JPS621913A - 植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツク - Google Patents
植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツクInfo
- Publication number
- JPS621913A JPS621913A JP61101687A JP10168786A JPS621913A JP S621913 A JPS621913 A JP S621913A JP 61101687 A JP61101687 A JP 61101687A JP 10168786 A JP10168786 A JP 10168786A JP S621913 A JPS621913 A JP S621913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- end block
- separation zone
- treeplanting
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の目的
a、産業上の利用分野
本発明は道路に設置する植樹のできる分離帯用防護柵の
端部ブロックに関する。
端部ブロックに関する。
b、従来の技術
両側を対車壁面と成した箱形ブロックの接続壁と対向す
る側壁を、対車壁面と同一の直線状の急傾斜面であり且
つ平面視において半円状と成して端部ブロックを形成し
ている。
る側壁を、対車壁面と同一の直線状の急傾斜面であり且
つ平面視において半円状と成して端部ブロックを形成し
ている。
C4本発明が解決しようとする問題点
従来の端部ブロックを用いて一連の分離帯用防護柵を構
築すると、その端面が対車壁面の壁面形状と同一の急傾
斜面に形成されているから誤って車輌が接触しても衝突
を回避することができず強大な衝撃力が車輌とブロック
に加わり人命が危うく、またブロックと車輌及びブロッ
ク内に設けられた器材が大破することが多い。
築すると、その端面が対車壁面の壁面形状と同一の急傾
斜面に形成されているから誤って車輌が接触しても衝突
を回避することができず強大な衝撃力が車輌とブロック
に加わり人命が危うく、またブロックと車輌及びブロッ
ク内に設けられた器材が大破することが多い。
発明の構成
a0問題点を解決するための手段
一連の分離帯用防護柵の両端部に、両対車壁面の上半部
を略直壁と成し、同下半部を下方漸拡状の斜壁に成すと
共にその連設部を曲面に形成し、片側の接続壁を直壁と
成し、他方の接続壁を下方漸拡状の斜壁に、長大にせり
出して緩やかな斜面と成し、且つ先細りで丸味を帯びた
連続曲面壁として枠状に形成し枠体内に土壌を充填する
端部ブロックを用いることにより前記問題点を解決した
。
を略直壁と成し、同下半部を下方漸拡状の斜壁に成すと
共にその連設部を曲面に形成し、片側の接続壁を直壁と
成し、他方の接続壁を下方漸拡状の斜壁に、長大にせり
出して緩やかな斜面と成し、且つ先細りで丸味を帯びた
連続曲面壁として枠状に形成し枠体内に土壌を充填する
端部ブロックを用いることにより前記問題点を解決した
。
b、実施例と作用
本発明の実施例を図面によって説明すると、第1図乃至
第4図に示すように、両側の車道に面する壁面の」二半
部を略直壁または受註下方で拡開した壁(1)とし、同
下半部を下端部に受註の直壁部を有する下方漸拡状の斜
壁(2)に成し且つその連設部(3)を曲面に形成して
対車壁面を形成すると共に、その−側を中央部に通孔(
4)を穿設し、且つ鉄筋を植立して合端モルタルを充填
する縦溝(51(51を垂直方向に凹設する直壁の接続
壁(6)と成し、他方の接続壁を下方漸拡状の斜壁に長
大にせり出して緩やかな斜面と成すと共に下端部を受註
直壁としてその連設部(3)を曲面に形成し、且つ平面
視において先細りで丸味を付した連続曲面壁(7)と成
し、両対車壁面の壁(1)と斜壁(2)に該連続曲面壁
(7)を漸次連設すると共に、斜壁(2)及び連続曲面
壁(7)の側方に複数個のアンカー挿通孔(8)・・を
、また曲面壁の先端にアンカー挿通孔(がを貫設して端
部ブロック(9)を形成する。
第4図に示すように、両側の車道に面する壁面の」二半
部を略直壁または受註下方で拡開した壁(1)とし、同
下半部を下端部に受註の直壁部を有する下方漸拡状の斜
壁(2)に成し且つその連設部(3)を曲面に形成して
対車壁面を形成すると共に、その−側を中央部に通孔(
4)を穿設し、且つ鉄筋を植立して合端モルタルを充填
する縦溝(51(51を垂直方向に凹設する直壁の接続
壁(6)と成し、他方の接続壁を下方漸拡状の斜壁に長
大にせり出して緩やかな斜面と成すと共に下端部を受註
直壁としてその連設部(3)を曲面に形成し、且つ平面
視において先細りで丸味を付した連続曲面壁(7)と成
し、両対車壁面の壁(1)と斜壁(2)に該連続曲面壁
(7)を漸次連設すると共に、斜壁(2)及び連続曲面
壁(7)の側方に複数個のアンカー挿通孔(8)・・を
、また曲面壁の先端にアンカー挿通孔(がを貫設して端
部ブロック(9)を形成する。
而して、端部ブロック(9)は一連の分離帯用防護柵の
両端部に中間ブロックと接続し設置すると共に、その内
部に形成される空所00)に土壌を充填して植樹を施し
