JPS62190799A - 印刷配線板とコネクタの接続構造 - Google Patents

印刷配線板とコネクタの接続構造

Info

Publication number
JPS62190799A
JPS62190799A JP3191886A JP3191886A JPS62190799A JP S62190799 A JPS62190799 A JP S62190799A JP 3191886 A JP3191886 A JP 3191886A JP 3191886 A JP3191886 A JP 3191886A JP S62190799 A JPS62190799 A JP S62190799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
printed wiring
wiring board
sub
external connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3191886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515079B2 (ja
Inventor
加藤 弘吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3191886A priority Critical patent/JPS62190799A/ja
Publication of JPS62190799A publication Critical patent/JPS62190799A/ja
Publication of JPH0515079B2 publication Critical patent/JPH0515079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、電子機器筺体内に収納された印刷配線板を外
部接続用コネクタに一対一で接続するための接続構造に
関する。
[発明の技術的背景コ  。
例えば、交換機等の電子機器筺体にあっては、筺体内に
複数の印刷配線板ユニットが収納されており、これらの
各印刷配線板ユニットが夫々外部回線と接続される構成
となっている。
第5図乃至第7図に従来の斯種の接続構造を示す。
筺体1内には、マザーボード2が設けられてあり、この
マザーボード2には、第5図及び第6図に示す如く、所
定のピッチで並行に配置された複数のカードエツジ形コ
ネクタ3が2列設けられている。この筺体1内には、矢
印a方向から印刷配線板4が挿入され、その接栓部がコ
ネクタ3に接続される。従って、印刷配線板4は、筺体
1内に所定のピッチで複数並行して収納される。
5は、外部回線と接続される外部接続用コネクタである
。外部接続用コネクタ5は、筺体1の背面パネル6に所
定のピッチで取り付けられている。
このコネクタ5は外部回線と接続されるため数種類の大
きさのものが用意されている。従って、コネクタ5はそ
の大きさに対応するアダプタ板7に取り付けられこのア
ダプタ板7が背面パネル6にネジ8で固定される構成と
なっている。すなわち、背面パネル6には、所定のピッ
チで角穴9とタップ穴10が設けられており、アダプタ
板7がタップ穴10にネジ8で螺着されることにより、
角穴9部分にコネクタ5は固定される。
この外部接続用コネクタ5は、夫々、前記コネクタ3に
ケーブル13で接続される。前記背面パネル6は筺体1
の側面板14に丁番15を介して取りつけられており、
開閉可能となっている。従って、コネクタ5を接続する
際には、背面パネル6を開き、コネクタ3の端子とコネ
クタ5の端子を、ラッピング又ははんだ付は等により各
々ケーブル13で接続する。
[背景技術の問題点] しかしながら、上記接続構造には次のような問題を有し
ていた。
外部接続用コネクタ5と印刷配線板4のコネクタ3との
接続は、ケーブル13を用いて、一本一本手配線で行う
必要があるため、工数が非常にかかっていた。また、外
部接続用コネクタ5の増設、変更等を行う場合に、ケー
ブル13の取外し作業も非常に煩雑であった。ざらにま
た、誤配線が生じ易いため、配線の確認にも多くの時間
を必要としていた。
また、背面パネル6に設けられた角穴9等のピッチは最
も大きな外部接続用コネクタ5が取り付けられるピッチ
としておく必要があり、筺体1の外形はこれに合わす必
要があるため、筺体1の小形化を図ることができなかっ
た。通常、外部接続用コネクタ5よりも印刷配線板4月
のコネクタ3が小形であり、印刷配線板4自体は、上記
コネクタ5よりも小さいピッチで実装できるため、これ
は、実にもったいない話であった。
[発明の目的] 本発明は上記従来の欠点に鑑みてなされたものであり、
外部接続用コネクタの接続或いは取り外しを容易に行う
ことができ、筺体の小形化も図ることができる印刷配線
板とコネクタの接続構造を提供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明の印刷配線板とコネクタの接続構造にあっては、
筺体に設けられた第1のコネクタと接続される第2のコ
ネクタをサブ印刷配線板の一端側に設けるとともにこの
サブ印刷配線板を介して第2のコネクタと接続された外
部接続用コネクタを前記サブ印刷配線板の他端に設け、
筺体に設けられたガイド板を案内として前記サブ印刷配
線板の第2のコネクタを前記第1のコネクタに接続する
ことにより、筺体内に収納された複数の印刷配線板の夫
々を、前記第1のコネクタ、第2のコネクタ及びサブ印
刷配線板を介して前記外部接続用コネクタに接続する構
成とされ、かつ前記印刷配線板と接続された状態で、夫
々の前記外部接続用コネクタは千鳥状に配置される構成
とされ上記目的を達成している。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を第1図乃至第4図を参照して詳
述する。
第1図は、本発明の接続構造を有する電子機器筺体の平
面図である。
図中、20は筺体であり、筺体20にはマザーボード2
1が設けられている。このマザーボード21には、複数
のカードエツジ形のコネクタ(第1のコネクタ)22が
設けられている。そして、筺体20内には、矢印す方向
から印刷配線板23が挿入され、その接栓部がコネクタ
22に接続されている。コネクタ22は、従来例と同様
、上下方向(紙面に直交する方向)に所定のピッチで複
数個並行に配置されている(実施例ではコネクタ22は
2列となっている)。
従って、印刷配線板23は、筺体23内に所定のピッチ
で複数並行して収納されている。
24a、24bは、サブ印刷配線板である。サブ印刷配
線板2Aa、24bの一端側には前記コネクタ22の端
子と接続されるコネクタ(第2のコネクタ)26が取り
付けられている。尚、実施例では、コネクタ26の大き
さはコネクタ22よりも小さいものが用いられており、
コネクタ22の端子の内、必要とされる部分とのみ接続
されている。サブ印刷配線板24a、24bの他端には
外部接続用コネクタ27が取り付けられている。このコ
ネクタ27とコネクタ26とはサブ印刷配線板24a、
24bのパターンで接続されている。また、このコネク
タ27は、サブ印刷配線板24aには、右側に、サブ印
刷配線板24bには左側に配置されている。このような
配置としであるので、サブ印刷配線板24aと24bを
交互に、所定のピッチで、筺体20に取り付けた場合に
は、コネクタ27の夫々は、第4図に示す如く、千鳥状
に配置されることになる。
28は、サブ印刷配線板24a、24bを案内して、前
記コネクタ22にコネクタ26を接続するためのガイド
板であり、ガイド板28はその基端がマザーボード21
に固定されている。
このガイド板28は、第2図に示す如く、横2列に並ん
だサブ印刷配線板24a、24bの両側端を保持し、案
内できるように2枚1組で4枚取り付けられている。こ
れらガイド板28の対向する面には、サブ印刷配線板2
4a、24bの両端を案内する溝29が形成されたガイ
ド部30が突設されている。又、ガイド板28の基端側
は内側に折り曲げられ、穴部31及び凹部32が形成さ
れている。サブ印刷配線板24a、24bには、前記コ
ネクタ26をコネクタ22に正確に接続するための位置
決めとなるガイドピン34が設けられており、穴部31
にガイドピン34が挿入される。又、サブ印刷配線板2
4a、24bの一端側の両端は凹部32に挿入される。
すなわち、凹部32は前記溝29と対応する位置に設け
られており、サブ印刷配線板24a、24bをその一端
側から溝29に挿入し、さらに一端側を凹部32に挿入
するとともにガイドピン34を穴部31に挿入すること
により、コネクタ26はコネクタ22に接続される。ま
た、ガイド板28の先端側も内側に折り曲げられており
、サブ印刷配線板24a、24bを固定するためのネジ
穴44が形成されている。すなわち、サブ印刷配線板2
4a、24bの他端側には固定用金具35が設けられて
おり、この固定用金具35の両端にはロックネジ36が
設けられている。そして、サブ印刷配線板24a、24
bをガイド板28内に挿入した後、このロックネジ36
をネジ穴44に螺着することにより、サブ印刷配線板2
4a、24bはガイド板28に固定される構成となって
いる。
ガイド板28に設けられた上記ガイド部30、穴部31
、凹部32、ネジ穴44等は、第3図に示す如く、上下
方向に、前記印刷配線板23の配列と同じピッチとなる
ように設けられている。従って、サブ印刷配線板24a
、24bをガイド板28に取り付けたときには、サブ印
刷配線板は24aと24bが交互に印刷配線板23と同
じピッチで並行して配設される。
ところで、上記印刷配線板23のピッチは印刷配線板2
3を最大限に実装できるピッチ、すなわち、コネクタ2
2を取り付は得るピッチとなっている。
この場合に、外部接続用コネクタ27は、一般にコネク
タ22より大きいため、上記ピッチでサブ印刷配線板2
4a、24bに取り付は得るかが問題となる。
しかし、本例にあっては、サブ印刷配線板24aは右側
にコネクタ27が取り付けられており、サブ印刷配線板
24bは左側にコネクタ27が取り付けられている。従
って、サブ印刷配線板24aと24bを上下方向に交互
に取り付けた場合は、第4図に示す如く、夫々のコネク
タ27は千鳥状に配設される。
すなわち、本例では、最大限、上記ピッチの2倍の高さ
のコネクタ27を取り付は得る。尚、第4図において2
7aは小形の外部接続用コネクタ、27bは大形の外部
接続用コネクタを示すものである。
この場合に、上記ピッチよりも大きなコネクタ27が取
り付けられているサブ印刷配線板24a (241))
がガイド板28に固定されているときには、このコネク
