JPS6217925A - 露光方法 - Google Patents

露光方法

Info

Publication number
JPS6217925A
JPS6217925A JP15755485A JP15755485A JPS6217925A JP S6217925 A JPS6217925 A JP S6217925A JP 15755485 A JP15755485 A JP 15755485A JP 15755485 A JP15755485 A JP 15755485A JP S6217925 A JPS6217925 A JP S6217925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
ray tube
color cathode
exposure
black matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15755485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Koiso
小磯 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15755485A priority Critical patent/JPS6217925A/ja
Publication of JPS6217925A publication Critical patent/JPS6217925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は画面の周辺部における光出力低下を防いだ、
カラー陰極線管の蛍光面作成時における露光方法に関す
るものである。
[従来の技術] 通常、カラー陰極線管の蛍光面は、パネル内面に塗布さ
れた3種の発光色、すなわち赤、緑、青の各色蛍光体絵
素と、この絵素間の発光に関与しない部分を黒色物質で
埋めた黒色無反射層(以下、ブラックマトリックスとい
う)とによって構成される。
この蛍光面を製造するにあたって、その蛍光体絵素もし
くはブラックマトリックスの位置および形状は、きわめ
て高い精度が要求されるために、従来から光学的な印刷
法を用いている。すなわちブラックマトリクスを形成す
るには、パネル内面に重クロム酸塩を感光剤として含む
PVA (ポリビニルアルコール)を塗布してホトレジ
スト膜を形成した後、パネル内面にシャドウマスクを係
止し、紫外線光源により、シャドウマスクの開口に対応
した所定部分のPVA膜を露光する。
つぎに、温水を噴射して未感光部のPVA膜を除去する
と、レジストパターンが得られる。
ついで、この上にグラファイトなどの黒色物質を塗着し
、さらに、このパネルの内側に酸化剤を注入してレジス
トを分解し、分解されたレジストと、この上に塗布され
た黒色物質とを高圧の噴射水で現像し除去すると、ブラ
ックマトリックスが形成される。
他方、蛍光体絵素は、上記ブラックマトリックスを設け
たパネル内面に、感光性PVA液に蛍光体粒子を分散さ
せたスラリを塗布し、シャドウマスクを用いて、]二記
と同様の方゛法により、ブラックマトリックスの開口部
に対応する部分のみを感光させ、蛍光体を結着して残し
、他は現像で除去する方法により形成する。この工程を
他の2種の蛍光体スラリを用いて順次繰り返すことによ
り、蛍光面が形成される。
第4図は従来のカラー陰極線管において、ブラックマト
リックスを作成する際に使用される露光器(1)の概略
を示す断面図であり、図において、(2)は露光基枠、
(3)は露光基枠(2)上に載置されたパネル、(4)
は円形の孔(5)を有するシャドウマスク、(6)は電
子ビームの軌道と露光時の光路とを一致させるための補
正レンズ、(7)は露光光源である。
この露光光源(7)からの光線(8)はシャドウマスク
(4)の円形孔(5)により規制され、ホトレジスト膜
を塗布したパネル(3)の内面にほぼ円形の露光部を形
成し、上記工程を経てブラックマトリックスが形成され
る。ここで、ブラックマ)・リックスの円形孔(13)
 (第3図参照)はパネル(3)を照射した露光部の形
状とほぼ同一である。上記露光光源(7)は固定されて
いるか、またはカラー陰極線管の管軸(9)に垂直な平
面上を移動させるものである。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の露光器(1)は、以上のように構成されているの
で、特にシャドウマスク孔(5)のピッチが小さいディ
スプレイ用カラー陰極線管の場合、第5図に示すように
、シャドウマスク(4)の板厚Eがカラー陰極線管製造
上できるだけ大であることが望ましい。その際、シャド
ウマスク(4)の円形孔(5)を、小径(5a)につい
ては、所定の透過率を有するように定められるが、大径
(5b)については、シャドウマスク(4)のプレス成
形時の必要性から制約を受け、十分な大きさに定めるこ
とができない場合があり、偏向角が大きい個所での露光
光線(8)は、管軸(9)に近い光線の場合、(10)
のように小径(5a)のみに規制され問題ないが、管軸
(9)から遠い光線の場合、小径(5a)で規制された
(11)でなく、(12)のように大径(5b)で規制
されることになる。
その結果、ブラックマトリックスの孔(13)は、第6
図に示すように、円形でなく、(14)で規制された半
月形となって欠損部(15)を生じ、この部分でのカラ
ー陰極線管の光出力が低下して、中央と周辺の輝度差が
大となり、カラー陰極線管として品位の低いものとなる
場合があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、偏向角の大きい個所での光出力を低下させず
、周辺の輝度が中央に劣らない高品位のカラー陰極線管
を作成できる露光方法を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段1 この発明に係る露光方法はブラックマトリックスを作成
するとき、露光光源の位置を管軸に沿って間欠的または
連続的に所定の距離移動させ、露光するものである。
[作用] この発明においては、露光光線がシャドウマスク孔へ入
射する角度を変化させて、偏向角の大きい個所でブラッ
クマトリックスの孔の面積を所望の大きさとすることが
できる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図はこの発明の一実施例による露光器(1)の概略
を示す断面図である。図において、(1B)は露光光源
(7)の所定位置、(17)は所定位置(18)より管
軸(9)に沿ってパネル(3)側へ所定距離離れた移動
位置である。
第2図において、偏向角の大きい個所での露光光線(8
)は露光光源(7)が所定の位置(IB)にあるときは
、実線で示す光線(10) 、 (12)であるが、露
光光源(7)が所定の位置(1B)から管軸(8)に沿
ってパネル側へ所定距離、たとえば数+sm (1〜2
mm)移動した位置(17)にあるときは、露光光線(
8)が破線で示す光線(io) 、 (ta)となり、
露光光線(18)により従来の欠損部(15) (第6
図参照)を補完することができる。すなわち、このとき
ブラックマトリックスの孔(13)の形状は、第3図に
示すように、従来の第6図の場合より長さ文だけ長くな
り、カラー陰極線管の光出力を増加させることができる
」−配置光光源(7)の移動は所定位置(16)から移
動位置(17)へ1回のみ移動させてもよいし、所定位
置(16)と移動位置(17)との間を往復運動させて
もよい。すなわち、露光時間を10秒に設定した場合、
所定位置(1B)と移動位置(17)でそれぞれ5秒間
露光する間欠法をとってもよく、露光しながら所定位置
(1B)から移動位置(17)まで10秒間かけて移動
する連続法をとってもよい。
