JPS6219177B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219177B2
JPS6219177B2 JP57182128A JP18212882A JPS6219177B2 JP S6219177 B2 JPS6219177 B2 JP S6219177B2 JP 57182128 A JP57182128 A JP 57182128A JP 18212882 A JP18212882 A JP 18212882A JP S6219177 B2 JPS6219177 B2 JP S6219177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic drive
leg
swing
drive device
stance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57182128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971747A (ja
Inventor
Sadahiro Tsuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP57182128A priority Critical patent/JPS5971747A/ja
Publication of JPS5971747A publication Critical patent/JPS5971747A/ja
Publication of JPS6219177B2 publication Critical patent/JPS6219177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/70Operating or control means electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/64Knee joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は片足または両足を大腿部から切断し
た障害者が装着する、少なくとも膝用の油圧駆動
装置とこの油圧駆動装置を制御する制御回路とを
備えた動力義足に関する。
従来、この種の装置として第1図に示すものが
あつた。図において1は断端部を挿入するソケツ
ト、2は大腿部パイプ、3は膝継手、4は下腿部
パイプ、5は足部であり、3′は膝継手3のピボ
ツトである。この義足では膝継手3のピボツト
3′を中心にして足部5を振子として下腿部パイ
プ4を振り出し、足部5の着地後に体重を義足に
かけることによつて歩行している。しかし、この
従来の義足では歩行速度は足部5の質量と下腿部
パイプ4の長さできまる振子の周期で決まるため
歩行速度をかえることができなかつた。また、膝
継手3に加わる力が下腿部パイプ4と同一線上に
ないと膝継手3はまわり、いわゆる中折れをおこ
し装着者は転倒するので、階段および坂道の昇降
ができないという欠点を有していた。
従来の義足のこのような欠点を除去するために
膝継手を油圧で駆動する動力義足が従来提案され
ており、このような動力義足が第2図に示されて
いる。
第2図において、7は膝用油圧駆動装置、9は
油圧ポンプ、10は油圧用蓄圧器、11は足首用
油圧駆動装置、8は油圧駆動装置7,11をそれ
ぞれの歩行パターンで制御する制御回路、12は
断端足部の筋電信号を検出する電極、6は油圧駆
動装置7,11、制御回路8等のためのバツテリ
ーの如き適当な電源である。
電極12によつて平地歩行、階段歩行などの歩
行モードに対応した筋電信号を検出し、この検出
信号を制御回路8に送る。制御回路8では、検出
信号に応じて、あらかじめ各歩行モードに対応さ
せて記憶させておいた油圧駆動装置7,11の動
作パターンを選択し、そのパターン信号に従つて
油圧駆動装置7,11を駆動させ、歩行を行う。
ところが、従来の動力義足は制御回路8に記憶
された一定の歩行パターンよつて一歩行周期(右
足なら右足の踵が着地してから次に再び着地する
まで)の動きが決められており、歩行状況に応じ
てこれを変えることができない欠点があつた。例
えば、動力義足の装着者が障害物を乗り越えるた
めに大腿部を大きく前方へ振り出しそれがために
動力義足が障害物を乗り越えて着地するまでに制
御回路8で決められて一歩行周期以上の時間がか
かつた場合、その着地時には動力義足は大腿部の
動きとは関係なしに次の歩行周期の途中まで進ん
でおり、従つて着地が不安定となるばかりでなく
着地後も不自然な動きとなつて装着者が転倒する
などの危険性があつた。
この発明は従来の動力義足のかかる欠点を除去
するためになされたもので、動力義足の足部の裏
に足裏センサを設けて足裏の荷重状態を検出し、
この検出信号によつて動力義足が体重を支える立
脚期にあるか脚を振り出す遊脚期にあるかを判定
し、これによつて制御回路を制御していずれか一
方の期(例えば遊脚期)にある間は他方の期(立
脚期)の動作パターンに移行するのを禁止するこ
とにより、上述の危険性を防止しうる動力義足を
提供することを目的とする。
以下、この発明を第3図に示した実施例により
説明する。
第3図において、1および4乃至12は第2図
のものと同じである。この発明によれば、動力義
足の足部5の裏に足裏の荷重状態を検出する足裏
センサ13が設けられる。この足裏センサ13は
例えば導電性のゴムで形成されていて無荷重の場
合には導通せず、動力義足の足裏が着地して体重
がかかつた時に一定レベルの信号電流が流れるも
のとすることができる。
更に、この発明によれば、前記足裏センサ13
に接続されてその出力信号を受け、動力義足が体
重を支える立脚期にあるか脚を振り出す遊脚期に
あるかを判定して対応する判定信号を発生する動
作制御装置14が設けられる。動作制御装置14
の出力判定信号は制御回路8に接続されるが、本
発明においては制御回路8には油圧駆動装置を制
御するための歩行パターンとして立脚動作パター
ンと遊脚動作パターンとを記憶させておく。動力
義足には膝用油圧駆動装置7だけで足首用油圧駆
動装置11を有しないものと両者を有するものと
があるがいずれにしろ少なくとも膝用油圧駆動装
