JPS62198917A - 入力位置指示装置 - Google Patents
入力位置指示装置Info
- Publication number
- JPS62198917A JPS62198917A JP61042173A JP4217386A JPS62198917A JP S62198917 A JPS62198917 A JP S62198917A JP 61042173 A JP61042173 A JP 61042173A JP 4217386 A JP4217386 A JP 4217386A JP S62198917 A JPS62198917 A JP S62198917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- input position
- row
- spot
- keyboard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は、パーソナルコンピュータ等で多量のデータや
プログラム等をキー人力する際に、入力用リストのどの
部分を入力しているかを指示する装置に関し、更に詳し
くは、輝点スポットを掃引して位置を指示する光学式の
人力位置指示装置に関するものである。
プログラム等をキー人力する際に、入力用リストのどの
部分を入力しているかを指示する装置に関し、更に詳し
くは、輝点スポットを掃引して位置を指示する光学式の
人力位置指示装置に関するものである。
[従来の技術]
ワードプロセッサやパーソナルコンピュータ等において
多量の文書やデータあるいはプログラム等をキーボード
を使用して正確に入力するには、現在入力用リストのど
の部分の文字(数字も含む)を入力しているかを何らか
の方法により指示させる必要がある。
多量の文書やデータあるいはプログラム等をキーボード
を使用して正確に入力するには、現在入力用リストのど
の部分の文字(数字も含む)を入力しているかを何らか
の方法により指示させる必要がある。
通常一般的に行われているのは、例えば左手の指先で入
力用リストの行を示しながら右手でキーボードを操作し
入力する方法である。
力用リストの行を示しながら右手でキーボードを操作し
入力する方法である。
また最近ではスケール板を入力リスト面の上に設置し、
そのスケール板によって入力行を指示させる装置も開発
されている。この種の装置は、スケール板が平行移動で
きるようにベースプレートやレール部等と組み合わされ
た構成であり、手動により平行移動できるようになった
もののみならず電動により自動的に行移動可能な装置も
開発されている。
そのスケール板によって入力行を指示させる装置も開発
されている。この種の装置は、スケール板が平行移動で
きるようにベースプレートやレール部等と組み合わされ
た構成であり、手動により平行移動できるようになった
もののみならず電動により自動的に行移動可能な装置も
開発されている。
[発明が解決しようとする問題点]
入力用リストの所定の行を指先で示しながら入力する方
法では、片手のみでキーボードを操作することになり両
手入力を基本に設計されているタイプライタ−型キーボ
ードの場合には使い難く入力能率も悪い。
法では、片手のみでキーボードを操作することになり両
手入力を基本に設計されているタイプライタ−型キーボ
ードの場合には使い難く入力能率も悪い。
スケール板式の人力行指示装置の場合、手動でスケール
板を動かす構造では一行毎にスケール板をずらさなけれ
ばならないため入力能率はあまり改善されない。スケー
ル板を電動式に移動させる構造では、スケール板がベー
スプレートやレールと一体にならなければならず、本の
ように入力原稿が厚いものはセントできず、また一般的
にスケール板の移動も不正確になりがちである。
板を動かす構造では一行毎にスケール板をずらさなけれ
ばならないため入力能率はあまり改善されない。スケー
ル板を電動式に移動させる構造では、スケール板がベー
スプレートやレールと一体にならなければならず、本の
ように入力原稿が厚いものはセントできず、また一般的
にスケール板の移動も不正確になりがちである。
本発明の目的は、上記のような従来技術の欠点を解消し
、操作者の両手がキーボードを操作するために解放され
入力能率が向上すると共に、例え本のような厚い人力原
稿であっても入力用リストの入力位置を正確に指示でき
る装置を提供することにある。
、操作者の両手がキーボードを操作するために解放され
入力能率が向上すると共に、例え本のような厚い人力原
稿であっても入力用リストの入力位置を正確に指示でき
る装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
