JPS6218924B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218924B2
JPS6218924B2 JP5654780A JP5654780A JPS6218924B2 JP S6218924 B2 JPS6218924 B2 JP S6218924B2 JP 5654780 A JP5654780 A JP 5654780A JP 5654780 A JP5654780 A JP 5654780A JP S6218924 B2 JPS6218924 B2 JP S6218924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
voltage
control voltage
adjustment
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5654780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56153971A (en
Inventor
Takuro Oguchi
Zenichi Oosawa
Shinichi Murai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5654780A priority Critical patent/JPS56153971A/ja
Priority to EP83111066A priority patent/EP0108409B1/en
Priority to EP81301812A priority patent/EP0039215B1/en
Priority to DE8181301812T priority patent/DE3171674D1/de
Priority to DE8383111065T priority patent/DE3176289D1/de
Priority to DE8383111066T priority patent/DE3176043D1/de
Priority to EP83111065A priority patent/EP0108408B1/en
Priority to US06/257,551 priority patent/US4352053A/en
Publication of JPS56153971A publication Critical patent/JPS56153971A/ja
Publication of JPS6218924B2 publication Critical patent/JPS6218924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/022Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/362Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier being a single transistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/366Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device and comprising means for varying the frequency by a variable voltage or current
    • H03B5/368Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device and comprising means for varying the frequency by a variable voltage or current the means being voltage variable capacitance diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所望の温度特性の制御電圧を出力す
る制御電圧発生回路に関するものである。
増幅器や発振器等の電子回路は、周囲温度の変
化により利得や発振周波数等の特性が変化するも
のであり、従つて温度補償手段を付加して特性が
周囲温度によつて変化しないようにするのが一般
的である。このような温度補償手段は、例えばサ
ーミスタにより構成し、温度変化に対応してバイ
アス電圧等の制御電圧を変化させることが考えら
れるが、電子回路の温度特性が直線的でないこと
により完全な温度補償は困難である。
又完全な温度補償を施す場合は、電子回路の特
性を種々の周囲温度で測定し、測定温度点に於け
る特性が一定となるように、バイアス電圧等の制
御電圧を設定することになるが、例えば基準温度
に於けるバイアス電圧等の制御電圧を設定した
後、他の測定温度点に於いて特性が一定になるよ
うに制御電圧を設定すると、先に設定した基準温
度に於ける制御電圧が変化することになり、各調
整温度点に於ける制御電圧の設定を独立的に行な
うことができないので、調整が煩雑になる欠点が
あつた。
本発明は、前述の如き従来の欠点を改善したも
ので、バイアス電圧等の制御電圧を各調整温度点
に於いて独立的に設定し得るようにすることを目
的とするものである。以下実施例について詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例の回路図であり、
RV1〜RV3は電圧可変回路を構成する調整用抵
抗、S1は負特性感温抵抗即ちサーミスタ、P1は正
特性感温抵抗即ちポジスタ、R1〜R4は抵抗、
OPAは演算増幅器、OUTは制御電圧の出力端
子、+VCCは電源電圧である。演算増幅器OPAの
正入力端子には電圧+VCCを抵抗R2,R3により
分圧した一定の電圧が加えられ、負入力端子に
は、サーミスタS1,抵抗R1及びポジスタP1を介
して調整された電圧が加えられ、サーミスタS1
抵抗R1及びポジスタP1の抵抗値と帰還用の抵抗
R4の抵抗値との比に関連したゲインで加算され
る加算回路が構成されている。
基準温度例えば常温に於けるサーミスタS1及び
ポジスタP1の抵抗値が抵抗R1より大きいように
選定することにより、調整用抵抗RV1で調整した
電圧が調整用抵抗RV2,RV3で調整した電圧より
大きいゲインで加算されるので、基準温度に於け
る制御電圧を調整用抵抗RV1の調整により設定す
ることができる。又基準温度より低い低温ではポ
ジスタP1の抵抗値が小さくなり、調整用抵抗RV3
で調整した電圧に対するゲインが大きくなり、低
温に於ける制御電圧を調整用抵抗RV3の調整によ
り設定することができる。又基準温度より高い高
温ではサーミスタS1の抵抗値が小さくなり、調整
用抵抗RV2で調整した電圧に対するゲインが大き
くなり、高温に於ける制御電圧を調整用抵抗RV2
の調整により設定することができる。
第2図は制御電圧の設定範囲の説明図であり、
基準温度t1で設定した制御電圧VG1に対して、低
温t3及び高温t2に於ける制御電圧の設定範囲は実
線の範囲となり、又基準温度t1で設定した制御電
圧VG2に対しては点線の範囲となる。
第3図は本発明の他の実施例の回路図であり、
第1図と同一符号は同一部分を示し、RV4は調整
用抵抗、R5は抵抗である。基準温度に於け
る制御電圧は調整用抵抗RV4の調整により設定す
るものであり、その調整用抵抗RV4により調整し
た電圧と抵抗R5で分圧された電圧との差に
比例した制御電圧が出力される。そして低温に於
いては調整用抵抗RV3により調整した電圧がポジ
スタP1の抵抗値の低下に対応して加算され、又高
温に於いては調整用抵抗RV2により調整した電圧
がサーミスタS1の抵抗値の低下に対応して加算さ
れて、制御電圧が出力される。従つて基準温度に
於ける制御電圧を調整用抵抗RV4を調整して設定
した後、低温及び高温に於ける制御電圧を調整用
抵抗RV3,RV2により設定することができる。
第4図は本発明の更に他の実施例の回路図であ
り、P11〜P13はそれぞれ抵抗温度特性が異なるポ
ジスタ、S11〜S13はそれぞれ抵抗温度特性が異な
るサーミスタ、OPAは演算増幅器、RV11〜RV13
は電圧可変回路を構成する調整用抵抗、R2〜R4
は抵抗、OUTは制御電圧の出力端子である。ポ
ジスタとサーミスタとの直列回路の合成抵抗値
は、例えば第5図に示すように、温度変化に対し
てV字型の変化特性を有するものである。即ちポ
ジスタの抵抗温度特性を曲線a、サーミスタの抵
抗温度特性を曲線bとすると、合成抵抗温度特性