、或いは標識等の器財を植立するものである。尚、壁(
1)上端側部の膨出部0υは車輌の路外逸脱防止用に突
設したものである。
両端部に中間ブロックと接続し設置すると共に、その内
部に形成される空所00)に土壌を充填して植樹を施し
、或いは標識等の器財を植立するものである。尚、壁(
1)上端側部の膨出部0υは車輌の路外逸脱防止用に突
設したものである。
発明の効果
本発明はこのようにして成るから、端部プロ。
り(9)は複数個のアンカーボルトにより強固に固着し
て堅牢であり、空所α0)に充填した土壌は地盤と直接
に接続すると共に接続すべき中間ブロックの土壌と通孔
(4)により連続しており、且つ土量も豊富であるから
植物が充分生育し地中水を根より吸い−ヒげるため特に
潅水を必要としない。またブロック自体の高さが高く上
端側部の膨出部0υが自動車の排気ガスを車道側に18
ねかえし直接植物に吹き付けることがないため生育を阻
害することがない。
て堅牢であり、空所α0)に充填した土壌は地盤と直接
に接続すると共に接続すべき中間ブロックの土壌と通孔
(4)により連続しており、且つ土量も豊富であるから
植物が充分生育し地中水を根より吸い−ヒげるため特に
潅水を必要としない。またブロック自体の高さが高く上
端側部の膨出部0υが自動車の排気ガスを車道側に18
ねかえし直接植物に吹き付けることがないため生育を阻
害することがない。
而して、その両端に端部ブロックf91 (9)を設置
した一連の分離帯用防護柵は、一つの巨大な剛体を形成
するため衝激によっても変形したり崩壊することがな(
、殊に端部ブロック(9)に向って走行する車輌のタイ
ヤが連続曲面壁(7)に乗り上げることがあっても、長
大且つ先細りで丸味を付した緩やかな連続曲面壁(7)
により車輌に過大な衝撃を与えず斜壁(2)に誘導して
走行路へ回避し、車輌が防護柵に正面より堅実する恐れ
がない。また、それぞれの連設部(3)・・は曲面状に
形成されているからブロックに接触したタイヤがスムー
ズに壁面を移動し、誘導の助けとなるものである。更に
は膨出部aDが車輌の防護柵乗り越えを阻止するから人
身事故を未然に防止できるものである。
した一連の分離帯用防護柵は、一つの巨大な剛体を形成
するため衝激によっても変形したり崩壊することがな(
、殊に端部ブロック(9)に向って走行する車輌のタイ
ヤが連続曲面壁(7)に乗り上げることがあっても、長
大且つ先細りで丸味を付した緩やかな連続曲面壁(7)
により車輌に過大な衝撃を与えず斜壁(2)に誘導して
走行路へ回避し、車輌が防護柵に正面より堅実する恐れ
がない。また、それぞれの連設部(3)・・は曲面状に
形成されているからブロックに接触したタイヤがスムー
ズに壁面を移動し、誘導の助けとなるものである。更に
は膨出部aDが車輌の防護柵乗り越えを阻止するから人
身事故を未然に防止できるものである。
尚、端部ブロック(9)のみを高速道路料金所等の道路
分岐部に据付は空所αG)内に信号機器または標識柱な
どの器財を収納すると自動車の衝突による破損を予防す
ることができる。
分岐部に据付は空所αG)内に信号機器または標識柱な
どの器財を収納すると自動車の衝突による破損を予防す
ることができる。
かのように本発明は頗る堅牢であると共に施工は簡単迅
速であってその形状は機能美を有し美麗であり、且つ事
故発生を未然に防止できる優れた有用発明である。
速であってその形状は機能美を有し美麗であり、且つ事
故発生を未然に防止できる優れた有用発明である。
第1図は本発明の実施例を示す端部ブロックの正面図、
第2図は同平面図、第3図は第2図におけるA’−A断
面図、第4図は同B−,B断面図である。
第2図は同平面図、第3図は第2図におけるA’−A断
面図、第4図は同B−,B断面図である。
Claims (1)
- 両対車壁面の上半部を略直壁とし、同下半部を下方漸拡
状の斜壁に成すと共に、その連設部を曲面に形成し、片
側の接続壁を直壁と成し、他方の接続壁を下方漸拡状の
斜壁に長大にせり出して緩やかな斜面と成し、且つ先細
りで丸味を帯びた連続曲面壁として枠状に形成して成る
植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61101687A JPS621913A (ja) | 1986-05-01 | 1986-05-01 | 植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61101687A JPS621913A (ja) | 1986-05-01 | 1986-05-01 | 植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS621913A true JPS621913A (ja) | 1987-01-07 |
Family
ID=14307248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61101687A Pending JPS621913A (ja) | 1986-05-01 | 1986-05-01 | 植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS621913A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63130506U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-26 | ||
US5011392A (en) * | 1989-03-02 | 1991-04-30 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Drain ejector in a tire vulcanizing machine |
US5656303A (en) * | 1995-01-31 | 1997-08-12 | Fuji Shoji Kabushiki Kaisha | Tire vulcanizing apparatus |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52152633A (en) * | 1976-06-14 | 1977-12-19 | Sugiaki Kusatake | Protective fence for central separating zone where trees can be planted |
-
1986
- 1986-05-01 JP JP61101687A patent/JPS621913A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52152633A (en) * | 1976-06-14 | 1977-12-19 | Sugiaki Kusatake | Protective fence for central separating zone where trees can be planted |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63130506U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-26 | ||
US5011392A (en) * | 1989-03-02 | 1991-04-30 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Drain ejector in a tire vulcanizing machine |
US5656303A (en) * | 1995-01-31 | 1997-08-12 | Fuji Shoji Kabushiki Kaisha | Tire vulcanizing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5639179A (en) | Traffic safety control device | |
US5156485A (en) | Low profile concrete road barrier | |
US20020014620A1 (en) | Side guard fence | |
EP0079924A1 (en) | IMPROVED CONCRETE BLOCK. | |
ES2161205T3 (es) | Mediana para calibrar la deceleracion de vehiculos en caso de choque. | |
JPH02157308A (ja) | コンクリート防護壁 | |
JPS621913A (ja) | 植樹のできる分離帯用防護柵の端部ブロツク | |
KR100986312B1 (ko) | 강관루프 구조체의 추진 가이드 장치 | |
WO2001011146A1 (en) | A barrier | |
EP1108089B1 (en) | Speed bump | |
JPS621912A (ja) | 植樹のできる分離帯用防護柵 | |
KR101016707B1 (ko) | 도로 중앙 분리대 고정용 앵커 | |
KR101009207B1 (ko) | 인터체인지 교통사고 저감 및 경관개선 구조를 갖는 친환경중앙분리대 | |
KR200355864Y1 (ko) | 식생가능한 완충용 가드레일 | |
JPS638241B2 (ja) | ||
CN217460397U (zh) | 一种山区高速公路路侧跨边沟式侧碰撞吸能缓冲护栏 | |
RU2802202C1 (ru) | Барьерное защитное ограждение | |
CN211573532U (zh) | 一种整体式端墙隧道洞门 | |
KR200252869Y1 (ko) | 고속도로의 비상용 중앙 분리대 구조 | |
JP3022526U (ja) | プレキャストコンクリート防護柵 | |
KR200230687Y1 (ko) | 도로시설물용 보호장비 | |
KR200271971Y1 (ko) | 차량의 전복 방지용 도로 옹벽의 가드레일 | |
JPS58195611A (ja) | 植樹のできる分離帯用防護柵 | |
RU213446U1 (ru) | Дорожное недеформируемое удерживающее ограждение парапетного типа | |
KR200376547Y1 (ko) | 사면 보호 및 보강용 구조물 |