JPS62174592A - スクリユ式真空ポンプ - Google Patents
スクリユ式真空ポンプInfo
- Publication number
- JPS62174592A JPS62174592A JP10692586A JP10692586A JPS62174592A JP S62174592 A JPS62174592 A JP S62174592A JP 10692586 A JP10692586 A JP 10692586A JP 10692586 A JP10692586 A JP 10692586A JP S62174592 A JPS62174592 A JP S62174592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing means
- shaft sealing
- rotor chamber
- suction port
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 claims description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、互いに噛み合う雌雄一対のスクリュロータを
備えたスクリュ式ポンプ本体を用いた、特にオイルフリ
一式のものに好適なスクリュ式真空ポンプに関するもの
である。
備えたスクリュ式ポンプ本体を用いた、特にオイルフリ
一式のものに好適なスクリュ式真空ポンプに関するもの
である。
(従来技術)
従来、真空ポンプとして、たとえば水封式真空ポンプ(
特公昭5137693号公報)、高真空ポンプ(特公昭
57−59920号公報)、2軸式真空ポンプ(特開昭
59−185889号公報)が公知である。
特公昭5137693号公報)、高真空ポンプ(特公昭
57−59920号公報)、2軸式真空ポンプ(特開昭
59−185889号公報)が公知である。
このうち、水封式真空ポンプおよび高真空ポンプでは、
真空引きする際、ポンプ内で圧縮されて生じる熱による
ガスの温度上昇を防ぐfこめに、ガスを水あるいは浦に
直接接触させた状態で吸込口から吐出口に至らせ、この
ようにしてガスとともに装置ら冷却している。
真空引きする際、ポンプ内で圧縮されて生じる熱による
ガスの温度上昇を防ぐfこめに、ガスを水あるいは浦に
直接接触させた状態で吸込口から吐出口に至らせ、この
ようにしてガスとともに装置ら冷却している。
しかしながら、この種の真空ポンプによれば、吸込口側
に水あるいは油のにおいが漏れ出したり、停電時等の場
合のように装置が急に停止した場合には水や油が吸込口
側に逆流する事態も起こり得る。このため、不純物の混
入が許されない半導体の製造部門や、これに加えて、特
ににおいの発生を嫌う食品産業関係(例えば真空バック
)ではこれらの真空ポンプを使用することはできない。
に水あるいは油のにおいが漏れ出したり、停電時等の場
合のように装置が急に停止した場合には水や油が吸込口
側に逆流する事態も起こり得る。このため、不純物の混
入が許されない半導体の製造部門や、これに加えて、特
ににおいの発生を嫌う食品産業関係(例えば真空バック
)ではこれらの真空ポンプを使用することはできない。
これに対して、上記2軸式真空ポンプにはルーツ式のメ
カニカルブースター等のオイルフリ一式(本明細書では
、水および油を真空引きするガスに接触させた状態では
用いない形式のものをいう。
カニカルブースター等のオイルフリ一式(本明細書では
、水および油を真空引きするガスに接触させた状態では
用いない形式のものをいう。
)のものがある。
しかしながら、この形式の真空ポンプではロータ同志を
無接触に保つ必要性から構造上ロータ間の隙間が大きく
ならざるを得ない。このため、この真空ポンプは中真空
領域(103〜ITorr)で使えても、低真空領域(
1〜760 Torr)ではロータ間からのガス漏れが
増大し、ガス温度の上昇が著しくなるので、この領域で
の使用には適していない。
無接触に保つ必要性から構造上ロータ間の隙間が大きく
ならざるを得ない。このため、この真空ポンプは中真空
領域(103〜ITorr)で使えても、低真空領域(
1〜760 Torr)ではロータ間からのガス漏れが
増大し、ガス温度の上昇が著しくなるので、この領域で
の使用には適していない。
このため、これまで単段で低真空域から高真空域までの
使用に適したオイルフリ一式の真空ポンプの開発が望ま
れていた。
使用に適したオイルフリ一式の真空ポンプの開発が望ま
れていた。
そこで、本発明者は、従来大気圧以上の領域で、主とし
て高圧ガス発生のために使用しているオイルフリ一式の
スクリュ圧縮機本体が、ガスを吸込み、圧縮状態で吐出
するという点で真空ポンプと機能的に共通していること
、およびロータ間からのガス漏れを小さくできることに
着目し、真空ポンプとして使用する種々の試みを行った
。
て高圧ガス発生のために使用しているオイルフリ一式の
スクリュ圧縮機本体が、ガスを吸込み、圧縮状態で吐出
するという点で真空ポンプと機能的に共通していること
、およびロータ間からのガス漏れを小さくできることに
着目し、真空ポンプとして使用する種々の試みを行った
。
その結果、スクリュ圧縮機本体のスクリュロータの軸受
部および軸封部が大気圧あるいは大気圧に近い状態にあ
るため、これをそのまま真空ポンプとして使用した場合
には、吸込口側および吐出口側において、スクリュロー
タ軸の軸封部からロータ室の吸込口部分へ空気が漏れて
、到達真空度が悪くなるという問題点が明らかになった
。
部および軸封部が大気圧あるいは大気圧に近い状態にあ
るため、これをそのまま真空ポンプとして使用した場合
には、吸込口側および吐出口側において、スクリュロー
タ軸の軸封部からロータ室の吸込口部分へ空気が漏れて
、到達真空度が悪くなるという問題点が明らかになった
。
なお、到達真空度とは吸込口のフランジ部を完全に塞い
で真空ポンプを運転した場合に到達し得る最高の真空度
を言い、真空ポンプの最も重要な性能ポイントである。
で真空ポンプを運転した場合に到達し得る最高の真空度
を言い、真空ポンプの最も重要な性能ポイントである。
(発明の目的)
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
その目的は到達真空度が良好なスクリュ式真空ポンプを
提供することにある。
その目的は到達真空度が良好なスクリュ式真空ポンプを
提供することにある。
(発明の構成)
上記目的を達成するために、本発明は、一方が吸込口に
、他方が吐出口に開口したロータ室を有するケーシング
と、強制潤滑式軸受によってロータ軸を支持して、ロー
タ室内に回転可能に収納した互いに噛み合う雌雄一対の
スクリュロータとを備えるとともに、少なくとも吸込口
側の各ロータ軸の軸受とロータ室との間に、上記吸込口
には連通しない大気圧以下の空間に連通させた第1軸封
手段と、大気に連通させた第2軸封手段とを、ロータ室
の側からこの順序で備えたものに形成した。
、他方が吐出口に開口したロータ室を有するケーシング
と、強制潤滑式軸受によってロータ軸を支持して、ロー
タ室内に回転可能に収納した互いに噛み合う雌雄一対の
スクリュロータとを備えるとともに、少なくとも吸込口
側の各ロータ軸の軸受とロータ室との間に、上記吸込口
には連通しない大気圧以下の空間に連通させた第1軸封
手段と、大気に連通させた第2軸封手段とを、ロータ室
の側からこの順序で備えたものに形成した。
(実施例)
次に、本発明の一実施例を図面にしたがって説明する。
第1図、第2図は本発明に係るスクリュ式真空ポンプを
示し、オイルフリ一式ポンプ本体(以下、本体という。
示し、オイルフリ一式ポンプ本体(以下、本体という。
)■のケーシング2に第1連通部3を設けて形成しであ
る。すなわち、本体1のケーシング2は水冷用ジャケッ
ト4を有するとともに、一方が上部に設けた吸込口5(
2点鎖線部分)に、他方が下部に設けた吐出口6(破線
部分)に開口したロータ室7を有し、このロータ室7内
に、互いに噛み合う雌雄一対のスクリュロータ8が回転
可能に収納しである。そして、このスクリュロータ8の
各歯溝部9は回転して位置を変えることにより吸込口5
に開口した状態、吸込口5および吐出口6からは遮断さ
れたガス閉込み状態、吐出口6に開口した状態の3つの
状態を順次繰返し、各状態に対応してガス吸込み空間、
圧縮(閉込み)空間。
る。すなわち、本体1のケーシング2は水冷用ジャケッ
ト4を有するとともに、一方が上部に設けた吸込口5(
2点鎖線部分)に、他方が下部に設けた吐出口6(破線
部分)に開口したロータ室7を有し、このロータ室7内
に、互いに噛み合う雌雄一対のスクリュロータ8が回転
可能に収納しである。そして、このスクリュロータ8の
各歯溝部9は回転して位置を変えることにより吸込口5
に開口した状態、吸込口5および吐出口6からは遮断さ
れたガス閉込み状態、吐出口6に開口した状態の3つの
状態を順次繰返し、各状態に対応してガス吸込み空間、
圧縮(閉込み)空間。
吐出空間となる。
また、スクリュロータ8のロータ軸Ifを強制注油され
た軸受12により支持するとともに、吸込口5側の各軸
受12とロータ室7との間に、口−夕室7の側から下記
するように歯溝部9に連通させた第1軸封手段I3と、
大気に連通させた第2軸封手段14とをこの順序で設け
である。本実施例では、このうち第1軸封手段I3を、
2つのシールリング13aを並設した構造のものとする
一方、第2軸封手段14にはスクリュロータ8の回転と
ともに、軸受I2側に進むねじを形成したラビリンスシ
ールを用いである。
た軸受12により支持するとともに、吸込口5側の各軸
受12とロータ室7との間に、口−夕室7の側から下記
するように歯溝部9に連通させた第1軸封手段I3と、
大気に連通させた第2軸封手段14とをこの順序で設け
である。本実施例では、このうち第1軸封手段I3を、
2つのシールリング13aを並設した構造のものとする
一方、第2軸封手段14にはスクリュロータ8の回転と
ともに、軸受I2側に進むねじを形成したラビリンスシ
ールを用いである。
さらに、第1軸封手段13のロータ室7に隣接させて、
これと同様に2つのシールリング13aを用いた形式の
第3軸封手段15を設けるとともに、吐出口6側の各軸
受12とロータ室7との間に、ロータ室7の側から上記
第3軸射手段15を2段と、第2軸封手段と同様のラビ
リンスシールを用いた形式の第4軸封手段16とをこの
順序で設けである。
これと同様に2つのシールリング13aを用いた形式の
第3軸封手段15を設けるとともに、吐出口6側の各軸
受12とロータ室7との間に、ロータ室7の側から上記
第3軸射手段15を2段と、第2軸封手段と同様のラビ
リンスシールを用いた形式の第4軸封手段16とをこの
順序で設けである。
そして、第2.第4軸封手段14.16のラビリンス部
分により、スクリュロータ8の回転とともに、潤滑油を
軸受12側に押出して、ロータ室7側へ流入しないよう
にしである。
分により、スクリュロータ8の回転とともに、潤滑油を
軸受12側に押出して、ロータ室7側へ流入しないよう
にしである。
しかし、特に吸込口5側では第2軸封手段14のラビリ
ンス部分だけでは、スクリュロータ8の高速回転時以外
には、潤滑油を十分排除し得ないおそれがある。そこで
、第2軸封手段I4の箇所には、これを大気に連通させ
る第2連通部I7を設けて、軸受12の部分からロータ
室7側へ進んで来た潤滑油を第2連通部17から機外を
排出するようにして、スクリュロータ8の高速回転時以
外でも、潤滑油がそれ以上ロータ室7側へ流入するのを
防いでいる。
ンス部分だけでは、スクリュロータ8の高速回転時以外
には、潤滑油を十分排除し得ないおそれがある。そこで
、第2軸封手段I4の箇所には、これを大気に連通させ
る第2連通部I7を設けて、軸受12の部分からロータ
室7側へ進んで来た潤滑油を第2連通部17から機外を
排出するようにして、スクリュロータ8の高速回転時以
外でも、潤滑油がそれ以上ロータ室7側へ流入するのを
防いでいる。
また、第1軸封手段13の箇所には、第1連通部3が形
成してあり、第1軸封手段13をロータ室7内の吸込口
5には連通しないガス閉込み空間である歯溝部9に連通
させである。なお、この歯溝部9は圧力が低い程よいか
ら、閉込み直後の部分が好ましい。
成してあり、第1軸封手段13をロータ室7内の吸込口
5には連通しないガス閉込み空間である歯溝部9に連通
させである。なお、この歯溝部9は圧力が低い程よいか
ら、閉込み直後の部分が好ましい。
さらに、この第1連通部3は、第1軸封手段13のシー
ルリングをケーシング2外に通じさせる第1貫通孔18
とガス閉込み直後の空間をケーシング2外に通じさせる
第2貫通孔19と第1.第2貫通孔18.19を連通さ
せる接続管20とからなり、第1軸封手段13の部分を
吸込口5からは遮断された空間のうちで最も低圧の閉込
み直後の空間より真空引きして出来るだけ低圧に保つよ
うにしである。
ルリングをケーシング2外に通じさせる第1貫通孔18
とガス閉込み直後の空間をケーシング2外に通じさせる
第2貫通孔19と第1.第2貫通孔18.19を連通さ
せる接続管20とからなり、第1軸封手段13の部分を
吸込口5からは遮断された空間のうちで最も低圧の閉込
み直後の空間より真空引きして出来るだけ低圧に保つよ
うにしである。
そして、このようにすることにより、吸込口5と第1軸
封手段13との間の圧力差を小さくして、第1軸封手段
13から吸込口5側へ空気が漏れるのを防ぐようにしで
ある。また、上記ラビリンス部分から万一潤滑油が漏れ
ることがあっても、この第1連通部3により、吸込口5
とは遮断されたガス閉込み空間を経て吐出されてゆくの
で、吸込口5側に漏れることはない。
封手段13との間の圧力差を小さくして、第1軸封手段
13から吸込口5側へ空気が漏れるのを防ぐようにしで
ある。また、上記ラビリンス部分から万一潤滑油が漏れ
ることがあっても、この第1連通部3により、吸込口5
とは遮断されたガス閉込み空間を経て吐出されてゆくの
で、吸込口5側に漏れることはない。
これらの第1連通部3の機能は上述したように常時ガス
吸込み空間、閉込み空間および吐出空間の3つの空間を
別々に形成しつつ作動するというスクリュ式固有の特徴
を利用したらのである。
吸込み空間、閉込み空間および吐出空間の3つの空間を
別々に形成しつつ作動するというスクリュ式固有の特徴
を利用したらのである。
第3図は、横軸にロータ室7の吐出口6側端而を原点と
した場合のロータ軸方向の位置X(右方白木T)−オス
−)本左ね 砧龜山Zこ貞空昨オなわ鈷田力をとり、吸
込口5側のロータ軸11部分から吸込口5.ロータ室7
内部、吐出口6にかけてのロータ軸方向に沿った圧力変
化を示し、σ1は第2貫通孔19、ltはロータ室7の
吸込口5側の端面、Q3は第1貫通孔18.C,は第2
連通部17の各位置を、またPiは第2貫通孔19での
圧力を示す。
した場合のロータ軸方向の位置X(右方白木T)−オス
−)本左ね 砧龜山Zこ貞空昨オなわ鈷田力をとり、吸
込口5側のロータ軸11部分から吸込口5.ロータ室7
内部、吐出口6にかけてのロータ軸方向に沿った圧力変
化を示し、σ1は第2貫通孔19、ltはロータ室7の
吸込口5側の端面、Q3は第1貫通孔18.C,は第2
連通部17の各位置を、またPiは第2貫通孔19での
圧力を示す。
第3図中一点鎖線は第1連通部3を設ける代わりに第1
貫通孔18のみを設けて第1軸封手段I3のシールリン
グ13a部ら略大気圧に等しい状態にして、ラビリンス
側から潤滑油が漏れることがあってもロータ室7側へ漏
れるのを防ぐようにして、第2連通部17とともに潤滑
油の漏れを2重に防止するようにした場合の圧力状態を
示したものである。
貫通孔18のみを設けて第1軸封手段I3のシールリン
グ13a部ら略大気圧に等しい状態にして、ラビリンス
側から潤滑油が漏れることがあってもロータ室7側へ漏
れるのを防ぐようにして、第2連通部17とともに潤滑
油の漏れを2重に防止するようにした場合の圧力状態を
示したものである。
そこで、第3図の一点鎖線部分(前者)と実線部分(後
者)とを比較してみると、ロータ室への空気の漏れを防
止するうえて問題となる第1軸封手段13のy、=(b
における圧力と吸込口5のX = (12における圧力
すなわち到達真空度P。との差圧は、前者ではこれをΔ
P1で表わすと ΔP、=大気圧−到達真空度P。
者)とを比較してみると、ロータ室への空気の漏れを防
止するうえて問題となる第1軸封手段13のy、=(b
における圧力と吸込口5のX = (12における圧力
すなわち到達真空度P。との差圧は、前者ではこれをΔ
P1で表わすと ΔP、=大気圧−到達真空度P。
