JPS62186907A - 液体混合物の分離膜 - Google Patents

液体混合物の分離膜

Info

Publication number
JPS62186907A
JPS62186907A JP2794486A JP2794486A JPS62186907A JP S62186907 A JPS62186907 A JP S62186907A JP 2794486 A JP2794486 A JP 2794486A JP 2794486 A JP2794486 A JP 2794486A JP S62186907 A JPS62186907 A JP S62186907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
separation membrane
membrane
separated
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2794486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421529B2 (ja
Inventor
Shunichi Samejima
鮫島 俊一
Hide Nakamura
秀 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2794486A priority Critical patent/JPS62186907A/ja
Publication of JPS62186907A publication Critical patent/JPS62186907A/ja
Publication of JPH0421529B2 publication Critical patent/JPH0421529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液体混合物の分1lll膜、特に少なくとも水
をその構成成分の一つとする水−有機液体混合物をパー
ベーパレーションにより分離又は濃縮するのに用いられ
る特定の高分子膜に係るものである。
多孔質でない均一な高分子膜を用いて有機液体混合物を
分離する方法は従来より米国特許第2953502号明
細書等に開示されている。
この分離方法は一般に膜を用いたパーベーパレーション
プロセスと呼ばれ、高分子膜の一次側(高圧側)に処理
すべき液体を供給し、透過し易い物質を二次側(低圧側
)に蒸気として優先的に透過させる方法である。この膜
分離法は、従来簡単な方法では分離出来なかった液体混
合物、例えば共沸混合物、沸点が近接した比揮発度の小
さい混合物系、加熱によって重合や変成を起す物質を含
む混合物を分離又は濃縮する新しい方法として注目され
ている。
従来、このような分離方法に用いられる高分子膜として
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、セルロース系高分
子物質、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリエス
テル、ポリスチレン又はこれらの共重合体からなる膜が
知られている。しかしながら、かかる膜を用いてパーベ
ーパレーションにより有機液体混合物を分離する場合に
は、いずれも水と有機液体の分離に際し、常に水を膜に
より分離せしめるものであった。この為、多量の水中に
微量の有機液体が存在する場合には、多量の水を膜を通
して除去していくことになり、必ずしも効率の良い分離
手段とは言い難い欠点を有していた。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明はこのような欠点を排除し、効率よく得たい成分
だけを得ることを目的として種々研究、検討した結果、
パーフルオロ−5−オキサ−2−メチル−6−ヘプテン
−2−オールとテトラフルオロエチレンの共重合体を分
1lIl膜とすることにより、前記目的を達成1.得る
ことを見出した6[問題点を解決するための手段] かくして本発明は、パーフルオロ−5−オキサ−2−メ
チル−6−へブテン−2−オールとテトラフルオロエチ
レンとの共重合体からなることを特徴とする水−有機液
体混合物の分離膜を新規に提供するものである。
本発明において、パーフルオロ−5−オキサ−2=メチ
ル−8−へブテン−2−オールはテトラフルオロエチレ
ンと共重合せしめられるが、その共重合割合はパーフル
オロ−5−オキサ−2−メチル−6−へブテン−2−オ
ールの2〜80モル%に対し、テトラフルオロエチレン
の98〜20モル%、好ましくは前者5〜80モル%に
対し、後者95〜40モル%程度を採用するのが適当で
ある。パーフルオロ−5−才キサー2−メチル−6−へ
ブテン−2−オールの共重合割合が余り小さいと、ポリ
マーが結晶性を示すようになる場合があり、透過速度が
著しく低下するので好ましくない。
これらの共重合手段としては、例えば、溶液重合法、乳
化重合法、塊状重合法等の手段を適宜採用することかで
さる。
本発明における分#膜は、非多孔質の均一膜であり、そ
の膜厚は0.1〜1000μ、好ましくは1〜200μ
程度を採用するのが適当である。膜厚が余り薄いと膜の
強度が不足したり耐久性が不十分となり、逆に厚くなり
すぎると液体混合物の透過量が小となり実用的でなくな
る虞れがある。実際このような分離膜を得る具体的製膜
手段としては、例えば熱プレス法、押出成形法。
溶媒キャスト法等の手段を適宜採用し得る。
ヌ1分1llI膜には膜内に布状物等の補強材を埋め込
んだり、或は多孔質補強体上に膜を積層する等の各種補
強手段を採用することもできる。
次に本発明による分1lIl膜の使用方法の一例を説明
する。
本発明による分1m1rfJにより一次室と二次室に仕
切られた装置を用意し、−次室には分離又は濃縮しよう
とする水−有機液体混合物を入れ。
一方、二次室は適当な手段で減圧にしたり、又は、他の
気体を循環する。かくして、有機液体混合物を分離膜に
透過せしめてパーベーパレーションにより分離又は濃縮
する。−次室内部液体は、外部循環や内部循環したり、
−次室の内部に適当な攪拌装置を設けて攪拌するのが好
ましい。
分gl膜は適当な方法で一次室と二次室を形成するよう
に保持されるが、例えば、補強用の多孔板等でサポート
すると耐久性等の点で有利で′ある。−次室から分離膜
を透過した物質は、二次室から取り出され、捕集される
。そして通常は適当な加熱装置5例えば加熱ジャケット
等により一次室及び/又は二次室を適宜加熱するのが望
ましい。
分離は広範囲にわたる温度下に実施し得るが、通常0〜
100℃、好ましくは室温〜80℃程度を採用するのが
適当である。一般的には、高温度で透過速度が増大し、
分離係数は低下することが知られているが、本発明にお
いては、いずれの場合も温度が高くなるにつれて、透過
速度も、分離係数も共に増大することが判った。
従って、二次側を減圧にする場合は、通常400m鳳H
g以下、好ましくは1001■Hg以下の真空度が良い
木発IJ1による分離膜で分離し得る、水−有機液体混
合物としては種々の組合せが挙げられ。
例えば共沸点が存在する為通常の蒸留方法では分離出来
ない水−有機液体混合物、沸点が相互に近接している為
に蒸留分離が困難な水−有機液体混合物1等の場合に特
に有効である。又、水−有機液体混合物は、その全てが
相互に均一に溶解していてもよいし、一部が溶解度を越
えて析出し懸濁状態になっていても差し支えない。
しかしながら、有機液体混合物はその混合状態で、前記
の実施温度範囲において液状であることが必要である。
このような水−有機液体混合物を例示すれば、水/メタ
ノール、水/イソプロパツール。
水Xエタノール、水/n−プロパツール、水/アリルア
ルコール、水/2−メトキシエタノール、水/イソブタ
ノール、水/n−ブタノール、水/2−ブタノール、水
/フルフリルアルコール、水/n−ペンタノール、水/
2−ペンタノール、水/4−メチルー1−ブタノール等
の水/アルコール系混合物が好ましく、また水/テトラ
ヒドロフラン、水/ジオキサン、水/メチルエチルケト
ン、水/アセトン等の木/有機溶剤系混合物等が挙げら
れる。その他、水/グリセリン、水/グリコール類、水
/プロピレンクロルヒドリン、水/プロピレンジクロル
ヒドリン、水/エピクロルヒドリン、水/ヒドラジン等
も例示される。
更にこれら混合物は、前記の如き二成分系に限るもので
なく、三成分系以上の多成分系であっても差し支えない
、又、例えば有機液体を含む廃水の如き有機物と無機物
を含む混合物に対しても適用し得る。
処理すべき液体混合物の混合割合は任意の範囲で変更可
能である。
分離膜を1回通過させる(一段濃縮)だけでは所望の純
度が得られない場合は、同様の装置を多数回通過させ(
多段濃縮)、水−有機液体混合物を所望程度迄濃縮又は
分離することもできる。
5実施例] 以下に本発明の実施例について更に具体的に説明するが
、かかる説明によって本発明が何ら限定されるものでな
いことは勿論である。
実施例1 パーフルオロ−5−オキサ−2−メチル−6−ヘプテン
−2−オール20.8g及びジイソプロビルパーオキシ
ジカーポネー) 0.55gをステンレス製オートクレ
ーブ(内容積0.279 )に仕込み、液体窒素による
固化、脱気により溶存空気を除去した0次いでテトラフ
ルオロエチレン18.9g ヲオートクレープ中に導入
した。45℃まで昇温後。
圧力を18kg/c■2に保持するようテトラフルオロ
エチレンを供給して2.3時間反応させた。この間供給
したテトラフルオロエチレンは5.2gであった。オー
トクレーブを水冷した後未反応のテトラフルオロエチレ
ンをパージし反応を停止した0反応生成物をトリクロロ
トリフロロエタンで洗浄し未反応のパーフルオロ−5−
オキサ−2−メチル−6−ヘプテン−2−オールを除去
した。ポリマーはガラスフィルターで炉別した後、減圧
乾燥した。ポリマー収量は8.7gであった。中和滴定
によるOH基含量分析の結果より、得られたポリマーの
共重合組成がテトラフルオロエチレン/パーフルオロ−
5−オキサ−2−メチル−8−へブテン−2−オールの
モル比で81/19であることがわかった。
実施例2 実施例1で得られたポリマーを230 ”Oでプレスし
て、膜厚70μの均質な膜を得、液透過実験に供した。
これらの膜の水Xエタノール混合液に対する分離特性の
測定結果を表1に示す、有効膜面績は8.60騰?、二
次側圧力は0.lmmHgであった。なお、分離係数は として定義した。
ここで、Xエタノール、X水は供給液のエタノール、水
の重量%、yエタノール、y水は透過液のエタノール、
水の重量%である。
表  1 [発明の効果] 本発明の分a膜は、特定の含フツ素共重合体からなるこ
とにより、水−有機液体混合物の分離に当り、分離係数
、透過速度が良好であるという優れた効果を有する。特
に、水−アルコール混合物をパーベーパレーションによ
り分離する際に、アルコールが膜をより透過し易いとい
う効果により、アルコール濃度の小さい混合物上対して
良好な結果°を与える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、パーフルオロ−5−オキサ−2−メチル−6−ヘプ
    テン−2−オールとテトラフルオロエチレンとの共重合
    体からなることを特徴とする水−有機液体混合物の分離
    膜。
JP2794486A 1986-02-13 1986-02-13 液体混合物の分離膜 Granted JPS62186907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2794486A JPS62186907A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 液体混合物の分離膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2794486A JPS62186907A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 液体混合物の分離膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62186907A true JPS62186907A (ja) 1987-08-15
JPH0421529B2 JPH0421529B2 (ja) 1992-04-10

Family

ID=12235001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2794486A Granted JPS62186907A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 液体混合物の分離膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186907A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593058B1 (en) 1998-09-23 2003-07-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
EP1375540A1 (en) * 2001-02-23 2004-01-02 Daikin Industries, Ltd. Ethylenic fluoromonomer containing hydroxyl or fluoroalkylcarbonyl group and fluoropolymer obtained by polymerizing the same
US6790587B1 (en) 1999-05-04 2004-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers, photoresists and processes for microlithography
US6849377B2 (en) 1998-09-23 2005-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
US6884564B2 (en) 2001-10-26 2005-04-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers having ester groups and photoresists for microlithography
US7408013B2 (en) 2003-09-23 2008-08-05 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Low-polydispersity photoimageable polymers and photoresists and processes for microlithography

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593058B1 (en) 1998-09-23 2003-07-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
US6849377B2 (en) 1998-09-23 2005-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
US7276323B2 (en) 1998-09-23 2007-10-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photoresists, polymers and processes for microlithography
US6790587B1 (en) 1999-05-04 2004-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers, photoresists and processes for microlithography
US7217495B2 (en) 1999-05-04 2007-05-15 E I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers, photoresists and processes for microlithography
EP1375540A1 (en) * 2001-02-23 2004-01-02 Daikin Industries, Ltd. Ethylenic fluoromonomer containing hydroxyl or fluoroalkylcarbonyl group and fluoropolymer obtained by polymerizing the same
EP1375540A4 (en) * 2001-02-23 2005-12-28 Daikin Ind Ltd ETHYLENE FLUOROMONOMER WITH HYDROXYL OR FLUORO ALKYL CARBONYL GROUP AND FLUOROPOLYMER OBTAINED BY POLYMERIZATION
US7214470B2 (en) 2001-02-23 2007-05-08 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing ethylenic monomer having hydroxyl group or fluoroalkyl carbonyl group and fluorine-containing polymer prepared by polymerization of same
US6884564B2 (en) 2001-10-26 2005-04-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated polymers having ester groups and photoresists for microlithography
US7408013B2 (en) 2003-09-23 2008-08-05 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Low-polydispersity photoimageable polymers and photoresists and processes for microlithography

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421529B2 (ja) 1992-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296144A (en) Composite membrane of a hydrophilic asymmetric membrane coated with an organosiloxane block copolymer
JPS5892448A (ja) 気体選択透過素子
US5066403A (en) Process for separating azeotropic or close-boiling mixtures by use of a composite membrane, the membrane, and its process of manufacture
Liang et al. Polyvinyl alcohol-polyacrylamide interpenetrating polymer network membranes and their pervaporation characteristics for ethanol-water mixtures
JPS62186907A (ja) 液体混合物の分離膜
US4108765A (en) Membrane separation of methanol from formaldehyde aqueous mixtures
Burshe et al. Dehydration of ethylene glycol by pervaporation using hydrophilic IPNs of PVA, PAA and PAAM membranes
JPH0536092B2 (ja)
EP0346739B1 (en) Method for separating a liquid component from a solution containing two or more liquid components
EP0062494A2 (en) Method and device for separating mixed liquid components
Uragami et al. Studies on syntheses and permeabilities of special polymer membranes. II. Permeation characteristics of cellulose nitrate membranes
US3544455A (en) Itaconic acid purification process using reverse osmosis
JPS61167405A (ja) 液体混合物の分離法
JPH0218132B2 (ja)
JPS5892402A (ja) 有機物選択透過性複合膜による分離方法
JPH0518614B2 (ja)
JPS5924844B2 (ja) ガス選択透過性複合膜の製造方法
RU2174130C1 (ru) Способ модификации ацетатов целлюлозы для получения пленок, мембран и биофильтров
US5234579A (en) Membrane process for treating a charge containing dewaxing solvent and dewaxed oil
JPS6099314A (ja) 有機物水溶液の濃縮方法
JPS61277430A (ja) 複合膜
JP2001129373A (ja) 分離膜及び分離方法
JPH0239298B2 (ja) Gengairokamakuoryoshitaatarashiimakubunrihoho
JPS61174905A (ja) 液体分離膜
JP2991826B2 (ja) 液体だし類の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term