JPS6220557Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220557Y2
JPS6220557Y2 JP12726781U JP12726781U JPS6220557Y2 JP S6220557 Y2 JPS6220557 Y2 JP S6220557Y2 JP 12726781 U JP12726781 U JP 12726781U JP 12726781 U JP12726781 U JP 12726781U JP S6220557 Y2 JPS6220557 Y2 JP S6220557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gravel
mud
muddy water
water outlet
mud water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12726781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833598U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12726781U priority Critical patent/JPS5833598U/ja
Publication of JPS5833598U publication Critical patent/JPS5833598U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220557Y2 publication Critical patent/JPS6220557Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、環流泥水中の礫破砕分級装置に係
り、さらに詳細には、泥水シールド工法における
環流泥水中の礫破砕分級装置に関する。
従来、泥水シールド工法においては、掘削機本
体にて掘削された土砂中の大径礫を密閉形破砕機
にて破枠しポンプ輸送を行なつていたが、掘削機
本体と密閉形破砕機との間の配管に礫が閉塞して
しまうという問題があつた。この問題に対して、
掘削機本体と密閉形破砕機との間の配管の径を大
きくし、配管内を流れる礫泥水の流速を増加させ
るとともに、泥水の一部を掘削機本体に戻すべ
く、密閉形破砕機の後方に分級装置を介設したも
のが考えられた。
しかし、従来の分級装置は、網、スリツトを使
用して分級を行なうものであるので、礫等による
目づまりを生じ易く、定期的に清掃する必要があ
り、手間のかかり、作業効率が悪いものであつ
た。
この考案は、かかる従来の問題点の着目してな
されたもので、その目的とするところは、分級装
置に土砂混り泥水の進行方向を変えて生ずる慣性
作用である土砂混り泥水の水平方向の流れに下向
の邪魔板を当てて衝突した礫等を慣性で泥水より
さらに下へ向つて進む作用と礫の沈降作用を併用
したものであるから、目づまり等が生じず、手間
のかからない分級装置を備えることによつて、能
率よく掘削土砂を破砕分離することを可能とする
環流泥水中の礫破砕分級装置を提供するものであ
る。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図は、この考案に係る礫破砕分級装置の概
略構成図を示す。
掘削機本体1には、切羽を掘削するためのカツ
ターヘツド3が設けられ、この掘削機本体1の下
部には、バルブ5,7を順次介設した送泥管9が
接続されている。そして送泥管9は、上記掘削機
本体1の後方に配設された密閉形破砕機11上部
の礫分級室11aに接続されている。この密閉形
破砕機11の礫分級室11aは、上記送泥管9か
ら送られる掘削土砂を、大径礫と泥水とに分級さ
せるためのもので、下部は、上記密閉形破砕機1
1の破砕室と連通している。上記礫分級室11a
には、送泥管9にて送られる掘削土砂の送泥方向
に沿つて送泥管13aが接続され、この送泥管1
3aは、バルブ15を介設して分級装置17の礫
泥水入口19に接続されている。
上記密閉形破砕機11の破砕室には、送泥管1
3bが接続され、この送泥管13bは、上記送泥
管13aと合流している。
上記分級装置17は、第2図に示すように、密
閉された構造を有し、内部が分級室21を構成す
るもので、前部でいうところの礫泥水供給側に
は、上記礫泥水入口19が設けられ、後部でいう
ところの礫泥水排出側下部には、礫泥水出口23
が設けられている。上記礫泥水出口23には、バ
ルブ25、礫泥水排出ポンプ27を順次介設した
送泥管29が接続され、この送泥管29は、抗外
に設けられた泥水処理装置に接続されている。
前記分級装置17の上部には、2つの泥水出口
31が設けられ、この泥水出口31の前記分級室
