JPS6218705A - 結晶成長方法 - Google Patents

結晶成長方法

Info

Publication number
JPS6218705A
JPS6218705A JP15866285A JP15866285A JPS6218705A JP S6218705 A JPS6218705 A JP S6218705A JP 15866285 A JP15866285 A JP 15866285A JP 15866285 A JP15866285 A JP 15866285A JP S6218705 A JPS6218705 A JP S6218705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth
crystal
liquid
source material
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15866285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219966B2 (ja
Inventor
Kazuo Nakajima
一雄 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15866285A priority Critical patent/JPS6218705A/ja
Publication of JPS6218705A publication Critical patent/JPS6218705A/ja
Publication of JPH0219966B2 publication Critical patent/JPH0219966B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は結晶成長方法に係り、特に、m−v属など、化
合物半導体の結晶成長法に関する。
GaAsやInPなどのrn−v態化合物半導体装置は
光通信やマイクロ波デバイスに必須のものとなっている
が、化合物は性質の異なる2つ以上(多元系)の元素の
結合であるから、その結晶成長は大変難しく、組成比の
均一化も生馬しいことではない。
しかし、半導体装置の高性能化のためには、このような
困難を排して、均一な組成をもった良質の結晶の成長が
望まれている。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]従来、
多元系バルク結晶や多元系エピタキシャル結晶を得よう
とする場合、高融点側の化合物を構成する溶質元素が、
成長が進行するにつれて成長液中で枯個してくるため、
次第に結晶組成がずれてきて、均一な組成をもった結晶
を成長することが難しいと云う問題がある。
例えば、Gax In1−xAs結晶では、高融点化合
物であるGaAsを構成する溶質元素のGaが、成長の
進行するにつれて成長液中で枯個して、次第にGa成分
の少ないGax In1−xAs結晶が成長し、均一な
組成の結晶に成長できない。
それは、多元系バルク結晶を成長させるための引上げ成
長法でも、また、多元系エピタキシャル結晶を成長させ
るための液相エピタキシャル成長法においても同じであ
る。
第6図は従来の引上げ成長法(バルク結晶の成長法)の
概要図を示しており、1は容器(坩堝)。
2は成長液、3は種結晶、4は酸化硼素(B20a)膜
、5は回転引上げ棒、6は加熱体で、B2O3膜4は成
長液から蒸発する揮発分を抑えるための被覆膜であり、
このような成長法はLEC法(Liquid Enca
psulated Czochalski metho
d :液封じ法)とも称されている。加熱体6で成長液
2を加熱し、種結晶3を回転引上げ棒5で回転しながら
引き上げて、種結晶に所望の成長結晶を成長液2から析
出させる方法である。
その場合に、例えば、上記実施例では、成長液2の中で
Gaが段々と少なくなって、Gaの組成が変化したGa
x rnl xAs結晶が成長する。
尚、ここに、成長液とは成長用溶液と成長用融液との両
方を意味しており、溶液とは溶媒中に溶質を溶かしたも
ので、また、融液とは溶媒と溶質とが同一組成(例えば
、InGaAsではIn+GaO液中の組成と^Sの液
中の組成とが同一である液)の液のことである。本例で
は以下に、溶液を例にと・つて説明するが、融液の場合
も全く同様である。
上記のような欠点に鑑みて、先日、発明者は成長結晶の
組成を均一化するための結晶成長方法を提案した(特願
昭58−171174号参照)。
第7図はその一例を図示しており、本例は引上げ成長法
の概要図である。第6図と同一部材には同じ記号が付し
であるが、容器のうち、11はボロンナイトライド(B
N:窒化硼素)からなる絶縁体で、12はソース材料、
13は成長液を保持する容器を兼ねたカーボン電極、1
4はソース材料に接続するカーボン電極である。かくし
て、カーボン電極13を十電源S1に接続し、カーボン
電極14を一電源S−に接続して、成長液2からソース
材料12の方向に直流電流を流して発熱させ、その電流
量に応じたソース材料を成長液に溶解させる。
そうすると、結晶の成長と共に、ソ・−ス材料が成長液
の中に溶解され、溶液組成の変動が少なくなって、成長
結晶の組成が均一化される。且つ、溶液から化合物ソー
スの方向に直流電流を流すと、ソース材料自体の抵抗発
熱(ジュール熱)による加熱と、ソース材料と成長液と
の界面でのペルチェ効果による発熱とが相乗して最も効
率的に加熱される。
しかし、その一方、ソース材料から溶けた溶質元素が溶
液中を移動して成長結晶(種結晶)に到達する際、その
溶質元素の移動がエレクトロマイグレーションによる効
果、濃度差による拡散効果。
比重差による対流効果(浮上効果)など、多くの移動効
果が組み合わさった複雑な形態になり、この成長液中で
の溶質元素の移動状態を制御することが大変に難しくな
る。
本発明は、このような多元系成長液(溶液または融液)
に、多元系結晶の構成成分が1つ以上含まれる化合物を
制御性良く補給すると同時に、溶質元素を制御性良く成
長結晶に析出させる成長方法を提案するものである。
[問題点を解決するための手段] その目的は、多元系化合物半導体結晶を構成する元素が
1つ以上台まれるソース材料を、該多元系化合物半導体
結晶の成長液に接触させて、前記ソース材料から該成長
液の方向に直流電流を流して発熱させ、該電流量に応じ
たソース材料を前記成長液に溶解させて成長液の組成を
制御するようにした結晶成長方法によって達成される。
[作用] 即ち、本発明は従来例とは逆に、ソース材料から成長液
の方向に直流電流を流して発熱させ、成長液にソース材
料を溶解させて、成長液の組成を一定に保持する。
そうすると、エレクトロマイグレーションによる移動効
果が除去され、ソース材料から成長液に溶解する溶質元
素の移動が制御し易くなる。
[実施例] 以下、図面を参照して実施例によって詳細に説明する。
第1図は本発明にかかる結晶成長法のうち、引上げ成長
法の一実施例の概要図を示している。図において、第7
図と同一部材には同じ記号が付しである。しかし、電流
方向は逆にして、カーボン電極13を一電源S−に接続
し、カーボン電極14を+電源S+にして、ソース材料
12から成長液2の方向に直流電流を流して発熱させる
そうすると、結晶の成長と共に、ソース材料が成長液の
中に溶解するが、電流方向が化合物ソースから成長液の
方向であるから、加熱はジュール熱のみとなって、ベル
チェ効果による加熱は消滅する。
しかし、他方、ソース材料から溶けた溶質元素が溶液中
を移動して成長結晶に到達する際、その溶質元素の移動
は濃度差による拡散効果と比重差による対流効果(浮上
効果)だけになり、エレクトロマイグレーションによる
効果が除かれる。そのため、溶質元素の成長液中での移
動制御を容易に行なうことができる。
実施例を記載すると、例えば、成長液は溶媒をInとし
、溶質をGaとAsとする溶液とすれば、ソース材料は
GaAs化合物にする。
なお、ソース材料を2つ以上収容したり、また、2種類
以上のソース材料を収容して補給する方法を採ってもよ
い。例えば、InGaAs P 4元バルク結晶のIn
溶媒を用いた溶液成長に対して、GaAsとInPとの
ソース材料によってGa、 As、  Pの溶質元素を
補給して、溶液成分を調整する等である。
次に、第2図は本発明にかかる他の例として、液相エピ
タキシャル成長法の概要図を示している。
図において、20は成長液、21はボロンナイトライド
(BN)、22はソース材料、23はカーボンボート、
33はカーボン電極で、24はカーボンスライダ。
25は被成長基板である。第1図と同様に、カーボンボ
ート23を一電源S−に接続し、カーボン電極33を十
電源S+に接続して、ソース材料22から成長液20の
方向に直流電流を流して発熱させる。
そうすると、加熱はジュール熱のみとなって、ベルチェ
効果による加熱は消失するが、他方、ソース材料から溶
けた溶質元素が成長液中を移動して成長結晶に到達する
際、その溶質元素の移動は濃度差による拡散効果と比重
差による対流効果(浮上効果)だけとなり、エレクトロ
マイグレーションによる効果が除かれる。そのため、溶
質元素の成長液中での移動制御が容易に行なわれる。
且つ、本例は被成長基板25を成長液の上部に配してお
り、液相エピタキシャル成長法では、ソース材料22の
溶解、補給に最も効果的な方法と云えるが、本発明は必
ずしもこの構造にこだわるものではない。
尚、第2図には加熱体を図示していないが、それは全体
を加熱炉に挿入する方法が用いられるからである。
第3図〜第5図は第2図に示す液相エピタキシャル成長
法によるGaInAs結晶成長の実施データを示してお
り、第3図はGax In1−xAs結晶の膜厚と成長
開始温度(790℃)からの降下温度幅との関係を示す
図表である。被成長基板はInP基板の(111) A
面、790℃から1℃/分の一定速度による冷却(Ra
mp Cooling)で作成したデータで、曲線(a
)は公知の被成長基板を成長液の下部に配置したデータ
、曲線(blは第2図に示す方式の被成長基板を成長液