タ27に突き当たるために、一段上方のサブ印刷配線板
24b (24a)の挿扱を行えないという問題が発生
する。そこで、第2図に示す如く、サブ印刷配線板24
aの他端は左側に、サブ印刷配線板24bの他端は右側
に大きな切り欠け40が形成されている。この切り欠け
40は最も大きいコネクタ27よりも大きくされている
。また、前記ガイド部30も比較的短くされている。従
って、第2図に示す矢印の如く、サブ印刷配線板24b
 (24a)の一端側を斜め上方からガイド部30に若
干挿入し、さらに切り欠け40内に下方のコネクタ27
を入れることにより、一段上方のサブ印刷配線板24b
 (24a)をガイド板28内に挿入することができ、
逆の手順により抜き取ることもできる。
尚、本実施例においては、コネクタ22とコネクタ26
を確実に接続するために、ガイドピン34、ガイド部3
0等が設けられているが、これらに限定されるものでは
なく、サブ印刷配線板24a、24bを位置決めするこ
とにより、両コネクタ22.26を確実に接続できる手
段であれば良い。
また、上記実施例では、印刷配線板23は1回線分の機
能を有するものとして説明したが、複数回線の機能をも
たせた場合であっても、サブ印刷配線板24a、24b
を大きくし、回線数に対応する数の外部接続用コネクタ
27を設けることにより対応できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の接続構造にあっては、サ
ブ印刷配線板をガイド板肉に挿入するだけで筺体内に収
納された印刷配線板と外部接続用コネクタの接続が行え
るものであり、外部接続用コネクタの接続或いは取り外
しを容易に行える。
この場合に、サブ印刷配線板はガイド板により正確に位
置決めされているため、印刷配線板に接続された第1の
コネクタとサブ印刷配線板に取り付けられた第2のコネ
クタの接続は確実に行われる。
従って、従来のような誤配線等の問題は発生しない。
また、外部接続用コネクタは千鳥状に配設される構成と
なっている為、外部接続用コネクタの大小にかかわりな
く印刷配線板を最小限のピッチで筺体内に収納すること
ができる。従って、筺体の実装効率は上昇し、筺体の小
形化を図ることができる。
さらにまた、外部信号を印刷配線板に直接接続できない
場合に、従来は別途インターフェイス回路を設けていた
が本発明では、サブ印刷配線板にバス終端機能やその他
の回路を構成できるため、機器のコンパクト化を図れる
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の詳細な説明する図であり、
第1図はサブ印刷配線板が挿入された筺体を示す平面図
、第2図はサブ印刷配線板とガイド板とを示す部分斜視
図、第3図及び第4図は第1図の筺体を背面から示した
図であり、第3図はサブ印刷配線板が挿入されてない状
態、第4図はサブ印刷配線板が挿入された状態を示す。 第5図乃至第7図は従来の接続構造を説明する図であり
、第5図は筺体の平面図、第6図は筺体の側面図、第7
図は筺体を背面から見た斜視図である。 20・・・筺体、 22・・・第1のコネクタ、 23
・・・印刷配線板、 24a、 24b・・・サブ印刷
配線板、 2G・・・第2のコネクタ、 27.27a
、 27b・・・外部接続用コネクタ、 28・・・ガ
イド板。 代理人 弁理士  本 1) 崇 第3図 特開昭62−19117!J9 (6)第5図    
 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の印刷配線板が並行に実装される筺体と、該筺体
    に設けられ前記印刷配線板が接続される第1のコネクタ
    と、サブ印刷配線板と、該サブ印刷配線板の一端側に設
    けられ前記第1のコネクタと接続される第2のコネクタ
    と、前記サブ印刷配線板の他端側に設けられ前記サブ印
    刷配線板を介して前記第2のコネクタと接続された外部
    接続用コネクタと、前記筺体に設けられ前記サブ印刷配
    線板を案内して前記第2のコネクタを前記第1のコネク
    タに接続させるガイド板とよりなり、前記サブ印刷配線
    板には、前記第2のコネクタを前記第1のコネクタに接
    続し、前記サブ印刷配線板を複数並行して前記筺体に取
    り付けたときに、前記外部接続用コネクタの夫々の配置
    が千鳥状となる所定の位置に前記外部接続用コネクタが
    設けられていることを特徴とする印刷配線板とコネクタ
    の接続構造。
JP3191886A 1986-02-18 1986-02-18 印刷配線板とコネクタの接続構造 Granted JPS62190799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191886A JPS62190799A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 印刷配線板とコネクタの接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191886A JPS62190799A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 印刷配線板とコネクタの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190799A true JPS62190799A (ja) 1987-08-20
