JPS62196296A - 乗客コンベアの欄干 - Google Patents

乗客コンベアの欄干

Info

Publication number
JPS62196296A
JPS62196296A JP60206514A JP20651485A JPS62196296A JP S62196296 A JPS62196296 A JP S62196296A JP 60206514 A JP60206514 A JP 60206514A JP 20651485 A JP20651485 A JP 20651485A JP S62196296 A JPS62196296 A JP S62196296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balustrade
passenger conveyor
lighting device
handrail
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60206514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620991B2 (ja
Inventor
斉藤 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20651485A priority Critical patent/JPH0620991B2/ja
Priority to GB08621914A priority patent/GB2180516B/en
Priority to KR1019860007722A priority patent/KR900002226B1/ko
Priority to US06/907,093 priority patent/US4798274A/en
Publication of JPS62196296A publication Critical patent/JPS62196296A/ja
Priority to SG124/89A priority patent/SG12489G/en
Priority to HK674/89A priority patent/HK67489A/xx
Publication of JPH0620991B2 publication Critical patent/JPH0620991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/22Balustrades
    • B66B23/225Lighting systems therefor

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、エスカレータ−あるいは電動道路等の乗客コ
ンベアの欄干に係り、特に乗降口における人身保護と意
匠性の向上に好適な乗客コンベアの欄干に関する。
〔発明の背景〕
最近の乗客コンベアに期待される機能は、人員輸送能力
、消費電力量の多少、安全性及び意匠性など実に多様な
項目がある。そして、ごく最近では公共色の強い輸送設
備として認識されて乗客の安全性が評価される一方、建
築デザインの近代性に呼応した欄干意匠の個性化、差別
化が求められている。
乗客コンベアの一般的な構成としては第4図に示すもの
が知られている。主要部は、無端状に配置されて走行す
るステップ1と移動ですり2との移動体し、乗り口及び
降り口を構成する床板3とコーム4、さらに欄干5、デ
ッキスバー6等の静止体から成り立ち、これら全ての部
品が建屋床Fに支えられるものである。
なお、第4図に示した乗客コンベアの下部付近では移動
ですり2が高さHの位置から端部Xを境にして反転する
構造であり、この移動ですり2を支えるための欄干5は
第5図と梶6図に示したような構造体を有している。第
5図の欄干構造は、実開昭50−130092号公報な
どで知られているように強化ガラス製の欄干パネル7の
上端にパツキン8を介して移動てすリフレーム9とガイ
ド10を固定する一方、この移動ですりフレーム9の下
辺部にはランプ11、ランバカパー12で構成される照
明装置13を設けている。なお、この公報には移動です
りフレーム9の内部を通るシード線(照明装置13に給
電するXfA)13aが多くなった時に枠体13bを追
加する構造が開示されている。また、このリード線13
aを乗客コンベアの内部に導く構造としては実開昭47
−9186号公報等に示された方法がある。一方、第5
図に想像azで示したカバーは照明装置13を装備しな
い欄干に用いる閉塞体である。
上記の移動ですりフレーム9を備えた欄干は欄干高さH
に対して移動ですりフレーム9の高さh分だけ欄干パネ
ル7の透明部を減じたもので1重厚なデザイン感覚を持
つ欄干であるが、幼児童の利用に際して不都合な面があ
る。この不都合は、厚さhaの移動のですり2に対して
移動ですりフレーム9が左右にQa、Qbだけ出張って
いるために背の低い幼児童の手Qが点Pに接触し、移動
でする2の進行方向と反対側に引戻された時に転倒、あ
るいはつまずき現象としてあられれるものである。
さらに、最近流行している第6図の欄干構造は前記の安
全面の不都合が解消でき、しかも透明感の高い個性的な
意匠品として注目されている。この欄干は、特開昭57
−180583号公報に開示されているように、欄干パ
ネル14の上端に設けられた切こみ14aを利用してガ
イドフレーム15の両側にある凸部15aとパツキン1
6をボルト17で把持するもので、移動てすり2がガイ
ド16の外周に係合しつつ走行する構造である。そして
、このガイドフレーム15とガイド16の厚さh5は移
動てすり2の厚さhaの範囲にほぼ収められ。
欄干パネル14の透明感を減じない軽快な欄干構成とし
て人気を集めている。
しかしながら、この第6図の欄干には第5図で説明した
移動ですりフレーム9がないために、(1)照明装置1
3のような照明部品を体裁よく取付けることができない
という欠点があり、特に照度の低い設置環境下において
不都合である。
なお、この不都合は乗降口で乗客の足元を照射したいと
いう安全施策を阻外する。
(2)このタイプの欄干に第7図のようにランプ18を
取付けるものとしては実開昭56−158469号公報
の構造も知られているが、この場合は不透明部がhC,
h、を分だけ露出し、透明感を減じる欠点がある。
(3)通常の乗客コンベアでは、デツキカバーの上を幼
児童が歩かないように第7図に符号19で示した進入防
止柵19(固定具20)を設けるが、この欄干構造では
進入防止柵19を実開昭58−192869号公報によ
うに複雑な形状とせざるを得ない。
以上のように、従来の第5図の欄干構造では安全面が、
第6図及び第7図の欄干構造では照明部品の取付けや透
明感の阻外が問題となっている。
一方、乗客コンベアの乗降口においては、前記のように
固定体である床板3とコーム4から走行するステップ1
に乗り移る(あるいはこの逆)動作を必要とするが、こ
の時、幼児童や老人などがバランスを失なって転倒する
事故も散見され、この対策としては乗降口を照射し、固
定体と走行体の境界を明示する、降り口の存在を明確に
する。
事故者の有無を看視し、早期に救出する等の保護手段が
必要となっている。
ここまでに述べことから判るように最も人気のある欄干
形態である第6図のものについて特に乗降口での安全増
しと照明装置の装着が実現できれば極めて効果的である
〔発明の目的〕
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもの
で、その目的とするところは、乗り口、降り口における
安全性を高めると共に意匠性の高い乗客コンベアの欄干
を提供するにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、乗客コンベアの欄
干の少なくても乗降口付近の欄干パネルに直付けされ、
該欄干パネルの外側に向けて突出する照明装置を設けた
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図にもとづき説明する。
第1図及び第2図において、移動部分と静止体の構成は
従来と略同様であり、同一部分には同一符号を付しであ
るが、本発明実施例では、床板3とコーム4に近い乗降
口付近の欄干パネル21の裏側にランプ22、ランプカ
バー23及びランプ支持体24で構成される照明装置2
5をデツキカバー6の方に向けて突出するように配置し
たことに特徴がある。この第2図の例では、ランプ支持
体24を欄干パネル21の外側面に接着剤等で直付は固
定し、このランプ支持体24にランプ22、ランプカバ
ー23を装着し、さらにランプ支持体24とデツキカバ
ー6との間には支柱26を直立させである。そして、こ
の支柱26は、詳細は図示せざるも略U字形になってい
て、その開口部には進入防止柵27を嵌入し、さらにそ
の奥部にはランプ22に給電するためのリード線の配線
28を通している。
ここで、照明装置25は移動てすり2の下面と間隔hh
をおいて配置されていと、これの照明光線は乗客の目の
位置からは矢印Aのように、乗客コンベアを利用せんと
している通行人からは矢印Bのように目視される一方、
乗降口では矢印Cのように光線を発して乗降客の足元を
照らすものである。また、この照明装置25は、支柱2
6を介してデツキカバー6に支えられるようになってお
り、欄干パネル21からの離脱が防止されている。
この照明装置25の照明効果によって、(1)乗降口で
乗客の足元を強く照らすため、固定体と走行体の境界が
はっきりし5乗降し易くなる。
(2)通行人が乗客コンベアの存在を早く察知でき利用
に便利である。
(3)間隔hhを大きくとれば矢印A方向からも光線が
認められ1乗降口の存在がよく判る。
などの安全性、利便性両面の改善が図られる。
一方、この照明装置25が直付けされている欄干パネル
21の内側には、表面29aが鏡面仕上げされた化粧体
29が設けらけていて照明装置25の裏側を体裁よく被
う一方、乗降口での異常(転倒者の存在など)が乗客コ
ンベアの外の人からでも矢印りのように見えるようにな
っている。
また、この化粧体29の表面29aに乗客コンベアの進
行方向を示す矢印Eが設けられて乗客サービスに貢献し
ている。
以上説明した照明装置25の構成のうち、間隔hhを設
けて欄干パネル21に直付けした構成はこれまで一般化
されていた移動ですり案内部材(移動ですりフレーム9
など)への照明装置の装備を前提とした設計思想を変革
したものであり、デザイン的な変化が著しいものとなっ
ている。また、支柱26によって進入防止柵27の固定
と配線の案内を行う構造は、照明装置i!25の強度保
持と種形状の単純化に大きく寄与できる。
本発明の応用例としては、第3図のようにランプ30と
その外面31aに鏡面部を設けた保護体31を欄干パネ
ル21にビス32で直付けした照明装置33も考えられ
る。なお1本発明の照明装置は例示のように乗降口付近
にのみ配置するものに限定されるものではなく、第1図
の想像線Mのように乗客コンベアの全長方向に長く配置
してもよい。また移動ですり2との間隔hhは第3図の
ように大きくとってもよいし、移動てすりの案内部材が
突出した第3図のNのようなものでもよい。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、安全性と意匠性に優れた
乗客コンベアの欄干を提供できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる乗客コンベアの欄干の一実施例を
示す斜視図、第2図は第1図のI−I線に沿う断面図、
第3図は他の実施例を示す断面図、第4図は従来構造を
示すもので第1図と同様の斜視図、第5図と第6図は第
4図の■−■線に沿う断面図で別構造を示した図面、第
7図は第4の■−In線に沿う断面図である。 1・・・ステップ、2・・・移動ですり、5・・・欄干
、6・・・デツキカバー、7,14,21・・・欄干パ
ネル。 25.33・・・照明装置、26・・・支柱、27・・
・進入防止柵、28・・・配線、29・・・化粧体、2
9a。 31a・・・鏡面部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無端状に配置されて乗降口と乗降口の間を走行する
    ステップと同期的に走行する移動てすりと、この移動て
    すりの走行を案内支持する欄干パネルやデッキスバー等
    から成る欄干を備えたものにおいて、前記欄干の少なく
    ても前記乗降口付近の欄干パネルに直付けされ、該欄干
    パネルの外側に向けて突出する照明装置を設けたことを
    特徴とする乗客コンベアの欄干。 2、前記デッキカバーは前記照明装置との間に進入防止
    柵を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の乗客コンベアの欄干。 3、前記デッキカバーは前記照明装置との間に支柱を有
    し、この支柱の内部に前記照明装置の配線を施したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の乗客コンベア
    の欄干。 4、前記欄干パネルは前記照明装置と対向する内側に鏡
    面部を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の乗客コンベアの欄干。 5、前記欄干パネルは前記照明装置が配置された内側面
    に化粧体を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の乗客コンベアの欄干。
JP20651485A 1985-09-20 1985-09-20 乗客コンベアの欄干 Expired - Lifetime JPH0620991B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20651485A JPH0620991B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 乗客コンベアの欄干
GB08621914A GB2180516B (en) 1985-09-20 1986-09-11 A balustrade for a passenger conveyor
KR1019860007722A KR900002226B1 (ko) 1985-09-20 1986-09-13 승객 콘베이어의 난간
US06/907,093 US4798274A (en) 1985-09-20 1986-09-15 Balustrade for a passenger conveyor
SG124/89A SG12489G (en) 1985-09-20 1989-02-24 A balustrade for a passenger conveyor
HK674/89A HK67489A (en) 1985-09-20 1989-08-24 A balustrade for a passenger conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20651485A JPH0620991B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 乗客コンベアの欄干

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62196296A true JPS62196296A (ja) 1987-08-29
JPH0620991B2 JPH0620991B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16524624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20651485A Expired - Lifetime JPH0620991B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 乗客コンベアの欄干

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620991B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620991B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7775339B2 (en) Passenger conveyor
KR900002226B1 (ko) 승객 콘베이어의 난간
US5511647A (en) Balustrade information display for a passenger conveying device
WO2005097658A1 (ja) 乗客コンベア
JPS62196296A (ja) 乗客コンベアの欄干
JPS62130991A (ja) 乗客コンベアの欄干
JPH02300089A (ja) マンコンベアの安全装置
JPS61287693A (ja) マンコンベアの欄干
JPS61277589A (ja) マンコンベアの欄干
JPH0245272Y2 (ja)
JPS62264190A (ja) 乗客コンベアの表示装置
JPS61295989A (ja) マンコンベアの欄干
JPS606072Y2 (ja) マンコンベアの安全設備
JPS61287692A (ja) マンコンベアの欄干
JP2003182965A (ja) 乗客コンベアの安全装置
JPH0455016Y2 (ja)
JPS622232Y2 (ja)
JPH0326690A (ja) 乗客コンベアの照光床
JPH0891757A (ja) エスカレータにおけるデッキ進入防止装置
JP2003182966A (ja) 乗客コンベアの安全装置
JP2000038279A (ja) マンコンベア
JPS58119579A (ja) マンコンベアの欄干
JPS61287691A (ja) 乗客コンベア
JPH01133890A (ja) 乗客コンベアの安全設備
JPH01267292A (ja) 乗客コンベアの欄干

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term