JPS62212318A - 発泡性浴用剤 - Google Patents

発泡性浴用剤

Info

Publication number
JPS62212318A
JPS62212318A JP5391886A JP5391886A JPS62212318A JP S62212318 A JPS62212318 A JP S62212318A JP 5391886 A JP5391886 A JP 5391886A JP 5391886 A JP5391886 A JP 5391886A JP S62212318 A JPS62212318 A JP S62212318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macrogol
composition
polyethylene glycol
agent
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5391886A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fujii
侃 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5391886A priority Critical patent/JPS62212318A/ja
Publication of JPS62212318A publication Critical patent/JPS62212318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/22Gas releasing
    • A61K2800/222Effervescent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、使用するまで安定した状態に保ち得るように
した発泡性浴用剤に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
最近用いられている浴用剤の一種として、炭酸塩と有機
酸を混合した発泡性浴用剤が用いられるに至っている。
しかしこの発泡性浴用剤は、僅かな湿気(水分)の存在
によって反応し、炭酸ガスを発生する極めて不安定なも
のである。この種の浴用剤は密封包装しておいても、長
期間保存している間に少しづつガス化し、包装が膨張し
て外観を損ね、商品価値を低下させると共に、使用時に
はガス化した分だけ発泡性能が低下し満足な効果が得ら
れない欠点があった。上記欠点を改良するため、安定剤
として酸化マグネシウム又は/及びアルミン酸ナトリウ
ムを配合した発泡性浴用剤が特公昭60−9009号と
して出願されたが、更にその改良が望まれていた。
〔発明の目的〕
そこで出願人は、発泡性浴用剤を使用するまで長期間に
及び安定状態に保てる安定剤がないものかと研究した所
、ポリエチレングリコール(日本薬局方のマクロゴール
)を安定剤として使用すれば、一段と安定状態に保ち得
る発泡性浴用剤が得ることを見出したものである。
〔発明の概要〕
本発明の発泡性浴用剤は、炭酸塩と有機酸を混合した発
泡性浴用組成物に、安定剤としてポリエチレングリコー
ル、日本薬局方のマクロゴールを全組成物中に0.5〜
20重量%の割合で混合したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明による発泡性浴用剤を説明すると。
発泡性浴用剤は炭酸塩と有機酸を混合した発泡性浴用組
成物に、安定剤としてポリエチレングリコール(日本薬
局方のマクロゴール)を混合したものである。
発泡性浴用剤の炭酸塩としては、例えば乾燥した炭酸水
素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸マグネシウム、炭
酸水素カルシウム等を用い、全組成物重量に対して5〜
80重量%で混合し、特に10〜80重量%で混合する
ことが好ましい。
又発泡性浴用剤の有機酸としては、例えば乾燥したコハ
ク酸、コハク酸ナトリウム、クエン酸等を用い、全組成
物重量に対して10〜200重量%で混合し、特に30
〜150重量%で混合することが好ましい。炭酸塩と有
機酸の混合割合は、浴用剤の効果に応じて調整するもの
である。
有機酸としてコハク酸を使用する場合、炭酸水素ナトリ
ウムに対し20〜150重量%で混合し、有機酸として
クエン酸を使用する場合、炭酸水素ナトリウムに対し4
0〜300重量%で混合することが好ましい。
更に安定剤として用いるポリエチレングリコール(ポリ
エーテル・アルコックスとも称す)、日本薬局方のマク
ロゴール類、例えばマクロゴール4000、マクロゴー
ル6000等を用い、ポリエチレングリコール(マクロ
ゴール)を全組成物重量に対して0.5〜20重量%で
混合し、特に分子の微細なマクロゴール6000を5〜
15重量%で混合することが好ましい。
安定剤を0.5重量%以下にすると、使用するまでの間
に包装袋内の空気に含まれている水分と反応してガスを
発生し、包装袋がガスで膨出する欠点がある。逆に安定
剤を20重量%以上で混合すると、浴湯が濁ったり浮遊
物が生じ、或は石鹸の泡立ちが悪くなるし、多く混合し
た分だけ炭酸ガスよる発泡が少なくなり、薬理効果も減
退する。
ポリエチレングリコール(マクロゴール)が炭酸塩と有
機酸の安定剤として有効な理由としてポリエチレングリ
コール(マクロゴール)が水や有機溶剤によく溶け、吸
湿性を有し重量の数倍の水を含む性質があるためと思わ
れる。ポリエチレングリコールやマクロゴールがグリセ
リンの代りとして用いられていることからしても明らか
である。
更に本発明の発泡性浴用剤は、上記必須成分の外に香料
や色素、ビタミン類、温泉の有効成分。
蛋白分解酵素等が1種以上混入すると共に、結合剤や崩
壊剤、滑沢剤、賦形剤等を選択的に添加し。
粉末か固形状に形成するものである。
マクロゴールの溶は具合を第1表に示すと第  1  
表 ・・・・・・・混和する O・・・・・・極めて溶けやすい 0・・・・・・溶けやすい 口・・・・・・やや溶けやすい ◇・・・・・・やや溶けにくい Δ・・・・・・はとんど溶けない 又本発明の発泡性浴用剤は使用するまで防水性の包装材
料、例えば全屈ラミネー1〜フィルムで包装するか、密
封容器に収納しておくものである。
次に本発明による発泡性浴用剤の具体例を実験例にて示
すと。
実験例1 クエン酸            53部炭酸水素ナト
リウム       42部ポリエチレングリコール 
    10部香料              1部
色素             適 量を均等に混合し
、これを直径3値、厚さ1cmに固形化した本発明浴剤
を、金属ラミネートフィルム環の包装袋に入れて密封し
、常温で1年間保存した所、包装袋に異状はなかった。
この固形化浴剤を浴湯中に入れた所、適度に発泡しなが
ら融解し、皮膚にマツサージ効果を与えた。
実験例2 コハク酸           50部炭酸水素ナトリ
ウム       40部マクロゴール6000   
     10部香料              1
部タール系色素         適 量これを実験例
1と同様に固形化して包装し、常温で1年間保存した所
、実験例1と同等の結果が得られた。
実験例3 コハク酸          50部 炭酸水素ナトリウム       50部マクロゴール
4000        10部香料        
      1部色素             適 
量これを実験例1と同様に固形化して包装し、常温で1
年間保存した所、実験例1とほぼ同等の結果が得られた
実験例4 コへり酸          50部 炭酸水素ナトリウム       50部マクロゴール
400        10部香料         
     1部色素              1部
これを実験例1と同様に固形化した所、安定した固形が
得られず、形崩れしやすかった。その原因として、マク
ロゴール400の分子量が粗大であるためと思われる。
〔発明の効果〕
上記実験例において、組成中のポリエチレングリコール
(マクロゴール)の代りに酸化マグネシウムを安定剤と
して混合した発泡性浴用剤を同一条件において保存した
所、何れも本発明の発泡性浴用剤より早く炭酸ガスを発
生し、包装袋が膨張した。本発明浴用剤が塩化マグネシ
ウムを安定剤とした浴用剤より長く保存に適する原因と
して、安定剤として用いるポリエチレングリコール(マ
クロゴール)が化粧料の可塑剤、医薬品の軟膏基剤、薬
品の水溶性基剤、非イオン性の界面活性剤、練りはみが
きの安定剤、各種分散剤、染色用の糊、不凍液等のとし
ても使用されていること、製剤の成分を吸収することが
ないこと、湿気を吸いやすいこと等によるものと思われ
る。又本発明の発泡性浴用剤は、マグネシウムを安定剤
とした浴用剤より固形化が容易で、しかも固形化した浴
用剤の表面が滑らかで商品価値も向上した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)炭酸塩と有機酸を混合した発泡性浴用組成物に、安
    定剤としてポリエチレングリコール、日本薬局方のマク
    ロゴールを混合したことを特徴とする発泡性浴用剤。 2)安定剤としてポリエチレングリコールを全組成物中
    に0.5〜20重量%の割合で混合した特許請求の範囲
    第1項に記載の発泡性浴用剤。 3)安定剤として日本薬局方のマクロゴールを混合した
    特許請求の範囲第1項第2項に記載の発泡性浴用剤。
JP5391886A 1986-03-12 1986-03-12 発泡性浴用剤 Pending JPS62212318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5391886A JPS62212318A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 発泡性浴用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5391886A JPS62212318A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 発泡性浴用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62212318A true JPS62212318A (ja) 1987-09-18

Family

ID=12956091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5391886A Pending JPS62212318A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 発泡性浴用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62212318A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0333223A2 (en) * 1988-03-17 1989-09-20 Kao Corporation Bathing preparation
US5543250A (en) * 1993-10-29 1996-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode for storage battery and method for producing the same
RU2605268C2 (ru) * 2010-06-07 2016-12-20 Косметик Ворриэрс Лтд Композиция
JP2018052827A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 花王株式会社 発泡性錠剤型浴用組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0333223A2 (en) * 1988-03-17 1989-09-20 Kao Corporation Bathing preparation
US5543250A (en) * 1993-10-29 1996-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode for storage battery and method for producing the same
RU2605268C2 (ru) * 2010-06-07 2016-12-20 Косметик Ворриэрс Лтд Композиция
JP2018052827A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 花王株式会社 発泡性錠剤型浴用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6299889B1 (en) Stable ascorbic acid preparation for topical use
JP4830856B2 (ja) 粉末状石鹸組成物
CA1202908A (en) Stable suspension of powder in alcoholic media
US4597885A (en) Encapsulated foaming bath composition
JPS609009B2 (ja) 発泡性浴用剤
JP2000229841A (ja) 混合タイプ入浴剤
JPS62212318A (ja) 発泡性浴用剤
JPS647814B2 (ja)
JPS62234015A (ja) 発泡性浴剤
JP2002275051A (ja) 固体化粧料
JPS6335517A (ja) 安定化された包接化合物及びそれを含有してなる化粧料
EA035704B1 (ru) Дезодорантная композиция в форме твердого карандаша и продукт для личной гигиены на ее основе
JP7173588B2 (ja) 化粧品
JPS5649314A (en) Lasting pharmaceutical composition having prolonged action and its preparation
EP1866362B1 (en) Foam-like preparation and process for the production thereof
JPS62132816A (ja) 発泡性浴剤
EP0274910A2 (en) Waterbase lipliner formulation
JPS62164617A (ja) 発泡性浴用剤
JPS6245516A (ja) 発泡性入浴剤
JPS61243014A (ja) 発泡性浴剤
JPS584006B2 (ja) フンマツヨクヨウザイノセイゾウホウホウ
JP2008308452A (ja) ゲル状整髪料
JPS62205018A (ja) 発泡性浴用剤
JPH0242811B2 (ja)
JP2006249026A (ja) 発泡成型体浴用剤、発泡成型体浴用剤組成物及び入浴方法