JPS6219435Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219435Y2
JPS6219435Y2 JP1983085756U JP8575683U JPS6219435Y2 JP S6219435 Y2 JPS6219435 Y2 JP S6219435Y2 JP 1983085756 U JP1983085756 U JP 1983085756U JP 8575683 U JP8575683 U JP 8575683U JP S6219435 Y2 JPS6219435 Y2 JP S6219435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
tire
tires
raw material
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983085756U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190499U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8575683U priority Critical patent/JPS59190499U/ja
Publication of JPS59190499U publication Critical patent/JPS59190499U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219435Y2 publication Critical patent/JPS6219435Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/16Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using pocketed rollers, e.g. two co-operating pocketed rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はタイヤ式圧縮成形機の金型タイヤの構
造に関するものである。
タイヤ式圧縮成形機(いわゆるブリケツテイン
グマシン)では、成形金型であるタイヤが摩耗す
るとブリケツトにバリが発生したり、充分な成形
圧力が得られない等の支障をきたす。さらに摩耗
が進行すると装置を停止して金型タイヤを交換し
なければならず、稼動率の低下につながる。特に
アルミナ、炭化けい素等の摩耗性の激しい原料を
ブリケツト成形する場合は、金型タイヤの摩耗が
著しい。金型タイヤの摩耗を防止するために、金
型タイヤの表面に種々の潤滑剤を塗布している
が、金型タイヤの摩耗を完全に防止することは不
可能であり、一定量処理するごとにタイヤ交換す
ることは避けられない。タイヤ交換の頻度が多く
なると停止損失がかさむばかりでなく、局部的な
摩耗に対しても金型タイヤ全体を交換することに
なり、きわめて不経済である。
本考案は金型タイヤの寿命が延長できるタイヤ
構造を提供することを目的としたものであり、従
来の金型タイヤを使用する場合に比して、タイヤ
交換の頻度を低減させることが可能となる。
以下、本考案の一実施例につき図面に従つて説
明する。
第1図はタイヤ式圧縮成形機(ブリケツテイン
グマシン)の構造を示す説明図であり、aは正面
図、bはaのA−A視図である。図において、原
料ホツパー5内の粉末原料6は加圧されて金型タ
イヤ1a,1b間に供給され、圧縮成形されてブ
リケツト7となる。この際金型タイヤ表面の中央
部2は摩耗性の原料によつて摩耗し第1図bに破
線Cで示すごとく凹状になり、一方金型タイヤ表
面部の両端部3は原料による摩耗が少いので平面
を維持している。金型タイヤ表面が摩耗してこの
ような形状になると、ロールポケツト4のある金
型タイヤ中心部ではブリケツト成型に必要な圧力
が得られないため、得られたブリケツトの強度は
弱いものとなる。またロールポケツト4間の金型
タイヤ表面上にも空隙が生じ、該空隙部に粉末原
料が入り込むためブリケツトにバリが発生し、ブ
リケツトの商品価値が低下したものとなる。
金型タイヤ表面の摩耗を受ける部分は原料ホツ
パー5の内側において著しいので、従来は摩耗が
進行した場合は金型タイヤを取外し、金型タイヤ
表面の両端部3を表面研削し金型タイヤの中央部
2と同一レベル面に再生加工して使用していた。
しかしながら金型タイヤ再生加工が頻雑となり、
装置の停止時間も長くなる不都合がある。
本考案では金型タイヤを交換することなく、な
るべく長時間使用に耐える金型タイヤの形状を提
供するものである。本考案では第2図に示すとお
り、金型タイヤ表面の両端部3の外径D′(D′=
2r)を金型タイヤ表面の中央部2の外径D(D=
2R)よりも小さく構成したものである。
小さくする程度は半径(R−r)について言え
ばロールポケツト4の深さdの1/2以内、好まし
くは1/3d程度である。これ以上大きくしても金
型タイヤが摩耗した場合、ロールポケツト4の深
さdが浅くなり過ぎて所望の大きさのブリケツト
が得られなくなる。
外径を小さくする巾lは、金型タイヤ端面8と
ロールポケツト4の端部9との距離Lの1/2程度
が適当であるが、原料ホツパー5の外側でなるべ
く原料ホツパーに近接した位置までとするのが良
い。
第2図においてlが極端に小さい場合はrを小