の上部に配置したデータであるが、曲線(b)の方が2
倍以上厚く成長して、効率的であることが明らかである
次に、第2図による成長法によって、溶液への溶質の補
給の確認データを説明する。被成長基板25をInP基
板の(111) A面とし、溶液は次の成分にしたもの
を用いる。
Xよ=0.040 X、、 =0.170 X  =0.790 I孔 ここに、X、、はInGaAs 3元溶液のi成分の原
子分率である。
又、ソース材料22はGaAs化合物ソースである。
まず、カーボンスライダ24とカーボンボート23を移
動させ、成長液(溶液)20に被成長基板25とソース
材料22とが接触しないようにして、800℃に昇温し
、30分間その温度に保持する。次いで、1℃/分の冷
却速度で降温し、790℃になった時、カーボンスライ
ダ24とカーボンボート23を動かして、溶液20に被
成長基板25とソース材料22とを接触させる。
かくして、730℃に降温するまで、30秒づつ10回
直流電流をソース材料22から溶液20側に流し、73
0℃に下った時、カーボンスライダ24とカーボンボー
ト23を移動させて、溶液20と被成長基板25および
ソース材料22を分離させる。第4図はその温度ダイヤ
グラム図を示している。
このようにして成長した結果のデータを第5図を示して
おり、同図の縦軸は成長結晶中のGa成分の組成Xの値
、横軸はエピタキシャル成長結晶の基板との境界からの
距離(成長結晶の膜厚)である。曲線(alは790℃
から1℃/分の冷却(RampCooling)のみに
よった結果のデータで、Ga組成のX値は0.44から
表面では0.35まで変化しており、その膜厚は約13
0μmである。
一方、曲線(b)はソース材料(GaAs化合物)に電
流it 125A/crAを30秒間づつ、数分間の間
隔で10回流した結果のデータで、膜厚は220μmと
厚くなって、Ga組成のX値の変化も緩やかになってい
る。これは、ソース材料が加熱されて、GaとAsとが
溶液に補給され、更に、拡散と浮上の効果によって成長
結晶にGa、Asが補給されたことを意味している。ま
た、曲線(C)は電流量を125 A / catから
225 A / catまでの間に変動させ増加させて
、それを30秒間づつ、数分間の間隔で10回流した結
果のデータで、膜厚は260μmと更に厚くなって、G
a組成のX値の変化も一層緩やかになっている。
従って、本発明によれば十分に溶質が補充されて、成長
結晶の組成が均一されている。
[発明の効果] 上記の説明から明らかなように、本発明によればバルク
結晶および液相エピタキシャル結晶の成長法において、
その成長結晶の組成を均一化するための成長液中での溶
質元素の移動制御が容易になり、化合物半導体装置の高
性能化に顕著に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる引上げ成長法の概要図、第2図
は本発明にかかる液相エピタキシャル成長法の概要図、 第3図は第2図における実施結果としての膜厚と温度差
との関係図表、 第4図は温度ダイヤグラム図、 第5図はGax In1−xAs結晶中のGaの組成と
成長結晶の基板との界面からの距離との関係図表、第6
図および第7図は従来の引上げ成長法の概要図である。 図において、 1は容器、       2,20は成長液、3は種結
晶、     4はB2O3膜、5は回転引上げ棒、 
 6は加熱体、 IL 21はBN、     12.22はソース材料
、13、14.33はカーボン電極、 23はカーボンボート、 24はカーボンスライダ、2
5は被成長基板 を示している。 000000000      + =iLL ’i’ (”C) フ友#Σヒ゛或°(シ壬−ばJit怪【度官Yj崗(、
!(!fi未n−明(hr) う基1度り”イギ7・ラム国 第4図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多元系化合物半導体結晶を構成する元素が1つ以
    上含まれるソース材料を、該多元系化合物半導体結晶の
    成長液に接触させて、前記ソース材料から該成長液の方
    向に直流電流を流して発熱させ、該電流量に応じたソー
    ス材料を前記成長液に溶解させて成長液の組成を制御す
    るようにしたことを特徴とする結晶成長方法。
  2. (2)前記多元系化合物半導体結晶がバルク結晶である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の結晶成長
    方法。
  3. (3)前記多元系化合物半導体結晶が液相エピタキシャ
    ル結晶であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の結晶成長方法。
  4. (4)上記成長液が、被成長基板の下に位置して、該被
    成長基板の表面と前記成長液の表面とが接触しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の結晶成長方
    法。
  5. (5)上記ソース材料が、上記成長液に対して任意の位
    置で接触し、該成長液の濃度差によるソース材料の拡散
    によつて、前記成長液の組成が制御されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の結晶成長方法。
  6. (6)上記ソース材料が、上記成長液の下部に位置して
    接触し、ソース材料の浮上効果によつて、前記成長液の
    組成が制御されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の結晶成長方法。
  7. (7)上記ソース材料を複数配置したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の結晶成長方法。
JP15866285A 1985-07-17 1985-07-17 結晶成長方法 Granted JPS6218705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15866285A JPS6218705A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15866285A JPS6218705A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 結晶成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6218705A true JPS6218705A (ja) 1987-01-27
JPH0219966B2 JPH0219966B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=15676608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15866285A Granted JPS6218705A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218705A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219966B2 (ja) 1990-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3632431A (en) Method of crystallizing a binary semiconductor compound
US5021224A (en) Apparatus for growing multicomponents compound semiconductor crystals
US3960618A (en) Epitaxial growth process for compound semiconductor crystals in liquid phase
JP2000143397A (ja) ガリウム砒素単結晶
US6391108B2 (en) Liquid phase growth method of silicon crystal, method of producing solar cell, and liquid phase growth apparatus
JPS6218705A (ja) 結晶成長方法
US3810794A (en) Preparation of gap-si heterojunction by liquid phase epitaxy
JPS6218706A (ja) 結晶成長方法
JPS6218707A (ja) 結晶成長方法
JPS63144191A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法と装置
JPS6065799A (ja) 結晶成長方法
US5084248A (en) Apparatus for growing a compound semiconductor crystal
JPH0322052B2 (ja)
JP2600015B2 (ja) 結晶成長方法
JP3313412B2 (ja) 半導体結晶の製造方法および装置
JP2003267794A (ja) 結晶成長方法及び結晶成長装置
JP2922039B2 (ja) 単結晶の成長方法
KR100257720B1 (ko) Lpe장치의 결정성장부 및 이를 이용한 2상용액법
JPH1135389A (ja) 結晶成長方法
JPS62122135A (ja) 液相エピタキシヤル成長法
JPS6325292A (ja) 燐化インジウムガリウム混晶の結晶成長法
JPS623097A (ja) 3−v族化合物半導体混晶の製造方法
JPH02111690A (ja) 化合物半導体結晶成長方法及びそれを実施する装置
JPH0139999B2 (ja)
日比谷孟俊 German Crystal Growth Experiments in Space