は曲線cの如くV字型の特性となる。
ポジスタP11〜P13とサーミスタS11〜S13との直
列回路の合成抵抗温度特性をそれぞれ第6図の曲
線A〜Cとし、合成抵抗が最小となる温度をta〜
tcとすると、一番低い温度taに於いては調整用抵
抗RV11により調整した電圧に対するゲインが最
も大きくなるので、温度taに於いては調整用抵抗
RV11により制御電圧を設定することができる。
同様に温度tb,tcに於いては、調整用抵抗RV12
RV13により制御電圧を設定することができる。
そして調整温度点間では各ポジスタP11〜P13及び
サーミスタS11〜S13の抵抗温度特性に従つて連続
的に変化する制御電圧を出力することができる。
この実施例に於いては、調整温度点は3点であ
るが、ポジスタとサーミスタとの直列回路を更に
設けることにより、調整温度点を更に多くし、複
雑な温度特性の制御電圧を出力することができ
る。
前述の各実施例に於いて、出力端子OUTに出
力インピーダンス変換用或は制御電圧の変化範囲
拡大用の増幅器を接続することも可能であり、又
ホトカプラを接続して電気的な分離を行なうこと
も可能である。
以上説明したように、本発明は調整用抵抗によ
つて電圧を調整する電圧可変回路を複数個設け、
電圧可変回路からの電圧をポジスタやサーミスタ
等の感温抵抗を介して合成して制御電圧とする演
算増幅器OPAを設けたものであり、第1図及び
第3図の実施例では基準温度に於ける制御電圧を
設定してから、低温又は高温に於ける制御電圧を
独立的に設定し得ることになり、又第4図の実施
例では各調整温度点で独立的に制御電圧を設定す
ることができる。従つて所望の温度特性の制御電
圧を容易に設定できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図は
制御電圧の設定範囲の説明図、第3図及び第4図
は本発明のそれぞれ異なる実施例の回路図、第5
図はポジスタとサーミスタとの合成抵抗温度特性
曲線図、第6図は第4図のポジスタとサーミスタ
との直列回路のそれぞれの合成抵抗温度特性曲線
図である。 S1,S11,S13はサーミスタ、P1,P11〜P13はポ
ジスタ、RV1〜RV4,RV11〜RV13は調整用抵抗、
OPAは演算増幅器、R1〜R6は抵抗、OUTは出力
端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 調整用抵抗によつて電圧を調整する複数の電
    圧可変回路、該電圧可変回路からの電圧を感温抵
    抗を介して合成して制御電圧を出力する演算増幅
    器を備えたこと特徴とする制御電圧発生回路。
JP5654780A 1980-04-28 1980-04-28 Controlling voltage generating circuit Granted JPS56153971A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5654780A JPS56153971A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Controlling voltage generating circuit
EP83111066A EP0108409B1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
EP81301812A EP0039215B1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
DE8181301812T DE3171674D1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
DE8383111065T DE3176289D1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
DE8383111066T DE3176043D1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
EP83111065A EP0108408B1 (en) 1980-04-28 1981-04-24 Temperature compensating voltage generator circuit
US06/257,551 US4352053A (en) 1980-04-28 1981-04-27 Temperature compensating voltage generator circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5654780A JPS56153971A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Controlling voltage generating circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56153971A JPS56153971A (en) 1981-11-28
JPS6218924B2 true JPS6218924B2 (ja) 1987-04-25

Family

ID=13030109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5654780A Granted JPS56153971A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Controlling voltage generating circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56153971A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618012B2 (ja) * 1983-01-25 1994-03-09 セイコーエプソン株式会社 定電圧回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56153971A (en) 1981-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516865A (en) Resistance thermometer
US4352053A (en) Temperature compensating voltage generator circuit
US5053692A (en) Temperature dependent power supply for use with a bridge transducer
JPS6142876B2 (ja)
EP0104770B1 (en) Temperature-dependent voltage generator circuitry
US4562400A (en) Temperature-compensated zener voltage reference
US4109196A (en) Resistance measuring circuit
JP2898527B2 (ja) 温度補償電圧発生回路
JPS6218924B2 (ja)
US4333023A (en) Temperature-stabilized logarithmic converter
US4668903A (en) Apparatus and method for a temperature compensated reference voltage supply
JPS6218923B2 (ja)
US3528022A (en) Temperature compensating networks
JPS63187672A (ja) Apdバイアス回路
JPS6122766B2 (ja)
JP2702407B2 (ja) 温度補償回路
JPH04317205A (ja) Fet増幅器
RU1778556C (ru) Устройство дл измерени разности температур
JPS6218925B2 (ja)
JP2543079B2 (ja) 増幅器の温度補償回路
JP3005897B2 (ja) 水晶発振器の温度補償用電圧発生回路
JP2661303B2 (ja) 変調回路
JPH087465Y2 (ja) 高安定の定電流電源装置
JPH04177905A (ja) 温度補償回路
CN116760376A (zh) 基于电流镜的温度补偿功率放大器电路及其补偿方法