21側の周縁部には、下方に向つて互いに接近し
ながら傾斜する邪魔板33a,33bが設けられ
ている。
なお、上記分級装置17の上部には、バルブ3
5を取付けたエアー抜き37が設けられている。
前記泥水出口31の一方には、盲蓋39が取付
けられ、他方は、バルブ41,循環泥水ポンプ4
3,バルブ45を順次介設した循環泥水管47に
接続されている。通常は1台の循環泥水ポンプ4
3を1方の泥水出口31に連結して、他の泥水出
口31は盲蓋39を付けて密閉している。しか
し、2台の循環泥水ポンプ43を使用して2つの
泥水出口31から流出させる場合には、盲蓋39
した方の泥水出口31を使用する。この2つの泥
水出口31は、この泥水出口31の泥水を一定速
のままで循環泥水の流動量を増大させる場合や、
泥水出口31の泥水の流速を下げて礫の循環泥水
管47の流入を抑えるために設けてある。
なお、上記泥水出口31は、2つ設けられてい
るが1つでもよい。
上記循環泥水管47は、前記した図示しない泥
水処理装置から前記掘削機本体1の図示しない泥
水加圧室に泥水を供給するための泥水供給管49
に合流している。すなわち、上記泥水供給管49
は、バルブ51,53を順次介設して、前記掘削
機本体1の上部に接続されるものである。
なお、バルブ55は、送泥管9と泥水供給管4
9とを連通させるべく、バルブ7,バルブ51の
後方に設けられている。
また、バルブ7,バルブ51,バルブ55は、
バルブスタンド57に支持されている。
次に上記のような構成からなるこの考案の作用
について述べる。
掘削機本体1のカツターヘツド3にて掘削され
た土砂は、泥水とともに、送泥管9を経て密閉形
破砕機11の礫分級室11aに送られる。
上記礫分級室11aに送られた、土砂と泥水
は、土砂中の礫の大きさの違いによる沈降速度の
差によつて、細粒子を含む泥水は、送泥管13a
に流れ、大径礫は、上記密閉形破砕機11の破砕
室に送られて破砕される。そして破砕された大径
礫と泥水は、分級装置17の礫泥水入口19を経
て、分級室21に送り込まれる。
上記分級室21に送られた礫は、邪魔板33
a,33bによりその進行方向を下方に向けられ
るとともに礫の沈降作用により、一部の泥水とと
もに礫泥水出口23に送られる。また、上記分級
室21に送られた泥水の一部は、邪魔板33a,
33bいよつて礫の侵入を防止されているため
に、礫が混入することなく、泥水出口31に送ら
れる。なお、上記分級室21内にある空気は、バ
ルブ35により、エアー抜き37からあらかじめ
抜いておくものである。
前記礫泥水出口23を経た、礫と泥水は、バル
ブ25,礫泥水排出ポンプ27を経て、送泥管2
9にて抗外に設けられた泥水処理装置に送られ、
使用濃度に調整された泥水となつて、泥水供給管
49を介して、掘削機本体1に送られる。
また、前記分級装置17の泥水出口31を経た
泥水はバルブ41,循環泥水ポンプ43、バルブ
45を経て、循環泥水管47にて、上述した泥水
供給管49を流れる泥水とともに、掘削機本体1
に送られるものである。
この考案は、掘削機本体の後方に、この掘削機
本体によつて掘削された土砂を破砕するための密
閉形破砕機を設け、この密閉形破砕機に接続し
て、前記密閉形破砕機を経た掘削土砂中の礫と泥
水とを分級するための分級装置を設けた環流泥水
中の礫破砕分級装置であつて、前記分級装置を、
内部に設けた分級室と、前部に設けた礫泥水入口
と、後部に設けた礫泥水出口と、前記礫泥水出口
の上方に設けた泥水出口とから構成するととも
に、前記泥水出口の分級室側の周縁部に、下方に
向つて互いに接近しながら傾斜する邪魔材を設け
た環流泥水中の礫破砕分級装置であるから、礫の
沈降作用のみで分級させると泥水出口より取り出
した泥水中には礫が混入しているが、本願考案の
邪魔板を設けて土砂混り泥水の水平方向の流れに
下向の前記邪魔板を当てて衝突した礫等を慣性で
泥水よりさらに下へ向つて進ませて、土砂混り泥
水の進行方向を変える慣性作用を併用すると分級
効果がさらに向上して、泥水出口より取り出した
循環泥水中にほとんど礫が混入しなくあるもので
ある。このように泥水出口の分級室側の周縁部
に、下方に向つて互いに接近しながら傾斜する邪
魔板33a,33bのうち邪魔板33aは、前記
の通り礫泥水入口19より流入した土砂混り泥水
の上層部分の礫等の流れ方向を下向に変えるもの
で、他方の邪魔板33bは、礫泥水出口23より
流出されず上向きになつた礫等の流れを変え、泥
水出口に向う礫等を邪魔し分級効果を向上させる
ことができるものである。さらに、定期的に清掃
作業をする必要がないので、手間がかからず、作
業効率を向上させることができる効果を有する。
なお、この考案は、前述の実施例に限定される
ことなく他の態様によつても実施し得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る環流泥水中の礫破砕分
