JPS62197037A - 家庭用脈波計 - Google Patents

家庭用脈波計

Info

Publication number
JPS62197037A
JPS62197037A JP4121586A JP4121586A JPS62197037A JP S62197037 A JPS62197037 A JP S62197037A JP 4121586 A JP4121586 A JP 4121586A JP 4121586 A JP4121586 A JP 4121586A JP S62197037 A JPS62197037 A JP S62197037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse wave
personal computer
sound
home
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4121586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753156B2 (ja
Inventor
修治 服部
敏義 山本
正樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4121586A priority Critical patent/JPH0753156B2/ja
Publication of JPS62197037A publication Critical patent/JPS62197037A/ja
Publication of JPH0753156B2 publication Critical patent/JPH0753156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は健康管理のために使用する家庭用脈波計に関す
るものである。
従来の技術 従来の脈波計は脈波検出部と増巾演算処理装置と表示記
録装置を一体化して専用システムとして構成されたもの
が一般的であった。また脈波を二次微分して加速度脈波
と称される加速度脈波計も脈波検出部と増巾微分演算処
理装置と表示記録装置を専用システムとして市販されて
いる。しかし測定開始時あるいは終了時に音声が出る機
種もあるが、測定中に音声のでる機種はなかった。
発明が解決しようとする問題点 このように測定開始時あるいは測定終了時に音声を出す
場合、脈波のごとく血行の動態をあられすものにおいて
は、被測定者の精神の緊張度合を如実に示し、被測定者
の血行動態すなわち健康度が正確に示されないことが多
い。この緊張度をウソ発見器などに応用している程であ
る。しだがって健康管理として脈波計を用いる場合には
、被測定者をリラックスさせることが重要となる。とく
に、脈波を病気診断に用いる場合には、健常者とまった
く異なったことがないので、医療機関ではあまり問題と
ならないが、健常者が主として用いる家庭用脈波計では
その影響は太きい。このことは加速度脈波計で測定する
と、その結果と[7てよくあられれる。そのため市販の
加速度脈波計においては回路的にあるいはソフト的に制
限を加え、ある一定値におさまらない場合には゛リピー
ト°′表示にする位である。
本発明の家庭用脈波計は、脈波測定中、被測定者かりラ
ックスして測定することができるようにしたことを目的
とするものである。
問題点を解決するだめの手段 この目的を達成するために本発明は、測定中に音声それ
も被測定者をリラックスさせるために心地好い音声(音
楽)を出すようにしたものである。
この場合脈波専用システムに音声出力装置を組込むこと
もできるが家庭用ということを考えると安価にすること
が望まれる。このためには脈波計を指尖の血行動態を検
出する脈波センサと、汎用のパーソナルコンピュータに
入力するために脈波波形をディジタル信号に変換する信
号変換装置とにし、汎用パーソナルコンピュータでディ
ジタル化された脈波波計を演算するとともに、パーソナ
ルコンピュータに内蔵されている音声発声用IC(一般
的にはPSGと記される。したがって以下PSGと記す
)を用いると極めて安価に構成することが可能となる。
この目的にはMSXパーソナルコンピュータ、フッシリ
−コンピュータなどと称される安価なパーソナルコンピ
ュータが最適テある。
作  用 上記のごとく脈波測定中に心地好い音声を発生させるこ
とにより被測定者の緊張を除去し真の血行動態を検出す
ることにより、健康度を正確にあられす脈波を発生させ
ることが可能となる。
また専用の音声発生装置を付加するのではなく、パーソ
ナルコンピュータのPSGを用いることにより、演算機
能と音声発生機能とをパーソナルコンピュータが行なう
ため極めて安価なものとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図をもとに説明す
る。
第1図において、1は指尖容積用の脈波センサ、2は増
巾器、ゲイン調整器、A/D変換器などを内蔵した信号
変換装置、3はMSXパーソナルコンピュータあるいは
ファミリーコンピュータ等ノパーソナルコンピュータ(
PSGを内蔵しているX4は家庭用テレビで脈波の表示
手段と音声の発生手段を構成するものである。
次に上記構成における動作を説明する。
被測定者が脈波センサ1に指先を入れ測定を開始すると
、あらかじめプログラムされている心地好い音声が、パ
ーソナルコンピュータ3の指令)もと、テレビ4から流
れ出し、被測定者を精神的にリラックスさせる。これに
より、安定した真の脈波波形が得られ正確な健康状態が
わかる。もちろんプログラムされている心地好い音声と
して、クラシックなどの音楽、鳥のさえず9など被測定
者の好むものを選択できるようにしておくのが好ましい
。さらにはビデオディスク、ビデオテープレコーダなど
とパーソナルコンピュータ3とを連動し、テレビ4に音
声にあった心地好い画面などを出すことも効果が大きい
。これらの手順などはパーソナルコンピュータ3にディ
スクドライブがある場合にはディスクにより、ない場合
には信号変換装置2に手順などを記憶させたROMを内
蔵することにより可能である。
なお加速度脈波を得るにはソフト的に微分するためにデ
ィスク、あるいはROMに二次微分プログラムを記憶さ
せる。また回路上で行なうには、信号変換装置2の中に
二次微分回路を入れることにより可能である。
発明の効果 以上のように本発明によれば被測定者を心地好い音声に
よりリラックスさせ血行動態を示す脈波が安定かつ正確
