JPS62171862A - 紙葉類処理装置 - Google Patents
紙葉類処理装置Info
- Publication number
- JPS62171862A JPS62171862A JP61010272A JP1027286A JPS62171862A JP S62171862 A JPS62171862 A JP S62171862A JP 61010272 A JP61010272 A JP 61010272A JP 1027286 A JP1027286 A JP 1027286A JP S62171862 A JPS62171862 A JP S62171862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper sheet
- reversing
- conveyance path
- paper
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は紙葉類処理装置に関し、特に、紙葉類の搬送途
中において紙葉類の第1の面と第2の面の反転を可能と
する紙葉類反転機能を有する紙葉類処理装置に関するも
のである。
中において紙葉類の第1の面と第2の面の反転を可能と
する紙葉類反転機能を有する紙葉類処理装置に関するも
のである。
従来のこの種の紙葉類反転機能を有する紙葉類処理装置
として、例えば実開昭55−120639号公報に開示
されているものがある。しかし1反転後の紙葉類を次の
搬送路に送りだすための挾持ローラ対の周端面部側表面
の表面形状に関しては配慮さく2) れていなかった。
として、例えば実開昭55−120639号公報に開示
されているものがある。しかし1反転後の紙葉類を次の
搬送路に送りだすための挾持ローラ対の周端面部側表面
の表面形状に関しては配慮さく2) れていなかった。
搬送方向反転後の紙葉類を第3の搬送路に送り出すたの
挾持ローラ対の端面形状を考慮していない場合は、反転
時の紙葉類前縁が、該挾持ローラの表面に衝突して、反
転後の紙葉類の前縁部に傷折れを発生したり、反転動作
が不安定のため、反転時間遅れが生じるなどの問題があ
った。この問題は、特に斜行紙葉類の反転時に多く発生
し易い。
挾持ローラ対の端面形状を考慮していない場合は、反転
時の紙葉類前縁が、該挾持ローラの表面に衝突して、反
転後の紙葉類の前縁部に傷折れを発生したり、反転動作
が不安定のため、反転時間遅れが生じるなどの問題があ
った。この問題は、特に斜行紙葉類の反転時に多く発生
し易い。
本発明の目的は、反転後の紙葉類の前縁部に発生する傷
折れを防止し、反転動作を安定化させ、反転時間遅れを
防止することにある。
折れを防止し、反転動作を安定化させ、反転時間遅れを
防止することにある。
上記の目的は、紙葉類を搬送する第1の搬送路と、この
第1の搬送路の途中に設けられ、少なくとも紙葉類の第
1の面と第2の面を判別する鑑別部からの判別結果に基
づき紙葉類を区分けする区分手段と、この区分手段によ
り区分けられた紙葉類を搬送する第2の搬送路と、この
第2の搬送路に連接して設けられた第3の搬送路とを有
し、これら第2の搬送路と第3の搬送路の間において、
紙葉類の搬送方向を反転させるための紙葉類搬送方向反
転手段と、紙葉類を第2の搬送路からこの反転手段に案
内し、また、反転手段から第3の搬送路に案内するため
の紙葉類押付部材付案内手段と、該反転手段に案内され
た紙葉類を挾持して第3の搬送路に送り出すための挾持
ローラ対を配設し、該挾持ローラ対のうち、前記押付部
材側のローラの周端面部側表面を、その径が外方にいく
に従い漸次減少するように形成することにより達成され
る。
第1の搬送路の途中に設けられ、少なくとも紙葉類の第
1の面と第2の面を判別する鑑別部からの判別結果に基
づき紙葉類を区分けする区分手段と、この区分手段によ
り区分けられた紙葉類を搬送する第2の搬送路と、この
第2の搬送路に連接して設けられた第3の搬送路とを有
し、これら第2の搬送路と第3の搬送路の間において、
紙葉類の搬送方向を反転させるための紙葉類搬送方向反
転手段と、紙葉類を第2の搬送路からこの反転手段に案
