JPS6218801A - 誘電体フイルタ - Google Patents

誘電体フイルタ

Info

Publication number
JPS6218801A
JPS6218801A JP15774985A JP15774985A JPS6218801A JP S6218801 A JPS6218801 A JP S6218801A JP 15774985 A JP15774985 A JP 15774985A JP 15774985 A JP15774985 A JP 15774985A JP S6218801 A JPS6218801 A JP S6218801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end surface
open end
coupling
dielectric
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15774985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Tsunoda
角田 紀久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15774985A priority Critical patent/JPS6218801A/ja
Publication of JPS6218801A publication Critical patent/JPS6218801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、1つの誘電体ブロック内に複数の共1辰ユ
ニットが、相互に結合された状態で形成されている誘電
体フィルタの改良に関する。
口従来の技術1 第5図は、従来の誘電体フィルタの一例を示す斜視図で
ある。誘電体フィルタ1は、複数個の貫通孔2a、2b
が相互に平行に延びるように形成された誘電体ブロック
3を備える。誘電体ブロック3の上面3a’=すなわち
貫通孔2a、2bの開いている一方の面が電圧開放端面
となっており、各貫通孔2a、2b内には、内導体4a
、4bが形成されている。
他方、誘電体ブロック3の外周面には、開放端面3を除
いて外導体6が形成されている。外導体6は、内導体4
a、4L+と協動して複数のTEM誘電体同軸共振ユニ
ットを構成している。
また、電圧開放端面3a上には、内導体4a。
4bに連なって結合用電極゛7a、7bが形成されてい
る。結合用電極7a、7bにより、各共振ユニットが容
量結合されている。
[発明が解決しようとする問題点コ 第5図に示した誘電フィルタ1では、結合用電極7a、
7bは、ともに各共振ユニットの内導体4a 、4bに
電気的に接続されている。また、外導体6は、電圧開放
端面3aの端縁に至るまで延ばされて形成されている。
よって、結合用電極7a、7b間の容量結合だけでなく
、各結合用電極7a、7bと外導体6との間にも容量が
形成される。特に、第5図に示した例では、外導体6の
うち結合用電IJi7a 、 7bの近くに配置されて
いる外導体部分6a 、 6bとの間に静電容量が形成
される。
ところで、外導体6は使用時には接地されるものである
ため、結合用電極7a、7bが所定の位置に正確に形成
されていないと、接地される外導体部分5a 、5bと
の間の浮遊容量が変化し、共振周波数が変動することに
なる。したがって、結合用電極7a、7bは、結合量の
みならず上記した外導体6との間の浮遊容量をも考慮し
て、かつ高精度に形成されねばならなかった。
それゆえに、この発明の目的は、結合手段の形成に高い
精度を要求されることなく、共振周波数の変動の少ない
信頼性に潰れた誘電体フィルタを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この発明は、電圧開放端面に開いている複数の貫通孔を
有する誘電体ブロックと、この貫通孔の周面に形成され
た内導体と、誘電体ブロックの外周面に形成されlこ外
導体とを備え、誘電体ブロック内にaういて複数の共振
ユニットが相互に結合した状態で形成されている誘電体
フィルタを提供するものである。この発明の特徴的構成
は、開放端面に、各貫通孔の周面に形成された内導体の
開放端面に達している部分の間に、各共振ユニットを結
合するための浮遊電極が形成されていることである。
[作用] 上記したように、この発明の誘電体フィルタでは、各共
振ユニットを結合する結合する手段が、電圧開放端面に
形成された浮遊電極である。すなわら、各共振ユニット
の結合は、浮遊電極と浮遊電極に隣接する内導体との間
の容量結合によって行なわれる。よって、浮遊電極が多
少ずれて形成されたとしても、共振周波数に対して与え
る影響が小さくなる。よって、浮El!電極の大きさ、
形状または位置等を調整することにより、結合量のみを
ほぼ独立に調整することができる。
[実施例の説明] 第1図は、この発明の第1の実施例を示す斜視図である
。この誘電体フィルタ10は、誘電体ブロック13に2
個の共振ユニットが相互に結合された状態で形成されて
いる、2段型のフィルタである。
誘電体ブロック13には、開放端面13aに開いている
複数の貫通孔12a、12bが形成されている。貫通孔
12a、12b内には、内導体14a、14bが、開放
端面13aと逆の側の端面にまで至るように形成されて
いる。
誘電体ブロック13の開放端面13aを除いた外周面に
は、外導体16が形成されている。よって、各内導体1
4a、14bと、外導体16とが協動し、2個の共振ユ
ニットが形成されている。
なお、第1図では必ずしも明らかではないが、誘電体ブ
ロック13の上面にも、外導体16は延びており、各内
導体12a、12bと電気的に接続されている。よって
、この実施例の誘電体フィルタ10は、λ/4型のもの
として構成されている。
上記構成は、第5図に示した従来の誘電体フィルタ1と
同様である。この実施例の特徴は、開放端面13aにお
いて、結合用の浮遊電慟19が形成されていることにあ
る。浮遊電極19は、貫通孔12aと、貫通孔12bと
の間に配置されてお゛す、これによって一方の内導体1
4aと浮′N電極19との間に、ならびに浮遊電極19
と他方の内導体14bとの間に、それぞれ、直列に容量
が接続された状態となり、各内導体12a、12b側で
構成される共振ユニットが結合されている。
各共振ユニットは、浮遊電極19により結合されている
ので、浮M’R極1つと外導体16との間の浮遊容量は
実用上無視することができ、したがって浮遊電極19を
多少ラフに形成したとしても、各共振ユニットの共振周
波数はほとんど変化しないことがわかる。
誘電体フィルタ10には、使用に際しては、たとえば第
2図に断面図で示すように、各貫通孔12a、12b内
に開放端面13a側からピン端子21a、21bを圧入
した絶縁ブツシュ22a。
22bが挿入される。これによって、外部と接続され得
る。
なお、特に図示はしないが、通常、第2図に示した状態
のさらに外側に金属製ケース等が被せられる。
第1図の誘電体フィルタ10では、内導体14a、i4
bは開放端面13aに望むところで終了するように形成
されていた。しかしながら、第3図に示すように、内導
体14a、14bに連なる電極178.17bを形成し
てもよい。この場合には、電極17a、17bと、外導
体16、特に近くに配置されている外導体部分16a、
16bとの間に容量が生じるおそれがある。しかしなが
ら、電極17a、17bは、間に浮遊電極19が存在す
るため、必然的に外導体16との対向面積は小さく、よ
って結合用電極17a、17bと外導体16との間の浮
遊容量は無視することができる。よって、第3図に示し
た実施例においても、浮遊電極1つの大きさおよび形成
位置のみを変えることにより、結合量のみを容易に調整
することができる。
さらに、第4図に示すように、複数の浮遊電極19a・
・・19Cを形成してもよい。
なお、第1図に示した実施例の誘電体フィルタ10では
、誘電体ブロック13の下面、すなわら開放端面13a
と逆の側の面にも外導体16が延びていた。したがって
、λ/4型のフィルタとして構成されていたが、誘電体
ブロック13の下面に外導体を設けず、したがって内導
体14.8.14bと外導体16とを電気的に接続Vず
に2/λ型のフィルタとして構成することもできること
は言うまでもない。
[発明の効果] この発明では、1つの誘電体ブロック内で、複数の共振
ユニットが、開放端面において、各内導体の開放端面に
達している部分間に形成された浮M電漫により結合され
ているため、浮遊電極の形成位置が多少ずれたとしても
共振周波数の変動はほとんど生じない。よって、浮遊電
極の形成に高い蹟麿は求められず、また、結合用のみを
独立にかつ簡単に調整することが可能となる。その結果
、共振周波数のばらつきの少ない、信頼性に優れた誘電
体フィルタを量産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の誘電体フィルタの斜視
図である。第2図は、第1図に示した実施例の誘電体フ
ィルタに、入出力用のビン端子を装着した状態を示す断
面図である。第3図および第4図は、この発明の他の実
施例を示す、各平面図である。第5図は、従来の誘電体
フィルタの一例を示す斜視図である。 図において、10は誘電体フィルタ、12a。 12bは貫通孔、13は誘電体ブロック、13aは電圧
開放嶺部、14a、14bは内導体、16は外導体、1
9は浮遊電極を示す。 萬2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電圧開放端面に開いている複数の貫通孔を有する誘電
    体ブロックと、該貫通孔の周面に形成された内導体と、
    誘電体ブロックの外周面に形成された外導体を備え、誘
    電体ブロック内に複数の共振ユニットが形成されており
    、かつ各共振ユニットが相互に結合されている、誘電体
    フィルタにおいて、 前記開放端面には、各貫通孔の内周面に形成された内導
    体の開放端面の開いている部分間に、各共振ユニットを
    結合するための浮遊電極が形成されていることを特徴と
    する、誘電体フィルタ。
JP15774985A 1985-07-17 1985-07-17 誘電体フイルタ Pending JPS6218801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15774985A JPS6218801A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 誘電体フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15774985A JPS6218801A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 誘電体フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6218801A true JPS6218801A (ja) 1987-01-27

Family

ID=15656506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15774985A Pending JPS6218801A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 誘電体フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218801A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015974A (en) * 1988-06-20 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Isolating circuit and dielectric filter for use therein
US5015973A (en) * 1987-08-31 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Duplexer with an isolating circuit on a dielectric plate
US5166649A (en) * 1990-07-16 1992-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dielectric filters with a single through-hole
US5926078A (en) * 1995-08-04 1999-07-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric filter including various means of adjusting the coupling between resonators

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015973A (en) * 1987-08-31 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Duplexer with an isolating circuit on a dielectric plate
US5015974A (en) * 1988-06-20 1991-05-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Isolating circuit and dielectric filter for use therein
US5166649A (en) * 1990-07-16 1992-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dielectric filters with a single through-hole
US5926078A (en) * 1995-08-04 1999-07-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric filter including various means of adjusting the coupling between resonators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740765A (en) Dielectric filter
US5537082A (en) Dielectric resonator apparatus including means for adjusting the degree of coupling
US5926078A (en) Dielectric filter including various means of adjusting the coupling between resonators
US5831495A (en) Dielectric filter including laterally extending auxiliary through bores
JPS6218801A (ja) 誘電体フイルタ
JPS6240802A (ja) 誘電体同軸共振器
JPH0255402A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0495401A (ja) 有極型誘電体フィルタ
JPS6251803A (ja) マイクロ波フイルタ
JPH07162212A (ja) 表面実装型誘電体フィルタ
JPH03143103A (ja) 誘電体共振器
KR100265675B1 (ko) 일체형 유전체 필터
JPH063842B2 (ja) マイクロ波フィルタ−
JPS63174402A (ja) 誘電体フイルタ装置
JP2571296Y2 (ja) 誘電体共振器
JP3425703B2 (ja) 誘電体共振器
JPH0588002U (ja) 誘電体フィルタの有極構造
US6034579A (en) Dielectric filter of the band elimination type
JPS637681B2 (ja)
JPH0346562Y2 (ja)
JPH0323001B2 (ja)
JPS5942727Y2 (ja) 分布定数形フイルタ
JPS6017161B2 (ja) コムライン型帯域ろ波器
JPH03145804A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0551201B2 (ja)