JPS62211746A - Memory reading system - Google Patents

Memory reading system

Info

Publication number
JPS62211746A
JPS62211746A JP61054158A JP5415886A JPS62211746A JP S62211746 A JPS62211746 A JP S62211746A JP 61054158 A JP61054158 A JP 61054158A JP 5415886 A JP5415886 A JP 5415886A JP S62211746 A JPS62211746 A JP S62211746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
memory
register
shift
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61054158A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0439098B2 (en
Inventor
Hideshi Ishii
石井 英志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61054158A priority Critical patent/JPS62211746A/en
Publication of JPS62211746A publication Critical patent/JPS62211746A/en
Publication of JPH0439098B2 publication Critical patent/JPH0439098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To speed up memory reading by constituting all registers excepting an address register as shift buses and renewing the content of the address register at every completion of reading of unit word. CONSTITUTION:At the time of reading all data in a scratch-pad memory 3, SM signals 107 are outputted from a service processor 10, and all registers in a CPU 1 become shift mode, and the contents of all registers are read out to the processor 10. After this, 0 is written in an address register 4 and a selector 8 connects all registers excepting the address register 4 with a shift bus, and loads the content of 0 address of the memory 3 in a read register, and the acontent is read out successively to the processor 10. In the meantime, the content of the address register 4 is renewed to 1, and the content of the memory 3 is read out to the processor 10 next. Thereafter, the operation is repeated.

Description

【発明の詳細な説明】 艮!光1 本発明はメモリ読出し方式に関し、特にエラー発生時等
にデータ処理装置の内部状態を外部装置に読出す場合の
メモリ読出し方式に関する。
[Detailed description of the invention] Aoi! BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a memory read method, and particularly to a memory read method for reading the internal state of a data processing device to an external device when an error occurs.

」米亘韮 従来、データ処理装置でエラーが発生した場合には、速
やかにデータ処理の動作を停止して内部状態を外部装置
(たとえばサービスプロセッサ)へ読出した後に命令リ
トライ等の処理が行われる。
Traditionally, when an error occurs in a data processing device, processing such as command retry is performed after immediately stopping data processing and reading the internal state to an external device (for example, a service processor). .

内部状態を外部装置に読出す方式には大別すると2つの
方式がある。
Broadly speaking, there are two methods for reading out the internal state to an external device.

1つは1ないし複数バイトのメモリ読出し専用データバ
スを設け、セレクタにより適当にデータを切りかえるこ
とによりメモリ内容を順次読出すものである。本方式で
は、一度に複数ビットのデータを読出すので高速に読出
しが行える反面、ハードウェアの増加、制御の複雑さな
どを招くという欠点がある。
One is to provide a one or more byte memory read-only data bus, and read out the memory contents sequentially by appropriately switching data using a selector. In this method, since multiple bits of data are read at a time, it is possible to read data at high speed, but it has disadvantages such as an increase in hardware and complexity of control.

もう1つの方式は、データ処理装置内部のレジスタ全て
を直列に接続しておき、(以後本接続バスのことをシフ
トバスと称することにする)読出し時にはそれらのレジ
スタをシフトレジスタとして動作させて、1クロツク毎
に1ビツトずつ内部状態を読出すものである。本方式で
は読出しの速度が若干劣るものの、ハードウェア量をそ
れほど増加させず、制御も比較的簡単である。その反面
本方式では、メモリ素子の様にシフトバスを持たない記
憶素子の内容を読出すには−Hレジスタにその内容を読
出した後、シフトバスを使用して読出さなければならず
、そのためには読出し前にまずメモリのアドレスをシフ
トバスを使用してアドレスレジスタに設定してやらなけ
ればならない。
Another method is to connect all the registers inside the data processing device in series (hereinafter, this connection bus will be referred to as a shift bus), and operate these registers as a shift register during reading. The internal state is read out one bit at a time every clock. Although the reading speed is slightly lower in this method, the amount of hardware does not increase significantly and the control is relatively simple. On the other hand, in this method, in order to read the contents of a storage element that does not have a shift bus, such as a memory element, the contents must be read into the -H register and then read using the shift bus. Before reading, the memory address must first be set in the address register using a shift bus.

従って、シフトバスを使用してメモリの内容を読出すた
めには、シフトバスによるアドレスの設定とメモリの内
容の読出しとを少くともメモリのワード数だけ繰返す必
要があり、通常のレジスタの読出しに比較してはるかに
時間がかかるという欠点がある。
Therefore, in order to read the contents of memory using the shift bus, it is necessary to set the address using the shift bus and read the contents of the memory at least as many times as the number of words in the memory. The disadvantage is that it takes much more time.

11立亘j 本発明の目的は、アドレスレジスタを除いた全てのレジ
スタをシフトバスとして構成し、シフトバスによる単位
ワードの読出し終了毎にアドレスレジスタの内容を更新
させるようにし、アドレスレジスタへのアドレス設定を
自動的に行ってメモリ読出し時間の高速化を図ったメモ
リ読出し方式を提供することである。
An object of the present invention is to configure all registers except the address register as a shift bus, update the contents of the address register every time a unit word is read by the shift bus, and transfer the address to the address register. It is an object of the present invention to provide a memory read method that automatically performs settings and speeds up memory read time.

1豆立且羞 本発明によれば、メモリと、このメモリの読出し内容を
セットするリードレジスタと、前記メモリのアドレスを
保持するアドレスレジスタと、前記リードレジスタを含
む他のレジスタの直列接続により構成されるデータシフ
トバスとを有し、前記データシフトバスを構成するレジ
スタをシフトレジスタとして動作させることにより前記
リードレジスタにセットされたデータを外部へ読出すよ
うにしたデータ処理装置におけるメモリ読出し方式であ
って、前記メモリの読出しを行うメモリリードモード及
び前記データシフトバスにおけるデータシフトを行うシ
フトモードを夫々指令するモード指令手段と、前記メモ
リモードでかつ前記シフトモードでない場合に、前記ア
ドレスレジスタの内容に特定の値が加算されると共に前
記メモリの前記アドレスレジスタにより指定されたアド
レスの内容を前記リードレジスタにセットし、また前記
メモリリードモードでかつ前記シフトモードの場合に、
前記アドレスレジスタ以外の全レジスタを直列接続して
前記データシフトパスとしてデータシフトせしめる様制
御する制御手段とを設け、前記データシフトバスを利用
した前記リードレジスタの内容の読出しを繰返すことに
より前記メモリ内容を外部へ読出しするようにしたこと
を特徴とするメモリ読出し方式が得られる。
According to the present invention, a memory, a read register for setting read contents of the memory, an address register for holding the address of the memory, and other registers including the read register are connected in series. A memory read method in a data processing device, wherein the data processing device has a data shift bus, and reads data set in the read register to the outside by operating a register constituting the data shift bus as a shift register. mode command means for commanding a memory read mode for reading out the memory and a shift mode for shifting data on the data shift bus; a specific value is added to the memory, and the contents of the address specified by the address register of the memory are set in the read register, and in the memory read mode and the shift mode,
and a control means for controlling all registers other than the address register to be connected in series to shift data as the data shift path, and by repeatedly reading out the contents of the read register using the data shift bus, the memory contents can be changed. A memory read method is obtained which is characterized in that the data is read out to the outside.

Kl1 次に本発明について図面を参照して説明する。Kl1 Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例を示したデータ処理装置のブ
ロック図である。第1図において、CPU1は、命令を
実行する演算処理部2、この演算処理部2によって使用
されるデータや制御情報を格納するスクラッチパッドメ
モリ3、スクラッチパッドメモリ3の読出しおよび書込
みアドレスを保持するアドレスレジスタ4、スクラッチ
パッドメモリ3の読出しデータをセットするリードレジ
スタ5、アドレスレジスタ4の内容に1を加算するため
の加算器6、アドレスレジスタ4の入力データを切りか
えるセレクタ7、シフトバス101および102を切り
かえるセレクタ8、スクラッチパッドメモリ3を高速に
読出すための制御回路9から構成されている。
FIG. 1 is a block diagram of a data processing device showing an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a CPU 1 includes an arithmetic processing unit 2 that executes instructions, a scratchpad memory 3 that stores data and control information used by this arithmetic processing unit 2, and holds read and write addresses of the scratchpad memory 3. Address register 4, read register 5 for setting read data of scratch pad memory 3, adder 6 for adding 1 to the contents of address register 4, selector 7 for switching input data of address register 4, shift buses 101 and 102 It is composed of a selector 8 for switching the data, and a control circuit 9 for reading out the scratch pad memory 3 at high speed.

サービスプロセッサ10はcpulの診断制御、内部情
報の読出し、クロックの供給などを行う装置である。サ
ービスプロセッサ10とCPU1との間にはシフトパス
101 、105 、シフト動作を行うことを指示する
シフトモード信号107、スクラッチバドメモリ3の内
容をサービスプロセッサ10に読出す動作を指示するメ
モリリードモード信号108、クロック106およびそ
の他の図示していないインタフェース信号が存在する。
The service processor 10 is a device that performs CPU diagnostic control, reading internal information, clock supply, and the like. Between the service processor 10 and the CPU 1 are shift paths 101 and 105, a shift mode signal 107 that instructs to perform a shift operation, and a memory read mode signal 108 that instructs the service processor 10 to read the contents of the scratchpad memory 3. , a clock 106 and other interface signals not shown.

サービスプロセッサ10にはキーボード11およびプリ
ンタ12が接続されており、オペレータはこれらを使用
してCPU1の内部状態の読出し指示や読出したデータ
の表示等を行うことができる。
A keyboard 11 and a printer 12 are connected to the service processor 10, and the operator can use these to issue instructions to read the internal state of the CPU 1, display read data, and the like.

第2図は制御回路9の回路例であり、リードレジスタ5
の書込み指示(マイクロ命令)114はインバータ13
を介してアンドゲート14の1人力となっている。アド
レスレジスタ4の書込み指示(マイクロ命令)113は
ナントゲート15の1人力となっており、サービスプロ
ッサ10からのシフトモード(SM>107及びメモリ
モード10Bはゲート18及び19に夫々入力されてい
る。ゲート18及び19の正出力及び反転出力はアンド
ゲート20の2人力となりその出力112がアドレスレ
ジスタ4のシフトモード入力となる。
FIG. 2 is a circuit example of the control circuit 9, and the read register 5
The write instruction (microinstruction) 114 of the inverter 13
Through this, ANDGATE 14 is a one-man operation. The write instruction (microinstruction) 113 of the address register 4 is handled by the Nantes gate 15, and the shift mode (SM>107 and memory mode 10B) from the service processor 10 is input to the gates 18 and 19, respectively. The positive output and the inverted output of the gates 18 and 19 become the two outputs of the AND gate 20, and its output 112 becomes the shift mode input of the address register 4.

ゲート18及び19の反転出力及び正出力はナントゲー
ト16の2人力となり、その出力はアンドゲート17の
1人力となる。また、ゲート19の反転出力はゲート1
4の他人力となると共にナントゲート15の他人力とな
る。ゲート14の出力109はリードレジスタ5のホー
ルド(HLD)入力となり、ナントゲート15及び16
の再出力はアンドゲート17の2人力となる。このゲー
ト17の出力110はアドレスレジスタ4のホールド入
力となる。そして、ゲート19の正出力111はセレク
タ7及び8の切換え入力となっている。
The inverted output and the positive output of the gates 18 and 19 become the two-man power of the Nantes gate 16, and the output becomes the one-man power of the AND gate 17. Also, the inverted output of gate 19 is
4 becomes the power of others, and it becomes the power of others of Nantes Gate 15. The output 109 of the gate 14 becomes the hold (HLD) input of the read register 5, and the output 109 of the gate 14 becomes the hold (HLD) input of the read register 5.
The re-output will be done by two people using AND gate 17. The output 110 of this gate 17 becomes the hold input of the address register 4. The positive output 111 of the gate 19 serves as a switching input for the selectors 7 and 8.

かかる構成の制御回路9により、リードレジスタ5、ア
ンドレジスタ4及びセレクタ7.8の各々は第3図に示
した如き論理動作を行うことになる。尚、第3図におけ
るリードレジスタ5及びアンドレジスタ4の動作はクロ
ック(CLK)106が出力された場合において、この
クロックに同期してなされるものである。
With the control circuit 9 having such a configuration, each of the read register 5, the AND register 4, and the selector 7.8 performs the logical operation as shown in FIG. The operations of the read register 5 and the AND register 4 in FIG. 3 are performed in synchronization with the clock (CLK) 106 when it is output.

第4図はCPU1で使用されているすべてのレジスタの
入出力ビンの種類を示しており、SIはシフトデータ入
力、SOはシフトデータ出力、CLKはクロック、SM
はシフトモード、HLDはホールド(保存)の各端子で
あり、()i、 zi(iはビットを示し、1=0〜n
−1)は入出力データを示す。
Figure 4 shows the input/output bin types of all registers used in CPU 1, where SI is shift data input, SO is shift data output, CLK is clock, and SM
is the shift mode, HLD is the hold (save) terminal, ()i, zi (i indicates a bit, 1 = 0 to n
-1) indicates input/output data.

第5図は第4図に示した各ビンの信号状態と論理動作と
の関係を示した図であり、図において矢印はクロックが
印加されたことを表わし、Qはクロックが印加される前
のレジスタ内容を示し、−は如何なる値をも取り得るこ
とを示す。第5図の真理値表から明らかなように、シフ
トモード(SM)入力に1が印加された場合には、クロ
ック(CLK)に同期してレジスタの内容が1ビツトだ
け上位ヘシフトされるようになっている。CPU1の内
部レジスタはシフトパス101 、102 、103 
、104 、105の順に接続されているので、シフト
モード信号107を1にしておいてクロック106をC
PU 1の内部レジスタのビット数だけ供給することに
より、内部レジスタのすべての情報をサービスプロセッ
サ10へ設定することが可能となる。
Fig. 5 is a diagram showing the relationship between the signal state of each bin shown in Fig. 4 and logical operation. Indicates the contents of a register, and - indicates that it can take any value. As is clear from the truth table in Figure 5, when 1 is applied to the shift mode (SM) input, the contents of the register are shifted upward by one bit in synchronization with the clock (CLK). It has become. The internal registers of CPU1 are shift paths 101, 102, 103.
, 104, and 105, the shift mode signal 107 is set to 1 and the clock 106 is set to C.
By supplying the same number of bits as the internal registers of the PU 1, it is possible to set all the information in the internal registers to the service processor 10.

かかる構成とすることにより、スクラッチパッドメモリ
3内のすべてのデータの読出しは第6図のフローチャー
トに示す手順により実行される。
With this configuration, all data in the scratch pad memory 3 is read out according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

先ず、ステップ1において、サービスプロセッサ10か
らシフトモード(SM>信号107が出力されCPU1
内のすべてのレジスタがシフトモードとなり、クロック
信号106に同期して現時点におけるすべてのレジスタ
の内容がサービスプロセッサ10へ読出される(ステッ
プ2)。このとき、メモリリードモード信号108は出
力されていないので、制御回路9からのシフトモード信
号112は論理1となっており、よってアドレスレジス
タ4もシフトモードとなっていることは明白である。
First, in step 1, a shift mode (SM>signal 107 is output from the service processor 10 and the CPU 1
All registers in the service processor 10 enter shift mode, and the current contents of all registers are read out to the service processor 10 in synchronization with the clock signal 106 (step 2). At this time, since the memory read mode signal 108 is not output, the shift mode signal 112 from the control circuit 9 is at logic 1, so it is clear that the address register 4 is also in the shift mode.

こうしてすべてのレジスタの現時点における内容が読出
された後、ステップ3においてシフトパスを利用してア
ドレスレジスタ4に0が書込まれる。これはスクラッチ
パッドメモリ3内の0番地のデータから順次すべてのデ
ータを読出すための準備ステップである。ステップ4に
おいてメモリリードモード信号108がセットされて論
理1となり、ここで始めてシフトモードかつメモリリー
ドモードとなる。よってセレクタ8はシフトバス101
を選択してアドレスレジスタ4を除く他のすべてのレジ
スタをシフトバスにて接続することになり、アドレスレ
ジスタ4はホールドモードとなって0番地を保存してい
る。
After the current contents of all registers have been read in this way, 0 is written into the address register 4 using a shift pass in step 3. This is a preparatory step for sequentially reading out all data in the scratch pad memory 3 starting from the data at address 0. In step 4, the memory read mode signal 108 is set to logic 1, and the shift mode and memory read mode are entered for the first time. Therefore, the selector 8 is the shift bus 101
is selected and all other registers except address register 4 are connected via a shift bus, and address register 4 is in hold mode and stores address 0.

ステップ5において、シフトモードがリセットされクロ
ック106が出力されると、リードレジスタ5にはスク
ラッチパッドメモリ3の0番地のデータが1時に読出さ
れてロードされると共に、アドレスレジスタ4には加算
器6にて1が加算され、次の番地が指定される。しかる
後に、ステップ7にてシフトモードがセットされ、よっ
てシフトバスを利用してリードレジスタ5の内容が順次
クロックに同期して1ビツトずつサービスプロセッサ1
0へ読出される(ステップ8)。この間アドレスレジス
タ4の内容は保存状態にある。
In step 5, when the shift mode is reset and the clock 106 is output, the read register 5 is loaded with the data at address 0 of the scratch pad memory 3 at 1 o'clock, and the address register 4 is loaded with the adder 6. 1 is added at , and the next address is designated. After that, the shift mode is set in step 7, and the contents of the read register 5 are sequentially transferred to the service processor 1 bit by bit in synchronization with the clock using the shift bus.
0 (step 8). During this time, the contents of address register 4 are in a preserved state.

次に、スクラッチパッドメモリ3の1番地のデータをリ
ードレジスタ5へ読出すべく、シフトモードがリセット
され(ステップ5)、クロック出カタイミ、ングに応答
して1番地のデータがリードレジスタ5へ書込まれると
同時にアドレスレジスタ4の内容が1だけ歩進され2番
地を示すことになる。リードレジスタ5にロードされた
1番地のデータは、シフトモードによりシフトバスを利
用して1ビツトずつサービスプロセッサへ読出されるこ
とになる。
Next, in order to read the data at address 1 of the scratch pad memory 3 to the read register 5, the shift mode is reset (step 5), and the data at address 1 is written to the read register 5 in response to the clock output timing. At the same time, the contents of address register 4 are incremented by 1 to indicate address 2. The data at address 1 loaded into the read register 5 is read bit by bit to the service processor using the shift bus in shift mode.

スクラッチパッドメモリ3の内容がすべて読出されると
、ステップ9にてシフトモードがリセットされ、更にス
テップ10にてメモリリードモードがリセットされて初
期状態へ復帰する。
When all the contents of the scratch pad memory 3 are read out, the shift mode is reset in step 9, and the memory read mode is further reset in step 10 to return to the initial state.

従来の方式では、第6図のステップ6でクロックを出力
する前にアドレスレジスタ4に読出しアドレスを設定す
ると共にリードレジスタ5にデータを入力するための制
御フリップフロップに適当な値を設定する必要が有り、
これらはシフトバスを使用して行われていたが、本実施
例によればステップ6のクロック出力によりハードウェ
アにより上記の動作が行われるのでシフトバスを使用す
る必要がなく、スクラッチパッドメモリ3の読出し時間
は約1/2となる。
In the conventional method, before outputting the clock in step 6 of FIG. 6, it is necessary to set a read address in the address register 4 and to set an appropriate value in the control flip-flop for inputting data to the read register 5. Yes,
These operations were performed using a shift bus, but according to this embodiment, the above operations are performed by hardware using the clock output in step 6, so there is no need to use a shift bus, and the scratch pad memory 3 is The read time is approximately 1/2.

11立lj 以上説明したように本発明によれば、メモリ読出しモー
ドでかつシフトモードでない場合には、クロックが歩道
された場合にアドレスレジスタの内容に特定の値が加算
されると共にメモリの内容が読出しレジスタに読出され
、メモリ読出しモードでかつシフトモードの場合には、
アドレスレジスタの内容が保存されると共にアドレスレ
ジスタを除いた内部レジスタを接続するシフトバスが動
作するように構成することにより、メモリの読出し時間
を従来の約1/2に高速化できるという効果がある。
As explained above, according to the present invention, in the memory read mode and not in the shift mode, when the clock is delayed, a specific value is added to the contents of the address register, and the contents of the memory are When read to the read register and in memory read mode and shift mode,
By configuring the structure so that the contents of the address register are saved and the shift bus that connects the internal registers other than the address register operates, the memory read time can be reduced to about half the speed of the conventional method. .