置7だけは備えている。膝用油圧駆動装置7しか
備えていない場合には膝用油圧駆動装置7用の立
脚動作パターンと遊脚動作パターンとを制御回路
8に記憶させ、足首用油圧駆動装置11をも備え
たものにおいてはそれ用の立脚動作パターンおよ
び遊脚動作パターンも記憶回路8に記憶させてお
く。そして制御回路8は遊脚期の判定信号を動作
制御装置14から受けると遊脚動作パターンを選
択してこれにより油圧駆動装置7,11を制御
し、次に立脚期の判定信号を受けるまでは遊脚動
作パターンを維持し、次の立脚動作パターンに移
行するのを禁止するようになつている。立脚動作
パターンから遊脚動作パターンへの移動も同様に
遊脚期の判定信号を受けるまでは立脚動作パター
ンを維持して遊脚動作パターンへの移行を禁止す
るようにしている。
ここで動作パターンの維持ということである
が、これは装着者の大腿部の動きが制御回路8に
記憶された各動作パターンより長くなつた場合に
はその最後の状態に保持することであつても良い
し、あるいは各動作パターンを通常よりやや長く
予め設定して制御回路に記憶させておくこともで
きる。
次にこの発明の動力義足の動作について説明す
る。
動力義足が着地している時は足裏センサ13か
らの荷重検出信号によつて動作制御装置14が立
脚期にあたることを判定してその判定信号を発生
する。この判定信号を受けた制御回路8は立脚動
作パターンを選択して油圧駆動装置7,11を制
御する。立脚状態から遊脚状態への移行は、装着
者が自分の股関節の残存した筋力で動力義足を後
へ蹴り出すことでなされ、動力義足の足部5が地
面から離れると足裏センサ13がそのことを検出
し、動作制御装置14から遊脚期の判定信号が発
生され、これによつてはじめて制御回路8は遊脚
動作パターンから遊脚動作パターンに移行するこ
とが許される。この遊脚期において障害物を乗り
越えまたは避けるために大腿部の動きが大きくな
り遊脚期が長びいても次の立脚期の判定信号が発
生されるまでは遊脚動作パターンが維持されるた
め、障害物を円滑に回避しうる。そして次に着地
した時にはじめて立脚動作パターンに移行する。
以上のようにこの発明によれば足裏センサおよ
び動作制御装置を設け、更に制御回路には遊脚動
作パターンと立脚動作パターンとを記憶させて足
裏センサの荷重検出信号に基づいて動作制御装置
が遊脚期か立脚期かの判定をし、その判定信号に
より制御回路の動作パターンの移行を制御するよ
うにしているので、装着者の大腿部の動きと動力
義足の駆動とが同期し、安全性が向上する作用効
果が奏される。
また、足裏センサ13は上述した動力義足の駆
動のタイミング制御のみならず、過大な荷重を検
出した場合に動力義足の動作を停止させる保護装
置としての機能も持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の普通の義足を示す図、第2図は
従来の動力義足を示す図、第3図はこの発明によ
る動力義足を示す図であり、図中5は動力義足の
足部、7は膝用油圧駆動装置、8は制御回路、1
3は足裏センサ、14は動作制御装置である。な
お、図中同一符号は同一部または相当部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも膝用の油圧駆動装置とこの油圧駆
    動装置を制御する制御回路とを備えた動力義足に
    おいて、動力義足の足部の裏に設けられて足裏の
    荷重状態を検出する足裏センサ、およびこの足裏
    センサの出力信号を受けて動力義足が体重を支え
    る立脚期にあるか脚を振り出す遊脚期にあるかを
    判定して対応する判定信号を発生する動作制御装
    置を備え、前記制御回路には立脚期に前記油圧駆
    動装置を制御する立脚動作パターンと遊脚期に前
    記油圧駆動装置を制御する遊脚動作パターンとを
    記憶させ、前記動作制御装置の判定信号により前
    記記憶回路に記憶された対応する動作パターンを
    次の判定信号が発生されるまで維持して次の動作
    パターンに移行するのを禁止するようにしたこと
    を特徴とする動力義足。
JP57182128A 1982-10-19 1982-10-19 動力義足 Granted JPS5971747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182128A JPS5971747A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 動力義足

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182128A JPS5971747A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 動力義足

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971747A JPS5971747A (ja) 1984-04-23
JPS6219177B2 true JPS6219177B2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=16112812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182128A Granted JPS5971747A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 動力義足

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971747A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1848380B1 (en) 2004-12-22 2015-04-15 Össur hf Systems and methods for processing limb motion
SE528516C2 (sv) 2005-04-19 2006-12-05 Lisa Gramnaes Kombinerat aktivt och passivt benprotessystem samt en metod för att utföra en rörelsecykel med ett sådant system
