JPS62179786A - レ−ザ発振装置 - Google Patents

レ−ザ発振装置

Info

Publication number
JPS62179786A
JPS62179786A JP2116386A JP2116386A JPS62179786A JP S62179786 A JPS62179786 A JP S62179786A JP 2116386 A JP2116386 A JP 2116386A JP 2116386 A JP2116386 A JP 2116386A JP S62179786 A JPS62179786 A JP S62179786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
laser
pulse
rotating
partially reflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2116386A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Imai
信一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2116386A priority Critical patent/JPS62179786A/ja
Publication of JPS62179786A publication Critical patent/JPS62179786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/11Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
    • H01S3/1123Q-switching
    • H01S3/121Q-switching using intracavity mechanical devices
    • H01S3/123Q-switching using intracavity mechanical devices using rotating mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ発振装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
発振波長の異なるレーザを得ようとする場合、従来では
たとえ゛ば固体レーザでは複数台のレーザ装置を用意し
Qスイッチを用いて異なる尖頭出力(ジャイアントパル
ス)をそれぞれ出力させていた。しかしながら、このよ
うな方式では得ようとする発振波長の数に応じてその分
レーザ発振装置を増やさねばならず、全体的に構成が大
掛かりとなるほか、操作も複雑になってしまう不都合が
あった0 〔発明の目的〕 本発明は単体で発振波長の異なるレーザ光を出力するこ
とのできるレーザ発振装置を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
光共振器を構成する一方をそれぞれが所定の波長をもつ
光を反射する面になる複数の部分反射面を有した回転鏡
とし、レーザ励起部で生じた光が回転鏡の選択された部
分反射面に入光するタイミングに回転鏡を制御回転する
構成により上記目的を達成するようにした本のである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例を示す図面に基いて説明する。第
1図において、(1)は励起部でロッド状もしくはスラ
ブ状の固体レーザ物質(2)と、この固体レーザ物質(
2)を励起し充放電電源(3)に接続された励起ランプ
(4)と、これら両者を互いに平行にして収納し冷却水
環流装置(5)の水路の一部としてこの装置に接続され
ている楕円筒状の集光反射鏡(6)とを主要素として構
成されている。励起部(1)の外部にはこの励起部(1
)を間にして出力結合鏡(力と回転鏡(8)とがレーザ
物質(2)とほぼ同軸位置で互いに対峙して設けられて
いる。回転鏡(8)は第2図に示すように四つの部分反
射鏡(9a)乃至(9b)をそれぞれ外向きにして直角
に組合わせ、両端を支持部材(]Oa ) 、 (10
b )で補強した箱状に形成されている。部分反射鏡(
9a)乃至(9b)はそれぞれ対向しているどうしか同
一の反射特性を有し、隣接する部分反射鏡は互いにその
反射特性が異なっている。たとえば対になった部分反射
* (9a)、(9C)は730nmテはぼ100チの
反射率をもち、730nmよりlQnm以上の短波長お
よび長波長側では反射率は50%以下の特性を有してい
る。他方の対圧なった部分反射鏡(9b) 、 (9d
 )は780r1mでほぼ100 %、780nmより
10 nm以上の短波長および長波長側では反射率は艶
チ以下の特性を有している。回転鏡(8)はパルスモー
タ等の回転装置Ql)の回転軸(lla)に同軸に固着
され、各部分反射鏡(9a)乃至(9d)がそれぞれ間
欠的に出力結合鏡(7)に対面して回転されるようにな
っている。回転軸(lla)の一部にはたとえば互いに
隣接する二つの部分反射鏡(9a)、 (9b)がそれ
ぞれ出力結合鏡(5)と同軸に対面する位置を指示する
指示体(121) 、 (12b )が取シ付けられて
いる。回転軸(lla)の近傍には位相検出器α沸が設
けられ、上記指示体(12a)、1G2b)を光学的に
検出するようになっている。回転装置(111にはドラ
イバーIが接続され位相検出器−からの検出信号を入力
して、レーザ物質(2)のドープ物質がレーザ上準位に
達したときに部分反射鏡(9a)乃至(9d)が出力結
合鏡(7)と共振条件を満たすように回転装置aυを制
御するようになっている。ここで指示体(12a) 、
 (12b) 、位相検出器(13およびドライバーH
は回転鏡(6)の回転位相と回転周波数を制御する制御
部を構成している。一方、出力結合鏡(7)側において
、光共振光路に位置して出力結合鏡(力から励起部(1
)K向って複屈折フィルタσ9、エタロンσeが順次設
けられている。この複屈折フィルタa51は73Qnm
と780nmにおいて透過率が最大になるように設定さ
れている。ま九、エタロンaeは発振光が10GHz程
度に狭帯化されるように設定されている。
以上の構成において、レーザ物質(2)Kベリリウムア
ルミネート結晶に3価のC「をドープしたものを用いた
とする。このようなレーザ物質では700nmから82
6f1mにわたってレーザ利得がある。励起ランプ(4
)のパルス的連続的な点灯によってレーザ物質(2)が
励起される。この点灯がパルス状態の場合、ある1パル
スの点灯でレーザ物質中のC「+3が十分にレーザ上単
位に分布した時点で回転鏡(8)の部分反射鏡(9a)
もしくは(9C)が出力結合鏡(7)と対面するように
制御すると、730nmのジャイアントパルスが発生す
る。上記1パルスの次の1パルスの点灯で部分反射鏡(
7b)、(7d)が出力結合鏡(7)に対面する制御に
よって7gQnmのジャイアントパルスが発生する。以
