JPS62205496A - サンプリング管による火災検出装置 - Google Patents

サンプリング管による火災検出装置

Info

Publication number
JPS62205496A
JPS62205496A JP4815286A JP4815286A JPS62205496A JP S62205496 A JPS62205496 A JP S62205496A JP 4815286 A JP4815286 A JP 4815286A JP 4815286 A JP4815286 A JP 4815286A JP S62205496 A JPS62205496 A JP S62205496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling tube
smoke
fire detection
fire
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4815286A
Other languages
English (en)
Inventor
内山 順
稲垣 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd filed Critical Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority to JP4815286A priority Critical patent/JPS62205496A/ja
Publication of JPS62205496A publication Critical patent/JPS62205496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、警戒地区に配置したす/プリング管を用い
て、煙、熱等を含んでいる空気をサンプリング吸引して
火災を検出するサンプリング管による火災検出装置に関
するもので、家屋、船舶等の如き王として室内を警戒地
区とする火災の検出に利用できる。
〔従来の技術〕
サンプリング管を用いて火災検出を行う火災検出装置と
して、例えば船愉の火災の検出及び消火に用いるものと
して、各船端に煙管の夫々の開口された先端部をのぞま
せ、煙管の夫々の基端部を火災検出部にのぞませ吸引フ
ァンによって船鎗の空気に含まれている煙等を火災検出
部によって検出し、火災を検出したときは、煙管を用い
てC02ガマ或いは粉末などの消火剤を先端部から船鎗
に放出して消火を行うように構成したものが知られてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そして、上記公知の火災検出装置は、消火動作の[夾性
を重視して上記煙管などの形状を定めていたため、先端
部から吸引された煙等が基端部に設けである火災検出部
に到達するまでにかなりの時間が必要であって、検出動
作が遅れ勝ちであり、低濃度の例えば煙を確実に検出し
て早期に火災を発見すると云う点については不充分であ
り、このtめ−例えば半導体製造工場の如く早期発見に
よって設備及び製品の被害をできるだけ少なくするため
の火災検出用などには公知gc@では不適当である。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に、例えば低濃度のうちで煙等の火災現壕を、
できるだけ早期に、かつ短かい応答時間で検出できるよ
うにサンプリング管の先端部の開口面積の大きさを工夫
したものであって、その構成は、警戒地区(ljの煙等
を含んだ空気を、長管を用いているサンプリング!(6
)の先端部に設けた吸込用開口部(5)より吸込み、吸
込ま名た上記空気を基端部に設けている火災検出部(7
)にて火災を検出するように構成したサンプリング管に
よる火災検出装置において、上記吸込用開口部(5)を
サンプリング管(6)円を通過する上記空気の少くとも
流量又&i流速の何れかが、略安定状態となる開口面積
以上に構成したことを特徴とするサンプリング管による
火災検出f2fである。
〔作用〕
サンプリングW (61の先端部に設ばである吸込用開
口部(51によって、この先端部附近から吸込まhた煙
等は速かに基端部へ送られることになり、そして、吸込
用開口部(5)の開口面積をサンプリング管(6)内を
通過する煙等を含んだ空気の流量又は流速成いは、流液
と流速の伺わかが略安定状態となるように定めているの
で、吸込用開口部(5)から吸込ま幻た空気は迅速に基
端部に送られることになって、吸込後の検出時間は短か
くなり、又、安定した状態で基端部に空気が到達するの
で1例えば低濃度の煙を確実に火災検出部(力によって
検出できる。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図に9i1面視を例示した警戒地区(1)は、半導
体などの製品を製造する製造装f(2)を収容している
クリーンルームであって、警戒地区(1)内の空気を換
気装置(3)K:よって吸引し、空気a18相を行って
フィルタ(4)から警戒地区(1)に吐出すように構成
されている。長管にて形成して先端部に吸込用開口部(
5)を設けているサンプリング管(6)を警戒地区(1
)に上記吸込用開口部(5)がのぞむように配置し、サ
ンプリング管(6)の基端部に設けた火災検出部(力に
吸引ファン(8)によって吸込用開口部(5)から吸引
されて、火元から発生する煙、熱、又はガス等(以下こ
わを煙等と略称する)を含んだ空気が到達できるように
設けたものである。
吸込用開口部(5)から吸込ま幻る空気量の大ささは、
サンプリング管(6)に吸引された煙等が基端部に向っ
て送ら幻るときの到達時間などに大きい影響を及ぼすも
のと考えられるので、吸込用開口部(5)の開口面積を
種々変えたものについて基端部に煙等が到達するまでの
t1j1時間を、実験によって求めてこれを@2図下部
に示したが、吸込用開口部(5)の孔径が2朋であって
孔数な変えたものを英綴で、又、孔数は1個で孔径な変
えたものを点線で夫々示したとおり孔数が多いもの、又
は孔径の大きいもの、即ち吸込用開口部(5)の開口面
積が成る程度以上に広いものは、到達時間は充分に短か
くなって火災検出の応答性に優れていることがわかった
。又、第2図下部には、開口面積とサンプリング管(6
1内の流速との関係を、吸込用開口部(5)の孔径が2
fiであって孔数を変えたものを21R実線で、又、孔
数は1個で孔径な変えたものを271[点線で夫々図示
したが、吸込用開口部(5)の開口面積が成る程度以上
に広いものは、流速が充分に犬ぎ(なって火災検出の応
答性に優れていることが裏付けされることになった。
第2図上部には、開口面積がサンプリング管(6)内を
流れる空気の流量に及ぼす影響の実験結果を図示したも
のであり、孔径2順であって孔数な変えたものの合計吸
込流量(1,/ mLn )を実線で、又、孔数は1個
で孔径を変えたものを点線で夫々示したとおり、吸込用
開口部(5)の開口面積が成る程度広いものは合計吸込
流量も大きくなって、これによってサンプリング管(6
)に吸込ま幻た低濃度の煙等は、充分なatの空気によ
って基端部へ罹災に送られることが判明した。そして、
到達時間が充分に短かくなって流速が大きり、シかも1
合計吸込故も大きい値を示す上記の開口面積として、第
2図に縦の2点鎖線で示した約50.3−以上、即ち、
孔径2趨のものが16個以上−又は直径8MTN以上の
孔1個であればばいことが第2図から確定できる。
第3図にはサンプリング管(6)の管径を25.。
30m5,40朋の夫々の場合における流速又は合計吸
込流量について、吸込用開口部(5)の孔径な種々変え
た実験結果を図示したが、孔径の大きくなるに伴って流
速及び合計流量共に充分な値が得ろねることになり、同
図に縦の2点鎖線で示したように吸込用開口部(5)の
孔径が8n以上において、流速及び合計吸込流量共に略
一定の大きい値となり、火災検出の応答時間が短かく低
濃度の煙等を確実に検出できることが判明した。又、火
災検出部(8)は、煙の燃焼生成物によって検出部のイ
オン化直流が減小するのを検出するイオン化式のもの、
或いは、煙の粒子に反射する散乱光を検出する光電式の
ものの如き煙検出型、9気の温度上昇を検出する熱検出
型等、種々のものを用いることができろ。
〔発明の効果〕
以上の結果かられかるように、警戒地区(11にのぞま
せて煙等を吸込む六−めに用いているサンプ11ング管
(6)の吸込用開口部(5)は、サンプリング管(6)
の管径全面を開孔する必要が無く、所定以上の開口面積
1例えば孔径が2順のものが約16個以上、又は1個の
孔であれば孔径が8H以上であれば、吸込流量及び流速
は充分に大きいものとなって。
低6!&度の煙等を確実に検出できろことになり、しか
も、検出の応答時間は充分に短かくなったものであって
、このように過大で無く必要かつ、充分な吸込流量と流
速を確保すれば、実用上、充分な精度の火災検出となる
ので吸引ファンを無暗に大容量にするなどの無駄が無く
なって、例えば半導体製造工場の如き静かさと清浄さが
特に要求される警戒地区(1)用の火災検出装置として
好適なものとなったのである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示し、第1図は検出!!ef
tの使用例を示す側面図、第2図、第3図は特性図であ
る。 符号説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 警戒地区の煙等を含んだ空気を、長管を用いているサン
    プリング管の先端部に設けた吸込用開口部より吸込み、
    吸込まれた上記空気を基端部に設けている火災検出部に
    て火災を検出するように構成したサンプリング管による
    火災検出装置において、上記吸込用開口部をサンプリン
    グ管内を通過する上記空気の少くとも流量又は流速の何
    れかが、略安定状態となる開口面積以上に構成したこと
    を特徴とするサンプリング管による火災検出装置。
JP4815286A 1986-03-05 1986-03-05 サンプリング管による火災検出装置 Pending JPS62205496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4815286A JPS62205496A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 サンプリング管による火災検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4815286A JPS62205496A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 サンプリング管による火災検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62205496A true JPS62205496A (ja) 1987-09-10

Family

ID=12795390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4815286A Pending JPS62205496A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 サンプリング管による火災検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205496A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180745U (ja) * 1988-06-01 1989-12-26
JPH04205494A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Masami Fujii 二重床の防災監視装置
JP2008134246A (ja) * 2006-11-14 2008-06-12 Mocon Inc サンプルをワークスペースからセンサへ移動させるファンを用いた、ワークスペース検体検出システムおよび方法
JP2008305302A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Yazaki Corp 火災警報器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180745U (ja) * 1988-06-01 1989-12-26
JPH04205494A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Masami Fujii 二重床の防災監視装置
JP2008134246A (ja) * 2006-11-14 2008-06-12 Mocon Inc サンプルをワークスペースからセンサへ移動させるファンを用いた、ワークスペース検体検出システムおよび方法
JP2008305302A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Yazaki Corp 火災警報器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3159633B1 (en) Indoor unit for air-conditioning device, and air-conditioning device provided with said indoor unit
HK1084765A1 (en) Method and device for identifying and localising afire
US5749719A (en) Velocity sealed flare tip
US6347626B1 (en) Ventilation system for a kitchen
JPS62205496A (ja) サンプリング管による火災検出装置
CA1150381A (en) Smoke detector
JPH04227010A (ja) オイル分離方法とその装置
JPS62203299A (ja) サンプリング管による火災検出装置
CN105354972A (zh) 基于粒子测量的早期火灾报警方法
ES2227957T3 (es) Procedimiento de deteccion de incendios forestales y dispositivo de deteccion de incendios por aspiracion para la ejecucion del procedimiento.
KR102587821B1 (ko) 결로 또는 결빙 방지 수단이 구비된 공기흡입형 화재감지시스템
CA2714702A1 (en) Method, device and computer program for planning an aspirative fire detection system
JPH0833962B2 (ja) サンプリング管による火災検出装置
JP3218070B2 (ja) 管内切粉除去装置
JP2684136B2 (ja) サンプリング管式煙感知装置
KR102034877B1 (ko) 연기감지기의 클리너장치
FR2867259A1 (fr) Extracteur autonome de desenfumage
JP2004202415A (ja) 集塵機用自動消火装置
CN214952887U (zh) 一种大气细颗粒物浓度检测装置
CN218685902U (zh) 一种消防喷淋器及消防喷淋系统
US6318475B1 (en) Flames and fumes stopping device for suction ducts
JP2001132996A (ja) 空気浄化装置
JP2022083458A (ja) 火災報知装置の改修方法、および火災報知装置
JPS62208196A (ja) サンプリング管による火災検出装置
CN116764142A (zh) 一种烟雾检测方法及烟雾检测装置