JPS621940A - 動力採鉱シヨベルの回動歯車・軸受組立体改良方法と装置 - Google Patents

動力採鉱シヨベルの回動歯車・軸受組立体改良方法と装置

Info

Publication number
JPS621940A
JPS621940A JP61138048A JP13804886A JPS621940A JP S621940 A JPS621940 A JP S621940A JP 61138048 A JP61138048 A JP 61138048A JP 13804886 A JP13804886 A JP 13804886A JP S621940 A JPS621940 A JP S621940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
bearing
gear
frame assembly
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61138048A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード・ジエイ・カメッチ
ロドニー・エイ・ミットン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dresser Industries Inc
Original Assignee
Dresser Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dresser Industries Inc filed Critical Dresser Industries Inc
Publication of JPS621940A publication Critical patent/JPS621940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/50Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains
    • F16C33/502Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains formed of arcuate segments retaining one or more rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/52Cages for rollers or needles with no part entering between, or touching, the bearing surfaces of the rollers
    • F16C33/523Cages for rollers or needles with no part entering between, or touching, the bearing surfaces of the rollers with pins extending into holes or bores on the axis of the rollers
    • F16C33/526Cages for rollers or needles with no part entering between, or touching, the bearing surfaces of the rollers with pins extending into holes or bores on the axis of the rollers extending through the rollers and joining two lateral cage parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/10Application independent of particular apparatuses related to size
    • F16C2300/14Large applications, e.g. bearings having an inner diameter exceeding 500 mm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2350/00Machines or articles related to building
    • F16C2350/26Excavators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49465Gear mounting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/4973Replacing of defective part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/1993Segmental rim

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 j噌EelΔ?ン]!I几11ズ乏t−預り卜本発明は
動力採鉱ショベルに関し、特に動力ショベルの上部回転
部を下部静止部に結合する回動歯車・軸受組立体に関す
る。
従来叫榛所 動力ショベルは通常」二部回転部に結合した下部を有し
、下部は回転部に対して静止的であるが軌道を有しショ
ベルを前進後退させる。−上部はフレームと動カニニッ
トを有しブームを取付け、ブームの外方端にショベルを
取付ける。歯車・軸受組立体は一上部と下部を結合し、
上部は両方向に回転してショベルで物質を掘取る。即ち
歯車・軸受組立体は上部と下部を結合して相対回転させ
駆動歯車を有する大型モータで駆動される。この機械は
著しく大きくショベルは15〜40n?の処理量である
ため、相対回転のために上部と下部を結合する歯車・軸
受組立体には著しく大きな力が作用し摩耗を生ずる。
歯車・軸受組立体は下部静止フレームに固着した歯車と
、歯車に取付は又は係合させた下部支承レールと、下部
支承レール」二を回転する軸受組立体と、上部フレーム
組立体に取付は軸受組立体上に係合して回転する上部支
承レール組立体とを有する。歯車自体は一体構造であり
、上部フレームが下部フレームにり1して回動する枢支
点を形成する中央ジャーナルに同心とする。更に、上下
支承レールと軸受組立体は通常複数のセグメントを結合
して構成し下部フレームに対して上部フレームを回転さ
せる軸受組立体を形成する。上部フレームの側面に点検
窓を有し歯車・軸受組立体の点検を行う。しかし、支承
レールセグメント、軸受セグメントは窓より大きく窓か
らの取外交換はできない。
それ故、歯車及び又は支承レール、軸受組立体セグメン
トの取外しを必要とすれば、−上部フレームを下部フレ
ームから完全に取外して両フレームを分離し、歯車を中
央ジャーナルから取外して交換する必要がある。更に、