上記のような目的を達成することのでき・る本発明は、
入力リスト面の上方に位置して該リスト面の入力位置に
輝点スポットを照射する光源部と、前記輝点スポットの
位置を所定方向に順次移動させる駆動部と、該駆動部の
動作を制御Iする制御用部を具備している入力位置指示
装置である。
入力リスト面の上方に位置して該リスト面の入力位置に
輝点スポットを照射する光源部と、前記輝点スポットの
位置を所定方向に順次移動させる駆動部と、該駆動部の
動作を制御Iする制御用部を具備している入力位置指示
装置である。
光源部や駆動部は通常スタンドの頂部に取り付けられて
入力リスト面の上方に位置する。駆動部は光源郡全体を
駆動するようにしてもよいし、光源部から送られてくる
光線の向きを変化させるような構成であってもよい。輝
点スポットの移動は、入力行のみを示すように一軸駆動
させてもよいし、入力文字をなぞるように二軸駆動させ
る場合もある。
入力リスト面の上方に位置する。駆動部は光源郡全体を
駆動するようにしてもよいし、光源部から送られてくる
光線の向きを変化させるような構成であってもよい。輝
点スポットの移動は、入力行のみを示すように一軸駆動
させてもよいし、入力文字をなぞるように二軸駆動させ
る場合もある。
[作用]
光源部は入力リスト面上に輝点スポットを照射する。し
この輝点スポットによりキーボード操作者に入力位置(
入力行のみ、もしくは入力文字)が指示される。駆動部
は輝点スポットを入力リスト面上で掃引する0例えば−
軸駆動の場合には入力リスト面の行の位置を順次指示し
、また二輪駆動の場合にはリスト面の行と列の位置(即
ち入力文字位置)を指示する。
この輝点スポットによりキーボード操作者に入力位置(
入力行のみ、もしくは入力文字)が指示される。駆動部
は輝点スポットを入力リスト面上で掃引する0例えば−
軸駆動の場合には入力リスト面の行の位置を順次指示し
、また二輪駆動の場合にはリスト面の行と列の位置(即
ち入力文字位置)を指示する。
制御部は予め指令を受けた行もしくは行と列の移動情報
(文字間隔や1行の文字数、行ピンチや行数等)に基づ
き駆動部を制御する。一般にリストの行ピッチや文字間
隔等は状況によって異なるため、予め制御部にそれらの
情報を教え込み、それに基づいて駆動部の動作が制御さ
れることになる。
(文字間隔や1行の文字数、行ピンチや行数等)に基づ
き駆動部を制御する。一般にリストの行ピッチや文字間
隔等は状況によって異なるため、予め制御部にそれらの
情報を教え込み、それに基づいて駆動部の動作が制御さ
れることになる。
(実施例]
添付図面は本発明に係る入力位置指示装置の一実施例を
示す説明図であり、−軸駆動の場合の一例である。この
入力位置指示装置は、2本のアームlOを組み合わせた
スタンド部と、その頂部に取り付けられている駆動部1
2と、該駆動部12に取り付けられ入力リスト面14の
上方に位置する光源部16と、スタンド部の基台を兼ね
る筐体18内に組み込まれている制御部20とを具備し
ている。
示す説明図であり、−軸駆動の場合の一例である。この
入力位置指示装置は、2本のアームlOを組み合わせた
スタンド部と、その頂部に取り付けられている駆動部1
2と、該駆動部12に取り付けられ入力リスト面14の
上方に位置する光源部16と、スタンド部の基台を兼ね
る筐体18内に組み込まれている制御部20とを具備し
ている。
光源部16は光源用ランプ22と集光レンズ24等を内
蔵し、入力リスト面14上に輝点スポット25を照射す
る。この光源部16は駆動部12の駆動軸26に接続さ
れている。駆動部12はステンピングモータ28とギア
ヘッド30、駆動軸26の回転位置を検出するスリット
板32および原点検出用フォトセンサ34等を含んでい
る。制御部20は必要な電[36の他、キーボード38
を備えたコンソール部4゜および制御回路42や駆動回
路44等を含んでいる。
蔵し、入力リスト面14上に輝点スポット25を照射す
る。この光源部16は駆動部12の駆動軸26に接続さ
れている。駆動部12はステンピングモータ28とギア
ヘッド30、駆動軸26の回転位置を検出するスリット
板32および原点検出用フォトセンサ34等を含んでい
る。制御部20は必要な電[36の他、キーボード38
を備えたコンソール部4゜および制御回路42や駆動回
路44等を含んでいる。
2本のアーム10の向きや角度を調整することによって
駆動軸26に接続されている光源部16の位置を調整し
て輝点スポット25が入力リスト面14上に照射するよ
うにする。入力リスト面14の各行の位置および間隔あ
るいは行数等の情報を予めキーボード38から打ち込ん
で制御部20に記憶させておく、輝点スポット25を移