また、所定位置(16)と移動位置(17)との間を往
復させる場合の例を上げると、間欠法では、所定位置(
1B)と移動位置(17)でそれぞれ2.5秒間ずつ露
光して2往復する。他方、連続法では、10秒間に所定
位置(1B)と移動位置(17)との間を露光しながら
数往復することになる。
また、上記実施例では、第1図において矢印で示すよう
に、移動位置(17)は補正レンズ(6)に近づく方向
にあるが、遠ざかる方向に移動してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、露光光源の位
置を管軸に沿って所定距離移動させる方法により、偏向
角の大きい個所での光出力を増大させ、所望の値にする
ことができ、周辺の輝度が中央に劣らない高品位のカラ
ー陰極線管が得られる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による露光器の概略を示す
断面図、第2図は偏向角が大きい個所における露光光線
のシャドウマスク孔通過状態を示す説明図、第3図は、
第2図に対応したブラックマトリックスの孔形状を示す
図、第4図、第5図および第6図は従来例を示すもので
あり、第4図は露光器の概略を示す断面図、第5図は偏
向角が大きい個所における露光光線のシャドウマスク孔
通過状態を示す説明図、第6図は、第5図に対応したブ
ラックマトリックスの孔形状を示す図である。 (3)・・・パネル、(4)・・・シャドウマスク、(
7)・・・露光光源、(8)・・・露光光線、(8)・
・・管軸、(1B)・・・所定位置、(17)・・・移
動位置。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パネル内面に形成された塗膜をシヤドウマスクを
    介して露光し、無反射層を形成する露光方法において、
    露光光線を発生する露光光源の位置をカラー陰極線管の
    管軸に沿つて所定の距離移動させて露光することを特徴
    とする露光方法。
JP15755485A 1985-07-17 1985-07-17 露光方法 Pending JPS6217925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15755485A JPS6217925A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15755485A JPS6217925A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217925A true JPS6217925A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15652220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15755485A Pending JPS6217925A (ja) 1985-07-17 1985-07-17 露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217925A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570145A (en) * 1993-09-30 1996-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming phosphor screen of color cathode-ray tube and exposure apparatus
US5671460A (en) * 1994-03-31 1997-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Exposing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570145A (en) * 1993-09-30 1996-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming phosphor screen of color cathode-ray tube and exposure apparatus
US5671460A (en) * 1994-03-31 1997-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Exposing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342371B2 (ja)
US3779760A (en) Method of producing a striped cathode ray tube screen
US3906515A (en) Apparatus and method of manufacturing color picture tubes
US3667947A (en) Color crt screen exposure method
US3893750A (en) Cathode-ray tube screening correction lens with a non-solarizing material
JPS6217925A (ja) 露光方法
JP3280774B2 (ja) カラー受像管用蛍光面形成方法及び露光装置
US4696879A (en) Method for exposing a color tri-cathode ray tube panel to form three separate color phosphor stripe patterns by exposure from three separate light source positions using combination of corrective lenses
US4013467A (en) Method of manufacturing color picture tubes using rotating light attenuator
US3224895A (en) Method of manufacturing display screens for cathode-ray tubes
US4248947A (en) Method for master pattern production
US3767395A (en) Multiple exposure color tube screening
JPH0622096B2 (ja) カラ−陰極線管の製法
JPH08236019A (ja) カラー陰極線管の製造方法
EP0675518B1 (en) Exposing apparatus
US3579335A (en) Method for manufacturing color television receiver tubes
GB2176647A (en) Manufacture of colour CRT phosphor screens
KR100313104B1 (ko) 음극선관용 형광막의 제조방법
JPS59938B2 (ja) カラ−螢光面の製法
KR920008789B1 (ko) 평면 칼라브라운관의 노광방법
JPH02135646A (ja) カラー受像管蛍光膜の製造方法
JPH02177233A (ja) カラー受像管ブラックマトリクス膜製造方法
JPH11204030A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用の光量補正フィルター、およびこれを備えた露光装置
JPH0418411B2 (ja)
JP2003031122A (ja) 露光装置及び蛍光体スクリーン形成方法