に測定することが可能であり、家庭において健康管理を
行なうためには極めて有用である。とくに微妙な脈波の
変化をみる加速度脈波計には効果が極めて大きい。
また、汎用パーソナルコンピュータを演算のみならず音
声発生用にも用いている場合には安価に構成でき利用価
値の高いものとなる。汎用パーソナルコンピュータはゲ
ーム用を主体として一家に一台の時代であり、この面か
らみても実用性の高いものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す家庭用脈波計の外観斜視図
である。 1・・・・・・脈波センサ、2・・・・・・信号変換装
置、3・・・・・パーソナルコンピュータ、4・・・・
・テレビ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名テレ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 脈波センサと、この脈波センサの出力波形をディジタル
    信号に変換する信号変換装置と、このディジタル信号を
    演算処理するとともに、被測定者の精神を安定させる音
    声の発生を指示するパーソナルコンピュータと、音声の
    発生手段とを有する家庭用脈波計。
JP4121586A 1986-02-26 1986-02-26 家庭用脈波計 Expired - Lifetime JPH0753156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4121586A JPH0753156B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 家庭用脈波計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4121586A JPH0753156B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 家庭用脈波計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197037A true JPS62197037A (ja) 1987-08-31
JPH0753156B2 JPH0753156B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=12602175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4121586A Expired - Lifetime JPH0753156B2 (ja) 1986-02-26 1986-02-26 家庭用脈波計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753156B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8276455B2 (en) 2007-08-08 2012-10-02 Denso Corporation Pressure sensor with water restriction plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8276455B2 (en) 2007-08-08 2012-10-02 Denso Corporation Pressure sensor with water restriction plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753156B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050049113A1 (en) MP3 player having exercise meter
US9480432B2 (en) Processing of periodic physiological signals
US20070016083A1 (en) Arterial stiffness evaluation apparatus, and arterial stiffness index calculating program
US3908640A (en) Cardiovascular instrument
CA1143014A (en) Portable digital heart rate meter/ stethoscope
US5782772A (en) Device and method for determination of the individual anaerobic threshold of a living organism
JPS62197037A (ja) 家庭用脈波計
JP4882052B2 (ja) 自己組織化マップを用いた脈波診断システム並びに自己組織化マップの生成プログラム及び生成方法
JP2003038460A (ja) 咳嗽音検出装置、咳嗽音検出方法、咳嗽音検出プログラム及び情報記憶媒体
JPH05200001A (ja) 睡眠時無呼吸モニタ
JPS5854822B2 (ja) コウデンシキセイタイケイソクキ
JPH06296692A (ja) 脳波管理呼吸訓練装置
JP2002143108A (ja) 脈に関する情報を検出可能な測定装置
JPS62295644A (ja) 加速度脈波計
JPH042331A (ja) 呼吸計測装置
US4961429A (en) Diastolic pressure sensor
JPH0829139B2 (ja) 浴槽を用いた生体機能音測定装置
JPS61290936A (ja) 家庭用心音計
JPS62197039A (ja) 加速度脈波計
JPS62197034A (ja) 家庭用脈波測定装置
JPH0712343B2 (ja) 加速度脈波計
Whittam et al. Computer modelling of heart rate and blood pressure
JPS62197035A (ja) 脈波計
SU878258A1 (ru) Устройство дл психофизиологических исследований
JPS6392330A (ja) 加速度脈波計

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term