WO2008080234A1 (en) 2007-01-05 2008-07-10 Victhom Human Bionics Inc. Joint actuation mechanism for a prosthetic and/or orthotic device having a compliant transmission
CA2676067C (en) 2007-01-19 2017-06-20 Victhom Human Bionics, Inc. Reactive layer control system for prosthetic and orthotic devices
WO2009120637A1 (en) 2008-03-24 2009-10-01 Ossur Hf Transfemoral prosthetic systems and methods for operating the same
EP2621414B1 (en) 2010-09-29 2019-03-13 Össur HF Prosthetic and orthotic devices and methods and systems for controlling the same
US9060884B2 (en) 2011-05-03 2015-06-23 Victhom Human Bionics Inc. Impedance simulating motion controller for orthotic and prosthetic applications
US9532877B2 (en) 2011-11-11 2017-01-03 Springactive, Inc. Robotic device and method of using a parallel mechanism
US10543109B2 (en) 2011-11-11 2020-01-28 Össur Iceland Ehf Prosthetic device and method with compliant linking member and actuating linking member
US9044346B2 (en) 2012-03-29 2015-06-02 össur hf Powered prosthetic hip joint
EP2961355B1 (en) 2013-02-26 2018-08-22 Össur hf Prosthetic foot with enhanced stability and elastic energy return
WO2014159114A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 össur hf Prosthetic ankle: a method of controlling based on adaptation to speed
CN106456339B (zh) 2014-04-11 2020-02-07 奥索有限责任公司 具有可去除柔性构件的义肢脚

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971747A (ja) 1984-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shultz et al. Running with a powered knee and ankle prosthesis
US10290235B2 (en) Rehabilitation using a prosthetic device
JPS6219177B2 (ja)
Schmid et al. Centre of pressure displacements in trans-femoral amputees during gait
JP5273773B2 (ja) 歩行支援装置。
JP4178185B2 (ja) 装着式動作補助装置、及び装着式動作補助装置における駆動源の制御方法、及びプログラム
CA2828420C (en) Gait training device and gait training system
CN102762171B (zh) 控制人造矫形或假体关节的方法和装置
JPS6219176B2 (ja)
Aeyels et al. An EMG-based finite state approach for a microcomputer-controlled above-knee prosthesis
JP2005230207A (ja) 健脚制御大腿義足
JP2023534427A (ja) 義肢又は装具を制御する方法
KR102162485B1 (ko) 하지 보조로봇의 제어방법
JPS5971746A (ja) 動力義足
C. Hillery, Eric S. Wallace Trans-tibial amputee gait adaptations as a result of prosthetic inertial manipulation
JPS633619B2 (ja)
Niang et al. Adaptations in bilateral mechanical power patterns during obstacle avoidance reveal distinct control strategies for limb elevation versus limb progression
JPS58203750A (ja) 動力義足
JPS6213017B2 (ja)
JPS6241024B2 (ja)
KR102574138B1 (ko) 족압센서 기반의 무게중심 조절장치
Graves et al. The Extra-ambulatory Limb Concept as it Applies to the Below-knee Amputee Skier
US20230293320A1 (en) Method for controlling a prosthesis or orthosis
JPS6153065B2 (ja)
JPS6219175B2 (ja)