JPS622160Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622160Y2
JPS622160Y2 JP13271682U JP13271682U JPS622160Y2 JP S622160 Y2 JPS622160 Y2 JP S622160Y2 JP 13271682 U JP13271682 U JP 13271682U JP 13271682 U JP13271682 U JP 13271682U JP S622160 Y2 JPS622160 Y2 JP S622160Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uneven
decorative board
pattern
plate
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13271682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13271682U priority Critical patent/JPS5938098U/ja
Publication of JPS5938098U publication Critical patent/JPS5938098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622160Y2 publication Critical patent/JPS622160Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は化粧板に関するものである。
板面に立体的な模様が形成されている従来の化
粧板は、立体的な模様が固定された状態になつて
おり、模様を変えることができなかつた。しかし
ながら、一枚の化粧板において模様を変えること
ができれば、化粧板によつて化粧されている場所
の全体的な感じを、化粧板を取り換えることなく
変えることができ雰囲気も変えることができる。
この考案は、このような事情に鑑みなされたも
ので、基板に複数枚の模様形成用の凹凸板が、凸
部が合つた状態もしくは互い違いになつた状態に
摺動させうるように並設されていることを特徴と
する化粧板をその要旨とするものである。
すなわち、この化粧板は、模様形成用の凹凸板
を摺動自在に設け、この凹凸板を摺動させること
により凹凸板で形成される模様を変えうるように
するため、それが取り付けられる場所の雰囲気を
簡単に変えることができるようになる。
つぎに、この考案を実施例にもとづいて説明す
る。
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
はその部分的断面図である。これらの図におい
て、1は四角状の基板で、その表面に、断面形状
かぎ形の支持板2がその横片3で枠をつくるよう
に設けられている。4は適宜間隔で凸部5が設け
られている複数枚の凹凸板で、その両端の平坦部
が、上記支持板2の横片3と基板1との間の空隙
内に位置決めされており、左右に摺動しうるよう
になつている。この複数枚の凹凸板4の凹凸形状
により模様が形成されている。
この化粧板は、通常の状態では、図示のよう
に、複数枚の凹凸板4の凸部5がそれぞれ合わさ
れていて、合わされた凸部5により板面に一種の
縞模様が形成されている。つぎに、その状態から
適宜の凹凸板4を摺動させて複数枚の凹凸板4の
凸部5を、第3図に示すように、互に違いさせる
と、縞模様とは異なつた感じの模様が形成される
ようになる。
このように、この化粧板は、複数枚の凹凸板4
が摺動自在に並設されているため、複数枚の凹凸
板4のうちの適宜の凹凸板4を摺動させることに
より、趣きの異なつた二種類の模様を形成しう
る。そのため、その模様を変えることにより簡単
に雰囲気を変えうるようになる。また、物を引掛
けたいときには、所定の凹凸板4だけを摺動させ
てその凸部5を他の凹凸板の凸部からずらし、そ
こを物掛けに利用しうるようになる。これまでの
化粧板では、物掛けが必要な場合には、その個所
に釘打ちしており、化粧板に傷がつくという問題
が生じるが、この考案の化粧板にはそのような問
題は生じない。
なお、上記の実施例では、凹凸板4を左右に摺
動させるようになつているが、上下に摺動させそ
の摺動位置を保持させるようにしてもよい。ま
た、上記の実施例では断面形状かぎ形の支持板2
を用いて、凹凸板4を基板1に摺動自在に並設し
ているが、これに限定されるものではない。
以上のように、この考案の化粧板は、基板に複
数枚の模様形成用の凹凸板が、凸部が合つた状態
もしくは互い違いになつた状態に摺動させうるよ
うに並設されているため、一つの化粧板で数種の
模様を表現できるようになり、したがつて、大が
かりな改装工事等を要することなく雰囲気を簡単
に変えうるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
はその部分的断面図、第3図は同じくその動作説
明図である。 1……基板、4……凹凸板、5……凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板に複数枚の模様形成用の凹凸板が、凸部が
    合つた状態もしくは互い違いになつた状態に摺動
    させうるように並設されていることを特徴とする
    化粧板。
JP13271682U 1982-08-31 1982-08-31 化粧板 Granted JPS5938098U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13271682U JPS5938098U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13271682U JPS5938098U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 化粧板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938098U JPS5938098U (ja) 1984-03-10
JPS622160Y2 true JPS622160Y2 (ja) 1987-01-19

Family

ID=30299618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13271682U Granted JPS5938098U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938098U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938098U (ja) 1984-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3987558A (en) Device for producing a block-built picture
ES477795A1 (es) Procedimiento para formar una variedad de superficies deco- rativas mediante elementos unitarios.
US3008256A (en) Grooved tile and method of cutting same to form discrete elements
US2680319A (en) Process for making decorative tile mats
JPS622160Y2 (ja)
JPH07102723A (ja) 外装板
JPH07246286A (ja) 装飾パネル
JP2020051151A (ja) 化粧材
JPH0324240Y2 (ja)
JPS6026704Y2 (ja) 浴槽のエプロン
JPH0330069Y2 (ja)
JPS636344Y2 (ja)
JP3105899U (ja) 目地模様形成用型材
US1800732A (en) Surface ornamentation and method of executing the same
JPH05120Y2 (ja)
JP2937831B2 (ja) 模様付きカステラの製造方法
JPS6130702Y2 (ja)
JPS59214637A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
JPH08158599A (ja) ユニット式床材
JP2849381B1 (ja) 目透天井用天井板
JPS63169190U (ja)
JPH0445040U (ja)
JPS5936461Y2 (ja) 合成樹脂製レ−ス模様地
JP2021088872A (ja) 乾式壁材
JPS5846974B2 (ja) 天井格子の製造方法