さくした効果が発揮されず、lが大きくなつた場
合は圧接力によりロールポケツト4が崩れる恐れ
がある。従つてlは1/2L以下に抑えるのが適当
である。そして金型タイヤ表面上のlの内側ごく
近傍に原料ホツパー5の壁面が位置するように配
置するのが良い。
尚、上記説明は第3図aのごとく金型タイヤ両
端部3の外径をフラツトに小さくした場合につい
て述べたが、第3図bあるいはcに示すごとく斜
面あるいは曲面を形成して外径を減じても本考案
の効果が達成されることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイヤ型圧縮成形機の構造を示す説明
図でaは側面図、bは金型タイヤ表面を示す図で
ある。第2図は本考案にかかわる金型タイヤの一
実施例を示す構造断面図、第3図は本考案の他の
実施例を示す説明図である。 1……金型タイヤ、2……中央部、3……両端
部、4……ロールポケツト、5……原料ホツパ
ー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互に圧接しながら回転する一組の金型タイヤを
    有するブリケツト製造装置において、金型タイヤ
    表面の両端部の外径を、金型タイヤ中心部の外径
    よりも小さく構成したことを特徴とする圧縮成形
    用金型タイヤ。
JP8575683U 1983-06-07 1983-06-07 圧縮成形用金型タイヤ Granted JPS59190499U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8575683U JPS59190499U (ja) 1983-06-07 1983-06-07 圧縮成形用金型タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8575683U JPS59190499U (ja) 1983-06-07 1983-06-07 圧縮成形用金型タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190499U JPS59190499U (ja) 1984-12-17
JPS6219435Y2 true JPS6219435Y2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=30215716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8575683U Granted JPS59190499U (ja) 1983-06-07 1983-06-07 圧縮成形用金型タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190499U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917786A (ja) * 1972-06-07 1974-02-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917786A (ja) * 1972-06-07 1974-02-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190499U (ja) 1984-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219435Y2 (ja)
CN111318230A (zh) 一种环模颗粒机
CN205852565U (zh) 一种双外网超薄树脂切割砂轮
US3830612A (en) Segmented briquetting roll structure
US3907485A (en) Segmented briquetting roll structure
CN209333873U (zh) 一种环保机械用废纸处理装置
JPS632736U (ja)
CN205969434U (zh) 一种具有高硬度高耐磨工作面的容器成型模具
CN211729447U (zh) 一种带冲刀的双腔体模具
CN212600974U (zh) 一种板面修磨机构
US3883110A (en) Briquette mold pocket configuration
JPH09327812A (ja) 湿式プレス成形方法とその装置
CN209272303U (zh) 铁芯模具铆点防磨损结构
CN108773105A (zh) 一种汽车表面装饰用无纺布模内压制成型的制造装置
CN207012939U (zh) 一种耐磨的制粒机用环模
CN219419077U (zh) 一种电池极片压辊及电池极片辊压设备
CN215327703U (zh) 一种异形水晶水钻模具
CN212449720U (zh) 一种可缩短输料时间的造粒机用输料装置
JPH065033Y2 (ja) ブリケツテイングマシン用ロ−ル
CN209452800U (zh) 一种高长径比棒材压制模具
CN209175566U (zh) 一种便于使用的打磨砂轮
CN2329480Y (zh) 镶套砂轮模套
CN207310945U (zh) 一种新型压花模具
CN205684717U (zh) 一种用于粉末冶金的防卡死分段模具
US4591325A (en) Apparatus for producing gas-permeable pressed articles