JPS62177391A - 管用密封継手 - Google Patents

管用密封継手

Info

Publication number
JPS62177391A
JPS62177391A JP61316087A JP31608786A JPS62177391A JP S62177391 A JPS62177391 A JP S62177391A JP 61316087 A JP61316087 A JP 61316087A JP 31608786 A JP31608786 A JP 31608786A JP S62177391 A JPS62177391 A JP S62177391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
airtight
counter flange
receptacle
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61316087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326315B2 (ja
Inventor
ピエール・ビニユロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain PAM SA
Original Assignee
Saint Gobain PAM SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain PAM SA filed Critical Saint Gobain PAM SA
Publication of JPS62177391A publication Critical patent/JPS62177391A/ja
Publication of JPH0326315B2 publication Critical patent/JPH0326315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • F16L21/04Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings in which sealing rings are compressed by axially-movable members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • F16L21/035Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings placed around the spigot end before connection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/91Gaskets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、平坦な端部を有する管部材と受け口を有する
管部材との2つの管部材を連結するための気密継手に係
る。
本発明は特に、例えば2つの受け口を有する曲管、2つ
の受け口を有する分岐T継手あるいは2つの受け口を有
するスリーブのような部材により、雄端部と受け口とを
有する800mmを越える大直径の管を連結するための
気密継手に係る。
平坦な端部を有する管部材と受け口を有する管部材との
2つの管部材を連結するための気密継手としては、受け
口の内面と平坦な端部の外面とにより径方向に圧縮され
る気密パツキンを挿入するような継手が仏国特許公開明
細書第2094278号に記載されている。
このような継手では、受け口に雄端部が配置されてから
でないと雄端部と受け口との間に気密パツキンは導入さ
れない。従って、大きい力を加えないと受け口に雄端部
を導入することができない。
気密パツキンの配置後、例えばねじ付きリングあるいは
差し込みビン付きリングあるいはカウンターフランジを
受け口の外面に取着けることにより構成される受け自閉
止部材を配置することにより、管の加圧時に気密パツキ
ンが受け口がら外に脱雛するのを阻止している。
このような継手の場合、自由状態における気密パツキン
の内径は、パツキンが配置される雄端部の外径に近似す
る。従って、このようなパツキンは、−たん雄端部に配
置されると、受け口により圧縮される以前には応力を全
く示さない。
従って、このような継手では、非常に大形であり得、従
って完全に邪魔であり、いずれにせよ重量の複合材料を
使用しなければ製造できないような雄端部と受け口との
間にパツキンの導入力を作用さぜる必要がある。
一方、−たんパツキンを配置したなら、受け口の内面を
ねじ切りするがあるいは多数のボルトを含むカウンター
フランジを配置することが必要になる。どちらの場合も
、800mmを越える直径の管の場合には操作すべき部
材の直径、またこの結果として生じる締着力を考kWす
ると、このような継手を現場で配置するのは非常に困難
であり、実質的に不可能である。
従って、本発明の目的はこのような配置の問題を□解消
することにある。
従って、これらの問題を解決する本発明は、軸X−Xを
有しており且つ雄端部を有する管部材と、軸X−Xを有
しており且つ受け口を有する別の管部材とを連結するた
めの気密継手に係り、該気密継手は、前記雄端部の外側
表面と前記受け口の内側表面との間に挿入される径方向
圧縮式気密パツキン型であり、該気密継手は、受け口の
側に配置された側面を介して分肢状内側金属カウンター
フランジに支承されるように受け口の内側に配置された
金属リングを有していることを特徴としており、該カウ
ンターフランジ自体は受け口の入口の内面に支承されて
おり、気密パツキンは金属リングの受け口の底部の側に
配置された側面に支承されている。
本発明の他の特徴及び利点は、非限定的に示した添付図
面を参考に以下の説明から明らかになろう。
羨木匠 第1図の具体例によると、本発明の気密継手は軸X−X
及び直径D1を有する管状部材T1の雄端部1と、軸X
−Xを有する別の管状部材T2の受け口2と、両者の間
に挿入される気密パツキンG、リング3及び受け口の内
側カウンターフランジ4から構成される気密パツキンの
脱離阻止手段とから構成されている。
受け口2は、軸X−Xに対して垂直な受け口2の端部の
平面6により形成されるカラー5と、軸x−X及び直径
d1を有しており表面6につながる円筒形内面7と、軸
X−Xに垂直であり、受け口2の内側に位置し、平坦で
あり且つ面7につながる表面8とを入口端部に有してい
る。
カラー5の内側には、軸X−X及びdlよりも大きい直
径d2を有する円筒形面9が受け口の底部に向かって伸
延している。この面9は、受け口2の底部に向かって狭
まった軸X−Xを有する円錐形表面10を介して、軸x
−Xとd2及びdlよりも小さい直径d3とを有する円
筒形面11に続いており、受け口2の底部の側において
該面11は、dlよりも小さい直径d4を有する円筒形
面13につながる面12により画成されている。
自由状態においてパツキンGは、円形の子午線断面を有
してもよく、この場合パツキンGは単純な環状気密パツ
キンである。本発明の別の具体例によると、パツキンG
は相互に平行で且つ本発明の気密継手の軸X−Xに垂直
な2つの平たんな表面16及び17により連結された内
側及び外側の2つの凸状の環状表面14及び15により
構成される子午線断面を有してもよい(第2図)。
本発明の有利な一特徴によると、気密パツキンGの内面
は雄端部1の外径D1よりも小さい最小内径diを有し
ている。他方、パツキンGの外面15は、受け口2の面
11の直径d3よりも大きい最大直径deを有している
実際に、パツキンGの面14の直径diは、雄端部1の
直径D1の最小値の場合、雄端部1の外面に−たん配置
されるがパツキンGの伸び率が2%となるように設定さ
れ、雄端部1の外径は、鋳造業製造公差を考慮して最大
値Dmaxから最小値Dminの間を変化し得る。従っ
て、雄端部1の最小直径Dminの場合、気密パツキン
Gの直径は0.98Dminに等しい。
第1図及び第3図に示すように、リング3は実際に鋳鉄
から製造されており、全体的に長方形又は正方形の子午
線断面を有している。該リング3は、受け口2の面11
の直径d3よりも小さい直径d5を有する軸X−Xの円
筒形外面19を有しており、該外面は平坦な端部1の最
大直作よりも大きい直径−d6を有する軸X−Xの円筒
形内面21に対して平行である。これらの2つの面19
及び21は、夫々受け口2の底部の面12の側と、受゛
け口2の開口のカラー5の側とに配置された平面20及
び22により連結されている。
第1図及び第3図に示すように、リング3の面22及び
19は、軸X−Xに対して約70°の角度aを形成する
ように受け口2の底部に向かって開いた円錐形面23に
より連結されている。
リング3は、完全な環から構成してもよいし、あるいは
開口を有する開放環から構成し、弾性部材又は金属部材
(図示せず)を付加することにより後でこの開口を閉じ
てもよい。
更に第4図に示すように、カウンターフランジ4は部分
的な開放リングから構成してもよい。このカウンターフ
ランジ4は、受け口2の面9の直径d2に対応する直径
を有する軸X−χの円筒形外面24と、リング3の面1
9の外径d5よりも小さい直径を有する円筒形内面25
とを有している(第5図)。
内側カウンターフランジ4のこれらの2つの面24及び
25は、受け口2のカラー5の面8に支承されるように
構成された平面26を介して受け口の開放側において相
互に連結されている。
受け口2の底部の側において面25は、リング3の面2
3の角度aに対応する角度すを軸X−Xとの間に形成す
るように受け口2の底部に向かって開いた円錐形面27
を伸延させている。従ってこの角度すは実質的に約70
°に固定される。
第4図に示すように、カウンターフランジ4は2つの径
方向端面28を有する部分的な開放環から構成されてい
る。この内側カウンターフランジの弾性は、カウンター
フランジの直径を可変とするのに十分である。他方、面
26の高さhは、最小内径を有する受け口と最大外径を
有する雄端部の場合、雄端部1の外面とカラー5の内面
7とにより構成される開口の高さよりも小さい。また、
内側カウンターフランジ4の両端面28間の間隔は、両
面28が接触しているとき、外面24により構成される
カウンターフランジ4の外径が受け口2の面7の直径d
1よりも小さくなるのに十分である。
更に、内側カウンターフランジ4の外面24と受け口2
の内面9とを完全に接触させるように、内側カウンター
フランジ4の径方向端面28の離間手段(Fで表す)が
設けられている。
第6図に示すように、端面28の離間及び保持手段Fは
、受け口2のカラー5を締着する6字形の2つの同様の
部材29から構成されている。
従って、これらの2部材29は軸X−Xにほぼ平行な上
部部分30と、軸x−xに垂直であり且つ受け口2の面
6に支承される正直部分31と、軸X−Xにほぼ平行で
ある且つ受け口2の面7の軸方向長さよりも大きい長さ
を有する下部部分32とから構成されており、受け口の
底部の側において該下部部分は、カラー5の面8の高さ
qよりも大きい高さpを有する垂直部分33を高さ方向
に伸延させている。
更に、各部材29は2つの平行な平面34を有している
各部材29の上部部分30にはねじ付き垂直孔35が形
成されており、受け口2の端面37にナツト36を支承
させることができる。
L1吏 内側カウンターフランジ4、次にリング3、最後にパツ
キンGを管T1の雄端部1の端部から雄端部1の外面に
滑入した後、雄端部1を受け口に導入するが、この時パ
ツキンG、金属リング3及び内側カウンターフランジ4
はまだ受け口2に導入されていない。
次に簡単な装置(図示せず)を使用して、雄端部1の外
面、受け口2の底面12及び受け口の面11により構成
される収容部に、既に少なくとも2%の伸び率を有して
いるパツキンGを導入する。
次に、受け口の底部に金属リング3を導入し、リング3
の面20をパツキンGの面16と当接させる。
リング3が分肢状環から構成されている場合、該リング
の閉止部材を配置し、こうしてリング3は閉止した完全
な環から構成される。
更に、非図示装置によりカウンターフランジ4を雄端部
1の外面に装着し、カラー5の面7と雄端部1の外面と
から構成される開口から受け口2に導入する。カウンタ
ーフランジ4を装着するための装置は、カウンターフラ
ンジ4の外面上を引っ張られる単純なケーブルから構成
され得る。
次に、カウンターフランジ4の@26を軸方向に引き抜
くと、カウンターフランジ4は自由状態になる。カウン
ターフランジ4の自然弾性により、カウンターフランジ
4の面24及び26は夫々受け口2の内面9及び8と当
接する。
更に、カウンターフランジ4をこの位置に有効且つ永久
的に保持し得るためには、2個の固定部材29を配置し
、各部材29の各部分31を受け口2のカラー5の端面
6に当接させる。
カウンターフランジ4は、各固定部材29の側面34の
一方が当接する2つの径方向端面28を有しており、右
側(あるいは左側)の固定部材の右(あるいは左)側面
は、内側カウンターフランジ4の右側(あるいは左側)
の径方向端面28と当接する。
2つの径方向端面28の接近による内側カウンターフラ
ンジ4の締着を回避するためには、ボルト36を受け口
2の面37に支承させることにより、固定部材29を該
当位置に保持する。各ポルI・36及び固定部材29の
各部分33は、面37,6.7及び8により構成される
受け口2の端部を締着することによりあごとしても機能
する。
ボルト36及び受け口2の面9に対する該ボルトの支承
により固定部材29が固定されると、カウンターフラン
ジ4は面24を介して受け口2の面9に当接し、最早締
着されることなく、こうして本発明の気密継手の取付け
が完了する。
Ll: 管の使用時に、該管内を流れる加圧液体は収容部から受
け口2の端部に向かって気密パツキンGを脱離させる傾
向がある。
この場合、パツキンGは金属リング3を押圧し、内側カ
ウンターフランジ4の対応する円錐形面27に金属リン
グの円錐形面23を支承させる。−たんこの接触が形成
されると、カラー5により構成される受け口の端部に向
かってパツキンGが移動することは完全に不可能になる
1L: 従って本発明の継手は、大直径の管の気密継手を簡単に
構成することが可能であり、この気密継手は現場での配
置が簡単であり、受け口にねじ止めされたフランジを使
用する必要がなく、更にこの気密継手は気密パツキンが
受け口から外に脱離することも避けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の継手の断面図、第2図は本発明の気密
継手のパツキンの径方向断面図、第3図は本発明の気密
継手の金属リングの径方向断面図、第4図は本発明の気
密継手の内側カウンターフランジの断面図、第5図は本
発明の継手の内側カウンターフランジの径方向断面図、
第6図は本発明の継手の内側カウンターフランジの2個
の固定部材の斜視図である。 Tl、T2・・・・・・管部材、1・・・・・・雄端部
、2・・・・・・受け口、3・・・・・・金属リング、
4・・・・・・内側カウンターフランジ、G・・・・・
・気密パツキン、F・・・・・・離間手段。 U〕 U− \ト r− U〕