上下支承レール及び軸受組立体を交換するには」二部フ
レーム組立体を下部フレーム組立体から少なくとも部分
的に分離する必要がある。機械寸法が大きいため上部回
転組立体を下部組立体から上げ得る大型装置のある場所
に機械を運ぶか又は大型装置を採鉱ショベルの作業現場
に運び、ショベルの上部回転部を下部から完全に取外し
又は少なくとも部分的に分離して所要の修理を行う。此
の作業は時間費用が大きく大型装置又はショベルの運(
般費の他に上部回転部を下部から取外すのは困件であり
長時間を必要とする。
更に、歯車を交換した時は中央ジャーナルを中心とした
正規位置として再組立の時にショベルの上部を下部に対
して同心回転させる。しかし、各歯車は特別に個々に各
下部フレーム組立体について製造されるため、古い歯車
に代えて新しい歯車を取付ける時に歯車を正確に中央ジ
ャーナルに対して位置ぎめし、新しい穴をあけ古い穴を
太き(し、歯車をボルトで下部フレーム組立体に正確に
取イ」り大きな力が作用した時に滑りを生じないように
する。新しい歯車を心だしして下部フレーム組立体に取
付けるには大きな時間と労力とが必要になる。
発明−が解、決↓2Lう一ζ1−る一問題点本発明の目
的は既知の欠点を克服し、従来より数列交換の容易な歯
車・軸受組立体を提供するにある。
本発明の他の目的は回動歯車を提供し、上部回転フレー
ム組立体を下部静止組立体から部分的に分離して簡11
に取外交換可能とする。
本発明の別の目的ば1下部フレーム上の回動歯車位置ぎ
め部材を提供し1回動歯車の正確な位置ぎめを行い、歯
車の下部フレームに対する線上滑動運動を防ぐ。
本発明の他の目的は、複数のセグメントで形成された回
動歯車を提供し、下部フレーム組立体からセグメント毎
C3二取外可能とし、歯車取外し一■二部フレーム組立
体を下部フレーム組1′7.体から完全に取除く必要を
なくする。
本発明の別の目的は、下部支承レールと−に部支承レー
ルを提供し、共に複数のセグメントで形成し、複数の軸
受セグメントを取外可能に結合して円形の軸受組立体を
形成して上下支承レール間に介挿し、これによって軸受
セグメントと支承レールセグメントとは−1一部フレー
ム組立体の点検窓から取外交換可能とし、上部回転組立
体を下部静止組立体から分離する必要をなくするにある
冊題一点A]W決−ず−るヲζやQ」I没本発明による
回動歯車組立体によって相対回動可能に結合した第1の
フレーム組立体と第2のフレーム組立体とを有する動力
採鉱ショベルの回動歯車組立体を改良する方法は9回動
歯車を正確に位置ぎめし第1のフレームに対する線−L
滑動運動を防ぐために第1のフレーム組立体に回動歯車
位置ぎめ部材を固着し2回動歯車を少な(とも2個の弧
状セグメントによって形成し2位置ぎめ部材に関して歯
車セグメントを結合して第1のフレーム−1;に正確に
位置ぎめされた一体の回動歯車を形成し、歯車セグメン
トを位置ぎめ部材に所定姿勢に取外可能に固着し、これ
によって第1のフレーム組立体を第2のフレーム組立体
に対して完全に分離せずに離間させることによって回動
歯巾が取り)交換可能となる。
本発明による回動歯車組立体によって相対回動可能に結
合した第1のフレーム組立体と第2のフレーム組立体と
を有する動力採鉱ショベルの回動歯車組立体は2回動1
1車を正確に位置ぎめし第1のフIノームに対する線上
滑動運動を防ぐために第1のフレーム組立体に固着した
回動歯車位置ぎめ部材と、結合した時に一体の環状歯車
を形成する少なくとも第1第2の環状歯車セグメントと
1位置ぎめ部材に歯車セグメントを取外可能に結合して
第1のフレーム上に正確に位置ぎめされた一体の回動歯
車を形成する装置とを備え、これによっ゛ζ第1のフレ
ーム組立体を第2のフレーム組立体に対して完全に分離
せずに離間させるごとによって回動歯車が取外交換可能
となる。
本発明による動力採鉱ショベルの第1のフレーム組立体
に第2のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動
歯車・軸受組立体を改良する方法は、第1のフレーム組
立体に回動歯車・軸受組立体を点検する開口を有する場
合に3回動歯車に第1の複数の弧状支承レールセグメン
トを取外可能に取付けて360°の支承レールを形成し
1第2の複数の弧状支承レールセグメントを第1のフレ
ーム組立体に取外可能に取付けて弧状の第1第2の支承
レールの互いに分離したセクションを形成して第1の支
承レールセグメントに対向関係とし。
弧状セクションの分離部を第1のフレーム組立体の点検
開口の部分とし、第1第2のフレーム組立体の相対回転
間の回転荷重を支承するために第1第2の支承レール間
に軸受組立体を介挿し、軸受組立体を複数の弧状軸受セ
グメントによって形成し、各軸受セグメントは第1第2
の支承セグメントより大とし第1のフレーム組立体の点
検開口より小とし、これによって各第1第2のレールセ
グメント各軸受セグメントが第1第2のフレーム組立体
を分離1゛ることなく点検窓から取外交換h1能となる
本発明による動力採鉱ショベルの第1のフレーム組η体
に第2のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動
歯車・軸受組立体は、第1のフレーム組立体に回動歯車
・軸受組立体を点検する開口を有する場合に5回動歯車
に取外可能に取付けて:(fi(1”の支承レールを形
成させた第1の複数の弧状支承レールセグメントと、第
1のフレーム組立体に取外可能に取付けて弧状の第1第
2の支承レールの互いに分離したセクションを形成して
第1の支承レールセグメントに対向関係とした第2の複
数の弧状の支承レールセグメントとを備え。
弧状セクションの分離部を第1のフレーム組立体の点検
開口の部分とし、第1第2のフレーム組立体の相対回転
間の回転荷重を支承するために第1第2の支承レール間
に介挿した軸受組立体を備え。
軸受組立体を複数の弧状軸受セグメントによってメント
より大とし第1のフレーム組立体の点検開口より小とし
、これによって各第1第2のレールセグメント各軸受セ
グメントが第1第2のフレーム組立体を分離することな
く点検窓から取外交換可能となる。
去薔桝 本発明を例示とした実施例並びに図面について説明する
第1図は代表的な動力採鉱ショベルを示し、下部静止部
10と、静止部10に歯車・軸受組立体14によって回
転可能に結合した上部回転部12とを有する。下部静止
部10は軌道1〔i上に取付けて採鉱ショベル全部の前
進後退を行う。上部回転部12は運転席18.装置ハウ
ジング20を有する。ブーム22は枢支点24でハウジ
ング20に結合し、腕即ちハンドル26を取付け、腕の
端部のバケット28がショベルの除去すべき物質に切込
み集める。所要のケーブル30.32はバケット28を
垂直面内で動かず。所要のモータを使用してケーブルと
腕26を作動させへケットを所要位置で作業させる。上
部フレーム組立体12は360°回転してバケット28
を所要の掘削作業位置とする。上部フレーム組立体12
に点検窓34を設けて歯車・軸受組立体14の点検を行
う。
第2図は第1図の動力ショベルの展開図であり同じ符号
は同様の部分を示す。図に示す通り回動歯車・軸受組立
体14は下部フレーム組立体1oに固着した回動歯車3
8を有し、上部フレーム組立体12の回動中心となる中
央ジャーナル4oに対して同心とする。ローラー軸受3
6を歯車3日に組合せ上部フレーム組立体12に作用す
る負荷を吸収する。
第3図は本発明による回動歯車と下部レールセグメント
を下部フレーム組立体10にに組立取付けた状態を示す
。図に示す通り、歯車38は4個のセグメント44.4
6,48.50から成り、フランジ6oを通るボルト6
0とナツト62によって接合部52.54,56゜58
で接合する。これによって回動歯車38は一体構造とな
る。更に、複数の下部支承レールセクション42を回動
歯車38の内側上面に置き、ボルト66とナツト68に
よって回動歯車38と共に下部フレーム組立体10に取
付L)る。第3図は寸法によらない説明図であるが9回
動歯車38は中央ジャーナル40と同心とし下部フレー
ム組立体10に対する上部回転フレーム組立体12の円
滑な所要回転を行う。
第4図は回動歯車・軸受組立体の展開図であり同じ符号
は同様の部分を示す。第4図に示ず通り回動歯車38上
に複数の下部支承レールセグメント42を取付け、中央
ジャーナル40に対して同心とする。複数のローラー軸
受セグメント70を板72.74及びボルト76、ナツ
ト80等の固定其によって互いに固着する。組立てたセ
グメントは一体の軸受を形成し下部支承レールセグメン
ト42上で回転上部フレーム組立体12の荷重を吸収す
る。
第5図は回動歯車・軸受組立体の下部フレーム組立体1
0に対して−り部フレーム組立体12の荷重吸収位置で
の断面図である。第5図に示ず通り1回動歯車38は外
周に歯47を有し、上に下部支承レールセグメント42
を取付ける。軸受セグメント36は下部支承レールセグ
メント42と上部支承レールセグメント82との間に介
挿する。上部支承レールセグメント82は」二部回転フ
レームI2にボルト96ナソト98ポル日00ナソ目0
2によって取付ける。同様に回動歯車38は下部フレー
ム組立体10に下部支承レールセグメント42と共にボ
ルト90ナツト92によって固着する。更にボルト94
は下部レールセグメント42を回動歯車38に固着する
第5図に示す通り5回動歯車位置ぎめ部材84を溶接部
86によって下部フレーム組立体10に固着する。位置
ぎめ部月84から延長した重油環状突出部104に回動
歯車組立体38の内周の下部凹部106が接触する。位
置ぎめ部材84は環状板であり垂直環状部104を有す
る。位置ぎめ部材84は突出部104が環状回動歯車3
8の内周106に接触するような直径として歯車38が
下部フレーム組立体10に対して線上を滑動するのを防
ぐ。位置ぎめ部材84は動力採鉱ショベルの製造間又は
既存ショベルの改修に際して正確に位置ぎめし溶接する
必要がある。しかし下部静1トフレーム10に正確に位
置ぎめし溶接した後は回勅歯!に38の取付は、栄に歯
車セグメン)44,46. 48.50を置いてボルト
で結合するだけである。突出部材110を有する介挿板
108を使用して上部支承レール組立体82を上部フレ
ーム組立体12に対して正確に位置ぎめすることもでき
る。
介挿板組立体108も環状板であり上部支承レールセグ
メント82の環状形に適合する。
第6図は上部支承レールセグメント82の下部支承レー
ルセグメント42.軸受ローラーセグメント70に対す
る関係を示す。第1の複数の−に1部支承レールセグメ
ント82を第5図に示す上部フレーム組立体12に取付
け、支承レール116,118の第1第2の弧状の分離
したセクションを形成する。両セクションの分離部12
0.122を示す。下部レールセグメント42は360
°連続した延長を形成し上部支承レールセグメント82
の下に隣接する。互いに連結した複数の個々の軸受セグ
メント70の形成する軸受組立体36の各セグメントは
上部下部支承セグメント82.42より大きい。点検開
口34が下部フレーム組立体10に形成される。各ロー
ラー軸受セグメント70は下部フレーム組立体IOの点
検開口34より小さく、下部支承レールセグメント42
は弧112で示すスペースを占め、各ローラー軸受セグ
メント70は弧114で示すスペースを占めるため、各
ローラー軸受セグメント70は上下部レールセグメント
82.42より長く、凡てのセグメントはフレーム1゜
の点検開口より短い。即ち、各上下部レールセグメント
82.42.各軸受セグメント7oは上下フレーム組立
体10.12を定常位置から分離しないで点検窓34か
ら取外交換できる。上部フレーム組立体12が第6図の
位置にあり、支承レールの上部弧状分離セクション11
6.118が図の位置とし上部レール支承セクション分
離部120が点検窓34上にある時はローラー軸受セグ
メント70は露出して点検窓34がら取外可能になる。
同時に、ローラー軸受セグメント70の下の下部レール
セグメント42も取外可能になり共に交換可能である。
上部フレーム組立体12を時計方向又は反時計方向に回
動して点検窓34を次のローラーセグメント70.下部
支承セグメント42に一致させれば3次の取外交換を行
い得る。
同様にして、各ローラー軸受セグメン)70.下部支承
レールセグメント42の取外交換を行うことができる。
第5.6図に示す通り、ローラー軸受リング36のロー
ラー軸受セグメント70と下部レールセグメント42を
第6図に示す位置で点検窓34から取外した時に上部フ
レーム組立体12を回動させて上部レールセグメント1
26を下部レールセグメント42とローラー軸受セグメ
ント70を取外したスペースに一致させる。これによっ
て1作業者は点検窓34から上部レールセグメント12
6を取外交換できる。同様にして他の上部レールセグメ
ント82は車に」二部フレーム組立体12を回動して所
要の上部レールセグメント82を軸受ローラーセグメン
ト7oと下部支承レールセグメント42を取外したスペ
ースに一致させるだけで作業できる。各」二部レールセ
グメントの交換後に最後の下部支承レールセグメント4
2と最後のローラー軸受セグメント70とを交換する。
凡ての作業は既知の作業で必要とされた上下フレーム組
立体10.12間の分離は必要でない。
既存の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を本発明の組
立体に改修するためには、既存の一体の回動歯1F組立
体を取外し9位置ぎめ部材84を下部フレーム組立体1
0に溶接等によって剛性に正確に取付ける必要がある。
交換する回動歯車38は少なくとも2個のセグメントと
し、好適な例で4 +1lilのセグメント44.4G
、48.50で形成する。このセグメントを垂直突出部
104を有する位置ぎめ部材84に対して位置ぎめして
下部フレーム組立体10上に正確に位置ぎめした一体の
回動歯車組でL体を形成して南東組立体の線上の滑動運
動を防く。取付けた歯車セグメント44,46,48.
50は下部フレーム組立体10に取外可能に固着して相
対回動を防ぐ。かくして上部フレーム組立体12を下部
フレーム組立体lOに対して既知の場合のように完全に
分離せずにある寸法だけ舗し5回動歯車38の取外交換
が可能である。
上述によって明らかにされた通り9本発明による動力採
鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体は回動歯車自体を複
数のセグメントで形成し動力ショベルの上下フレーム組
立体を完全に分離することなく容易に交換するために、
下部フレームに固着した位置ぎめ部材を使用し、歯車セ
グメントを位置ぎめ部材−にで結合すれば一体の歯車が
形成され機械上部の回動中心の中央ジャーナルに対して
正確な位置となる。
更にローラー軸受自体を複数のセグメントで形成し点検
窓から取外可能とする。上下支承レールはローラー軸受
セグメントよりも小さなセグメントで形成し、同様に点
検窓から取外交換可能である。上部レールセグメントは
互いに離れた2個の弧状部で形成し分離部は点検窓に一
致する。このため保守作業者は点検窓から見えるローラ
ー軸受セグメントを取外し、下の下部支承レールセグメ
ントを取外可能である。単に上部フレーム組立体を回動
ずれば点検窓に次のローラー軸受セグメントと下部支承
レールセグメントとが一致し、容易に取外交換できる。
同様にしてローラー軸受セグメントと下部支承レールセ
グメントとを取外し。
上部支承レールセグメントを両セグメント取外位置に一
致させれば、各上部支承レールセグメントを順次に取外
交換できる。
一ト述の説明は回動歯車を下部静止フレーム組立体に取
付けた例であるが、動力ショベルの上部回転部に回動歯
車を取付けることもできる。
本発明を好適な実施例について説明したが実施例並びに
図面は例示であって発明を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は上部回転部が回動歯車・軸受組立体によって下
部静止部から分離した動力ショベルの側面図、第2図は
下部静止フレーム上に回動歯車・軸受組立体を取付けて
上部フレームを回転可能に連結する装置とした動力ショ
ベルの展開図、第3図は本発明リング歯車セグメントと
下部支承レールセグメントを下部フレーム組立体に取付
ける展開図、第4図は軸受セグメントと歯車と下部支承
レールセグメントの展開図、第5図は歯車・軸受組立体
の上下支承レール間の軸受及び下部静止フレーム組立体
に固着して歯車・軸受組立体を正確に位置ぎめする位置
ぎめ部材を示す断面図、第6図は本発明軸受組立体の平
面図を示し上部レールセグメントが第1第2の弧状の分
離したセクションから成り上部支承レールセグメントの
分離部が点検開口に一致し上下支承レール間の軸受セグ
メントを上下レールセグメントよりも大きくし凡てのセ
グメントを点検開口より小とし各セグメントを点検開口
から取外交換可能とした図である。 100.下部フレーム組立体 121.上部フレーム組立体 141.歯車・軸受組立体 221.ブーム280.パ
ケット 3200点検窓 360.ローラー軸受380
8回動歯車 408.中央ジャーナル44.46,48
,50.、、歯車セグメント421.下部支承レールセ
グメント 820.上部支承レールセグメント 8400回動歯車位置ぎめ部材 104.、環状突出部
116、118.、 、支承レール弧状セクション12
0、122.、 、分離部 (yi!:乞) FIG、3 FIG、4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回動歯車組立体によって相対回動可能に結合した第
    1のフレーム組立体と第2のフレーム組立体とを有する
    動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改良する方法であ
    って、回動歯車を正確に位置ぎめし第1のフレームに対
    する線上滑動運動を防ぐために第1のフレーム組立体に
    回動歯車位置ぎめ部材を固着し、回動歯車を少なくとも
    2個の弧状セグメントによって形成し、位置ぎめ部材に
    関して歯車セグメントを結合して第1のフレーム上に正
    確に位置ぎめされた一体の回動歯車を形成し、歯車セグ
    メントを位置ぎめ部材に所定姿勢に取外可能に固着し、
    これによって第1のフレーム組立体を第2のフレーム組
    立体に対して完全に分離せずに離間させることによって
    回動歯車が取外交換可能となることを特徴とする動力採
    鉱ショベルの回動歯車組立体を改良する方法。 2、環状歯車セグメントの外周に歯を形成し、位置ぎめ
    部材を垂直環状突出部を有する板で形成し、位置ぎめ部
    材の環状突出部の直径は突出部が環状回動歯車の内周に
    接触して歯車が第1のフレーム組立体に対して線上滑動
    を防ぐような直径とされることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体
    を改良する方法。 3、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部回
    転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部静
    止部であることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改良する方法
    。 4、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部静
    止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部回
    転部であることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記
    載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改良する方法
    。 5、前記垂直突出部を有する板を環状板として形成させ
    、垂直突出部を環状板の内周の突出部とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項に記載の動力採鉱ショベル
    の回動歯車組立体を改良する方法。 6、回動歯車組立体によって相対回動可能に結合した第
    1のフレーム組立体と第2のフレーム組立体とを有する
    動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改修する方法であ
    って、既存の一体の回動歯車を取外し、回動歯車を正確
    に位置ぎめし第1のフレームに対する線上滑動運動を防
    ぐために第1のフレーム組立体に回動歯車位置ぎめ部材
    を固着し、交換する回動歯車を少なくとも2個の弧状セ
    グメントによって形成し、位置ぎめ部材に関して歯車セ
    グメントを結合して歯車組立体の線上滑動運動を防ぐた
    めに第1のフレーム上に正確に位置ぎめされた一体の回
    動歯車を形成し、歯車セグメントを位置ぎめ部材に所定
    姿勢に取外可能に固着し、これによって第1のフレーム
    組立体を第2のフレーム組立体に対して完全に分離せず
    に離間させることによって回動歯車が取外交換可能とな
    ることを特徴とする動力採鉱ショベルの回動歯車組立体
    を改修する方法。 7、環状歯車セグメントの外周に歯を形成し、位置ぎめ
    部材を垂直環状突出部を有する板で形成し、位置ぎめ部
    材の環状突出部の直径は突出部が環状回動歯車の内周に
    接触して歯車が第1のフレーム組立体に対して線上滑動
    を防ぐようにされ、環状歯車セグメントを位置ぎめ部材
    に取外し可能に取付けることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を
    改修する方法。 8、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部回
    転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部静
    止部であることを特徴とする特許請求の範囲第7項に記
    載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改修する方法
    。 9、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部静
    止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部回
    転部であることを特徴とする特許請求の範囲第7項に記
    載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体を改修する方法
    。 10、前記垂直突出部を有する板を環状板を形成させ、
    垂直突出部を環状板の内周の突出部とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に記載の動力採鉱ショベルの
    回動歯車組立体を改修する方法。 11、回動歯車組立体によって相対回動可能に結合した
    第1のフレーム組立体と第2のフレーム組立体とを有す
    る動力採鉱ショベルの回動歯車組立体であって、回動歯
    車を正確に位置ぎめし第1のフレームに対する線上滑動
    運動を防ぐために第1のフレーム組立体に固着した回動
    歯車位置ぎめ部材と、結合した時に一体の環状歯車を形
    成する少なくとも第1第2の環状歯車セグメントと、位
    置ぎめ部材に歯車セグメントを取外可能に結合して第1
    のフレーム上に正確に位置ぎめされた一体の回動歯車を
    形成する装置とを備え、これによって第1のフレーム組
    立体を第2のフレーム組立体に対して完全に分離せずに
    離間させることによって回動歯車が取外交換可能となる
    ことを特徴とする動力採鉱ショベルの回動歯車組立体。 12、垂直環状突出部を有し前記歯車位置ぎめ部材を形
    成する板を設け、環状突出部の直径は突出部が環状回動
    歯車の内周に接触して歯車が第1のフレーム組立体に対
    して線上滑動を防ぐようにされ、歯車セグメントを位置
    ぎめ部材に取外可能に取付ける装置を設けることを特徴
    とする特許請求の範囲第11項に記載の動力採鉱ショベ
    ルの回動歯車組立体。 13、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部
    回転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部
    静止部であることを特徴とする特許請求の範囲第12項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体。 14、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部
    静止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部
    回転部であることを特徴とする特許請求の範囲第12項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車組立体。 15、前記垂直環状突出部を有する板が環状板と、環状
    板の内周の垂直突出部とを有することを特徴とする特許
    請求の範囲第12項に記載の動力採鉱ショベルの回動歯
    車組立体。 16、動力採鉱ショベルの第1のフレーム組立体に第2
    のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動歯車・
    軸受組立体を改良する方法であって第1のフレーム組立
    体に回動歯車・軸受組立体を点検する開口を有する場合
    に、回動歯車に第1の複数の弧状支承レールセグメント
    を取外可能に取付けて360°の支承レールを形成し、
    第2の複数の弧状支承レールセグメントを第1のフレー
    ム組立体に取外可能に取付けて弧状の第1第2の支承レ
    ールの互いに分離したセクションを形成して第1の支承
    レールセグメントに対向関係とし、弧状セクションの分
    離部を第1のフレーム組立体の点検開口の部分とし、第
    1第2のフレーム組立体の相対回転間の回転荷重を支承
    するために第1第2の支承レール間に軸受組立体を介挿
    し、軸受組立体を複数の弧状軸受セグメントによって形
    成し、各軸受セグメントは第1第2の支承セグメントよ
    り大とし第1のフレーム組立体の点検開口より小とし、
    これによって各第1第2のレールセグメント各軸受セグ
    メントが第1第2のフレーム組立体を分離することなく
    点検窓から取外交換可能となることを特徴とする動力採
    鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体を改良する方法。 17、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部
    回転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部
    静止部であることを特徴とする特許請求の範囲第16項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体を改
    良する方法。 18、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部
    静止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部
    回転部であることを特徴とする特許請求の範囲第16項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体を改
    良する方法。 19、前記複数の軸受セグメントを互いに結合して連続
    環状軸受組立体を形成することを特徴とする特許請求の
    範囲第16項に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸
    受組立体を改良する方法。 20、動力採鉱ショベルの第1のフレーム組立体に第2
    のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動歯車・
    軸受組立体であって、第1のフレーム組立体に回動歯車
    ・軸受組立体を点検する開口を有する場合に、回動歯車
    に取外可能に取付けて360°の支承レールを形成させ
    た第1の複数の弧状支承レールセグメントと、第1のフ
    レーム組立体に取外可能に取付けて弧状の第1第2の支
    承レールの互いに分離したセクションを形成して第1の
    支承レールセグメントに対向関係とした第2の複数の弧
    状の支承レールセグメントとを備え、弧状セクションの
    分離部を第1のフレーム組立体の点検開口の部分とし、
    第1第2のフレーム組立体の相対回転間の回転荷重を支
    承するために第1第2の支承レール間に介挿した軸受組
    立体を備え、軸受組立体を複数の弧状軸受セグメントに
    よって形成し、各軸受セグメントは第1第2の支承セグ
    メントより大とし第1のフレーム組立体の点検開口より
    小とし、これによって各第1第2のレールセグメント各
    軸受セグメントが第1第2のフレーム組立体を分離する
    ことなく点検窓から取外交換可能となることを特徴とす
    る動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 21、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部
    回転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部
    静止部であることを特徴とする特許請求の範囲第20項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 22、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部
    静止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部
    回転部であることを特徴とする特許請求の範囲第20項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 23、前記複数の軸受セグメントを互いに結合して連続
    環状軸受組立体を形成する装置を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第20項に記載の動力採鉱ショベルの
    回動歯車・軸受組立体。 24、動力採鉱ショベルの第1のフレーム組立体に第2
    のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動歯車・
    軸受組立体を改良する方法であって第1のフレーム組立
    体に回動歯車・軸受組立体を点検する開口を有する場合
    に、回動歯車を正確に位置ぎめし第1のフレームに対す
    る線上滑動運動を防ぐために第1のフレーム組立体に回
    動歯車位置ぎめ部材を固着し、回動歯車を少なくとも2
    個の弧状セグメントによって形成し、位置ぎめ部材に関
    して歯車セグメントを結合して第1のフレーム上に正確
    に位置ぎめされた一体の回動歯車を形成し、歯車セグメ
    ントを位置ぎめ部材に所定姿勢に取外可能に固着し、こ
    れによって第1のフレーム組立体を第2のフレーム組立
    体に対して完全に分離せずに離間させることによって回
    動歯車が取外交換可能となり、回動歯車に第1の複数の
    弧状支承レールセグメントを取外可能に取付け360°
    の支承レールを形成し、第2の複数の弧状支承レールセ
    グメントを第1のフレーム組立体に取外可能に取付けて
    弧状の第1第2の支承レールの互いに分離したセクショ
    ンを形成して第1の支承レールセグメントに対向関係と
    し、弧状セクションの分離部を第1のフレーム組立体の
    点検開口の部分とし、第1第2のフレーム組立体の相対
    回転間の回転荷重を支承するために第1第2の支承レー
    ル間に軸受組立体を介挿し、軸受組立体を複数の弧状軸
    受セグメントによって形成し、各軸受セグメントは第1
    第2の支承セグメントより大とし第1のフレーム組立体
    の点検開口より小とし、これによって各第1第2のレー
    ルセグメント各軸受セグメントが第1第2のフレーム組
    立体を分離することなく点検窓から取外交換可能となる
    ことを特徴とする動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組
    立体を改良する方法。 25、環状歯車セグメントの外周に歯を形成し、位置ぎ
    め部材を垂直環状突出部を有する板で形成し、位置ぎめ
    部材の環状突出部の直径は突出部が環状回動歯車の内周
    に接触して歯車が第1のフレーム組立体に対して線上滑
    動を防ぎ、環状歯車セグメントを取外可能に位置ぎめ部
    材に取付けることを特徴とする特許請求の範囲第24項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯歯車・軸受組立体を
    改良する方法。 26、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部
    回転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部
    静止部であることを特徴とする特許請求の範囲第25項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体を改
    良する方法。 27、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部
    静止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部
    回転部であることを特徴とする特許請求の範囲第25項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体を改
    良する方法。 28、前記垂直突出部を有する板を環状板を形成させ、
    垂直突出部を環状板の内周の突出部とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第25項に記載の動力採鉱ショベル
    の回動歯車・軸受組立体を改良する方法。 29、前記複数の軸受セグメントを結合して連続環状軸
    受組立体を形成することを特徴とする特許請求の範囲第
    24項に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立
    体を改良する方法。 30、動力採鉱ショベルの第1のフレーム組立体に第2
    のフレーム組立体を相対回転可能に結合する回動歯車・
    軸受組立体であって、第1のフレーム組立体に回動歯車
    ・軸受組立体を点検する開口を有する場合に、回動歯車
    を正確に位置ぎめし第1のフレームに対する線上滑動運
    動を防ぐために第1のフレーム組立体に固着した回動歯
    車位置ぎめ部材と、結合した時に一体の環状歯車を形成
    する少なくとも第1第2の環状歯車セグメントと、位置
    ぎめ部材に歯車セグメントを取外可能に結合して第1の
    フレーム上に正確に位置ぎめされた一体の回動歯車を形
    成する装置とを備え、これによって第1のフレーム組立
    体を第2のフレーム組立体に対して完全に分離せずに離
    間させることによって回動歯車が取外交換可能となり、
    回動歯車に取外可能に取付けて360°の支承レールを
    形成させた第1の複数の弧状支承レールセグメントと、
    第1のフレーム組立体に取外可能に取付けて弧状の第1
    第2の支承レールの互いに分離したセクションを形成し
    て第1の支承レールセグメントに対向関係とした第2の
    複数の弧状の支承レールセグメントとを備え、弧状セク
    ションの分離部を第1のフレーム組立体の点検開口の部
    分とし、第1第2のフレーム組立体の相対回転間の回転
    荷重を支承するために第1第2の支承レール間に介挿し
    た軸受組立体を備え、軸受組立体を複数の弧状軸受セグ
    メントによって形成し、各軸受セグメントは第1第2の
    支承セグメントより大とし第1のフレーム組立体の点検
    開口より小とし、これによって各第1第2のレールセグ
    メント各軸受セグメントが第1第2のフレーム組立体を
    分離することなく点検窓から取外交換可能となることを
    特徴とする動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 31、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の上部
    回転部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の下部
    静止部であることを特徴とする特許請求の範囲第30項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 32、前記第1のフレーム組立体が動力採鉱機械の下部
    静止部であり、第2のフレーム組立体が採鉱機械の上部
    回転部であることを特徴とする特許請求の範囲第30項
    に記載の動力採鉱ショベルの回動歯車・軸受組立体。 33、前記複数の軸受セグメントを互いに結合して連続
    環状軸受組立体を形成する装置を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第30項に記載の動力採鉱ショベルの
    回動歯車・軸受組立体。
JP61138048A 1985-06-24 1986-06-13 動力採鉱シヨベルの回動歯車・軸受組立体改良方法と装置 Pending JPS621940A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/747,849 US4622860A (en) 1985-06-24 1985-06-24 Method and apparatus for swing gear and bearing assembly for power mining shovel
US747849 1996-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621940A true JPS621940A (ja) 1987-01-07

Family

ID=25006906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138048A Pending JPS621940A (ja) 1985-06-24 1986-06-13 動力採鉱シヨベルの回動歯車・軸受組立体改良方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4622860A (ja)
JP (1) JPS621940A (ja)
AU (2) AU593261B2 (ja)
ZA (1) ZA863020B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010076940A (ja) * 2008-09-22 2010-04-08 Manitowoc Crane Companies Ltd 車体接続システム及びそれを使用するクレーン
JP2012076922A (ja) * 2010-09-06 2012-04-19 Sumitomo Heavy Industries Engineering-Service Co Ltd ジブクレーン
JP2014503774A (ja) * 2011-01-07 2014-02-13 ネクセン・グループ・インコーポレイテッド 動作制御装置
JP2015529316A (ja) * 2012-09-19 2015-10-05 ノルデイシェル・マシーネンバウ・ルド・バアデル・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲーNordischer Maschinenbau Rud.Baader Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung+Compagnie Kommanditgesellschaft 転がり軸受及び転がり軸受を備える回転デバイス
JP2016200213A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 株式会社ジェイテクト 旋回座軸受
JP2021031273A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 Jfeスチール株式会社 旋回レールを支持するガーダフランジの更新方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4622860A (en) * 1985-06-24 1986-11-18 Dresser Industries, Inc. Method and apparatus for swing gear and bearing assembly for power mining shovel
DE3733190A1 (de) * 1987-10-01 1989-04-13 Kugelfischer G Schaefer & Co Mehrreihiges kugel- oder rollenlager bzw. kombiniertes kugel-rollenlager
US5012568A (en) * 1988-11-21 1991-05-07 Husky Injection Molding Systems Ltd. Method for installing and replacing parts in an injection molding machine
US5176267A (en) * 1990-07-23 1993-01-05 The Manitowoc Company, Inc. Quick disconnect system for construction equipment with rotatable upper works
DE4141759C2 (de) * 1991-12-18 1993-10-07 Krupp Industrietech Kugelbahndrehverbindung
US5279173A (en) * 1992-11-06 1994-01-18 Hartnischfeger Corporation Apparatus and method for repairing a gear
CA2108958C (en) * 1993-01-08 1996-12-03 David J. Pech Ring segment connection
US5553367A (en) * 1994-09-06 1996-09-10 Harnischfeger Corporation Method for repairing a machine having a support structure and worn components
US5676471A (en) * 1995-09-29 1997-10-14 Harnischfeger Corporation Dragline with improved thrust bearing assembly supporting upper structure
US5667020A (en) * 1996-01-26 1997-09-16 Caterpillar Inc. Circle and drawbar assembly for a motor grader
US6010018A (en) * 1997-04-03 2000-01-04 Manitowoc Crane Group, Inc. Swing lock mechanism
US6322104B1 (en) 1999-03-02 2001-11-27 Clark Equipment Company Excavator frame and method of assembly
US6170350B1 (en) 1999-06-08 2001-01-09 Perfection Gear, Inc. Gear reducer drive assembly
JP2001327118A (ja) * 2000-05-11 2001-11-22 Nsk Ltd モータ
US6604258B2 (en) * 2001-07-18 2003-08-12 The Boeing Company Caster roller for cargo handling system
US20090081091A1 (en) * 2004-09-21 2009-03-26 Alliance Technology Group, Inc. Rotary bearing support
AU2004324109A1 (en) 2004-09-21 2006-04-20 Alliance Technology Group, Inc. Pressure vessel door seal mechanism
DE102004058905B4 (de) * 2004-12-07 2010-02-18 Aktiebolaget Skf Wälzlager mit segmentierten Lagerringen
US7681918B2 (en) * 2005-12-01 2010-03-23 Clark Equipment Company Frame for mounting a slew bearing
US7497392B2 (en) * 2006-07-17 2009-03-03 Alliance Technology Group, Inc. Process and apparatus for transforming waste materials into fuel
US7575068B2 (en) * 2006-10-31 2009-08-18 Deere & Company Full support bearing for grader circle
DE202008016876U1 (de) * 2008-12-19 2010-09-23 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Drehverbindung
US8573852B2 (en) * 2011-06-17 2013-11-05 Harnischfeger Technologies, Inc. Roller circle assembly for heavy machinery
DE102012025600A1 (de) * 2012-12-31 2014-07-03 Imo Holding Gmbh Vorrichtung zur drehbaren Kopplung zweier Anlagen- oder Maschinenteile
NL2011368C2 (nl) * 2013-09-02 2015-03-03 Innovative Input B V Kraan.
CA2927127C (en) 2013-10-13 2023-08-22 Cornerstone Resources, Llc Methods and apparatus utilizing vacuum for breaking organic cell walls
NL2011922C2 (en) * 2013-12-09 2015-06-11 Itrec Bv Hoisting crane and method for refurbishing such a hoisting crane.
US9400014B2 (en) * 2014-03-28 2016-07-26 Caterpillar Global Mining Llc Rotating assembly for machine
EP3144261B1 (en) * 2014-05-16 2019-07-10 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Upper body of mobile crane
US9394944B2 (en) * 2014-07-08 2016-07-19 Caterpillar Global Mining Llc Thrust rail and swing gear assembly for a mining vehicle
US9506219B2 (en) * 2014-07-08 2016-11-29 Caterpillar Global Mining Llc Support rail and swing gear assembly for a mining vehicle
US20160273191A1 (en) * 2016-05-31 2016-09-22 Caterpillar Global Mining Llc Center pintle hub for a machine
CN106516979B (zh) * 2016-12-05 2017-12-15 上海振华重工(集团)股份有限公司 一种回转机构的排装方法
US10704596B2 (en) * 2017-04-12 2020-07-07 Aktiebolaget Skf Toroidal roller bearing
CN111133209B (zh) 2017-08-04 2022-08-09 伊特里克公司 回转轴承、使用回转轴承的方法、升降起重机以及船
EP3662169B1 (en) * 2017-08-04 2022-03-16 Itrec B.V. Slew bearing, method for using a slew bearing, hoisting crane and vessel
NL2019761B1 (en) * 2017-10-18 2019-04-25 Itrec Bv Annular bearing assembly
CA3060040A1 (en) * 2018-10-23 2020-04-23 Hofmann Engineering Pty Ltd Girth gear
US11447927B2 (en) * 2019-09-03 2022-09-20 Caterpillar Inc. Support assembly for a grading machine
CN112299268A (zh) * 2020-12-07 2021-02-02 河南华北起重吊钩有限公司 一种起重机全回转机构
EP4242482A1 (de) * 2022-03-07 2023-09-13 ABI Anlagentechnik-Baumaschinen-Industriebedarf Maschinenfabrik und Vertriebsgesellschaft mbH Baumaschine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2049654A (en) * 1934-12-03 1936-08-04 American Hoist & Derrick Co Container ring
CA954339A (en) * 1970-11-30 1974-09-10 Dominion Engineering Works Segmented gearing
US3888357A (en) * 1972-11-15 1975-06-10 Caterpillar Tractor Co Swing bearing with bolt-on segmented gear
FR2262223B1 (ja) * 1974-02-26 1976-06-25 Poclain Sa
US4236863A (en) * 1978-12-22 1980-12-02 Dresser Industries, Inc. Center pin assembly for power shovels
US4239305A (en) * 1979-01-24 1980-12-16 Dresser Industries, Inc. Live roller circle for power shovels and the like
US4248488A (en) * 1979-02-07 1981-02-03 Rotek Incorporated Quick disconnect bearing mount for construction machinery
US4622860A (en) * 1985-06-24 1986-11-18 Dresser Industries, Inc. Method and apparatus for swing gear and bearing assembly for power mining shovel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010076940A (ja) * 2008-09-22 2010-04-08 Manitowoc Crane Companies Ltd 車体接続システム及びそれを使用するクレーン
JP2012076922A (ja) * 2010-09-06 2012-04-19 Sumitomo Heavy Industries Engineering-Service Co Ltd ジブクレーン
JP2014503774A (ja) * 2011-01-07 2014-02-13 ネクセン・グループ・インコーポレイテッド 動作制御装置
JP2015529316A (ja) * 2012-09-19 2015-10-05 ノルデイシェル・マシーネンバウ・ルド・バアデル・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲーNordischer Maschinenbau Rud.Baader Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung+Compagnie Kommanditgesellschaft 転がり軸受及び転がり軸受を備える回転デバイス
JP2016200213A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 株式会社ジェイテクト 旋回座軸受
JP2021031273A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 Jfeスチール株式会社 旋回レールを支持するガーダフランジの更新方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU593261B2 (en) 1990-02-08
AU5912686A (en) 1987-01-08
US4622860A (en) 1986-11-18
ZA863020B (en) 1986-12-30
AU4998590A (en) 1990-06-14
AU619388B2 (en) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS621940A (ja) 動力採鉱シヨベルの回動歯車・軸受組立体改良方法と装置
US5667020A (en) Circle and drawbar assembly for a motor grader
AU654640B2 (en) Endless track chain for track-type vehicules
CN102774435A (zh) 驱动导轮、履带驱动装置以及履带连接和张紧系统
KR20010006720A (ko) 굴삭기 프레임 및 그 조립체
US4110862A (en) Machine for cleaning outer surface of pipes of a mainline
EP0005895B1 (en) Track assembly element for a crawler vehicle
JP2002321812A (ja) 急傾斜用スクリューコンベヤ装置
JPS5950567B2 (ja) チエ−ンコンベヤ トクニフライスロ−ダナドノカツタア−ムニモウケラレタ タエ−ンスクレ−パコンベヤヨウノ チエ−ンドラム
CA2074195A1 (en) Thrust cage roller circle
EP1811090B1 (en) Working machine
US4068894A (en) Mining machine cowl assembly
US10890039B2 (en) Deck bushing system for drilling machines
US2732641A (en) Jespersen
JPH0748798Y2 (ja) トンネル掘進機のディスクカッタ取付け装置
US6547337B2 (en) Trencher with foldable rock saw wheel
US3533497A (en) Bucket wheel reclaimer
US20140145410A1 (en) Bearing assembly for oscillation joint
US4263706A (en) Method and apparatus for machining dragline assemblies
CA1253911A (en) Method and apparatus for minimizing effect of hard spots in rotating frame structure of mining machine on roller bearings
CN113898386A (zh) 掘进机用拼装机及tbm
RU2608484C2 (ru) Горный экскаватор и его опорное устройство поворота и качения
CN216866169U (zh) 一种用于垂直循环车库的拼接式导轨
CN114293987B (zh) 适于采掘较硬物料用轮斗挖掘机
JPS5811234A (ja) 建設機械の旋回装置