上の調整で40Hzで730nmと783rm、それぞ
れスペクトル幅10GHzのレーザ出力が交互に出力1
00mj、発振時間100nsの出力が得られた。
なお、上記実施例では一対の部分反射鏡を二対用いたが
、反射特性の異なる2枚の反射鏡を隣シ合わせKし、残
りの部分は単なる光透過体にした構成でもよい。また部
分反射鏡の種類は二種類に限定されることなく三以上で
も実施できる。また励起部は固体レーザ物質を用いた構
成に限定されることなくガスレーザ、色素レーザ等の励
起部であってもよい。
〔発明の効果〕
1台のレーザ発振装置で複数の異なる波長のジャイアン
トパルスが得られるようKなシ、たとえば従来2台のジ
ャイアントパルスレーザが必要であったDIAL式のレ
ーザレーダのレーザシステムの構成をIAにし、装置の
簡略化並びに操作の煩雑が軽減できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は回転
鏡の拡大斜視図である。 (1)・・・励起部、  (7)・・・出力結合鏡、(
8)・・・回転鏡、  ■・・・回転装置、(14・・
・ドライバー(制御部)。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同     竹 花 喜久男 第1図 +1 1g2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出力結合鏡およびこの出力結合鏡に対峙して設け
    られそれぞれが所定の発振波長をもつ光を反射する面に
    なる複数の部分反射面を有した回転鏡とで構成される光
    共振器と、この光共振器間に設けられたレーザ励起部と
    、上記回転鏡を回転して各部分反射面を出力結合鏡に間
    欠的に対面させる回転装置と、この回転装置に接続し上
    記回転鏡の回転位相と回転周波数を制御する制御部とを
    備えたことを特徴とするレーザ発振装置。
  2. (2)光共振器は選択された部分反射面で規制された発
    振波長の狭帯域を光共振することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のレーザ発振装置。
JP2116386A 1986-02-04 1986-02-04 レ−ザ発振装置 Pending JPS62179786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2116386A JPS62179786A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 レ−ザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2116386A JPS62179786A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 レ−ザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179786A true JPS62179786A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12047243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2116386A Pending JPS62179786A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 レ−ザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054547A3 (de) * 2000-12-28 2003-02-13 Bosch Gmbh Robert Laserstrahlquelle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054547A3 (de) * 2000-12-28 2003-02-13 Bosch Gmbh Robert Laserstrahlquelle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210764A (en) Method and apparatus for generating laser radiation having multiple wavelengths with synchronized and spatially overlapping beam propagation
US4048516A (en) Laser apparatus for producing stimulated Raman scattering
JP2752320B2 (ja) 光パラメトリック発振器
JPS62179786A (ja) レ−ザ発振装置
US4390991A (en) Adaptive laser output coupler
US3860888A (en) Time-sharing two frequency laser
JPS62174991A (ja) Cpmリング色素レ−ザ装置
US4326175A (en) Multi-color, multi-pulse laser system
US5077745A (en) Mode-locked solid-state ring laser
JPH05183222A (ja) レーザー
JP2951050B2 (ja) 2波長発振qスイッチco2レ−ザ装置
JP2928838B2 (ja) 2波長発振qスイッチco2 レーザ装置
KR100436574B1 (ko) 콜레스테릭 액정 거울을 이용한 레이저 발진 장치
JPH03173486A (ja) 狭帯域化レーザ装置
JPH06216454A (ja) 第2高調波発生方法及びその装置
JP3903171B2 (ja) 光パラメトリック発振器
JPH05347450A (ja) 波長可変レーザー装置
JP2695376B2 (ja) Cta光パラメトリック発振器
Stimson et al. Observation of enhanced laser emission and new laser transitions in triple cascade operation of an optically pumped cw HCOOH submillimeter laser
SCHEPS Multifrequency, rapidly sequenced or simultaneous tunable laser(Patent)
JPH0715075A (ja) 短パルスレーザ光源
JPH04286383A (ja) 2波長切替固体レーザ発振器
JPH11233868A (ja) 波長選択式レーザ発振装置、およびレーザ発振装置における波長選択方法
JPH03255688A (ja) 波長狭帯域化エキシマレーザ発振器
JPH0374888A (ja) レーザのパルス幅可変装置