内し、また、反転手段から第3の搬送路に案内するため
の紙葉類押付部材付案内手段と、該反転手段に案内され
た紙葉類を挾持して第3の搬送路に送り出すための挾持
ローラ対を配設し、該挾持ローラ対のうち、前記押付部
材側のローラの周端面部側表面を、その径が外方にいく
に従い漸次減少するように形成することにより達成され
る。
搬送方向反転後の紙葉類を第3の搬送路に送り出す場合
、この紙葉類を第3の搬送路に案内するための紙葉類押
付部材の働きにより、紙葉類の前縁腹側は挾持ローラの
一方に押付けられると同様に、紙葉類の前縁は挾持ロー
ラ対のうちの他方、すなわち前記押付部材側の挾持ロー
ラの表面に衝突する。この時、押付部材側の挾持ローラ
の周端面部側表面を、その径が外方にいくに従い漸次域
少するように形成しているので、反転後の紙葉類の前縁
に傷折れを発生する事は無く、特に斜行紙葉類に体して
も傷折れは発生しない。その結果、紙葉類の反転動作は
安定化され、反転時間遅れが発生しにくくなる。
、この紙葉類を第3の搬送路に案内するための紙葉類押
付部材の働きにより、紙葉類の前縁腹側は挾持ローラの
一方に押付けられると同様に、紙葉類の前縁は挾持ロー
ラ対のうちの他方、すなわち前記押付部材側の挾持ロー
ラの表面に衝突する。この時、押付部材側の挾持ローラ
の周端面部側表面を、その径が外方にいくに従い漸次域
少するように形成しているので、反転後の紙葉類の前縁
に傷折れを発生する事は無く、特に斜行紙葉類に体して
も傷折れは発生しない。その結果、紙葉類の反転動作は
安定化され、反転時間遅れが発生しにくくなる。
以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図により説明す
る。
る。
なお、以下の説明において、第1の面である表向き紙葉
類とは、表裏反転を必要としない紙葉類を呼称し、第2
の面である裏向き紙葉類とは、表裏反転を必要とする紙
葉類を呼称するものである。
類とは、表裏反転を必要としない紙葉類を呼称し、第2
の面である裏向き紙葉類とは、表裏反転を必要とする紙
葉類を呼称するものである。
第1図はこの実施例の概略断面図、第2図は第1のA−
A矢視断面図である。第1図において、紙葉類処理装置
は、複数の搬送ベルトと複数プーリからなる搬送路構造
と、表向き紙葉類と裏向き紙葉類に応じて搬送路を切り
換える区分手段と、紙葉類の反転するための反転手段と
、搬送路と反転部の間に設けられた紙葉類押付部材付案
内手段と、該案内手段に案内された紙葉類を挾持して第
3の搬送路に送り出すための挾持ローラ対を備えている
。
A矢視断面図である。第1図において、紙葉類処理装置
は、複数の搬送ベルトと複数プーリからなる搬送路構造
と、表向き紙葉類と裏向き紙葉類に応じて搬送路を切り
換える区分手段と、紙葉類の反転するための反転手段と
、搬送路と反転部の間に設けられた紙葉類押付部材付案
内手段と、該案内手段に案内された紙葉類を挾持して第
3の搬送路に送り出すための挾持ローラ対を備えている
。
前述の搬送路構造は、搬送ベルト1,2.a。
4、合流ガイド5及び反転ガイド20を備えている。こ
の搬送ベルト1は、プーリ7、プーリ7゜9.19,8
.18に掛合する搬送ベルト2上、プーリ10,11.
12に掛合する搬送ベルト3上及びプーリ6.14,1
5,16.13にエンドレスに掛合している。また搬送
ベルト4は、プーリ12,17にエンドレスに掛合して
いる。又、これら搬送ベルト1、搬送ベルト2,3の一
部及び合流ガイド5により第1の搬送路、搬送ベルト2
及びプーリ7.9,19,8.18により第2の搬送路
、反転ガイド2o及び合流ガイド5により第3の搬送路
をそれぞれ形成している。前述の区分手段は、前述のプ
ーリ1oの軸を中心として回動可能に支持されたゲート
21からなる。このゲート21は、その先端側に案内面
21aを有し、プーリ10の軸を中心として図で示す実
線位置あるいは二点鎖線位置に回動する。そして、実線
で示す位置に回動しているときには、前述の第]、の搬
送路を第2の搬送路及び第3の搬送路側に連通ずるよう
にしている。
の搬送ベルト1は、プーリ7、プーリ7゜9.19,8
.18に掛合する搬送ベルト2上、プーリ10,11.
12に掛合する搬送ベルト3上及びプーリ6.14,1
5,16.13にエンドレスに掛合している。また搬送
ベルト4は、プーリ12,17にエンドレスに掛合して
いる。又、これら搬送ベルト1、搬送ベルト2,3の一
部及び合流ガイド5により第1の搬送路、搬送ベルト2
及びプーリ7.9,19,8.18により第2の搬送路
、反転ガイド2o及び合流ガイド5により第3の搬送路
をそれぞれ形成している。前述の区分手段は、前述のプ
ーリ1oの軸を中心として回動可能に支持されたゲート
21からなる。このゲート21は、その先端側に案内面
21aを有し、プーリ10の軸を中心として図で示す実
線位置あるいは二点鎖線位置に回動する。そして、実線
で示す位置に回動しているときには、前述の第]、の搬
送路を第2の搬送路及び第3の搬送路側に連通ずるよう
にしている。
前述の反転手段は、第2の搬送路と第3の搬送路の間に
配設され、反転するための裏向き紙葉類を前述の第2の
搬送路から浮かせ円滑に搬入及び搬出させれための搬入
ガイド枠22、搬出ガイド枠23と、とのガイド枠22
,23の間に設けた進入停止部材24からなる。
配設され、反転するための裏向き紙葉類を前述の第2の
搬送路から浮かせ円滑に搬入及び搬出させれための搬入
ガイド枠22、搬出ガイド枠23と、とのガイド枠22
,23の間に設けた進入停止部材24からなる。
また、前述の案内手段は、プーリ19の軸上に配設され
た案内ローラ25からなる。このプーリ19は、その周
端面部側表面を、その径が外方にいくに従い漸次減少す
るように形成されており、この例では、その周端面部側
表面が種口弧状に形成されている。これによりプーリ1
9の表面には、何ら角部が心材しない。また、この案内
ローラ25の外周面には、1個なたは放射状に複数個の
紙葉類押付部材として可撓性の突起物26が設けられて
いる。この突起物26の外周径は、プーリ19の外径よ
り幾分大きく構成されている。前述の進入停止部材24
と案内ローラ25の配設位置は1両者の距離が反転する
ための裏向き紙葉類の搬送方向長さとほぼ等しくなるよ
うに設定されている。
た案内ローラ25からなる。このプーリ19は、その周
端面部側表面を、その径が外方にいくに従い漸次減少す
るように形成されており、この例では、その周端面部側
表面が種口弧状に形成されている。これによりプーリ1
9の表面には、何ら角部が心材しない。また、この案内
ローラ25の外周面には、1個なたは放射状に複数個の
紙葉類押付部材として可撓性の突起物26が設けられて
いる。この突起物26の外周径は、プーリ19の外径よ
り幾分大きく構成されている。前述の進入停止部材24
と案内ローラ25の配設位置は1両者の距離が反転する
ための裏向き紙葉類の搬送方向長さとほぼ等しくなるよ
うに設定されている。
そして、前述の案内ローラ25は、前述のガイド枠22
,23内に反転するための裏向きの紙葉類が進入すると
き、この紙葉類と当接し、との紙葉類を第2の搬送路の
走行面に押し付ける位置に設けることにより、カールぐ
せ、折れぐせのある紙葉類を円滑にガイド枠内に進入さ
せる。また、この案内ローラ25は、ガイド枠内に設け
た進入停止部材24に衝突した紙葉類の後端と当接し。
,23内に反転するための裏向きの紙葉類が進入すると
き、この紙葉類と当接し、との紙葉類を第2の搬送路の
走行面に押し付ける位置に設けることにより、カールぐ
せ、折れぐせのある紙葉類を円滑にガイド枠内に進入さ
せる。また、この案内ローラ25は、ガイド枠内に設け
た進入停止部材24に衝突した紙葉類の後端と当接し。
この紙葉類の後縁を第2の搬送路側から第3の搬送路側
に移動させ、かつ、第3の搬送路の反転ガイド20に押
し付ける位置に設けることにより、カールぐせ、折れぐ
せのある紙葉類を円滑に第3の搬送路内に搬送する。こ
こで、30はプーリ19に対向して設けられた挾持ロー
ラであり、プーリ19と挾持ローラ対をなす。
に移動させ、かつ、第3の搬送路の反転ガイド20に押
し付ける位置に設けることにより、カールぐせ、折れぐ
せのある紙葉類を円滑に第3の搬送路内に搬送する。こ
こで、30はプーリ19に対向して設けられた挾持ロー
ラであり、プーリ19と挾持ローラ対をなす。
また、第1の搬送路途中に設けた区分手段であるゲート
21より第1の搬送路を経由してローラ12に至るまで
の搬送時間と1表裏反転の必要な紙葉類が前述のゲート
21にて区分されてから第2の搬送路を経由し反転動作
後ローラ12に至るまでの搬送時間とが等しくなるよう
に、各搬送路の搬送路長さ及び搬送速度を設定している
。
21より第1の搬送路を経由してローラ12に至るまで
の搬送時間と1表裏反転の必要な紙葉類が前述のゲート
21にて区分されてから第2の搬送路を経由し反転動作
後ローラ12に至るまでの搬送時間とが等しくなるよう
に、各搬送路の搬送路長さ及び搬送速度を設定している
。
次に、本実施例の搬送動作を説明する。
紙葉類は、搬送ベルト1,2により挾持され、矢印27
よりゲート21まで搬送される。ここで、表向きの紙葉
類の場合には、ゲート21は図示しない駆動源によりロ
ーラ10の軸を中心として、第1図の二点鎖線で示す位
置まで時計回りに回動する。したがって、この表向き紙
葉類は、搬送ベルト1,3の挾持により合流ガイド5ま
で搬送され、搬送ベルト1,4により挾持され下方(矢
印28の方向)に搬出され、たとえば、図示しない紙葉
類収納部方向へ搬送することができる。
よりゲート21まで搬送される。ここで、表向きの紙葉
類の場合には、ゲート21は図示しない駆動源によりロ
ーラ10の軸を中心として、第1図の二点鎖線で示す位
置まで時計回りに回動する。したがって、この表向き紙
葉類は、搬送ベルト1,3の挾持により合流ガイド5ま
で搬送され、搬送ベルト1,4により挾持され下方(矢
印28の方向)に搬出され、たとえば、図示しない紙葉
類収納部方向へ搬送することができる。
次に、裏向きの紙葉類の場合には、ゲート21は、図示
していない駆動源によりプーリ10の軸を中心として第
1図の実線で示す位置にまで反時計回りに回動する。し
たがって、この裏向き紙葉類29は、このゲート21に
より表向き紙葉類と区分され、第3図に示すように搬送
ベルト2に沿って搬送され、搬入ガイド枠22.進入停
止部材24、搬出ガイド枠23.案内ローラ25の相互
作用により紙葉類の反転を行なう反転部に搬入される。
していない駆動源によりプーリ10の軸を中心として第
1図の実線で示す位置にまで反時計回りに回動する。し
たがって、この裏向き紙葉類29は、このゲート21に
より表向き紙葉類と区分され、第3図に示すように搬送
ベルト2に沿って搬送され、搬入ガイド枠22.進入停
止部材24、搬出ガイド枠23.案内ローラ25の相互
作用により紙葉類の反転を行なう反転部に搬入される。
ここで、29aは裏向き紙葉類29の前端面を示してい
る。
る。
上記の反転部においては、以下の動作により紙葉類が反
転される。この反転動作を第3図〜第5図により説明す
る。
転される。この反転動作を第3図〜第5図により説明す
る。
第3図は、裏向き紙葉類29が搬入ガイド枠22と搬出
ガイド枠23で構成される空間に進入するときの裏向き
紙葉類29の前端面29aの状態を示している。プーリ
19の外周径よりも、案内ローラ25の外周面に設けら
れている突起物26の外周径の方が大きく構成している
ために、裏向き紙葉類29は、強制変形力を受け、搬送
ベルト2に押し付けられる。このときの変形量は、搬入
ガイド枠22で規制され、また、裏向き紙葉類い29の
前端面29aが強制的に変形させられるため、裏向き紙
葉類29は、その剛性が見かけ状大きくなり、円滑にガ
イド枠22,23内に進行し、最後に進入停止部材24
に衝突して停止する。次に、第4図に示すように、裏向
き紙葉類29は、案内ローラ25の外周面と、進入停止
部材24までの距離が、該搬送裏向き紙葉類29の搬送
方向長さとほぼ等しいか、小さく配設されているため、
該裏向き紙葉類29は、その後端面29bが案内ローラ
25の外周面に設けられた突起物26の回動に伴い、挾
持ローラ30及び反転ガイド20に押し付けられる。こ
のとき、裏向き紙葉類29の後端面29bは、第5図の
状態となる。すなわち、該真向き紙葉類29の後端面2
9bは、強制変形力を受け、挾持ローラ30及び反転ガ
イド20に押し付けられる。このときの変形量は、反転
ガイド20で規制され、また、裏向き紙葉類29の後端
面29bが強制的に変形させられるてめ、裏向き紙葉類
29の剛性が見かけ上大きくなり、該真向き紙葉類29
の後端面29bのうち、案内ローラ25の突起物26と
当接しない部分29b′は第4図、第5図に示すような
状態となり、挾持ローラ30と対をなす挾持ローラ19
と衝突する。しかしながら、ローラ19の周端面部側表
面は種口弧上に形成されており、その表面には何らの角
部が存在しないために、該裏向き紙葉類29の後端面2
9b′には傷折れなどの損傷を発生することなく、円滑
に反転ガイド209合流ガイド5で構成される第3の搬
送路に進入することができる。その後は、第1図に示す
挾持ベルト1,4に沿って搬送され、矢印28に沿って
下方に搬送される。
ガイド枠23で構成される空間に進入するときの裏向き
紙葉類29の前端面29aの状態を示している。プーリ
19の外周径よりも、案内ローラ25の外周面に設けら
れている突起物26の外周径の方が大きく構成している
ために、裏向き紙葉類29は、強制変形力を受け、搬送
ベルト2に押し付けられる。このときの変形量は、搬入
ガイド枠22で規制され、また、裏向き紙葉類い29の
前端面29aが強制的に変形させられるため、裏向き紙
葉類29は、その剛性が見かけ状大きくなり、円滑にガ
イド枠22,23内に進行し、最後に進入停止部材24
に衝突して停止する。次に、第4図に示すように、裏向
き紙葉類29は、案内ローラ25の外周面と、進入停止
部材24までの距離が、該搬送裏向き紙葉類29の搬送
方向長さとほぼ等しいか、小さく配設されているため、
該裏向き紙葉類29は、その後端面29bが案内ローラ
25の外周面に設けられた突起物26の回動に伴い、挾
持ローラ30及び反転ガイド20に押し付けられる。こ
のとき、裏向き紙葉類29の後端面29bは、第5図の
状態となる。すなわち、該真向き紙葉類29の後端面2
9bは、強制変形力を受け、挾持ローラ30及び反転ガ
イド20に押し付けられる。このときの変形量は、反転
ガイド20で規制され、また、裏向き紙葉類29の後端
面29bが強制的に変形させられるてめ、裏向き紙葉類
29の剛性が見かけ上大きくなり、該真向き紙葉類29
の後端面29bのうち、案内ローラ25の突起物26と
当接しない部分29b′は第4図、第5図に示すような
状態となり、挾持ローラ30と対をなす挾持ローラ19
と衝突する。しかしながら、ローラ19の周端面部側表
面は種口弧上に形成されており、その表面には何らの角
部が存在しないために、該裏向き紙葉類29の後端面2
9b′には傷折れなどの損傷を発生することなく、円滑
に反転ガイド209合流ガイド5で構成される第3の搬
送路に進入することができる。その後は、第1図に示す
挾持ベルト1,4に沿って搬送され、矢印28に沿って
下方に搬送される。
したがって、搬送ベルト1,4で挾持され、下方に搬送
される紙葉類はいずれも前記表向き紙葉類と同じ向きと
なって搬送される。また、ゲート21より、搬送ベルト
1,3の挾持部を経由して搬送ベルト1,4の挾持部に
至るまでの搬送時間と、ゲート21より、搬送ベルト1
とローラ19の挾持部を経由し、搬送紙葉類の反転動作
後、搬送ベルト1,4の挾持部に至るまでの反転時間を
含む搬送時間がほぼ等しくなるように各搬送路の送路長
、搬送速度が設定されている。そのため、裏向き紙葉類
のみをゲート21で区分し、上記搬送路にて表裏を反転
し、搬送ベルト1,4により後処理部へ搬送した時、表
向き紙葉類との間隔にばらつきを生じることなく、処理
上の不都合をきたすことはない。
される紙葉類はいずれも前記表向き紙葉類と同じ向きと
なって搬送される。また、ゲート21より、搬送ベルト
1,3の挾持部を経由して搬送ベルト1,4の挾持部に
至るまでの搬送時間と、ゲート21より、搬送ベルト1
とローラ19の挾持部を経由し、搬送紙葉類の反転動作
後、搬送ベルト1,4の挾持部に至るまでの反転時間を
含む搬送時間がほぼ等しくなるように各搬送路の送路長
、搬送速度が設定されている。そのため、裏向き紙葉類
のみをゲート21で区分し、上記搬送路にて表裏を反転
し、搬送ベルト1,4により後処理部へ搬送した時、表
向き紙葉類との間隔にばらつきを生じることなく、処理
上の不都合をきたすことはない。
次に、第6図は、以上の実施例における案内ローラ25
の外周面に別形式の突起物26を配設したものであるが
、本発明の作用効果は全く同様である。
の外周面に別形式の突起物26を配設したものであるが
、本発明の作用効果は全く同様である。
このように、本発明の紙葉類処理装置は、表裏の混在し
た紙葉類を、すべて表裏のそろった紙葉類にすることが
できるため、たとえば第7図に示した現金自動取引装置
に組み込んで使用される。
た紙葉類を、すべて表裏のそろった紙葉類にすることが
できるため、たとえば第7図に示した現金自動取引装置
に組み込んで使用される。
該現金自動取引装置は、紙葉類として紙幣を取り扱う。
本装置の本体31の全面側には入出金口32を備えてい
る。この入出金口32の一方側には入金紙幣33を取込
むための分離装置34が、又他方側には払い出し紙幣3
