JPS6220228A - 走査電子顕微鏡画像検出方式 - Google Patents

走査電子顕微鏡画像検出方式

Info

Publication number
JPS6220228A
JPS6220228A JP60158109A JP15810985A JPS6220228A JP S6220228 A JPS6220228 A JP S6220228A JP 60158109 A JP60158109 A JP 60158109A JP 15810985 A JP15810985 A JP 15810985A JP S6220228 A JPS6220228 A JP S6220228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
electron beam
scanning
subfield
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60158109A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Yoshimura
和士 吉村
Toshimitsu Hamada
浜田 利満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60158109A priority Critical patent/JPS6220228A/ja
Publication of JPS6220228A publication Critical patent/JPS6220228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、走査電子顕微鏡(Scanning Ela
ctron Microgcope以下SEMと略す)
をパターン。
検査に応用するときの電子ビーム走査方式に関。
するものである。
〔発明の背景〕
SEMを用いてウェハなどのパターン検査を。
行なうにはSEMの電子ビーム走査可能な視野、の大き
さに比べ検査すべき領域が大きいためのll。
検査領域をいくつかの領域(以下、検出範囲という)に
区切って試料テーブルを移動させなか。
ら検出範囲毎に電子ビームを順次走査すること。
によりパターン検出を行なっている。また、特。
にS E Mは光学式に比ベパターンの検出速度が1゜
遅い、電子ビームがランダムスキャン可能であるなどに
より特開昭59−160948号公報に記載のように試
料テーブルの停止時間を省くため試料テーブルを連続的
に定速移動させ、電子ビームを一定位置で一次元に走査
してあたかも電子ビームが試料上を第2図のように連続
的に順次。
走査しているようにするパターン検出方法かあ。
る。しかし、これらの従来技術では、電子ビー。
ムの照射される位置が連続しているため試料が。
ウェハなどのように導体でない場合・電子ビーム照射に
よって入射する電子の数がその付近より他へ移動する電
子の数より多くなることによりしだいに帯電して、パタ
ーン検出が不可能に。
なることがあった。
〔発明の目的〕1、。
本発明の目的は、帯電の影響を低減したSEM画像検出
方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、SEMによりある範囲の像を検出。
する際、その範囲内をいくつかのサブフィール、。
ドに分割し、あるサブフィールドを検出する時、直前に
検出した隣接サブフィールドの最後の走査位置より最も
離れた場所から走査を始め像検出することにより電子ビ
ーム照射位置を時間的に不連続にして帯電を減少させた
SEM画像検出方式である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図に示すよう。
な検出範囲のパターンを検出する場合について説明する
。ここで、検出範囲は一回の欠陥判定等を行なう領域で
欠陥判定等を行なう対象パターンの形状、大きさ、欠陥
判定アルゴリズム等により決定される。この検出範囲を
従来のよう。
に検出範囲単位の検出方向と検出範囲内の電子ビームの
順次走査方向?一致させて検出してぃ]1゜くと電子ビ
ーム照射位置が連続しまう。帯電は、電子ビーム照射に
よって入射する電子の数が1゜そこから移動する電子の
数より多くなることに。
より起こるので、対象試料が導体でないとき同一場所や
連続した領域に電子ビームを照射する1゜とじだいに帯
電が増していって、パターン検出に悪影響をおよぼすよ
うになり、ついには検出不可能の状態となる。
そこで本発明では、この検出範囲内を第6図に示すよう
にいくつかのサブフィールドに分割・ 3 ・ する。サブフィールドのX方向の大きさは検出。
範囲のX方向幅に一致させる。Y方向は、電子。
ビームを連続的に順次走査しても帯電がバター。
ン検出に悪影響をおよぼさない大きさとする。。
このY方向の大きさは試料の材質、形状等により決まり
1非常に重要な値である。このようにY方向の大きさは
、試料によって異なるので検出範囲のY方向幅と一致し
ないことが多いが、。
検出範囲より大きい時は検出範囲と一致させれ。
ばよいので特に問題とはならない。以下に、小さい場合
についての一実施例を説明する。
第1図に本実施例の全体構成を示す。第1図。
において偏向信号発生器1は、第6図に示すよ。
うにサブフィールドの検出方向とは逆方向へ順。
次走査を行なう偏向信号と、その偏向位置に対応した座
標を発生させる。偏向信号発生器1より発生した偏向信
号は全体の動作を制御しているマイクロコンピュータ等
のシーケンサ11により、どの位置(サブフィールド)
を走査するのかを決める一定のオフセット値と加算器2
によ・ 4 ・ り加算され1偏向アンプ3.偏向コイル4を介。
して電子ビーム12を偏向し試料5上を走査して、。
検出器7およびADコンバータ8により画像信。
号データが得られる。このようにして得られた画像信号
データは、偏向信号発生器1より発生された座標と、シ
ーケンサ11より発生されたオ。
7セツト値を加算器9により加算された値により指定さ
れるアドレス14の画像メモリ10に格納。
される。このようにして−サブフィールドのパ。
ターン検出が終わると、シーケンサ11からの各1.2
オフセント値を変えこれらの動作を繰り返すこ。
とにより一検出範囲内のパターン検出を行なう。
ことができる。このようにしてメモリ10に格納。
された画像は欠陥判定部13により読み出され欠。
陥判定が行なわれる。本発明で画像はパターン1゜の検
出時には第4α図に示すように各サブフィールドに対応
した小領域に分割して格納されるが、欠陥判定部13に
より読み出す時は、欠陥判定部13よりメモリ10へ読
み出しアドレス15を送り第4b図のように一連のつな
がった画像として読み11シ、従来技術と同等の画像を
得るようにして。
おり欠陥判定部13は従来技術のものを使用でき。
る。また、検査対象の試料に対し、SEMの視。
野は小さいため、試料テーブルおよびその駆動装置乙に
より検出範囲をSEMの視野内へ移動し、試料全面の画
像を得られるようにしている。
以上のように、本発明によれば電子ビームの照射位置を
時間的に不連続にして帯電を低減し、。
かつ欠陥判定に適した大きさの画像を帯電の影響なく得
ることができる。          1.。
〔発明の効果〕
本発明によれば、SEMによりパターン検出。
して半導体等のパターン検査を行なう時、バタ。
−ン検出時の帯電を低くおさえることができる。
ため、帯電による悪影響(パターンの変形、撮像不可な
ど)を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロック図
