JPS62207213A - 抗癌剤 - Google Patents

抗癌剤

Info

Publication number
JPS62207213A
JPS62207213A JP61049294A JP4929486A JPS62207213A JP S62207213 A JPS62207213 A JP S62207213A JP 61049294 A JP61049294 A JP 61049294A JP 4929486 A JP4929486 A JP 4929486A JP S62207213 A JPS62207213 A JP S62207213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
benzene
anticancer agent
tetrahydroanthracene
oxo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61049294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103020B2 (ja
Inventor
Michio Takito
滝戸 道夫
Susumu Kitanaka
進 北中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP61049294A priority Critical patent/JPH07103020B2/ja
Publication of JPS62207213A publication Critical patent/JPS62207213A/ja
Publication of JPH07103020B2 publication Critical patent/JPH07103020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Ll上匁1月遣1 本発明は1−オキソ−テトラヒドロアントラセン化合物
を含有する抗癌剤に関する。
良米立弦遣 本発明の抗癌剤に主成分として含有される1−オキソ−
テトラヒドロアントラセン化合物(以下本発明化合物と
略す、)のうち以下の化合物が知られている。
ジャーミクリソン(germichrysone) [
滝戸道夫等、ファイトケミストリー(Phytoche
mistry ) 、 15巻、1295頁、1976
年]、トロサクリソン(torosachrysone
)滝戸道夫等、ロイデア(Lloydia)、40巻、
191頁、 1977年]、7−メチルトロサクリソン
(7−methyltorosachrysone) 
[滝戸道夫、北中進等、ケミカルファルマシーユテイカ
ルブレチン(Chew、 Pharm。
Bull、 )、33巻、971頁、 1985年]、
フレグマシン B。
(phlegmacin B 、 )滝戸道夫、北中進
等、ファイトケミストリー、16巻、999頁、197
7年]、トロサニンー9.10−キノン(torosa
nin−9,1O−quinone)、トロサニン(t
orosanin)、アンヒドロフレグマシン B。
(anhydrophlegmacin B ! ) 
[滝戸道夫、北中進等、ファイトケミストリー、21巻
、2103頁、1982年]、トロサクリソン B (
trosachrysone B )[滝戸道夫、北中
進等、日本生薬学会第28回年金(東京)講演要旨集、
24頁、 1981年]、トロサクリソンD  (tr
osachrysone D ) [滝戸道夫、北中進
等、日本生薬学会第32回年金(岡山)講演要旨集、2
7頁、 1985年コ、オクチデンタリンA(新称)(
occidentalin A )、オクチデンタリン
 B(新称)(occidenセalinB)[滝戸道
夫、北中進等、日本大学薬学研究年報、24巻、81頁
、 1984年コ、ジャーミトロソン(germito
rosone )、メチルジャーミトロソン(meth
ylgermitorosone )、[滝戸道夫、北
中進等、ファイトケミストリー、21巻、425頁、1
982年コ、シングエアノールーI(singueal
ol−I)[特開昭56−55334 ]等である。
上記化合物はマメ科のハブソウ(Cassia tor
osa(av、 )とオオバハブソウ(Ca5sia 
occidentalisL、)から単離され得る化合
物であるが、このハブソウとオオバハブソウは漢名を望
江南といい、種子は高血圧性頭痛、目の充血と腫瘍、慢
性便秘、下痢による腹痛等に用いられている。また、本
発明化合物中のシングエアノール−1は遠藤等により、
マメ科のカシア シングエアナ(Cassia 5in
Bueana )より単離構造決定された化合物で、特
開昭56−55334に抗菌作用、平滑筋弛緩作用があ
るとの記載がある。
しかし、本発明化合物の抗癌剤については知られていな
い。
明が 決しようとするl1a5 従来の抗癌剤は細胞の核酸合成を抑制する性質を有する
ものが大部分であり、正常細胞と腫瘍細胞との両方に抑
制が起こるため、正常細胞には作用しない抗癌剤の開発
が望まれている。
μ  を  する為の手段 本発明者等は、ハブソウ(Cassia torosa
 Cav、 )とオオバハブソウ(Ca5sia oc
cidentalis L、 )に含有される各種の1
−オキソ−テトラヒドロアントラセン化合物について単
離構造決定の研究中、本発明化合物に抗腫瘍活性がある
ことを見出し本発明を完成した。
すなわち本発明は式 [式中、R′は水素原子または水酸基、Rm 、 R@
は同一または異なって水素原子またはメチル基、R1,
Rtはともに水素原子、あるいは、Rm、R1のいずれ
かが水素原子で、他方が R4はメトキシ基またはメチル基、R“は水素原子また
はアセチル基を示す、]で示される1−オキソ−テトラ
ヒドロアントラセン化合物を含有する抗癌剤である。
本発明化合物の例を以下の表−1に示した。
表−1 表中、^は               BはCは 
            ゛  DはEは これら化合物は、ハブソウあるいはオオバハブソウの根
、花、種子、実生等をベンゼン、クロロホルム、エーテ
ル、酢酸エチルエステル等で抽出し、その抽出液を吸着
カラムクロマトグラフィー、分取薄層クロマトグラフィ
ー(PLC)または向流分配クロマトグラフィー(D、
 C,C,)等を用いて単離、精製したのち、各種溶媒
を用い再結晶して得られる。また、こうして得られた化
合物を常法により、無水酢酸−ピリジンでアセチル化す
ることにより、R’ = Acの化合物を得ることがで
きる。
以下、オオバハブソウ、ハブソウから得られた本発明化
合物の単離、精製行程を製造例をもって詳細に説明する
1遺1 融点はすべて柳本製微量融点測定機で測定した未補正値
である。紫外線吸収スペクトル(UV)は日立200−
105prctoroa+eterを用い、赤外線吸収
スペクトル(I R)はJASCOIRA−25pec
troa+eterを用いた。核磁気共鳴スペクトル(
NMR)はJEOLFX−100を用い、1’MSを内
部標準率とした。質量スペクトル(M S )は日立R
MU−7M spectrometerを用いた。
製造例1 オオバハブソウの新鮮根からの分離オオバハ
ブソウの新鮮根3.2kgを細切し、ベンゼン71用い
て室温下8時間抽出後、濾偽し、抽出残渣をさらにベン
ゼン71を用いて室温下8時間抽出する。上記2回の抽
出液を合併し、減圧下に溶媒を留去し、ベンゼン抽出エ
キス18.2 gを得た。このエキス18.0gをマリ
ンクロット(登録商標、Mallinckrodt社製
)500 gを用いたカラムクロマトグラフィー(径8
cm*長さ24cm)に付し、ベンゼンにて溶出し、ク
リソファノール(chrysophanol )16m
gを得、次にベンゼン−酢酸エチルエステル(9:1)
にて溶出し、エモジン(emodin)28mgと化合
物1(ジャーミクリソン)58mgを得た0次にベンゼ
ン−酢酸エチルエステル(4:1)にて溶出した各両分
2.5gをマリンクロットカラムクロマトグラフィーを
用い、再度分画を行なった。このn−ヘキサン−酢酸エ
チルエステル(4:1)溶出画分をさらに0.5Nシユ
ウ酸処理した分取薄層クロマトグラフィー(PLC)ヲ
用い、ベンゼン−酢酸エチルエステル(9:1)にて2
回重複展開して、黄色のバンドをかき取り、酢酸エチル
エステルにて抽出し、その溶液を水にて3回洗浄した後
、減圧下濃縮して得られた粗結晶をベンゼンより再結晶
して化合物10(オクチデンタリン A )20mg、
化合物11(オクチデンタリン B)Longを得た。
化合物10(オクチデンタリンA) 黄褐色針状晶    m、p、280℃(分解)高分解
能M S (High−resolution MS)
 m/z Cm5Hs*O4,として、計算値:588
.1993  実測値;588.1994I Rv K
B’ c m−’ : 3400.2950.1630
.1600.1515 a x U V A ”””Gnm< log E ) : 2
2B(4,69)、 273(4,83)。
 a x 308sh(4,03)、 318(4,11>、 3
32sh(3,99)、 401(4,25)M S 
m/z : 558.570.552.284.283
.270.269化合物11(オクチデンタリンB) 黄褐色プリズム晶  m、p、  270 ’C(分解
)高分解能M S (High−resolution
 MS) mHz C5Js*0、。として、計算値;
574.1836  実測値1574.1834I R
V KB’ cm−’: 3400.2950.162
5.1590.1510 a x U V A、 di”aflenm(log E ) 
: 232(4,73)、 273(4,93)。
 a x 307sh(4,07)、 319(4,12>、 3
33sh(4,00)、 398(4,38)M S 
mHz : 574.556.538.270.269
.255.241.267また化合物1(ジャーミクリ
ソン)を得た母液を上記と同じPLCを用い、同様に処
理して化合物12(シングエアノールーI )65mg
を得た。
製′造例2 ハブソウの花からの分離 ハブソウの乾燥した花765gのベンゼン抽出物15、
3 gを製造例1と同様のマリンクロットカラムクロマ
トグラフィーに付し、ベンゼン−酢酸エチルエステル(
CL)溶出部より得られた組成物をベンゼンで再結晶し
て化合物8(トロサクリソンD ) 580mgを得た
化合物8(トロサクリソン D) 黄色針状晶   m、p、205〜207℃高分解能M
 S (High−resolution MS) m
Hz CmxHx。
Oloとして、計算値1574.1836  実測値:
574.18401 RV KBrc m−’ : 3
600〜3200.1625.1580 a x U V 入di0xafienm(log E ) :
 230(4,39)、 278(4,72)。
 a x 317sh(3,40)、 401(4,20>M S
 mHz : 574,556,538,508.26
9製造例3 ハブソウの新鮮根からの分離ハブソウの新
鮮根3.5kgを細切し、ベンゼン7!を用いて室温下
8時間抽出後、濾過し、抽出残留物を言らにベンゼン7
1を用いて室温下8時間抽出する。上記2回の抽出液を
合併し、減圧下に溶媒を留去し、ベンゼン抽出エキス7
.4gを得た。このエキス7.0gをマリンクロット5
00gを用いたカラムクロマトグラフィー(径8cm、
長さ24cm)に付し、ベンゼンにて溶出し、クリソフ
ァノール(chrysophano 1 )20mgを
得、次にベンゼン−酢酸エチルエステル(9:1)に溶
出し、エモジン30mg 、化合物1(ジャーミクリソ
ン)102+Bを得た0次にベンゼン−酢酸エチルエス
テル(4:1)にて溶出した各画分2.5gをマリンク
ロットカラムクロマトグラフィーを用い、再度分画を行
なった。このn −ヘキサン−酢酸エチルエステル(4
:1)溶出画分をさらに0.5Nシユウ酸処理した分取
薄層クロマトグラフィー(PLC)を用い、ベンゼン−
酢酸エチルエステル(9:1)にて2回重複展開して、
黄色のバンドをかき取り、酢酸エチルエステルにて抽出
し、その溶液を水にて3回洗浄した後、減圧下濃縮して
得られた粗結晶をベンゼンより再結晶して化合物13(
トロサクリソン B )24mgを得た。
化合物13(トロサクリソン B) 黄色粉末    m、p、300°C(分解)高分解能
M S (High−resolution Is) 
mHz C5aHsaO1lとして、計算値:618.
2099  実測値:61B、 2110I RL/ 
KB’ c m−’ : 3400.2900.162
0.1600.1500 a x U V A di””enm(1ogE ) : 23
5(4,67)、 281(4,89)。
 a x 308(4,05>、 322(4,17)、 334
(4,05)、 407(4,29)M S  mHz
 : 61B、600.582製造例4 化合物4(8
−アセチルトロサクリソン)トロサクリソン10mgを
無水酢酸とピリジンに溶解し、室温−夜放置後、氷水1
2m1に注ぎ、クロロホルム抽出後、希塩酸、水の順に
洗浄し、芒硝乾燥後、減圧下洛液媒を留去し、得られた
組成物を水−メタノールで再結晶し目的物8mgを得た
黄色針状晶    m、p、155°CI Rl/  
KBrc m−’=3425.1760.162S、1
590゜ a x U V λdi0xanenIIII(log E )
 :20g(4,83)、 218sh(4,72)m
 a x 265sh(4,67)、 272(4,84>、 3
00(3,80>。
312(3,94)、 324(3,84)、 373
(3,95)M S  m/z(X) : 330(M
”、36.1)、288(M”−C,H,0,1100
)270(”−CJtO−HtO,17,7)’ H−
N M R(CDCIs)  l; :1.43(3H
,s、C,−Me)、2.40(31,s、 0Ac)
、 2.82(21,br st Ce−H)、 3.
08(2L brs、ct−H)、3.91(3H2O
m−OMe)、6.72(18−d−J=2.4Hz、
 Cy−H)−6,87(11,d、 J=2.4 H
z、 C5−H)、6.97(IH,br s、c+*
−H)、14.70(IH,s、Ce−0H)次に、本
発明化合物が抗腫瘍作用を示すこと、およびその安全性
について試験例を挙げて説明する。
試験例1 [KB細胞によるin vitroにおける細胞増殖阻
害作用試験コ (1)腫瘍細胞 下記に述べる培地用MEM培地で継代培養しているKB
細胞(Human epidermoid carci
noma of themouth )を生細胞1xl
O’ cells/mQの細胞浮遊液として使用した。
(2)培地 MEM培地90m1lに、非動化Fetal calf
 serum(Flow社)10mQを加え、さらにゲ
ンタマイシンsoq 7mlを添加したものを培養ME
M培地として用いた。
(3)培養方法 6 well plate(Falcon社、径35m
m)に生細胞lXl0’cells/mllの細胞浮遊
液2m1lを添加しくday O)、37℃。
5%炭醜ガス培養器中で24時間培養した。各濃度の本
発明化合物液20−を添加し、さらにday 4まで培
養した。 day 4に培地を除去後、0.25%トリ
プシン−EDTA液0.5mlを添加した。
約5分間放置し細胞がはがれたのを確認して、2%FC
5−PR51nil添加し、軽くピペッティングし、液
中の細胞数をBueker−Tuerkのhemocu
tometerにより判定した。
(4)判定方法 リッチフィールド・ウイルフックソン(Litehif
ield & Wilcoxon)法により50%阻害
濃度を計算し、アメリカ国立癌研究所(MCI)の基準
に従い50%阻害濃度が47JI&/mI!以下の化合
物を有効と判定した。
(5)試験結果 試験結果は表−2に示した。
表−2 試験例2 [リンパ細胞性白血病P388試験] (1)実験動物 DNB/2雌性マウスで継代したP388白血病細胞を
各1×101個腹腔内に移植したCDF l雌性マウス
(5〜6週齢、体重17〜20g)を使用した。移植口
を第0日とした。
(2)投与方法 化合物5を0.5%アラビアゴム/生理食塩水に懸濁し
、1日1回、第1日と第5日の計2回腹腔内投与した。
対照群には0.5%アラビアゴム/生理食塩水のみを同
様に投与した。
化合物を投与した処置群は1群6匹、対照群は12匹で
あった。
(3)評価方法 効果判定は米国々立癌研究所(MCI)の効果判定基準
により行なった。
各群の生存動物を10日間記録し、処置群の生存日数中
央値(T)および対照群の生存日数中央値(C)から T/CX 100(%) を計算した。
T/CX100値が130以上のとき有効とされている
り4)試験結果 試験結果は表−3に示した。
表−3 試験例3 [急性毒性試験] 7週齢のウィスター系雄性ラット(体重149〜160
g)7匹を一群として試験に供した。
化合物5を5%アラビアゴム溶液に懸濁した液を前記ラ
ット腹腔内投与し、投与後7日間の経過を観察してその
LD、。値は100mg/ kg以上であった。
以上の結果から、本発明の抗癌剤における有効成分の投
与量は、患者の年齢、体重および疾患の程度により異な
るが1日0.1mgから100mg投与することが適当
と思われる。
本発明の抗癌剤の主成分である1−オキソ−テトラヒド
ロアントラセン化合物は製剤に用いられる適当な溶剤、
賦形剤、補助剤、などを使用して、製剤製造の常法に従
って液剤、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤などの製剤
を作ることができる。
処方にあたっては、他の医薬活性成分との配合剤とする
こともできる。
本発明の抗癌剤は、経口投与のほか、静脈内注射等適当
な方法によって投与できる。
経口投与のためには、少なくとも一種の賦形剤、例えば
デンプン、乳糖、白糖、マンニット、カルボキシメチル
セルロース等を用いて錠剤、大薊、カプセル剤、散剤、
顆粒剤等に処方することができる。この種の製剤には、
適宜前記賦形剤の他に、例えばステアリン酸マグネシウ
ム、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク等の滑沢剤、デキ
ストリン、結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、ア
ラビアゴム、トウモロコシデンプン、ゼラチン等の結合
剤、バレイショデンブン、カルボキシメチルセルロース
等の崩壊剤を使用することができる。また、本発明の薬
剤は、懸濁剤、エマルジョン剤、シロップ剤、エリキシ
ル剤、としても投与することができ、これらの各種剤型
には、矯味矯臭剤、着色剤を含有せしめてもよい。
注射剤を製造する場合には、希釈剤として、一般に注射
用蒸留水、生理食塩水、デキストロース水溶液、注射用
植物油、プロピレングリコール、ポリエチレングリフー
ル等を用いることができる。きらに、必要に応じて、適
宜、等張化剤、安定剤、肪腐剤、無痛化剤等を加えても
よい、またこの種の剤型の場合、滅菌された注射用媒体
に溶解することが望ましい。
褒Jフと(釆 本発明の化合物はKB細胞を用いたin vitro試
験において有効濃度を示し、P388白血病担癌マウス
を用いた試験において有意な延命効果を示し、抗癌剤と
して有用である。
火星」 次に実施例を示して、本発明をさらに具体的に説明する
が、本発明はこれより制限きれるものではない。
実施例1 化合物5の6gを細末とし、これを乳糖30gおよびス
テアリン酸マグネシウム20gと混合し、この混合物を
単発式スラッグ打錠機にて打錠して直径20mm、重量
的2.3gのスラッグ鋺を作り、これをオシレーターに
て破砕し、整粒、篩別して20〜50メツシユの粒子を
得た。
本顆粒剤は1g中に化合物5を200mg含有している
実施例2 前掲の化合物5の100mgを硬カプセルに充填してカ
プセル剤を得た。
実施例3 前掲の化合物5の0.2gを注射剤製造の常法にしたが
って60℃に加温した注射用蒸留水12に溶解し、等強
化した後、アンプルに封入した0本注射剤1rnllは
化合物5を0.2mg含んでいる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素原子または水酸基、R^2、R^
    5は同一または異なって水素原子またはメチル基、R^
    3、R^7はともに水素原子、あるいは、R^3、R^
    7のいずれかが水素原子で、他方が ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼、 R^4はメトキシ基またはメチル基、R^6は水素原子
    またはアセチル基を示す。]で表わされる1−オキソ−
    テトラヒドロアントラセン化合物を含有することを特徴
    とする抗癌剤。
JP61049294A 1986-03-06 1986-03-06 抗癌剤 Expired - Lifetime JPH07103020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049294A JPH07103020B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 抗癌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049294A JPH07103020B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 抗癌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62207213A true JPS62207213A (ja) 1987-09-11
JPH07103020B2 JPH07103020B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=12826894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61049294A Expired - Lifetime JPH07103020B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 抗癌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103020B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0467407A2 (de) * 1990-07-20 1992-01-22 Alfredo Prof. Dr. Pineyro-Lopez Pharmazeutisch brauchbare Naphthalin- und Anthracenderivate
WO1998007705A1 (en) * 1996-08-20 1998-02-26 Takeda Chemical Industries, Ltd. Naphtholactams and lactones as bone morphogenetic protein active agents
CN108821959A (zh) * 2018-07-26 2018-11-16 杭州科兴生物化工有限公司 一类四氢蒽类化合物及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655334A (en) * 1979-10-12 1981-05-15 Suntory Ltd Dimeric tetrahydroanthracene compound
JPS59157008A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 Sumitomo Chem Co Ltd ハブ茶の種子、莢の有機溶媒による抽出物を有効成分とする殺菌剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655334A (en) * 1979-10-12 1981-05-15 Suntory Ltd Dimeric tetrahydroanthracene compound
JPS59157008A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 Sumitomo Chem Co Ltd ハブ茶の種子、莢の有機溶媒による抽出物を有効成分とする殺菌剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0467407A2 (de) * 1990-07-20 1992-01-22 Alfredo Prof. Dr. Pineyro-Lopez Pharmazeutisch brauchbare Naphthalin- und Anthracenderivate
US5578646A (en) * 1990-07-20 1996-11-26 Alfredo Pineyro-Lopez Pharmaceutically acceptable anthracene compounds
WO1998007705A1 (en) * 1996-08-20 1998-02-26 Takeda Chemical Industries, Ltd. Naphtholactams and lactones as bone morphogenetic protein active agents
US6030967A (en) * 1996-08-20 2000-02-29 Takeda Chemical Industries, Ltd. Naphtholactams and lactones as bone morphogenetic protein active agents
CN108821959A (zh) * 2018-07-26 2018-11-16 杭州科兴生物化工有限公司 一类四氢蒽类化合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103020B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02311423A (ja) ドラスタチン13及びそのデヒドロ体
WO2006034655A1 (fr) Composition pharmaceutique a base de saponines steroidiques, son procede de preparation et son utilisation
JP3128823B2 (ja) 制癌化合物およびその製造法
WO2004039759A1 (fr) Compose naturel servant dans le traitement de diabetes, sa preparation et son utilisation
EP1222925B1 (en) Kavalactone as TNF-alpha production inhibitor
JP2000154151A (ja) 免疫抑制剤
CN110452110B (zh) 一种间苯三酚类天然药物及其制备方法和用途
WO1986007256A1 (en) Remedy for liver failure
JP4620652B2 (ja) 新規ポリガラテノシド化合物およびそれを含む抗鬱剤
WO2005116042A1 (en) Treatment and prevention of cancer with new ginsenoside derivatives
JPS62207213A (ja) 抗癌剤
JPH0952899A (ja) ロイコトリエン拮抗剤
JPS62209018A (ja) 血液粘度低下剤
JPH0481570B2 (ja)
CN113461702B (zh) 酰基间苯三酚低聚体其制备方法和应用
JPH0717859A (ja) アラキドン酸代謝異常疾患治療剤
CN110204477B (zh) 一种具有抗氧化作用的二萜生物碱及其在制备药物中的应用
JPH0285211A (ja) 新規フェネチルアルコール配糖体および免疫抑制剤
JPS62164620A (ja) アンジオテンシンi転換酵素阻害剤
CN117586214A (zh) 乌药烷型倍半萜二聚体及其制备方法和用途
JPH03120217A (ja) ジヒドロベンゾフラン誘導体を有効成分とする消化器系疾患予防治療剤
JPH03215418A (ja) 発癌抑制剤
CN116554016A (zh) 一种异海松烷型二萜类化合物及其制备方法和应用
JPS63139126A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤
JPH0469633B2 (ja)