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は第1図
の制御回路の具体例を示す図、第3図は第1図の回路の
各部動作態様を示す図、第4図はレジスタの入出力ビン
の態様を示す図、第5図はレジスタの入出力ビンの真理
値関係を示す図、第6図は第1図のブロックの動作を示
すフローチャートである。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・CPU 3・・・・・・スクラッチパッドメモリ4・・・・・・
アドレスレジスタ 5・・・・・・リードレジスタ 6・・・・・・加算器 7.8・・・・・・セレクタ 9・・・・・・制御回路
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a specific example of the control circuit in FIG. 1, FIG. 3 is a diagram showing the operation mode of each part of the circuit in FIG. 1, and FIG. 5 is a diagram showing the form of the input/output bins of the register, FIG. 5 is a diagram showing the truth value relationship of the input/output bins of the register, and FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the blocks in FIG. 1. Explanation of symbols of main parts 1...CPU 3...Scratch pad memory 4...
Address register 5... Read register 6... Adder 7.8... Selector 9... Control circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims]  メモリと、このメモリの読出し内容をセットするリー
ドレジスタと、前記メモリのアドレスを保持するアドレ
スレジスタと、前記リードレジスタを含む他のレジスタ
の直列接続により構成されるデータシフトパスとを有し
、前記データシフトパスを構成するレジスタをシフトレ
ジスタとして動作させることにより前記リードレジスタ
にセットされたデータを外部へ読出すようにしたデータ
処理装置におけるメモリ読出し方式であって、前記メモ
リの読出しを行うメモリリードモード及び前記データシ
フトパスにおけるデータシフトを行うシフトモードを夫
々指令するモード指令手段と、前記メモリモードでかつ
前記シフトモードでない場合に、前記アドレスレジスタ
の内容に特定の値が加算されると共に前記メモリの前記
アドレスレジスタにより指定されたアドレスの内容を前
記リードレジスタにセットし、また前記メモリリードモ
ードでかつ前記シフトモードの場合に、前記アドレスレ
ジスタ以外の全レジスタを直列接続して前記データシフ
トパスとしてデータシフトせしめる様制御する制御手段
とを設け、前記データシフトパスを利用した前記リード
レジスタの内容の読出しを繰返すことにより前記メモリ
内容を外部へ読出すようにしたことを特徴とするメモリ
読出し方式。
The data shift path includes a memory, a read register for setting read contents of the memory, an address register for holding an address of the memory, and a series connection of other registers including the read register; A memory read method in a data processing device in which data set in the read register is read out to the outside by operating registers constituting a data shift path as a shift register, the memory read method for reading the memory. mode command means for commanding a shift mode for shifting data in the data shift path; The content of the address specified by the address register of is set in the read register, and in the case of the memory read mode and the shift mode, all registers other than the address register are connected in series as the data shift path. a control means for controlling data shifting, and the memory contents are read out to the outside by repeatedly reading out the contents of the read register using the data shift path.
JP61054158A 1986-03-12 1986-03-12 Memory reading system Granted JPS62211746A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61054158A JPS62211746A (en) 1986-03-12 1986-03-12 Memory reading system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61054158A JPS62211746A (en) 1986-03-12 1986-03-12 Memory reading system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211746A true JPS62211746A (en) 1987-09-17
JPH0439098B2 JPH0439098B2 (en) 1992-06-26

Family

ID=12962737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61054158A Granted JPS62211746A (en) 1986-03-12 1986-03-12 Memory reading system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211746A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439098B2 (en) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870562A (en) Microcomputer capable of accessing internal memory at a desired variable access time
JPS61156358A (en) Bus converter
JPH07282576A (en) Fifo module
US5125011A (en) Apparatus for masking data bits
JPH0342732A (en) Semiconductor integrated circuit
KR920003180B1 (en) Data processor with bypass circuit
JPS62211746A (en) Memory reading system
JPS6410854B2 (en)
JP3048762B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2760027B2 (en) I / O device
JPS5932813B2 (en) Data transfer method
JPH0661076B2 (en) Data transfer device
JPH05334234A (en) High speed dma transferring device
JPH07200464A (en) Connection device for data bus differing in the number of bits
JPH01171191A (en) Storage element with arithmetic function
JPS5971510A (en) Sequence control circuit
JPH02231632A (en) Control storage loading memory for data processor
JPS6111493B2 (en)
JPS6017537A (en) Computer controlling device
JPH03103778A (en) Scan circuit access device
JPS62172458A (en) Output port data setting circuit for microcomputer
JPH04138555A (en) Parallel type digital signal processor
JPH05143441A (en) Single chip microcomputer
JPH06259264A (en) Clock control circuit
JPH0545978B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term