級装置の概略構成図であり、第2図は、分級装置
の拡大断面図である。 図面に表わされた主要な符号の説明、1……掘
削機本体、11……密閉形破砕機、17……分級
装置、19……礫泥水入口、21……分級室、2
3……礫泥水出口、31……泥水出口、33a,
33b……邪魔板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 掘削機本体1の後方に、この掘削機本体1によ
    つて掘削された土砂を破砕するための密閉形破砕
    機11を設け、この密閉形破砕機11に接続し
    て、前記密閉形破砕機11を経た掘削土砂中の礫
    と泥水とを分級するための分級装置17を設けた
    環流泥水中の礫破砕分級装置であつて、前記分級
    装置17を、内部に設けた分級室21と、前部に
    設けた礫泥水入口19と、後部に設けた礫泥水出
    口23と、前記礫泥水出口23の上方に設けた泥
    水出口31とから構成するとともに、前記泥水出
    口31の分級室21側の周縁部に、下方に向つて
    互いに接近しながら傾斜する邪魔板33a,33
    bを設けたことを特徴とする環流泥水中の礫破砕
    分級装置。
JP12726781U 1981-08-29 1981-08-29 環流泥水中の礫破砕分級装置 Granted JPS5833598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726781U JPS5833598U (ja) 1981-08-29 1981-08-29 環流泥水中の礫破砕分級装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726781U JPS5833598U (ja) 1981-08-29 1981-08-29 環流泥水中の礫破砕分級装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833598U JPS5833598U (ja) 1983-03-04
JPS6220557Y2 true JPS6220557Y2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=29921003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12726781U Granted JPS5833598U (ja) 1981-08-29 1981-08-29 環流泥水中の礫破砕分級装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833598U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833598U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105672466B (zh) 一种一体式雨水沉沙池装置
CA1036950A (en) Coalescing method and apparatus
CN105442696B (zh) 水力颗粒分离装置
JPS6220557Y2 (ja)
CN210620570U (zh) 一种河道清淤污泥吸脱成套装置
CN217760996U (zh) 一种多功能集成进浆装置
CN206152409U (zh) 重力沉砂槽
CN205742507U (zh) 一种一体式雨水沉沙池装置
CN205586623U (zh) 一种雨水沉沙池装置
CN210699116U (zh) 一种新型泥浆处理装置
US1511643A (en) Hydraulic classifier
US2180574A (en) Concentrating apparatus
CN206809837U (zh) 一种带有浮动式出水堰的沉淀池
CN204735026U (zh) 一种自动沉砂式砂水收集箱
JP3389054B2 (ja) 液中粒子の分級装置
CN219156714U (zh) 油气田废弃钻井泥浆再生利用设备
JPS6119800B2 (ja)
CN210787716U (zh) 一种连续式液相分级装置
JPS5955995A (ja) 団塊状海底資源の採鉱装置
CN207307394U (zh) 一种混凝土泵车余料清洗装置
CN206508627U (zh) 一种柔性线路板的研磨铜粉回收装置
CN205797765U (zh) 组合式螺旋分级机叶片
JPS5840159Y2 (ja) シ−ルド掘進機
US2217687A (en) Apparatus for mineral separation
CN207270782U (zh) 一种洗沙机污水处理系统