JPS62209197A - 代替天然ガスの製造方法 - Google Patents

代替天然ガスの製造方法

Info

Publication number
JPS62209197A
JPS62209197A JP5155886A JP5155886A JPS62209197A JP S62209197 A JPS62209197 A JP S62209197A JP 5155886 A JP5155886 A JP 5155886A JP 5155886 A JP5155886 A JP 5155886A JP S62209197 A JPS62209197 A JP S62209197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
steam
mixed gas
reaction
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5155886A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Suzuki
正吾 鈴木
Yoshie Okuhara
奥原 義衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd filed Critical Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority to JP5155886A priority Critical patent/JPS62209197A/ja
Publication of JPS62209197A publication Critical patent/JPS62209197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は代替天然ガスの製造方法に関する。さらに詳し
くはナフサ等の炭化水素を原料にして水蒸気改質反応に
より実質的に一酸化炭素を含有しない代替天然ガスの製
造方法に関する。
(従来の技術) 液化天然ガスは、そのクリーンな性状および供給の長期
的安定性から、石油・LPGと並んで重要なエネルギー
源となっている。都市ガス工業の分野に於てもその経済
性、クリーン性等の特色から広く原料ガスとして用いら
れつつある。しかしながら都市ガスは非常に公共性が高
いため万一の場合に備えて或は原料の多様化の面から代
替天然ガス(以下SNGと言う)の製造方法が開発され
実施されている。この代表的な方法としてはナフサ、L
PG等の炭化水素を原料にしてニッケル系の触媒の存在
下でいわゆる水蒸気改質反応によりメタン高濃度ガスを
生成し最後にガス中の炭酸ガスを吸収法で除去してSN
Gとして供給している。
この方法で得られたSNG中には安全衛生上問題のある
一酸化炭素ガスが平衡的にどうしてもo、 o r〜0
. /%残存しているため、一般的には一酸化炭素ガス
を含有しないガス例えば液化天然ガス(LNG)等を混
合して一酸化炭素ガス@度を低減して都市ガスとして供
給している。しかしながら都市ガス工場によってはこの
混合に利用できるL NGが無い場合があり、この方法
が採用できないという不都合があった。
(発明の目的) 本発明は以上の様に従来の方法ではSNG中の一酸化炭
素の濃度を他のガスと混合して低減していたのをSNG
の発生装置内で実質的に一酸化炭素を含有しないSNG
を発生できる方法を提供することを目的とするものであ
る。
(発明の構成) 本発明は以上の事実に基づき鋭意検討の結果成されたも
ので従来にない新規な代替天然ガスの製造方法を提供す
るものであってその要旨とするところは、ナフサ、LP
G等の炭化水素を原料にして水蒸気改質反応によりメタ
ン含有1111[の高い混合ガスを得た後に該混合ガス
中の炭酸ガスを吸収法で除去して代替天然ガスを製造す
る方法に於いて、前記混合ガス中の炭酸ガスを吸収法で
除去した後にスチームを該混合ガスに対しモル比で0.