5を入出金口32に ′押し出す押出し板36を設け
ている。本体31の中央部には紙幣鑑別部37が設けら
れており、取込み又は払出する紙幣33.35の真偽、
金種表裏2枚数などを判別する。本体31の後方部には
第1図で示した表裏反転部38が、その下方には取込紙
幣33を一時保管する羽根車39を備える一時スタック
部が、前記押出し板36の部分には、羽根車40を備え
るスタック部が、本体31の下部には紙幣リサイクル用
の紙幣をスタックする第1の羽根車41と第2の羽根車
42が設けられている。各羽根車39,41.42によ
りスタックされたそれぞれの紙幣群43,44.45は
、それぞれ金庫46.第1の金種箱47.第2の金種箱
48内に保管される。又、金庫46と第2の金種箱48
の間には鑑別不可能な紙幣を回収するりジエクト箱49
が配設されている。前記金庫46゜金種箱47.48の
上部には、それぞれの紙幣43.44.45を一枚づつ
分離して取り出す分離装置50,51,52がそれぞれ
併設されている。以上の各部は、搬送手段により連結さ
れておリ、搬送手段中の分岐部には区分ゲート53〜5
9が設けられている。
る。この入出金口32の一方側には入金紙幣33を取込
むための分離装置34が、又他方側には払い出し紙幣3
5を入出金口32に ′押し出す押出し板36を設け
ている。本体31の中央部には紙幣鑑別部37が設けら
れており、取込み又は払出する紙幣33.35の真偽、
金種表裏2枚数などを判別する。本体31の後方部には
第1図で示した表裏反転部38が、その下方には取込紙
幣33を一時保管する羽根車39を備える一時スタック
部が、前記押出し板36の部分には、羽根車40を備え
るスタック部が、本体31の下部には紙幣リサイクル用
の紙幣をスタックする第1の羽根車41と第2の羽根車
42が設けられている。各羽根車39,41.42によ
りスタックされたそれぞれの紙幣群43,44.45は
、それぞれ金庫46.第1の金種箱47.第2の金種箱
48内に保管される。又、金庫46と第2の金種箱48
の間には鑑別不可能な紙幣を回収するりジエクト箱49
が配設されている。前記金庫46゜金種箱47.48の
上部には、それぞれの紙幣43.44.45を一枚づつ
分離して取り出す分離装置50,51,52がそれぞれ
併設されている。以上の各部は、搬送手段により連結さ
れておリ、搬送手段中の分岐部には区分ゲート53〜5
9が設けられている。
この現金自動取引装置において、顧客により入出金口3
2に預金のため挿入される紙幣33は。
2に預金のため挿入される紙幣33は。
一般に財布の無くより出されるので、表裏が混在した状
態にあるが、鑑別部37において、裏向きと判断された
もののみ表裏反転部38を搬送することにより表裏反転
し、すべて表向きにそろえて羽根車39を備える一時ス
タック部により金庫46上部に一時保管した後、金種別
に第1の金種箱47.第2の金種箱48.出金に使用し
ないものはりジエクト箱49にそれぞれ収納する。又、
顧客の出金要求により第1の金種箱47、又は第2の金
種箱48に収納されているそれぞれの紙幣44又は45
を入出金口32に払い出すことができる。
態にあるが、鑑別部37において、裏向きと判断された
もののみ表裏反転部38を搬送することにより表裏反転
し、すべて表向きにそろえて羽根車39を備える一時ス
タック部により金庫46上部に一時保管した後、金種別
に第1の金種箱47.第2の金種箱48.出金に使用し
ないものはりジエクト箱49にそれぞれ収納する。又、
顧客の出金要求により第1の金種箱47、又は第2の金
種箱48に収納されているそれぞれの紙幣44又は45
を入出金口32に払い出すことができる。
以上述べた実施例では、入金時の一時スタック前に表裏
反転部により表裏反転する方式を示したが、出金時に表
裏反転する方式に本発明が応用できることは言うまでも
無い。
反転部により表裏反転する方式を示したが、出金時に表
裏反転する方式に本発明が応用できることは言うまでも
無い。
以上述べた現金自動取引装置に表裏反転部に本発明のス
イッチバック表裏反転機構を応用すれば、紙葉類に傷折
れなどの損傷を付けにくく、又、安定した反転動作を行
うことが可能なため、信頼性の高い紙葉類処理装置とす
ることができる。
イッチバック表裏反転機構を応用すれば、紙葉類に傷折
れなどの損傷を付けにくく、又、安定した反転動作を行
うことが可能なため、信頼性の高い紙葉類処理装置とす
ることができる。
本発明によれば、スイッチバック表裏反転後の紙葉類の
