JPS62187794A - 石炭の脱灰方法 - Google Patents

石炭の脱灰方法

Info

Publication number
JPS62187794A
JPS62187794A JP2976686A JP2976686A JPS62187794A JP S62187794 A JPS62187794 A JP S62187794A JP 2976686 A JP2976686 A JP 2976686A JP 2976686 A JP2976686 A JP 2976686A JP S62187794 A JPS62187794 A JP S62187794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
waste oil
fed
ash
deashing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2976686A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Inoue
衞 井上
Hidemi Watanabe
秀美 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2976686A priority Critical patent/JPS62187794A/ja
Publication of JPS62187794A publication Critical patent/JPS62187794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は石炭の脱灰方法に関するものである。
〔従来の技術とその間鵬点〕
近年カナダ炭、豪州炭等の需給増加によシ石炭中の灰分
楕加の問題が、クローズアップされている。例えばコー
クス炉に装入される石炭中の灰分が多いことはコークス
歩留の低下、および強度低下等の品質低下、或は石炭焚
きボイラー等では燃焼効率の低下による熱量原単位増な
どさまざまな悪影畳をもたらす。
さて、石炭中の灰分を低減させる方法として一般に付着
灰分を洗い流す水洗法。灰分と石炭分の比重差を利用し
た比重分離法。水と油の親和性の差を利用したオイルア
プロメーシ曹ン法等がめげられる。
このような技術として例えは特開昭60−35094号
公報に示される如く、浮遊選鉱法を用いて塔内で石炭中
の炭分と灰分を分離する方法がある。また、オイル法の
例として特開昭56−125491号公報に示される如
く、界面活性剤を含有させた石炭微粉の水性スラリーに
水を混和しない、例えば炭化水素油を加えて造粒する脱
灰法がある。
従来の脱灰法として石油類等のオイルを添加脱灰造粒方
法はバインダーとしての大量のオイルを使用するためバ
インダーコストの増加が問題となる。
一方、例えば製鉄業における鋼板製造工程の圧延設備、
或は鋼管製造工程の圧延加工設備等から発生する廃油は
一部再生処理されるが大部分は焼動炉で燃焼処理されて
いるが焼却に必要な燃料が必要であシコスト高となシ苦
慮していたものである。
本発明者らはこの廃油に着目し1石炭の脱灰造粒に利用
することによってバインダーコストの低減、廃油の有効
利用を行うものでめる。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の構
成要旨は、脱灰処理すべき石炭を微粉砕して水性スラリ
ー状とし、鋼板の製造工程から発生する廃油、若しくは
これに類似する廃油を紡配水性スラリー微粉炭に添加し
て脱灰造粒を行うものである。
製鉄業における鋼板製造工程の圧延設備、或は鋼管製造
工程の圧延加工設備等に使用される油は・苧−ム油、ま
たはソリプル油が一般的である。この用済みの廃油を実
験的に脱灰造粒に用いたところ充分造粒性に富み、水と
親和しないため造粒後の灰分の分離も充分容易であった
。この廃油は;−クス装入炭に用いたところコークスの
品質およびコークス炉設備への悪影響を及ぼさないこと
が確認された。またメイラ−用の石炭に用いたところな
んら悪影響を及はさないことがこれら実験の結果確認さ
れた。
このような廃油に類似する廃油としては、例えばエンジ
ンオイル、トランスの絶縁油、ギヤーオイル等、あるい
は食品加工廃油などが使用できる〇また、廃油はかシで
なく自製するタール、軽油などと組合せて使用すること
は勿論である。
脱灰には原炭を微粉砕するほど脱灰効率は上るが、粉砕
コストの経済性と脱灰効率から100〜500μが好ま
しい粉砕粒度である。この微粉砕炭を脱灰造粒前に廃油
と水で充分攪拌と混線を行い石炭と灰分を分離して造粒
する。石炭は廃油中の油分で擬似粒化し灰分は無機質で
あるため水中でスラリー化する。
尚、脱灰造粒には必要に応じて界面活性剤を添加すれば
造粒物の付着水分が減少し、脱水コストが低減できるの
で好ましbo 〔実施例〕 本発明の詳細をコークス装入用石炭で行った実施例によ
りて説明する。図に示した石炭事前処理プロセスにおい
て、銘柄によって決まっている灰分11.5%の脱灰喪
石炭ヤードlと灰分7.3#の脱灰不要石炭ヤード2に
分類して配合槽3に一旦貯留し、粗粉砕機4でコークス
炉13に装入される石炭粒度通常の3−以下に予備粉砕
してさらに要脱灰石炭は湿式粉砕機5で粒度−150〜
−300〃に微粉砕した。
次に微粉砕した石炭をスラリータンク7に供給して撹拌
機6でよく水と攪拌・混練し、lO〜30−%濃度の水
性スラリー化して脱灰造粒機8へ廃油タンク9から一定
比率で廃油と共に供給した。
バインダーとしての廃油は、製鉄所における鋼板製造工
程の圧延設備で使用済みの油を遠心分離機(図示せず)
で再生処理を行い約30%回収して他の部門で再利用し
、残シ約70%のスカム状の廃油を用いた。
このとき廃油の成分は油分()臂−ム油、ソリツル油)
約50%、水分約40チ、固形分(スラッジ等)約10
チであった(いずれも容積比)。
廃油の供給蓋は250 t/T−coolで造粒し、平
均粒径2〜3鴫、灰分7チの造粒炭が得られた。
このときの灰分回収率は95チ、脱灰率は30%。
であった・ 脱灰造粒された石炭は次の脱水装置10で灰分を含んだ
表面付着水分を除去して造粒炭ホラz? −11へ送ら
れ、他の脱灰されない粗粉砕機4で整粒された低灰分炭
と所定の割合で混炭機12で混合後コークス炉13に装
入した。
一方、灰分を含んだ水はテールシックナー14、フィル
ターブレス15で灰分を除去して前記スラリータンク7
へ送シ循積使用した。  ゛このようにして脱灰しない
灰分7.3%の石炭70%と灰分10.5%の石炭を脱
灰造粒して灰分7チにした石炭を30s配合してコーク
ス炉で乾留した結果、コークス冷間強度(DI)が約3
チ向上し、コークス反応後強度(C8R)が約10%向
上した。
また、コークス操業上廃油による影響は全くなかった。
〔発明の効果〕
以上のように本発明法によれは、石炭の脱灰に必要な造
粒バインダーのコスト低減に役立ち、一方廃油の処理費
用の削減ができ産業廃棄物のM効利用等−石二鳥の潰れ
た発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は笑路側におけるコークス炉装入炭の脱灰処理系
統図である。 1・・・高灰分炭、    2・・・低灰分炭、3・・
・配合槽、     4・・・粗粉砕機、5・・・湿式
微粉砕機、  6・・・攪拌機、7・・・スラリータン
ク、  8・・・脱水造粒機、9・・・タールタンク、
   10−・・脱水装置、11・・・ホッパー、  
  12・・・混炭機、13・・・コークスf、   
14・・・テールシックナー、15・・・フィルタープ
レス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 脱灰処理すベき石炭を微粉砕して水性スラリー状とし、
    鋼板の製造工程から発生する廃油、もしくはこれに類似
    する廃油を前記水性スラリー微粉炭に添加して脱灰造粒
    を行うことを特徴とする石炭の脱灰方法。
JP2976686A 1986-02-13 1986-02-13 石炭の脱灰方法 Pending JPS62187794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2976686A JPS62187794A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 石炭の脱灰方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2976686A JPS62187794A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 石炭の脱灰方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62187794A true JPS62187794A (ja) 1987-08-17

