JPS6219272A - 旋回流発生ノズル - Google Patents

旋回流発生ノズル

Info

Publication number
JPS6219272A
JPS6219272A JP15802185A JP15802185A JPS6219272A JP S6219272 A JPS6219272 A JP S6219272A JP 15802185 A JP15802185 A JP 15802185A JP 15802185 A JP15802185 A JP 15802185A JP S6219272 A JPS6219272 A JP S6219272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
cap
nozzle
clearance
ejection groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15802185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ii
井伊 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15802185A priority Critical patent/JPS6219272A/ja
Publication of JPS6219272A publication Critical patent/JPS6219272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は流体の噴出によって生ずるエゼクタ効果を利用
して流体を吸引するようにし、噴出流体と吸引流体とを
混合噴射するようにした旋回流発生装置に関する。
(従来技術) 塗装装置、薬液散布装置、重油燃焼器等においては、塗
料、薬液、重油等をできるだけ微粒化して空気と混合さ
せることが望ましい。このような混合状態を向上させた
ノズルとして、特許出願公告昭和59年第23868号
に見られるようなものが従米知られている。
この公知の旋回流発生ノズルは、第3.4図に示すよう
Cご構成されている。
ノズル本体1の中央に流体の吸引通路2が設けられ、ノ
ズル本体1の端部の円すい状部分の外周に流体の噴出溝
3がら旋状に複数個切られている。ノズル本体、はケー
シング4内に保持されており、噴出溝3にはキャップ5
が被せられている。噴出溝3の先端における中心軸#i
Uの傾きは吸引通路2を延長させた仮想円柱6の外周に
接するようにされている。
上記旋回流発生ノズルにおいて、噴出溝3を介して流体
を噴出させると、その噴流によって仮想円柱6付近に負
圧が生じ、該負圧によって吸引通路2内の流体が吸引さ
れて両流体が混合される。
(発明が解決しようとする問題、4) 上記従来のノズルには、次のような問題点があった。
流体の噴出量を多くしようとすると、流体の圧力を高く
しなければならないが、流体の圧力を高くすると噴出時
の音が大きくなり、騒音によって作業環境が悪化する恐
れがある。
一方、噴出溝を大きなものとすれば、噴出量が増大する
が、噴出溝を大きなものとするとノズルも全体として大
きなものにしなければならず、その分コスト高となった
り、使用が不便になる等の不都合がある。
本発明の目的は、ノズルを大形化することなしに噴出流
体の噴出量を多くした旋回流発生ノズルを提供すること
にある。
(問題点を解決するだめの手段) 上記目的を達成するために、本発明は次のような特徴を
有している。
すなわち、噴出溝とキャップとの間にすき間が設けられ
、このすき間を通しても流体が流れるようにした。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を第1図および第2図に基づ
いて説明する。
ノズル本体11の一端は円すい状となっており、他端は
流線形の整流部12となっている。
ノズル本体11の円すい状部分の外周にはら旋状の噴出
溝13が形成されている。ノズル本体11から突出した
複数の支承部14にはねじが設けられており、ノズル本
体11が収容されるケーシング15と螺合している。
キャップ16はノズル本体11の円すい状部分に被せら
れ、保持金具17によりケーシング11に固定されてい
る。
ノズル本体15の中心には吸引通路18が形成され、ノ
ズル本体11の円すい状部分の端面に開口している。
噴出溝13の先端における中心輪線Uの傾きは吸引通路
18を延長した仮想円柱19に接する傾きとなっている
以上までは従来公知の構成と同じであるが、本発明では
これに加えて次のように構成されている。
第3図に示す従来公知のものでは、キャップ力ず噴出溝
に接して取り付けられているが、本発明ではキャップ1
6と噴出溝13との開に全周にわたって環状のすき開ト
■が出来るようにキャップ16が取り付けられている。
以上のように構成された本発明の作用を以下に説明する
外側の流体はPのように流れて噴出溝13の方へ導かれ
、すき間Hと噴出tR13との両方を流れて噴出される
。すき間Hは全周にわたって設けられているので、その
総断面積が大きく、小さいすき間でも十分な流量が流れ
るものとなっている。このため、すき間Hと噴出溝13
との両方を流れる流体の流量は大きいものとなる。
噴流は仮想円柱19の外周に接するものとなって流れる
。このため、仮想円柱19付近に強い負圧が生じ、吸引
通路18内の流体が吸引されて出て(る。
又噴流が仮想円柱19に接する方向であるため、その後
の流れが強い旋回流となり、両方の流体の混合が良好と
なる。
(発明の効果) すき間の大きさを選定することにより、大きい流量が採
用できるので、圧力を高めて大流量を得ることと比較し
て騒音がない。
小形で流量の大きいノズルを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
PJ1図は、本発明の一実施例である旋回流発生ノズル
の断面図、f52図はf51図のB−B断面図、第3図
は公知の旋回流発生ノズルを示す断面図、第4図は第3
図のA−A断面図である。 11:ノズル本体、13:噴出溝。 16:キャップ、18:吸引通路、19:仮想円柱、H
:すき間、U:噴出溝の中心軸線。 代理人 弁理士 辻 三部(ほか1名)第1図 第2因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノズル本体の中央に流体の吸引通路を設け、ノズル本体
    の端部円すい状部分外周に流体の噴出溝を複数個設け、
    該噴出溝にキャップを被せ、該噴出溝の中心軸線の傾き
    が前記吸引通路を延長させた仮想円柱の外周に接するよ
    うにし、噴出溝を介して流体を流動せしめてその噴流に
    よって負圧を発生させ、該負圧によって吸引通路から流
    体を吸引して両流体を混合せしめてなる旋回流発生ノズ
    ルにおいて、前記キャップと前記噴出溝との間に環状の
    すき間を設けたことを特徴とする旋回流発生ノズル。
JP15802185A 1985-07-19 1985-07-19 旋回流発生ノズル Pending JPS6219272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15802185A JPS6219272A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 旋回流発生ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15802185A JPS6219272A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 旋回流発生ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6219272A true JPS6219272A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15662536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15802185A Pending JPS6219272A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 旋回流発生ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078948U (ja) * 1993-07-16 1995-02-07 日本電子株式会社 ネブライザー
JP2007000829A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Kumamoto Univ 微細液滴発生器および微細液滴発生装置、並びに微細液滴発生方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839583A (ja) * 1981-09-01 1983-03-08 ヤマハ発動機株式会社 スロツトルグリツプ
JPS5923868A (ja) * 1982-07-29 1984-02-07 San Alloy Kogyo Kk 被覆超硬質合金チツプおよびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839583A (ja) * 1981-09-01 1983-03-08 ヤマハ発動機株式会社 スロツトルグリツプ
JPS5923868A (ja) * 1982-07-29 1984-02-07 San Alloy Kogyo Kk 被覆超硬質合金チツプおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078948U (ja) * 1993-07-16 1995-02-07 日本電子株式会社 ネブライザー
JP2007000829A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Kumamoto Univ 微細液滴発生器および微細液滴発生装置、並びに微細液滴発生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0152891B1 (en) Jet nozzle
JP2693402B2 (ja) 塗料スプレーガンのノズル装置
EP0237696A2 (en) Two piece foamer nozzle assembly
EP0256639A2 (en) Manually actuated liquid sprayer
JP2710398B2 (ja) 二流体ノズル
JP6210857B2 (ja) 空中噴霧用マイクロバブルノズル
JP2005052754A (ja) 噴霧ノズル
US2046592A (en) Spray head
US11358164B2 (en) Water outlet mechanism and shower head comprising the water outlet mechanism
JP5021925B2 (ja) 粉体と液体の多様な混合微粒化が可能な渦流式微粒化ノズル
JP2016163034A (ja) 二流体ノズル
JP2010188046A (ja) シャワー装置
JPS6219272A (ja) 旋回流発生ノズル
JP6727538B2 (ja) 吐水装置
TWI590797B (zh) 蓮蓬頭
JP3563067B2 (ja) 液体の微粒化方法および装置
JP3947616B2 (ja) 吹付ノズル
JPS6377460A (ja) 霧化器
JPH0742605Y2 (ja) ブラスト用ノズル
JP4504641B2 (ja) スプレーノズル及びそれを用いた噴霧方法
JP2020078771A (ja) 流体ノズル
JPS581328Y2 (ja) 消火器用発泡ノズル
JP6820018B2 (ja) 液体散布ノズル
JPH0448868Y2 (ja)
JP2004344689A (ja) 2流体ノズル