先端に傷折れなどの損傷を生じることがないので、その
後での紙幣処理上の不都合を防止できる。又、反転動作
を安定化させ、反転時間遅れを防止できるため、信頼性
の高い紙葉類処理装置とすることのできる効果がある。
先端に傷折れなどの損傷を生じることがないので、その
後での紙幣処理上の不都合を防止できる。又、反転動作
を安定化させ、反転時間遅れを防止できるため、信頼性
の高い紙葉類処理装置とすることのできる効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示す側面断面図、第2図は
第1図のA−A線矢視図、第3図及び第4図は第1図に
示す実施例における反転動作時の搬送状態を説明する図
、第5図は第4図の部分斜視図、第6図は本発明におけ
る案内ローラの他の実施例を示す図、第7図は本発明を
応用した現金自動取引装置の要部断面図である。 1.2,3.4・・・ベルト、6〜19・・・プーリ、
20・・・反転ガイド、25・・・案内ローラ、26・
・・突起物、29 、29 a 、 29 b−紙葉、
30−・・挾持ローラ、31・・・現金自動取引装置、
32・・・入出金口、34.50〜52・・・分離装置
、47.48・・・金種箱、39〜42・・・羽根車、
37・・・鑑別部。 46・・・金庫。 昭和61 年特許願第 10272 号゛2発明の名
称 紙葉類処理装置 3、補正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人名 称 (5
10)株式会社 日 立 製作所4、代 理 人 居 所 〒I(X)東京都千代田区丸の内−丁目
5番1号株式会社日立製作所内 電話東京2+2−11
11 (大代表)7、補正の内容 願書に最初に添付し
た明細書の浄書。
第1図のA−A線矢視図、第3図及び第4図は第1図に
示す実施例における反転動作時の搬送状態を説明する図
、第5図は第4図の部分斜視図、第6図は本発明におけ
る案内ローラの他の実施例を示す図、第7図は本発明を
応用した現金自動取引装置の要部断面図である。 1.2,3.4・・・ベルト、6〜19・・・プーリ、
20・・・反転ガイド、25・・・案内ローラ、26・
・・突起物、29 、29 a 、 29 b−紙葉、
30−・・挾持ローラ、31・・・現金自動取引装置、
32・・・入出金口、34.50〜52・・・分離装置
、47.48・・・金種箱、39〜42・・・羽根車、
37・・・鑑別部。 46・・・金庫。 昭和61 年特許願第 10272 号゛2発明の名
称 紙葉類処理装置 3、補正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人名 称 (5
10)株式会社 日 立 製作所4、代 理 人 居 所 〒I(X)東京都千代田区丸の内−丁目
5番1号株式会社日立製作所内 電話東京2+2−11
11 (大代表)7、補正の内容 願書に最初に添付し
た明細書の浄書。
Claims (1)
- 1、紙葉類を搬送する搬送路の途中に、少なくとも紙葉
類の第1の面、第2の面を鑑別する鑑別部からの信号に
基づいて紙葉類の第1の面及び第2の面を選択的に反転
する反転機構を有する紙葉類処理装置において、前記鑑
別部からの紙葉類を搬送する第1の搬送路と、この第1
の搬送路の途中に設けられ、前記鑑別部による紙葉類の
第1の面、第2の面の鑑別結果に基づき紙葉類を第1に
面向き紙葉類と第2の面向き紙葉に区分けする区分手段
と、この区分手段により区分された紙葉類のうちいずれ
か一方の紙葉類を搬送する第2の搬送路と、この第2の
搬送路に連接して設けられた第3の搬送路とを有し、こ
れら第2の搬送路と第3の搬送路の間には、紙葉類の搬
送方向を反転させるための紙葉類搬送方向反転手段と、
紙葉類を第2の搬送路からこの反転手段に案内し、また
反転手段から第3の搬送路に案内するための紙葉類押付
部材付案内手段と、該反転手段に案内された紙葉類を挾
持して第3の搬送路に送り出すための挾持ローラ対を配
設し、該挾持ローラ対の内、前記押付部材側のローラの
周端面部側表面を、その径が外方にいくに従い漸次減少