動させる際には、入力リスト面14上では等間隔で移動
しなければならないから、光源部16から入力リスト面
14までの距離と紙面上での移動圧81 <行ピッチ)
およびリスト行数等に応じて駆動すべき角度が行番号の
関数として定まる。そのような制御回路42からの情報
に基づき駆動回路44によってステッピングモータ28
を所定角度だけ回転させる。それによってギアヘンド3
0を介して駆動軸26は所定の角度だけ回転し、矢印A
方向に輝点スポット25を動かす、パーソナルコンピュ
ータ等への入力が一行分終了すると、フットスイッチあ
るいはパーソナルコンピュータの特定キーを操作するこ
とによって次の行への移動を指令し、それに応じて制御
部20からの情報で駆動部12を駆動する。駆動部12
内に組み込まれているスリット板32および原点検出用
フォトセンサ34は駆動軸26の角度情報を検出し、そ
れを制御回路42にフィードバックして光源部16が正
確な角度だけ振れるように制御する。
駆動軸26に接続されている光源部16の位置を調整し
て輝点スポット25が入力リスト面14上に照射するよ
うにする。入力リスト面14の各行の位置および間隔あ
るいは行数等の情報を予めキーボード38から打ち込ん
で制御部20に記憶させておく、輝点スポット25を移
動させる際には、入力リスト面14上では等間隔で移動
しなければならないから、光源部16から入力リスト面
14までの距離と紙面上での移動圧81 <行ピッチ)
およびリスト行数等に応じて駆動すべき角度が行番号の
関数として定まる。そのような制御回路42からの情報
に基づき駆動回路44によってステッピングモータ28
を所定角度だけ回転させる。それによってギアヘンド3
0を介して駆動軸26は所定の角度だけ回転し、矢印A
方向に輝点スポット25を動かす、パーソナルコンピュ
ータ等への入力が一行分終了すると、フットスイッチあ
るいはパーソナルコンピュータの特定キーを操作するこ
とによって次の行への移動を指令し、それに応じて制御
部20からの情報で駆動部12を駆動する。駆動部12
内に組み込まれているスリット板32および原点検出用
フォトセンサ34は駆動軸26の角度情報を検出し、そ
れを制御回路42にフィードバックして光源部16が正
確な角度だけ振れるように制御する。
このようにして輝点スポット25の位置が一行の人力が
完了する毎に順次次の行に移動し、操作者に正しい入力
行の位置を指示するのである。入力リスト面14の最終
行まで到達したことは行数の計数により検知され制御回
路42が作動し、光源部16を矢印B方向に移動させ初
期状態に戻り、次の入力リストに備える。
完了する毎に順次次の行に移動し、操作者に正しい入力
行の位置を指示するのである。入力リスト面14の最終
行まで到達したことは行数の計数により検知され制御回
路42が作動し、光源部16を矢印B方向に移動させ初
期状態に戻り、次の入力リストに備える。
上記の実施例は輝点スポットが一軸駆動され入力リスト
面の行入力位置のみを指示する構成であるが、駆動部を
2&!l&[Iみ合わせ、光源部を二輪駆動して人力リ
スト面の行と列の位置(即ち入力文字位置)を指示でき
るような構成とすることもできる。また場合によっては
光源郡全体を動かさずにプリズムや反射鏡等を駆動軸に
取り付け、光路を変化させることによって輝点スポット
を移動させるような構成も可能である。
面の行入力位置のみを指示する構成であるが、駆動部を
2&!l&[Iみ合わせ、光源部を二輪駆動して人力リ
スト面の行と列の位置(即ち入力文字位置)を指示でき
るような構成とすることもできる。また場合によっては
光源郡全体を動かさずにプリズムや反射鏡等を駆動軸に
取り付け、光路を変化させることによって輝点スポット
を移動させるような構成も可能である。
[発明の効果]
本発明は上記のように輝点スポットを移動させてそれに
より入力位置を指示させるようにした光学式装置である
から、本のような厚い入力原稿であっても正確に人力位
置を指し示すことが可能であるし、勿論キーボードの両
手入力が可能となり入力能率が向上する等の効果がある
。
より入力位置を指示させるようにした光学式装置である
から、本のような厚い入力原稿であっても正確に人力位
置を指し示すことが可能であるし、勿論キーボードの両
手入力が可能となり入力能率が向上する等の効果がある
。
添付図面は本発明に係る入力位置指示装置の一実施例を
示す説明図である。 10・・・アーム、12・・・駆動部、14・・・入力
リスト面、16・・・光源部、20・・・制御部、25
・・・輝点スポット、26・・・駆動軸。
示す説明図である。 10・・・アーム、12・・・駆動部、14・・・入力
リスト面、16・・・光源部、20・・・制御部、25