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸X−Xを有しており且つ雄端部を有する管部材
    と、軸X−Xを有しており且つ受け口を有する別の管部
    材とを連結するための気密継手であって、該気密継手は
    、前記雄端部の外側表面と前記受け口の内側表面との間
    に挿入される径方向圧縮式気密パッキン型であり、該気
    密継手は、受け口の側に配置された側面を介して分肢状
    内側金属カウンターフランジに支承されるように雄端部
    の外側で且つ受け口の内側に配置された金属リングを有
    しており、該カウンターフランジ自体は受け口の入口の
    内面に支承されており、気密パッキンは金属リングの受
    け口の底部の側に配置された側面に支承されている気密
    継手。
  2. (2)気密パッキンが0.98Dmin(Dminは雄
    端部の最小外径)に等しい内径を有している特許請求の
    範囲第1項に記載の気密継手。
  3. (3)金属リングが受け口の開口の側において、軸X−
    Xに対して角度(a)を形成するように受け口内の底部
    に向かって開いた円錐形面を有している特許請求の範囲
    第1項に記載の気密継手。
  4. (4)内側カウンターフランジが受け口の底部側におい
    て、軸X−Xに対して角度(b)を形成するように受け
    口の底部に向かって開いた円錐形面を有している特許請
    求の範囲第1項に記載の気密継手。
  5. (5)円錐形面と軸X−Xとの間の角度(a)が円錐形
    面と軸X−Xとの間の角度(b)と等しい特許請求の範
    囲第3項又は第4項に記載の気密継手。
  6. (6)円錐形面と軸X−Xとの間の角度(a)が70°
    である特許請求の範囲第5項に記載の気密継手。
  7. (7)気密パッキンが少なくとも2%の伸び率を有して
    いる特許請求の範囲第1項に記載の気密継手。
  8. (8)内側カウンターフランジの径方向端面の離間手段
    により、カウンターフランジの外面を受け口の内面に対
    して保持する特許請求の範囲第1項に記載の気密継手。
JP61316087A 1986-01-03 1986-12-25 管用密封継手 Granted JPS62177391A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8600059A FR2592701B1 (fr) 1986-01-03 1986-01-03 Joint d'etancheite pour le raccordement de deux elements de canalisation, l'un a bout uni, l'autre a emboitement
FR8600059 1986-01-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62177391A true JPS62177391A (ja) 1987-08-04
JPH0326315B2 JPH0326315B2 (ja) 1991-04-10

Family

ID=9330834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61316087A Granted JPS62177391A (ja) 1986-01-03 1986-12-25 管用密封継手

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4741560A (ja)
EP (1) EP0232671B1 (ja)
JP (1) JPS62177391A (ja)
DE (1) DE3668974D1 (ja)
EG (1) EG17666A (ja)
ES (1) ES2010992B3 (ja)
FR (1) FR2592701B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2346422B (en) * 1999-02-02 2003-04-23 Glynwed Pipe Systems Ltd A pipe coupling
US8116947B2 (en) * 2002-10-21 2012-02-14 Autoliv Development Ab Safety arrangement for a vehicle using separate sensing and control units
ATE331176T1 (de) * 2003-04-14 2006-07-15 Voss Automotive Gmbh Verbindungssystem für leitungsorgane
EP1469247B1 (de) * 2003-04-14 2006-06-21 Voss Automotive GmbH Verbindungssystem für Leitungsorgane
CN102312904B (zh) * 2010-07-07 2013-06-12 南通瑞和船舶配件有限公司 带内加强环型缠绕式垫片的组装方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151821U (ja) * 1978-04-12 1979-10-22
JPS5647984U (ja) * 1979-09-19 1981-04-28
JPS57194981U (ja) * 1981-06-04 1982-12-10

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2401379A (en) * 1944-06-10 1946-06-04 Maytag Co Spring loaded seal for shafts and bearings
US2543185A (en) * 1947-03-14 1951-02-27 Mathieu Yves Elastic joint for tubes
US2749154A (en) * 1952-02-23 1956-06-05 Maytag Co Tube locking and sealing construction
US2877732A (en) * 1953-09-25 1959-03-17 Frederic N Eaton Joint for connecting sections of torpedoes or other cylindrical vessels
FR2094278A5 (ja) * 1970-06-16 1972-02-04 Pont A Mousson
DE2111568A1 (de) * 1971-03-10 1972-09-28 Georg Seiler Zug- und Schubsicherung fuer Schraubmuffen-Verbindungen von Rohren
FR2358610A1 (fr) * 1976-07-13 1978-02-10 Pont A Mousson Dispositif de verrouillage en traction d'elements de canalisation
AU512414B2 (en) * 1977-01-27 1980-10-09 Heer, Heinrich Snr. Non-sliding spigot and socket joint
JPS54140702A (en) * 1978-04-25 1979-11-01 Dainippon Ink & Chemicals Finishing of suede like fabric
US4428604A (en) * 1981-03-12 1984-01-31 American Cast Iron Pipe Company Restrained pipe joint and associated snap-ring

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54151821U (ja) * 1978-04-12 1979-10-22
JPS5647984U (ja) * 1979-09-19 1981-04-28
JPS57194981U (ja) * 1981-06-04 1982-12-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326315B2 (ja) 1991-04-10
DE3668974D1 (de) 1990-03-15
EP0232671B1 (fr) 1990-02-07
ES2010992A4 (es) 1989-12-16
FR2592701A1 (fr) 1987-07-10
FR2592701B1 (fr) 1988-07-08
US4741560A (en) 1988-05-03
EP0232671A1 (fr) 1987-08-19
EG17666A (en) 1990-08-30
ES2010992B3 (es) 1990-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779900A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US5007666A (en) Tongue and groove snap-fit pipe coupling
US7677612B2 (en) Clamp
US4896903A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US7552949B2 (en) Joint restraint for pipe fittings
US2613958A (en) Coupling for double-walled pipes
US5490693A (en) Tube coupling locking device
JPH06507700A (ja) 電気的導管取付具
US5404914A (en) Centering support for double containment pipe assembly
US4243254A (en) Slip fit type tubing coupling
JP2005528568A (ja) 管継手
JPS62177391A (ja) 管用密封継手
US3030129A (en) High pressure fitting for flexible conduits
US4215883A (en) Coupling for pipes and fittings
US6019558A (en) Nut and bolt securing device
US5360238A (en) Pipe couplings
CN2260224Y (zh) 易装卸自锁紧管接头
US3088755A (en) Bracket mounting of tube fittings
KR960001359Y1 (ko) 관 연결용 클램프
US5649797A (en) Nut and bolt securing device
JP3083418B2 (ja) 水管橋用管継手
JP3037380U (ja) 管継手
JP3226510U (ja) 高圧配管用継手
US5542714A (en) Adapter for coupling a pair of pipe elements
JP3083419B2 (ja) 水管橋用管継手