するように形成したことを特徴とする紙葉類処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61010272A JPH0699069B2 (ja) | 1986-01-22 | 1986-01-22 | 紙葉類処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61010272A JPH0699069B2 (ja) | 1986-01-22 | 1986-01-22 | 紙葉類処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62171862A true JPS62171862A (ja) | 1987-07-28 |
JPH0699069B2 JPH0699069B2 (ja) | 1994-12-07 |
Family
ID=11745678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61010272A Expired - Lifetime JPH0699069B2 (ja) | 1986-01-22 | 1986-01-22 | 紙葉類処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0699069B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066940A (ja) * | 2011-12-12 | 2012-04-05 | Oki Electric Industry Co Ltd | 媒体搬送装置及び紙幣自動入出金機 |
-
1986
- 1986-01-22 JP JP61010272A patent/JPH0699069B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012066940A (ja) * | 2011-12-12 | 2012-04-05 | Oki Electric Industry Co Ltd | 媒体搬送装置及び紙幣自動入出金機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0699069B2 (ja) | 1994-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62171862A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP4312887B2 (ja) | 紙葉スタックユニット | |
JPH08198493A (ja) | 紙葉類取扱い装置 | |
JPS62171863A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JPS6121482Y2 (ja) | ||
JPS62218358A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2716021B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2522467Y2 (ja) | 紙葉類搬送機構におけるベルト外れ防止装置 | |
JP3545116B2 (ja) | 紙幣搬送装置 | |
JPH0340842Y2 (ja) | ||
JP2806020B2 (ja) | 紙葉類集積装置 | |
JPH05132183A (ja) | 紙葉類分離繰出し装置とその制御方法、および、これを用いる現金自動取引装置 | |
JPS59172335A (ja) | 紙葉処理装置 | |
JP3277198B2 (ja) | 紙幣搬送装置 | |
JPH0694325B2 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JPS6327338A (ja) | 紙葉類の搬送処理装置 | |
JPS61127550A (ja) | 紙葉類の集積装置 | |
JPS61127555A (ja) | 紙葉類の集積装置 | |
JPS61127554A (ja) | 紙葉類の集積装置 | |
JPH0725435B2 (ja) | 紙葉の搬送装置 | |
JPS62138996A (ja) | 紙葉類取扱い装置 | |
JPH07172610A (ja) | 紙葉類分離装置 | |
JPS63231694A (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
JPS6270161A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JPS6151437A (ja) | 紙幣の搬送方法 |