・・・輝点スポット、26・・・駆動軸。
Claims (1)
- 1、入力リスト面の上方に位置して該リスト面の入力位
置に輝点スポットを照射する光源部と、前記輝点スポッ
トの位置を順次移動させる駆動部と、該駆動部の動作を
制御する制御部とを具備している入力位置指示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61042173A JPS62198917A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 入力位置指示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61042173A JPS62198917A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 入力位置指示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62198917A true JPS62198917A (ja) | 1987-09-02 |
Family
ID=12628579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61042173A Pending JPS62198917A (ja) | 1986-02-27 | 1986-02-27 | 入力位置指示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62198917A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0465310U (ja) * | 1990-10-18 | 1992-06-05 |
-
1986
- 1986-02-27 JP JP61042173A patent/JPS62198917A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0465310U (ja) * | 1990-10-18 | 1992-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6326956B1 (en) | Circuit control devices utilizing electronic display screen light | |
JPH08338722A (ja) | 下水管用自己位置合わせレーザ | |
GB2169074A (en) | Line following system | |
JPS62198917A (ja) | 入力位置指示装置 | |
US5040913A (en) | Device for generating and/or imprinting forms | |
KR910001995B1 (ko) | 프 린 터 | |
CA1305881C (en) | Selective microfiche display equipment | |
US3713223A (en) | Automatic scribing machine | |
KR0129784B1 (ko) | 인쇄 회로 기판용 육안 검사 지원 시스템 | |
JPH10111753A (ja) | 光学式ポインティング装置 | |
JPS58102791A (ja) | 印字装置 | |
KR20180000611U (ko) | 복합 터치 보드 | |
JP2944827B2 (ja) | 目視検査システム | |
EP0378571A1 (en) | AUTOMATIC CURVE PLOTTER. | |
JPS6120292B2 (ja) | ||
JPH0632722B2 (ja) | ミシンにおける任意文字入力装置 | |
JPH05192827A (ja) | 自動作業機構の位置決め装置 | |
JPS592128A (ja) | 文字等の入力装置における入力明示構造 | |
KR890001616B1 (ko) | 사진 식자기의 모니터 표시장치 | |
KR890000880B1 (ko) | 양 방향(좌,우) 가로, 세로 쓰기용 전자식 타자기 | |
JPS6215964A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS6357240B2 (ja) | ||
JPS62119066A (ja) | 自走型プリンタ装置 | |
KR970002381B1 (ko) | 펜 플로터의 에러검출 및 표시장치 | |
JPS6217865Y2 (ja) |