (ja) ガスレ−ザ装置
JP2000340864A (ja) エキシマレーザ装置
JP3092816B2 (ja) ガスレーザ発振装置
CN113889826A (zh) 激光振荡器
JPS58501566A (ja) レ−ザ−装置