、第2図は従来例の検出方式の説明図、第3図は本発明
の一実施例の検出方式の説明図、第4図は同じく続出方
式の説明図である。 1・偏向信号発生器 2・・・加算器 3・・・偏向アンプ 4・・・偏向コイル 5・・・試料 6・・・試料テーブルおよびその駆動装置7・・・検出
器 8…ADコンパ、り 9・・・加IS器                1
・・10・・・メモリ 11・・・シーケンサ 12・・・電子ビーム 13・・・欠陥判定部 14・・・書き込み用アドレス 15・・・読み出し用アドレス 16・・・画像信号データ 第1図 葛2 図 (α) υヒ・4・臭j【方1b) ! 第3図 7゜:、′ 都°−7゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、走査電子顕微鏡を用いたパターン検出装置において
    パターン検出範囲をいくつかの連続するサブフィールド
    に分割し、サブフィールドの検出順序方向とは逆方向に
    電子ビームを走査させる偏向信号を発生する偏向信号発
    生装置と、得られたパターン検出信号を電子ビーム走査
    場所に対応するアドレスに格納するメモリを設け、ある
    サブフィールドを検出する時、直前に検出した隣接サブ
    フィールドの最後の走査位置より最も離れた場所から走
    査を始め電子ビーム照射位置を不連続にして帯電を減少
    させてパターン検出し、該メモリの対応するアドレスに
    検出信号を格納することにより、サブフィールドの検出
    順序方向と同方向に電子ビームを走査させパターン検出
    するのと同等のパターン像を検出することを可能にした
    ことを特徴とする走査電子顕微鏡画像検出方式。
JP60158109A 1985-07-19 1985-07-19 走査電子顕微鏡画像検出方式 Pending JPS6220228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158109A JPS6220228A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 走査電子顕微鏡画像検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158109A JPS6220228A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 走査電子顕微鏡画像検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220228A true JPS6220228A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15664498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60158109A Pending JPS6220228A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 走査電子顕微鏡画像検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220228A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431843A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Tokai Carbon Kk Rubber composition
JP2007059370A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Hitachi High-Technologies Corp 画像形成方法、及び荷電粒子線装置
US7745784B2 (en) 2000-11-02 2010-06-29 Ebara Corporation Electron beam apparatus and method of manufacturing semiconductor device using the apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431843A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Tokai Carbon Kk Rubber composition
JPH064724B2 (ja) * 1987-07-29 1994-01-19 東海カ−ボン株式会社 ゴム組成物
US7745784B2 (en) 2000-11-02 2010-06-29 Ebara Corporation Electron beam apparatus and method of manufacturing semiconductor device using the apparatus
JP2007059370A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Hitachi High-Technologies Corp 画像形成方法、及び荷電粒子線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8604430B2 (en) Method and an apparatus of an inspection system using an electron beam
US8421010B2 (en) Charged particle beam device for scanning a sample using a charged particle beam to inspect the sample
JP2006332296A (ja) 電子ビーム応用回路パターン検査における焦点補正方法
JP3602646B2 (ja) 試料の寸法測定装置
JP2008153085A (ja) 試料電位情報検出方法及び荷電粒子線装置
JPH0829503A (ja) Ic不良解析方法及び不良解析装置
JP3497034B2 (ja) 荷電粒子線装置及び試料像形成方法
JP3713457B2 (ja) 基板検査方法及び基板検査装置
JP7107653B2 (ja) 画像生成方法
JPS6220228A (ja) 走査電子顕微鏡画像検出方式
JP2003229462A (ja) 回路パターンの検査装置
JP2978034B2 (ja) 測長機能を備えた走査電子顕微鏡
TW202141176A (zh) 圖案檢查裝置及圖案檢查方法
JP2571110B2 (ja) 荷電ビームを用いたパタン寸法測定方法およびその装置
JP2005037291A (ja) 欠陥検査装置および欠陥検査方法
JP3859446B2 (ja) 半導体基板検査装置および半導体基板検査方法
JP2541541B2 (ja) 検査方法および装置
JP2002313861A (ja) パターン検査装置およびパターン検査方法
JPH03235949A (ja) マスク検査方法
JPS61200415A (ja) 微細パタ−ン検査装置
WO2020225891A1 (ja) 荷電粒子ビームシステム、および荷電粒子線装置における観察条件を決定する方法
JP2000187012A (ja) 走査電子顕微鏡を用いた検査装置および検査方法
JPH1145849A (ja) マーク検出方法及びその装置
JPH07287389A (ja) パターン検査装置
JPH11224634A (ja) 走査像形成方法および走査像形成装置