JPH0515079B2 JPH0515079B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=12344354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191886A Granted JPS62190799A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 印刷配線板とコネクタの接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62190799A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130590U (ja) * 1988-02-29 1989-09-05
JP2008095100A (ja) * 1997-11-14 2008-04-24 Lonseal Corp 防水シート接合部の欠陥部検知方法に用いる溶着剤、接着剤、シール剤及び欠陥部検知方法
JP2010501138A (ja) * 2006-08-15 2010-01-14 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション ビデオマトリックススイッチングシステムのためのコントローラ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130590U (ja) * 1988-02-29 1989-09-05
JPH051112Y2 (ja) * 1988-02-29 1993-01-12
JP2008095100A (ja) * 1997-11-14 2008-04-24 Lonseal Corp 防水シート接合部の欠陥部検知方法に用いる溶着剤、接着剤、シール剤及び欠陥部検知方法
JP2010501138A (ja) * 2006-08-15 2010-01-14 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション ビデオマトリックススイッチングシステムのためのコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515079B2 (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3675083A (en) Universal bus arrangement for data processing systems
US6672878B2 (en) Actuatable connector system
US5205753A (en) Circuit board structure
EP0152743A1 (en) Modular electrical connector
US4717344A (en) Connector for circuit boards
US4272141A (en) Electronic card cage interfacing assembly
AU2004302244B2 (en) Conductor connecting module for printed circuit boards
US4832619A (en) Pin mounted support system for printed circuit cards and connectors
US3850492A (en) Inter-module connector system
US4333696A (en) Plural edge P.C. board interconnection
JPS62190799A (ja) 印刷配線板とコネクタの接続構造
US4195896A (en) Program plug
EP0000623B1 (en) Printed circuit edge connector
JP2822383B2 (ja) 電子回路装置
US5876220A (en) Electrical connector for horizontal insertion of a CPU module therein
US5989061A (en) Low profile backplane jumper board
CN219498436U (zh) 一种现场总线模块
JPS5927668Y2 (ja) コネクタ装着機構
JPH0353519Y2 (ja)
JPS59141294A (ja) プリント板間のフラツトケ−ブル接続方法
GB2239565A (en) An electrical plug-in connection device for circuit boards
JPH0423353Y2 (ja)
JPS62189797A (ja) プリント基板取付装置
JPH05275137A (ja) ケーブル用コネクタフードの固定構造
JP3152325B2 (ja) バックボードユニット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees