JPS62172939A - 超音波プロ−ブ - Google Patents

超音波プロ−ブ

Info

Publication number
JPS62172939A
JPS62172939A JP1511286A JP1511286A JPS62172939A JP S62172939 A JPS62172939 A JP S62172939A JP 1511286 A JP1511286 A JP 1511286A JP 1511286 A JP1511286 A JP 1511286A JP S62172939 A JPS62172939 A JP S62172939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
cancer
observation
site
ultrasound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1511286A
Other languages
English (en)
Inventor
渡辺 正洲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1511286A priority Critical patent/JPS62172939A/ja
Publication of JPS62172939A publication Critical patent/JPS62172939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、癌、あるいは悪性腫瘍等の部位を観察しなが
ら温熱治療を行うための超音波プローブに関するもので
ある。
従来の技術 最近、癌、あるいは悪性腫瘍等の治療法として、2ベー
ノ 温熱治療が有効であると言われている。この温熱治療治
として、超音波パワーの照射によるものがある。
以下、超音波パワーの照射により温熱治療を行う従来の
装置について第2図及び第3図を参照しながら説明する
。スタンド101にアーム102によりコントロールボ
ックス103が取付けられ、コントロールボックス10
3に取付台104が取付けられている。取付台104の
外周部には4個の超音波プローブ105が等分(90°
)位置で取付けられ、各超音波プローブ105の電気音
響変換素子106が上記コントロールボックス103内
の走査制御及び超音波駆動回路(図示省略)にリード線
107により接続されている。スタンド108にはウォ
ータバス109が取付けられ、ウォータバス109には
温度コントロールされた水110が入れられる。
次に上記従来例の動作について説明する。第3図に示す
ように被検体111上にウォータバス109を載せ、水
110内に超音波プローブ105を挿入する。而して超
音波プローブ105より癌、あるいは3ベー、゛ 腫瘍等の部位112に超音波パワーを照射し、癌、ある
いは腫瘍等の部位112を加温、加熱する。このときの
超音波ビームの中心線を符号113で示す。
一般に、加温、あるいは加熱の対象となる部位組織の単
位質量当りの熱発生量Q (w/#)は、下記の(1)
式で表わされる。
■ Q=α。−・・・・・・ (1) ρ ここで、α6(m−1)はエネルギー吸収係数、ρ(#
/m’)は組成(媒質)の密度、I(w/rIi1′)
は超音波の強さを示す。
また超音波の強さI  (W/m”)は被検体の深さd
翰)と共に指数関数的に減衰していくことが知られてい
る。すなわち、深さ0のときの超音波の強さを■。、超
音波の減衰係数をα、(rrVl)とすると、超音波の
強さI  (w/nr)は下記の(2)式で表わされる
■=■、e−a1d・・・・・・(2)更に一般に、周
波数が低い程、減衰が少なく、深く届くことが判ってお
シ、通常0.3〜3 MHzの周波数範囲内で部位の深
度に応じて使い分けている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記従来の技術では、被検体111内に局在す
る癌等の部位112に超音波パワーを照射する際、部位
112に対し可動的であるため、超音波パワーを照射し
難く、場合によっては、正常組織等へ照射する危険性が
あるため取扱いが難しかった。
そこで、本発明は、上記のような従来例の問題点を解決
するため、局在化する癌、あるいは腫瘍等の部位の超音
波断層像を観察しながら所定の癌等の部位を的確に治療
することができ、取扱いの容易化を図ることができるよ
うにした超音波プローブを提供しようとするものである
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決するための本発明の技術的な手
段は、被検体に対する超音波の送受波を行い、被検体内
の或る深さ、あるいは表面の部位に局在する癌、あるい
は腫瘍等の部位の超音波断5ページ 層像を観察するための観察用超音波変換手段と、この観
察用超音波変換手段と一体的に設けられ、観察用超音波
変換手段により観察される上記筋、あるいは腫瘍等の部
位忙超音波パワーを照射し、加温、加熱治療を行う治療
用超音波変換手段を備えたものである。
作用 上記技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、観察用超音波変換手段により癌、あるいは腫
瘍等の部位の超音波断層像を観察しながら治療用超音波
変換手段眞よシ癌、あるいは腫瘍等の部位に超音波パワ
ーを的確に照射し、温熱治療を行うことができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
81図は本発明の一実施例における超音波プローブを示
す断面図である。観察用超音波変換手段1と治療用超音
波変換手段2がケース3に支持される。観察用超音波変
換手段1は直線状に配列さ6ペ〜ジ れた電気音響変換素子4の正面と背面にそれぞれ音響レ
ンズ5と負荷材6が備えられ、負荷材6の背面にコネク
タ7が備えられている。治療用超音波変換手段2は電気
音響変換素子8の正面と背面にそれぞれ音響レンズ9と
負荷材10が備えられている。観察用超音波変換手段1
の側方突出部が取付台12の切欠13に係合され、両者
がねじ14により取外し可能に固定されている。取付台
12の反対側の切欠15に治療用超音波変換手段2の背
部が係合され、両者がねじ16により取外し可能に固定
されている。すなわち、両超音波変換手段1.2が取付
台12、ねじ14.16により精度よく一体的に取付け
られている。取付台12の切欠15、すなわち、治療用
超音波変換手段2を取付ける基準面は、観察用超音波変
換手段1の超音波放射面に対し、或る角度を有している
。この角度は後述する被検体21内のいかなる深さの部
位(癌、あるいは腫瘍等の部位26)に治療用超音波変
換手段2の超音波焦点距離を設定するかによって決定さ
れる。これら超音波変換手段1.2はケース3内に支持
部材17に7ベー/゛ より支持され、観察用超音波変換手段1の電気音響変換
素子4はコネクタ7を介してリート線18により超音波
診断装置(図示省略)に接続されたケーブル19に接続
され、治療用超音波変換手段2の電気音響変換素子8は
リード線20によりケーブル19に接続されている。本
実施例においては、両超音波変換手段1.2の音響レン
ズ5.9と被検体21との間にウォータバッグ22が介
在される。このウォータバッグ22は任意の形状に変形
し得るようにゴム等の柔軟性を有する材料により形成さ
れ、上部−側の供給口23が栓24により閉塞され、供
給口23よシ水25を供給し得るようになっている。こ
の水25の量の多寡により両超音波変換手段1.2から
の超音波の焦点距離を任意に変更すること力5゜できる
。すなわち、被検体21内の癌、あるいは腫瘍等の部位
26が浅い場合には、水25の量を多くし、深い場合に
は、水25の量を少なくする。   次に上記実施例の
動作について説明する。観察用超音波変換手段1により
被検体21に対し、超音波の送受波を行い、超音波診断
装置のディスプレイに超音波断層像を表示する。これに
より被検体21の癌、あるいは腫瘍等の部位26を観察
しながらその部位26に治療用超音波変換手段2により
超音波パワーを放射し、温熱治療を行う。
なお、上記実施例ではウォータバッグ22の水25の量
を調節することにより治療用超音波変換手段2の超音波
の焦点距離を調節するようにしているが、例えば取付台
12を二部品構成とすると共に角度調整手段を備えるこ
とにより治療用超音波変換手段2の観察用超音波変換手
段1に対する角度を調節するようにしてもよい。また治
療用超音波変換手段2は観察用超音波変換手段1の回り
に複数個配してもよい。
発明の効果 以上の説明より明らかなように本発明によれば、超音波
断層像を観察するための観察用超音波変換手段と、超音
波パワーの照射により加温、加熱治療を行う治療用超音
波変換手段とを一体的に備えているので、被検体の癌、
あるいは腫瘍等の部位を観察しながらその部位の温熱治
療を行うことが9ページ できる。従って的確な温熱治療を行うことができ、操作
も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における超音波プローブを示
す断面図、第2図及び第3図は従来の温熱治療を行う装
置を示し、第2図は全体斜視図、第3図は使用状態の要
部の断面図である。 1・・・観察用超音波変換手段、2・・・治療用超音波
変換手段、3・・・ケース、4・・・電気音響変換素子
、訃・・音響レンズ、6・・・負荷材、7・・・コネク
タJ−8・・・電気音響変換素子、9・・・音響レンズ
、10・・・負荷材、12・・・取付台、18・・・リ
ード線、19・・・ケーブル、20・・・リード線、2
1・・・被検体、22・・・ウォータバッグ、26・・
・癌、あるいは腫瘍等の部位。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 1z

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体に対する超音波の送受波を行い、被検体内の或る
    深さ、あるいは表面の部位に局在する癌、あるいは腫瘍
    等の部位の超音波断層像を観察するための観察用超音波
    変換手段と、この観察用超音波変換手段と一体的に設け
    られ、観察用超音波変換手段により観察される上記癌、
    あるいは腫瘍等の部位に超音波パワーを照射し、加温、
    加熱治療を行う治療用超音波変換手段を備えたことを特
    徴とする超音波プローブ。
JP1511286A 1986-01-27 1986-01-27 超音波プロ−ブ Pending JPS62172939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1511286A JPS62172939A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 超音波プロ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1511286A JPS62172939A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 超音波プロ−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62172939A true JPS62172939A (ja) 1987-07-29

Family

ID=11879742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511286A Pending JPS62172939A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 超音波プロ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62172939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006123414A1 (ja) * 2005-05-19 2008-12-25 株式会社テクノリンク 超音波生体刺激装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113955A (ja) * 1984-06-30 1986-01-22 株式会社東芝 超音波治療装置
JPS6173655A (ja) * 1984-09-20 1986-04-15 株式会社東芝 超音波癌治療装置
JPS6287150A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立製作所 超音波照射装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113955A (ja) * 1984-06-30 1986-01-22 株式会社東芝 超音波治療装置
JPS6173655A (ja) * 1984-09-20 1986-04-15 株式会社東芝 超音波癌治療装置
JPS6287150A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 株式会社日立製作所 超音波照射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006123414A1 (ja) * 2005-05-19 2008-12-25 株式会社テクノリンク 超音波生体刺激装置
JP4605548B2 (ja) * 2005-05-19 2011-01-05 株式会社テクノリンク 超音波生体刺激装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100505823B1 (ko) 종양 스캐닝 및 치료를 위한 고강도 초점 초음파 시스템
EP0661029B1 (en) Apparatus for ultrasonic medical treatment with optimum ultrasonic irradiation control
Child et al. Lung damage from exposure to pulsed ultrasound
US8409099B2 (en) Focused ultrasound system for surrounding a body tissue mass and treatment method
JP3325300B2 (ja) 超音波治療装置
JP3373602B2 (ja) 超音波治療装置
JPH07505793A (ja) 熱効果およびキャビテーション効果を有する超音波を出力する超音波治療装置
WO1995024159A1 (en) Apparatus for non-invasive tissue destruction by means of ultrasound
Cochard et al. Ultrasonic focusing through the ribs using the DORT method
Hynynen Demonstration of enhanced temperature elevation due to nonlinear propagation of focussed ultrasound in dog's thigh in vivo
Sommer et al. Transient cavitation in tissues during ultrasonically induced hyperthermia
JP3322649B2 (ja) 超音波治療装置
JPS62172939A (ja) 超音波プロ−ブ
Hynynen Hot spots created at skin-air interfaces during ultrasound hyperthermia
Watmough et al. The effect of gas bubbles on the production of ultrasound hyperthermia at 0.75 MHz: A phantom study
Starritt et al. A comparison of ultrasound exposure in therapy and pulsed Doppler fields
Marquet et al. Non-invasive transcranial ultrasound therapy guided by CT-scans
Ryan et al. Techniques for intraoperative hyperthermia with ultrasound: the Dartmouth experience with 19 patients
JP3369504B2 (ja) 超音波治療装置
Hynynen et al. On-line MRI monitored noninvasive ultrasound surgery
CN111110280A (zh) 一种超声诊疗系统
Seip Feedback for ultrasound thermotherapy
JP4387947B2 (ja) 超音波治療装置
JPS61154665A (ja) 温熱治療装置
Palorini et al. Measurements of temperature increase induced on a tissue-mimicking material by a clinical US-guided HIFU system