JPS62192137A - 生体内温度測定センサ - Google Patents

生体内温度測定センサ

Info

Publication number
JPS62192137A
JPS62192137A JP61032603A JP3260386A JPS62192137A JP S62192137 A JPS62192137 A JP S62192137A JP 61032603 A JP61032603 A JP 61032603A JP 3260386 A JP3260386 A JP 3260386A JP S62192137 A JPS62192137 A JP S62192137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
living body
temperature
vivo
vivo temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61032603A
Other languages
English (en)
Inventor
宏一 平間
剛 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP61032603A priority Critical patent/JPS62192137A/ja
Publication of JPS62192137A publication Critical patent/JPS62192137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、生体内温度測定センサに係り、特に該センサ
の形状を平板的円盤状として生体内に植込んだ場合にお
いて生体に対する危険性を除去した生体内温度測定セン
サに関する。
〔従来の技術〕
例えば、癌の治療法の1つとして患部に高周波エネルギ
ーを照射し、患部を42.5゜C以上の温度に加熱して
、癌細胞を死滅させるものがある。この加熱に際し、正
常細胞部が43℃を越えた場合には、癌細胞のみならず
、周囲の正常細胞をも死滅させてしまう。このため加熱
対象部分に複数個の生体内温度測定センサを加療期間中
植込み、生体内温度を常時監視しながら、高周波エネル
ギーの照射量及び照射時間をコントロールし、隔部を4
2.5゜C以上に加熱しながら正常細胞部が43℃以上
にならないように制御しなければならない。
第2図(イ)はこの制御を行う従来の生体内温度測定セ
ンサの一実施例を示す。
生体内の所要部に植込まれる生体内温度測定センサは全
体的に第2図(イ)に示すように棒状の形状をなし、第
2図(イ)のB−B断面図である第2図(o)に示すよ
うに圧電素子である水晶振動子2とアンテナコイル3と
をループ状に接続し、生体との適合を考慮して生体適合
材料12(例えばテフロン)により密封されている。生
体外においては、第2図(ハ)に示すようにセンサ1の
アンテナコイル3と、生体表面において誘導結合するプ
ローブ用センサコイル4と、このコイル4の両端に接続
された高周波電圧計5と、周波数可変発振器6、及びこ
の周波数可変発振器6の出力周波数をモニタする周波数
カウンタ7とから構成される温度測定系が用意されてい
る。
以上の構成においてその動作を説明する。
生体内温度測定センサ1の共振周波数をf、とする(こ
こで「、は水晶振動子の共振周波数と略同−であるが、
アンテナコイルのインダクタンス等の影響によって若干
共振周波数が低い値となる)。
一方、周波数可変発振器6の出力周波数を温度センサ1
の共振周波数「、近傍において変化させると、センサコ
イル4に接続した高周波電圧計5は、第2図(=)に示
すように、センサ1の共振周波数f、において電圧値は
最小を示す。これは、温度センサ1のアンテナコイル3
とフ゛ローフ゛用センサコイル4との間の電磁誘導作用
によって、プローブ用センサコイル4に印加した高周波
エネルギーが生体内温度センサ1に吸収されるため生ず
るものである(ディップ現象)。従って、高周波電圧計
5の指示が最小になる点の周波数を周波数カウンタ7に
より読み取り、予め既知である温度センナlの共振周波
数と温度との関係(第2図(ネ))に照らして、生体内
温度を正確に知ることができる。
これは、共振周波数f、は温度に応じて変化する特性を
有しているため、この共振周波if、と温度の関係を予
め把握しなおくことによって共振周波数f、を検知する
ことにより生体内温度を知ることができるものである。
第2図(イ)、(0)、(ハ)、(ニ)、(ネ)で示し
た方法は、生体内温度センサ1の共振周波数が生体外か
ら検出する基本原理を示すものであるが、安定した電圧
制御発振器を採用したフェーズ・ロック・ループを使用
することによってプローブ側から生体内温度測定センサ
の共振周波数を検出して、生体内温度を自動的に測定す
るようにしたものが特願昭59−243097号として
提案されている(これは同一出願人によって特許出願さ
れたものであるが、ここではその詳細を省略する)。
これらの温度測定方法によれば、従来のサーミスタを用
いる方法或いは光フアイバスコープを用いる方法と異な
り、生体内温度測定センサと、生体外測定装置との間の
ケーブルが不要であるため、衛生的且つ正確であること
から、非常に存意衣な生体内温度測定手段である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の生体内温度測定センサにあっては
、水晶振動子と、アンテナコイル間においてループを形
成する連絡導線等が比較的強固なカプセル5に収納され
、その形状が棒状に特定されているため、生体の屈曲等
の動作によりセンサが生体内から生体外へ突き出る恐れ
があり、生体に対する安全性を確保できない欠点がある
。また被測定点が生体表面近くにあるときは、形状が棒
状による特定されていると被測定点への植込み処理が困
難となり、正確な温度を測定できないとう欠点がある。
[問題点を解決するための手段および作用〕本発明は、
上記に鑑みてなされたものであり、生体の運動に伴うセ
ンサ突出等による生体に対する危険性を回避し、更に生
体表面近くの被測定点にあっても容易に温度検出ができ
るようにするため、生体内温度測定センサの全体的形状
を平板的円盤状とした生体内温度測定センサを提供する
ものである。
〔実施例〕
以下、本発明による生体内温度測定センサ50の一実施
例を詳細に説明する。
第1図(イ)、(o) (第1図(ロ)は第1図(イ)
のA−A断面図)は本発明による生体内温度測定センサ
の構造を示すものである。
セラミックあるいはプラスチック等により円盤状に形成
されその円周に、アンテナコイル収容溝20及びその中
心に水晶振動子収容部21を備えた水晶振動子保護部材
22と、アンテナコイル収容溝20に巻回状態に収容さ
れたアンテナコイル23(アンテナコイル収容溝20は
、コパーガラス24が充填される)と、水晶振動子収容
部21には、アンテナコイル23の端部26により固定
されている水晶振動子25と、水晶振動子25の両面に
はアンテナコイル23の端部26に接続されている電極
30が貼付されている。水晶振動子収容部21は、蓋部
材27により密閉されている。更に生体内温度測定セン
サ50全体は、生体適合性があるテフロン等の生体内適
合材料29で加工されている。
以上の構成においてその動作は、従来技術と同4様にデ
ィンプ現象を利用して生体内温度を測定する。また、本
発明による生体内温度測定センサに突起物等の係止部材
を設けて、生体内において位置の係止を行なってもよい
本発明による円盤型生体内温度測定センサにあっては、
特に生体表面上付近の被測定点の温度を測定するときに
は生体に対する安全性を確保できその効果を発揮する。
従って、生体における被測定点の位置によって生体内温
度測定センサの形状を使い分ければ、より安全に且つ正
確に生体内における種々の位置にある被測定点の温度を
測定することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明による生体内温度測定センサ
によれば、生体内温度測定センサの全体的形状を平板的
円盤状としたため、生体の運動に伴うセンサ突出等によ
る生体に対する危険性を回避し、更に生体表面近くの被
測定点にあっても容易に温度検出ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)(II)は本発明による生体内温度測定セ
ンサの構造説明図であり、第2図(イ)(o)は従来の
生体内温度測定センサの構造説明図であり、第2図(ハ
)は生体内温度測定システムを示す説明図であり、第2
図(ニ)周波数と電圧レベルの関係を示すグラフであり
、第2図(ネ)は周波数と温度レベルの相対関係を示す
グラフである。 符号の説明 23・−−一−−−アンテナコイル、25−・−・−・
・水晶振動子。 第1図 (ロ) 観 第2図 (ロ) (イ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)温度に応じて共振周波数が変化する圧電素子を備
    え、且つ、生体内の被測定点に配置し、前記圧電素子の
    共振周波数を検出して被測定点の温度を測定する生体内
    温度測定センサにおいて、 前記生体内温度測定センサの全体的形状を平板状とした
    ことを特徴とする生体内温度測定センサ。
  2. (2)前記生体内温度測定センサの全体的形状である平
    板状が平板的円盤状であることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項記載の生体内温度測定センサ。
JP61032603A 1986-02-17 1986-02-17 生体内温度測定センサ Pending JPS62192137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032603A JPS62192137A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 生体内温度測定センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032603A JPS62192137A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 生体内温度測定センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192137A true JPS62192137A (ja) 1987-08-22

Family

ID=12363434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032603A Pending JPS62192137A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 生体内温度測定センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016017761A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 富士通株式会社 水晶振動子及び水晶振動子の特性測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016017761A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 富士通株式会社 水晶振動子及び水晶振動子の特性測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3576554A (en) Passive telemetry system
JP2786943B2 (ja) 植込み可能な容量性絶対圧力および温度監視システム
US4626110A (en) Technique for optically measuring the temperature of an ultrasonically heated object
US20100262021A1 (en) Hypertension system and method
US20110299565A1 (en) Mri compatible medical device temperature monitoring system and method
RU93004648A (ru) Электрический резистивно-емкостной датчик для измерения физических величин, в частности температуры, и способ его изготовления
EP1171758A1 (en) Non-invasive temperature measurement method and apparatus
US4785824A (en) Optical fiber probe for measuring the temperature of an ultrasonically heated object
JPS62192137A (ja) 生体内温度測定センサ
JPS62114529A (ja) 生体内温度測定センサ
Larsen et al. A microwave decoupled brain-temperature transducer
Kist et al. Fiber Fabry-Perot thermometer for medical applications
US4085617A (en) Fast response thermometer
JPH10227702A (ja) 温度センサならびにその駆動方法
JPS62137031A (ja) 生体内温度測定センサ
JPS62192136A (ja) 生体内温度測定装置
JPS61146230A (ja) 係止具を設けた生体内埋込みセンサ
SU853563A1 (ru) Датчик проход щей сверхвысокочастотнойМОщНОСТи
JPS61280842A (ja) 生体内温度センサ
RU2051341C1 (ru) Капиллярный термометр
JPS62266034A (ja) 温度センサ−
Goodman A reliable and accurate implantable temperature telemeter
Evans et al. Clinical temperature acquisition using proximity telemetry
Conforti et al. Fiber optic thermometer for biomedical applications
Ko Biomedical transducers