Family

ID=12285168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2976686A Pending JPS62187794A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 石炭の脱灰方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62187794A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010019631A3 (en) * 2008-08-11 2010-09-02 Alfred Jorgensen Means of processing fuel grade petroleum coke for use in internal combustion engines

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131291A (en) * 1981-02-09 1982-08-14 Nippon Oil & Fats Co Ltd Additve for binder oil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131291A (en) * 1981-02-09 1982-08-14 Nippon Oil & Fats Co Ltd Additve for binder oil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010019631A3 (en) * 2008-08-11 2010-09-02 Alfred Jorgensen Means of processing fuel grade petroleum coke for use in internal combustion engines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4284413A (en) In-line method for the beneficiation of coal and the formation of a coal-in-oil combustible fuel therefrom
KR101073780B1 (ko) 저등급탄의 개량장치, 및 유동층연소로 석탄재를 이용한 순환유동층 발전소 전용 저등급탄의 개량방법
US20160002553A1 (en) Carbonaceous Fines Beneficiation Using Micro-Algae and Related Processes
CA1146893A (en) Process for removal of sulfur and ash from coal
JPH0220297B2 (ja)
JPH0249772B2 (ja)
CN102977641A (zh) 一种煤泥粉体材料的制备方法
US3948638A (en) Method for the press granulation of industrial dusts separated in dust removal systems
JPS62187794A (ja) 石炭の脱灰方法
CA1136078A (en) Process for removing sulfur from coal
EP0029712B1 (en) An in-line method for the upgrading of coal
RU2730304C1 (ru) Способ утилизации масло-нефтесодержащих отходов, замасленной окалины, отходов коксохимического производства
JPS62177092A (ja) コ−クス炉装入炭の事前処理方法
JPS58142983A (ja) 石炭の品質改良方法
CN109135838B (zh) 一种水煤浆循环气化系统及方法
JPS58142985A (ja) 石炭の品質改良方法
JPH0220888B2 (ja)
JPH04239093A (ja) 高炉用コークスの製造方法
JPS6124910A (ja) 生厨芥の可燃処理法
JPS60212483A (ja) 液化用石炭の前処理方法
JPH05163494A (ja) 難脱灰低品位炭の脱灰造粒法及び高炉用コークス製造方法
JPS637240B2 (ja)
JPS58150423A (ja) 石炭微粉の水中造粒方法
JP2001259598A (ja) 微粉状廃棄物の凝集化物、その製造方法、及びその利用方法
JPS60212484A (ja) 液化用石炭の前処理方法