07〜0.30添加し、反応温度−00−グ!O℃で低
温水蒸気改質触媒の存在下で一酸化炭素を実質的に含有
しない混合ガスを得ることを特徴とする代替天然ガスの
製造方法である。
すなわち炭酸ガスを吸収除去し、炭酸ガスの濃度が少く
なった後にスチームを添加し上流の第1及び第2低温改
質触媒と同じ触媒下で低温改質反応を再度試みたところ
反応器出口ガス中の一酸化炭素の濃度は数ppmg度迄
低減していることが分った。この濃度は実質的に一酸化
炭素を含まないと見做せせるものである。この現象の理
由はおそらく反応器出口ガスの組成は次の反応式:C0
−)−H20四c ot+ Ht の平衡関係で律せら
れるためであろうと考えられる。すなわち炭酸ガスを吸
収除去したこと及びスチームを添加したことにより相乗
的に反応を右側に移行させ残存CO濃度が極端に少くな
ったものと考えられる。添加するスチームの量としては
混合ガスに対しモル比で0.0 /〜0.30の範囲に
あればよくこれより少くては残存−酸化炭素の濃度が数
10ppmと高くなりこれより多くてはスチームコスト
等の経済的負担の割には一酸化炭素の濃度減少が小さい
。反応温度としてはroo−ttro℃であればよくこ
れより低い温度では反応速度が遅くて触媒量が多くなり
、これより高い範囲では残存−酸化炭素濃度が増加して
好ましくない。さらに本発明の利点は炭酸ガスがメタン
化し数分の1位に減少するので製品ガスの燃焼性がLN
Gに近ずくことである。以下図面に基づいて本発明の詳
細な説明する。
第1図は本発明の実施例を示す系統図である。
ナフサもしくはLPG等の炭化水素の原料Fは必要圧力
迄昇圧され系内もしくは系外から供給されろ水添脱硫用
の水素含有ガスRと混合され原料加に原料中の有機硫黄
化合物は前段のニッケルーモリブデン系或はコバルト−
モリブデン系の水添脱硫触媒上で水素ガスと反応し硫黄
分は硫化水素に転換し、該硫化水素は後段の酸化亜鉛触
媒と反応し硫化亜、鉛として原料流から除去される。こ
の様にして原料炭化水素中の硫黄分は、後続のニッケル
系触媒である低温改質触媒に悪影響を与えない8e迄除
去される。脱硫された原料炭化水素は次いで過熱スチー
ムs1  と混合されスチーム原料加熱炉3に於て水蒸
気改質反応に好適な温gpθ0〜!10℃迄加熱されて
から第1低温改質塔lに供給される。この際混合するス
チームの量としては原料炭化水素に対し重量比で43〜
2oの範囲で衰退の値が選定される。第1低温改質塔グ
に於ては酸化ニッケルを主成分とする低温改質触媒上で
原料炭化水素は水蒸気改質されメタンを主成分(70%
前後)として水素、炭酸ガス、−酸化炭素及び未反応の
スチームの混合ガスとなる。一般に水蒸気改質反応器を
出る反応ガスの組成は、次の反応式の平衡関係によって
律せられる、すなわち CO+JH,−+ CH,+H
,O反応である。この反応の平衡関係は低温はど右に進
む。従って第1低温改質塔グを出たガスはこの平衡関係
を利用してさらにメタンリッチのガスにするため第1冷
却器jで210〜330℃迄冷却し第2低温改質塔に導
入される。第2低温改質塔には前記第l低温改質基と同
じ触媒が充填されており前記平衡関係により導入された
混合ガス中の一酸化炭素と水素ガスの@邸は減少しメタ
ン濃度が増加する、これKより第−低温改質塔乙出ロガ
ス中のメタン濃度は7j%前後迄増加する。次いで第2
低温改質塔tを出るガスは第2冷却器7により/QQ℃
迄熱回収されて冷却され炭酸ガス除去のため吸収塔gに
入り、炭酸カリもしくはアミン等のアルカリ水溶液によ
り塔内の充填物上でガス中の炭酸ガスは吸収除去され炭
酸ガス濃度はo、 r ely以下迄下り吸収塔を出る
。この吸収浴出のガス中には一酸化炭素は0. Oj 
−0,7%含まれている。このガスにスチームをモル比
で0.0 / −0,30添加し熱交換器9で200−
4100℃迄加熱し第3低温改質塔IOに供給する。第
3低温改質塔lθには前記第1低温改質塔と同じ触媒が
充填されている。
第3低温改質塔を出るガス中の一酸化炭素はlOppm
以下迄下がると同時に残存の二酸化炭素もメタン化反応
により0. / 4台に減少する。以上により得られた
ガスは場合によってはLPG等により熱量調整され都市
ガスとして使用される。
(実 施 例) ナフサを原料にして通常の公知方法に従い低温水蒸気改
質反応を行い吸収法により炭酸ガスを除去したガスにス
チームをモル比で0,7.2gなる様添加し反応源gr
so℃で市販の酸化ニッケル系の低温改質触媒下で反応
を行ったところ次の結果が得られた。
一酸化炭素   0.Oj7  0.001二酸化炭素
   0.、foo   0./33水      素
      29 j /      /、 32 f
メ    タ    ン        9 乙、グ 
タ 2     91!3g(発明の効果) 本発明によれば従来にない次の効果を得ることができる
(イ)製品ガス中の一酸化炭素の濃度は/ 01)pm
以下になるので一酸化炭素m度低減のためにLNG等に
よる組成調整は必要ない。
(ロ)製品ガス中の二酸化炭素は0. / 4台迄減少
するので燃焼性も天然ガスにより近くなる。
(・・)装置内で使用する触媒は低温水蒸気改質触媒の
一種類なので装置の運転管理、維持管理の面で好都合で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す系統図である。 l:原料加熱炉、2:脱硫塔、3ニスチーム原料加熱炉
、グ:第1低温改質塔、j:第1冷却器、6:第2低温
改質塔、7:第2冷却器、t:吸収塔、り:熱交換器、
10:第3低温改質塔、F:原料炭化水素、R:水素含
有ガス”1、S!  ニスチーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ナフサ、LPG等の炭化水素を原料にして水蒸気改質反
    応によりメタン含有濃度の高い混合ガスを得た後に該混
    合ガス中の炭酸ガスを吸収法で除去して代替天然ガスを
    製造する方法に於いて、前記混合ガス中の炭酸ガスを吸
    収法で除去した後にスチームを該混合ガスに対しモル比
    で0.01〜0.30添加し、反応温度200〜450
    ℃で低温水蒸気改質触媒の存在下で一酸化炭素を実質的
    に含有しない混合ガスを得ることを特徴とする代替天然
    ガスの製造方法。
JP5155886A 1986-03-11 1986-03-11 代替天然ガスの製造方法 Pending JPS62209197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155886A JPS62209197A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 代替天然ガスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155886A JPS62209197A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 代替天然ガスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209197A true JPS62209197A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12890318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155886A Pending JPS62209197A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 代替天然ガスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209197A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036294A (ja) * 1989-06-01 1991-01-11 Kyushu Gas Kk Lng代替13aガスの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036294A (ja) * 1989-06-01 1991-01-11 Kyushu Gas Kk Lng代替13aガスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4081253A (en) Production of purified synthesis gas and carbon monoxide
JPH02302301A (ja) 炭化水素の水蒸気改質方法
US3551124A (en) Process of gasifying hydrocarbon fractions containing sulfur
GB2536997A (en) Process
JPS62228035A (ja) 天然ガス供給原料からメタノールを製造する製造方法
US9193590B2 (en) Process for increasing hydrogen content of synthesis gas
KR890009819A (ko) 탄화수소의 수증기 개질방법
US3427253A (en) Method for producing carbon monoxide and hydrogen from coal distillation gas
GB1572071A (en) Production of purified synthesis gas and carbon monoxide
US3954424A (en) Process for producing a methane-containing gas and arrangement therefor
US4592903A (en) Low severity hydrocarbon steam reforming process
JPS62209197A (ja) 代替天然ガスの製造方法
EP0113198A2 (en) Single-stage reforming of high hydrogen content feeds for production of ammonia syn gas
GB1568703A (en) Sulphur purification process
CA2380117A1 (en) Process for producing syngas in a short contact time reactor using catalytic partial oxidation of hydrogen sulfide
US3977843A (en) Purification process for coal gas methanation
US3446595A (en) Gas purification process
JPS5811591A (ja) 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法
GB992161A (en) Improvements in hydrocarbon gasification processes
RU2782258C2 (ru) Способ получения метанола и аммиака
JPH06184570A (ja) 都市ガスの製造方法
AU2017324397B2 (en) Process for the preparation of hydrogen
GB2183670A (en) Process for self-hydrogenation
CA1223736A (en) Single-stage reforming of high hydrogen content feeds for production of ammonia syn gas
JPH0525482A (ja) 代替天然ガスの製造方法