となるのに対して、後者では、同じくΔP、で表すと
ΔP2=Pi−到達真空度P。
となる。
ここで、Piは当然大気圧より小さいので(Piく大気
圧)、必ずΔP、<八P、となる。
圧)、必ずΔP、<八P、となる。
したがって、第1軸封手段I3の部分からロータ室7へ
の空気の漏れは上記差圧の減少分に対応して、それだけ
少なくなる。
の空気の漏れは上記差圧の減少分に対応して、それだけ
少なくなる。
なお、上記実施例では、第1連通部3はロータ室7内の
ガス閉込み直後の空間に連通ずるようにしたものであっ
たが、本発明はこれに限るものでなく、第1軸封手段1
3の部分を大気圧以下に真空引きできるように形成すれ
ばよく、例えば上記実施例以外に第1貫通孔17を配管
により別の真空ポンプに接続して、この真空ポンプによ
り真空引きするように形成してもよい。
ガス閉込み直後の空間に連通ずるようにしたものであっ
たが、本発明はこれに限るものでなく、第1軸封手段1
3の部分を大気圧以下に真空引きできるように形成すれ
ばよく、例えば上記実施例以外に第1貫通孔17を配管
により別の真空ポンプに接続して、この真空ポンプによ
り真空引きするように形成してもよい。
また、第1軸封手段13は1段に限るものでなく、これ
を2段以上設けた場合は、軸受12により近い第1軸封
手段13をロータ室7内のより高圧のガス閉込み状態に
あろ歯溝部9に連通させるように第1連通部3を形成し
て、軸受12側からロータ室7に向けて、第1軸封手段
13の真空度を段階的に上げることにより、吸込口5へ
のガス帰れを効果的に少なくできる。
を2段以上設けた場合は、軸受12により近い第1軸封
手段13をロータ室7内のより高圧のガス閉込み状態に
あろ歯溝部9に連通させるように第1連通部3を形成し
て、軸受12側からロータ室7に向けて、第1軸封手段
13の真空度を段階的に上げることにより、吸込口5へ
のガス帰れを効果的に少なくできる。
さらに、上記実施例では吸込口側にのみ第1゜第2軸封
手段13.14を設けたものを示したが、本発明はこれ
に限るものでなく、この他、第6図に示すように吐出口
側にら吸込口側と同様な第1連通部3および第2連通部
17を形成して第1゜第2軸封手段13.14を設けた
ものであってもよい。ロータ室7の吐出ロ6側端面には
、ガス吐出空間の他に、このガス吐出空間から吸込み空
間に変わった直後の歯溝部の端面が常に現われている。
手段13.14を設けたものを示したが、本発明はこれ
に限るものでなく、この他、第6図に示すように吐出口
側にら吸込口側と同様な第1連通部3および第2連通部
17を形成して第1゜第2軸封手段13.14を設けた
ものであってもよい。ロータ室7の吐出ロ6側端面には
、ガス吐出空間の他に、このガス吐出空間から吸込み空
間に変わった直後の歯溝部の端面が常に現われている。
この吸込み空間となった歯溝部はいうまでもなく、真空
状態にあり、このため吐出口6側のロータ室7とスクリ
ュロータ8との間の隙間は真空状態にある。したがって
、この吐出口6側においてら吸込口5側と同様に軸封手
段の部分から上記隙間および吸込み空間となった歯溝部
を介して吸込口5に潤滑油および空気が漏れようとする
。上記吐出口6側の第1.第2軸封手段13.14はこ
のような現象の発生を阻止し、到達真空度向上に効果的
に寄与するものである。
状態にあり、このため吐出口6側のロータ室7とスクリ
ュロータ8との間の隙間は真空状態にある。したがって
、この吐出口6側においてら吸込口5側と同様に軸封手
段の部分から上記隙間および吸込み空間となった歯溝部
を介して吸込口5に潤滑油および空気が漏れようとする
。上記吐出口6側の第1.第2軸封手段13.14はこ
のような現象の発生を阻止し、到達真空度向上に効果的
に寄与するものである。
なお、第4図中、第1図と共通する部分には同一番号を
付しである(以下同様)。また、第5図は第4図に示す
スクリュ式真空ポンプにおける圧力変換の様子を示し、
上記第3図に対応する図である。
付しである(以下同様)。また、第5図は第4図に示す
スクリュ式真空ポンプにおける圧力変換の様子を示し、
上記第3図に対応する図である。
その池、第2軸封手段14は1段に限らず、第6図に示
すように、例えば2段設けてもよい。この場合、軸受1
2側からロータ室7側へ進もうとする潤滑油は、図中矢
印A、Bにて示す空気の流れにより、軸受12側の第2
連通部I7から、1段の場合より効果的に潤滑油を機外
へ排出することができる。
すように、例えば2段設けてもよい。この場合、軸受1
2側からロータ室7側へ進もうとする潤滑油は、図中矢
印A、Bにて示す空気の流れにより、軸受12側の第2
連通部I7から、1段の場合より効果的に潤滑油を機外
へ排出することができる。
この場合ら、吸込口5側にのみ2段の第2輔封手段14
を設けてもよく、また本発明は、雌、雄ロータの両側対
称に第1.第2軸封手段13.14を設けたものに限る
ものではなく、雌、雄ロータのいずれか一方のみに第1
連通部3を設けたしのであってもよい。
を設けてもよく、また本発明は、雌、雄ロータの両側対
称に第1.第2軸封手段13.14を設けたものに限る
ものではなく、雌、雄ロータのいずれか一方のみに第1
連通部3を設けたしのであってもよい。
第4図、第6図の実施例において、ロータ室内を冷却す
る必要がある場合には、適宜ケーシング2を水冷ジャケ
ットを有する形式のものにすればよい。
る必要がある場合には、適宜ケーシング2を水冷ジャケ
ットを有する形式のものにすればよい。
(発明の効果)
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、一方
が吸込口に、他方が吐出口に開口したロータ室を有する
ケーシングと、強制潤滑式軸受によってロータ軸を支持
して、ロータ室内に回転可能に収納した互いに噛み合う
雌雄一対のスクリュロータとを備えるとともに、少なく
とも吸込口側の各ロータ軸の軸受とロータ室との間に、
上記吸込口には連通しない大気圧以下の空間に連通させ
た第1軸封手段と、大気に連通させた第2軸封手段とを
、ロータ室の側からこの順序で備えた乙のに形成しであ
る。
が吸込口に、他方が吐出口に開口したロータ室を有する
ケーシングと、強制潤滑式軸受によってロータ軸を支持
して、ロータ室内に回転可能に収納した互いに噛み合う
雌雄一対のスクリュロータとを備えるとともに、少なく
とも吸込口側の各ロータ軸の軸受とロータ室との間に、
上記吸込口には連通しない大気圧以下の空間に連通させ
た第1軸封手段と、大気に連通させた第2軸封手段とを
、ロータ室の側からこの順序で備えた乙のに形成しであ
る。
このため、第1軸封手段の部分と吸込口との間の差圧が
小さくなり、吸込口への空気の漏れを小さくできるとと
もに、軸受に供給された潤滑油の吸込口への漏れも阻止
でき、良好な到達真空度の達成および潤滑油によるロー
タ室内の汚染防止が可能になる。この結果、オイルフリ
一式であっても、単段で広範囲の真空引きが可能になる
という効果を奏する。
小さくなり、吸込口への空気の漏れを小さくできるとと
もに、軸受に供給された潤滑油の吸込口への漏れも阻止
でき、良好な到達真空度の達成および潤滑油によるロー
タ室内の汚染防止が可能になる。この結果、オイルフリ
一式であっても、単段で広範囲の真空引きが可能になる
という効果を奏する。
第1図は本発明の第1実施例に係るスクリュ式真空ポン
プの横断面図、第2図は第1図のa部拡大図、第3図は
第1図に示す真空ポンプにおけるロータ軸方向の位置に
対する圧力変化の様子を示す図、第4図は本発明の第2
実施例に係るスクリュ式真空ポンプの横断面図、第5図
は第4図に示す真空ポンプにおける圧力変化の様子を示
す図、第6図は本発明の第3実施例に係る横断面図であ
る。 1・・・本体(ポンプ本体)、2・・・ケーシング、3
・・・第1連通部、5・・・吸込口、6・・・吐出口、
7・・・ロータ室、訃・・スクリュロータ、12・・・
軸受、I3・・・第1軸封手段、14・・・第2軸封手
段、16・・・第2連通部。 特 許 出 願 人 株式会社神戸製犯1所代 理
人 弁理士 前出 葆 ほか2名第1 図 第6功 ′唱
プの横断面図、第2図は第1図のa部拡大図、第3図は
第1図に示す真空ポンプにおけるロータ軸方向の位置に
対する圧力変化の様子を示す図、第4図は本発明の第2
実施例に係るスクリュ式真空ポンプの横断面図、第5図
は第4図に示す真空ポンプにおける圧力変化の様子を示
す図、第6図は本発明の第3実施例に係る横断面図であ
る。 1・・・本体(ポンプ本体)、2・・・ケーシング、3
・・・第1連通部、5・・・吸込口、6・・・吐出口、
7・・・ロータ室、訃・・スクリュロータ、12・・・
軸受、I3・・・第1軸封手段、14・・・第2軸封手
段、16・・・第2連通部。 特 許 出 願 人 株式会社神戸製犯1所代 理
人 弁理士 前出 葆 ほか2名第1 図 第6功 ′唱
Claims (3)
- (1)一方が吸込口に、他方が吐出口に開口したロータ
室を有するケーシングと、強制潤滑式軸受によってロー
タ軸を支持して、ロータ室内に回転可能に収納した互い
に噛み合う雌雄一対のスクリュロータとを備えるととも
に、少なくとも吸込口側の各ロータ軸の軸受とロータ室
との間に、上記吸込口には連通しない大気圧以下の空間
に連通させた第1軸封手段と、大気に連通させた第2軸
封手段とを、ロータ室の側からこの順序で備えたことを
特徴とするスクリュ式真空ポンプ。 - (2)上記大気圧以下の空間がロータ室内のガス閉込み
直後の空間であることを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載のスクリュ式真空ポンプ。 - (3)上記第1軸封手段を複数段備え、かつ第1連通部
が軸受により近い第1軸封手段をロータ室内のより高圧
のガス閉込み空間である歯溝部に連通させるようにした
ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載のスクリュ式真空ポンプ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22726485 | 1985-10-12 | ||
JP60-227264 | 1985-10-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62174592A true JPS62174592A (ja) | 1987-07-31 |
JPH0329996B2 JPH0329996B2 (ja) | 1991-04-25 |
Family
ID=16858094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10692586A Granted JPS62174592A (ja) | 1985-10-12 | 1986-05-09 | スクリユ式真空ポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62174592A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261689A (ja) * | 1986-05-09 | 1987-11-13 | Kobe Steel Ltd | スクリユ式真空ポンプ |
JP2002089474A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-27 | Hokuetsu Kogyo Co Ltd | オイルフリースクリュ圧縮機の軸封構造 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5564172A (en) * | 1978-11-02 | 1980-05-14 | Hitachi Ltd | Oil thrower for hydraulic machinery |
JPS5635591U (ja) * | 1979-08-28 | 1981-04-06 | ||
JPS57140590A (en) * | 1980-12-18 | 1982-08-31 | Pfeiffer Vakuumtechnik | Rotary piston pump |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5442015A (en) * | 1977-03-31 | 1979-04-03 | Energy Eng Kk | Method of and apparatus for stroing liquid high fluidity point characteristic |
-
1986
- 1986-05-09 JP JP10692586A patent/JPS62174592A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5564172A (en) * | 1978-11-02 | 1980-05-14 | Hitachi Ltd | Oil thrower for hydraulic machinery |
JPS5635591U (ja) * | 1979-08-28 | 1981-04-06 | ||
JPS57140590A (en) * | 1980-12-18 | 1982-08-31 | Pfeiffer Vakuumtechnik | Rotary piston pump |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261689A (ja) * | 1986-05-09 | 1987-11-13 | Kobe Steel Ltd | スクリユ式真空ポンプ |
JP2002089474A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-27 | Hokuetsu Kogyo Co Ltd | オイルフリースクリュ圧縮機の軸封構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0329996B2 (ja) | 1991-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4781553A (en) | Screw vacuum pump with lubricated bearings and a plurality of shaft sealing means | |
EP0256234B1 (en) | Vacuum generating system | |
JPS62243982A (ja) | 2段型真空ポンプ装置およびその運転方法 | |
JP2000240596A (ja) | ターボ圧縮機 | |
JP3085561B2 (ja) | スクリュー真空ポンプ | |
JPS60216089A (ja) | スクリユ−真空ポンプ | |
JPS61152990A (ja) | スクリユ−真空ポンプ | |
JPS62174592A (ja) | スクリユ式真空ポンプ | |
JPS6217389A (ja) | 機械ポンプ | |
JPS62261689A (ja) | スクリユ式真空ポンプ | |
JPH03242489A (ja) | 無給油式スクリュー流体機械 | |
US11499556B2 (en) | Dry vacuum pump with a pressure variation reducing expansion device between a pumping side volume and an oil sump | |
JP4294212B2 (ja) | 高圧スクリュー圧縮装置 | |
KR101284488B1 (ko) | 유체 기계 | |
JP5207822B2 (ja) | スクリュー圧縮機 | |
JPH0217195Y2 (ja) | ||
JP2007263122A (ja) | 真空排気装置 | |
JPS62168988A (ja) | スクリユ式真空ポンプ | |
JP7464552B2 (ja) | スクリュ圧縮機 | |
JP2005534843A (ja) | 液体リングコンプレッサー | |
JPH06201054A (ja) | 真空ポンプ用軸封装置 | |
JPH0716064Y2 (ja) | 油入りスクリュ真空ポンプ | |
JPS6123392B2 (ja) | ||
JP2005325731A (ja) | 高圧スクリュー圧縮機及びそれを用いたガス供給設備 | |
JPH0588392B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |