JPS62212617A - 結像光学系 - Google Patents

結像光学系

Info

Publication number
JPS62212617A
JPS62212617A JP5663586A JP5663586A JPS62212617A JP S62212617 A JPS62212617 A JP S62212617A JP 5663586 A JP5663586 A JP 5663586A JP 5663586 A JP5663586 A JP 5663586A JP S62212617 A JPS62212617 A JP S62212617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nearby
pupil
optical system
filter
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5663586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Suzuki
達朗 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5663586A priority Critical patent/JPS62212617A/ja
Publication of JPS62212617A publication Critical patent/JPS62212617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、顕微鏡や望遠鏡に好適な結像光学系に関する
〔従来の技術〕
無収差の結像光学系による点光源の像は、中心に明るい
スボ−/ トを有し且つそのまわりに明暗の多数のリン
グを有する像となる。これはエアリ−像と呼ばれ、中心
のスポットをエアリ−ディスクと言うが、このエアリ−
ディスクの径を小さくすることは結像光学系の解像力の
向上につながる。
その一つの手法として、いわゆるアポダイゼーションの
手法がある。これについて説明すれば、第5図はアポダ
イゼーションの無い状態の二つの点光源(物点)のエア
リ−像をエアリ−ディスクの半径だけ離した場合の合成
光強度分布を示しており、横線はレイリーの分解能規範
に基づく零次極大値の74%の位置を表わしている。即
ち、これ以上二つの物点が接近すると点像も互いに近づ
いて二つのピーク間の凹みの底が極大値の74%以上に
なってしまい、その状態は理想的には像面においても二
つの点とU2!にされるべき物点がレンズ系の存在によ
り二つの点として分解されなくなってしまうことを示し
ている。そこで、分解能を上げるために、従来はアポダ
イゼーション即ち結像光学系の瞳面の中心付近を第6図
に示した如き特性のフィルター(円形遮光板)で覆うこ
とが行われてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上記のように瞳の中心を円形遮光板で覆う方法
によれば、第7図に示した如く、確かに像のエアリ−デ
ィスクの径は小さくなり分解能は向上するが、その反面
そのまわりのリングの部分(以後第1極大と称す)の光
量が増大し画質が劣化するという問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑み、画質を劣化させることな
く解像力を向上させ得るようにした結像光学系を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明による
結像光学系は、結像レンズの瞳又はその近傍又はそれら
の共役位置に、光軸上及びその近傍で零でない透過率を
有し且つその外側でより大きい透過率を有する特性のフ
ィルターを配設して、第1ffi大の光量を増大させる
ことなくエアリ−ディスクの径を小さくし得るようにし
たものである。
〔実施例〕
以下図示した一実施例に基づき本発明の詳細な説明する
。第1図はその光学系を示しており、1は光源、2はコ
レクターレンズ、3は開口絞り、4はコンデンサレンズ
、5はステージ、6は物体、7は結像レンズ、8は結像
レンズ7の瞳又はその近傍に配設されたフィルター、9
は接眼レンズ、lOは眼であって、フィルター8は第2
図(A)又は(B)又は(C)に示した如く、光軸上及
びその近傍では零でない透過率を有し且つその外側でよ
り大きい透過率を有する特性を有している。
第2図(A)に示すものは、光軸から一定の距離の範囲
では透過率はTo(一定)でその外側では透過率は1で
ある。又、第2図(B)及び(C)に示すものは、何れ
も逆ガウス型分布の透過率を有しており、第2図(B)
のものは、光軸からの距離をP、スポット径をσ1 と
する時透過率が瞳の最外周辺から光軸に向って1−ae
xp(−ρ2/σ g)に従って減少するもの(但し、
Q<a〈1)であり、第2図(C)のものは、透過率が
瞳の外周部においてT−1で中心部において徐々に減少
するものである。尚、第2図(B)及び(C)の減少カ
ーブは特に指数関数でなくても良い。
本発明による結像光学系は上述の如く構成されている。
この光学系に強度がexp  (−ρt/σ18で表わ
されるガウス分布を有する光ビームを入射させた場合、
フィルター8として第2図(A)のフィルターでT、−
0,3としてものを用いた場合の合成光強度分布は第3
図の如くになった。これによれば、第7図に較べて一次
極大が小さく且つ第5図に比べてエアリ−ディスクの径
も小さい。
従って、画質が劣化することなく解像力が向上する。
又、フィルター8として第2図(B)のフィルターでa
 = 0.6 、  σ/σ1−2としたものを用いた
場合の合成光強度分布は第4図の如(であって、これも
又第2図(B)のフィルターと同様良好な結果が得られ
ている。第2図(C)のフィルターについても同様であ
る。
尚、入射光の光度分布はガウス分布でなくても良い。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明による結像光学系は、画質を劣化さ
せることなく解像力を向上させ得るとい)う実用上重要
な利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による結像光学系の一実施例を示す図、
第2図は上記実施例に用いる各種フィルターの透過特性
を示すグラフ、第3図及び第4図は夫々上記各種フィル
ターを用いた場合の合成光強度分布を示すグラフ、第5
図はアポダイゼーシヨンの無い場合の合成光強度分布を
示すグラフ、第6図は従来の円形遮光板の透過特性を示
すグラフ、第7図は円形遮光板を用いた場合の合成光強
度分布を示すグラフである。 7・・・・結像レンズ、8・・・・フィルター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 結像レンズを有する結像光学系において、該結像レンズ
    の瞳又はその近傍又はそれらの共役位置に、光軸上及び
    その近傍で零でない透過率を有し且つその外側でより大
    きい透過率を有する特性のフィルターを配設したことを
    特徴とする結像光学系。
JP5663586A 1986-03-14 1986-03-14 結像光学系 Pending JPS62212617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663586A JPS62212617A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 結像光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5663586A JPS62212617A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 結像光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62212617A true JPS62212617A (ja) 1987-09-18

Family

ID=13032779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5663586A Pending JPS62212617A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 結像光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62212617A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481393A (en) * 1992-11-09 1996-01-02 Olympus Optical Co., Ltd. Pupil modulation optical system
EP0777147A1 (en) * 1990-10-24 1997-06-04 Hitachi, Ltd. Method of forming a pattern and projecting exposure apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0777147A1 (en) * 1990-10-24 1997-06-04 Hitachi, Ltd. Method of forming a pattern and projecting exposure apparatus
US5481393A (en) * 1992-11-09 1996-01-02 Olympus Optical Co., Ltd. Pupil modulation optical system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102563A (en) Eye fundus camera free from undesired reflected and diffused light beams
US5790305A (en) Projection system comprising a free form reflector and a free form lens
JPWO2005076049A1 (ja) 色収差補正結像光学系
US3843235A (en) Image forming optical system wherein defocus images are improved
WO2017183249A1 (ja) 投射型表示装置
JPH0381129B2 (ja)
US20050185242A1 (en) Apodization technique for enhanced resolution of images
US10897603B2 (en) Projection display device for projecting and imaging
JP3540352B2 (ja) 位相差顕微鏡
US4132466A (en) Ophthalmoscopic optical system
JPH03274537A (ja) 遮光板を有したレンズ系
JPH0526487B2 (ja)
JPH0151809B2 (ja)
JPS5826001B2 (ja) レトロフオ−カスガタチヨウコクカクレンズ
US20200021723A1 (en) Micro-optical component for generating an image
JPS62212617A (ja) 結像光学系
JP3395351B2 (ja) 顕微鏡用照明装置
US3637280A (en) Devices for high-contrast imaging of phase objects in incident-light microscopy
US3035488A (en) Apparatus for compensating for residual chromatic aberration
US4098549A (en) Eye bottom camera
WO2016063429A1 (ja) 標本観察装置及び標本観察方法
JP6471031B2 (ja) 位相フィルタ、撮像光学系、及び撮像システム
JPS5843416A (ja) ミラ−集光型逆エキスパンドアフオ−カル照明光学系
Young Pinhole imagery
JPH0318184B2 (ja)