JPS6216818B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216818B2
JPS6216818B2 JP54095734A JP9573479A JPS6216818B2 JP S6216818 B2 JPS6216818 B2 JP S6216818B2 JP 54095734 A JP54095734 A JP 54095734A JP 9573479 A JP9573479 A JP 9573479A JP S6216818 B2 JPS6216818 B2 JP S6216818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resin layer
gravure
engraving
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54095734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619758A (en
Inventor
Eiichi Tachibana
Shinichi Hikosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9573479A priority Critical patent/JPS5619758A/ja
Priority to US06/170,156 priority patent/US4339472A/en
Priority to GB8023596A priority patent/GB2056322B/en
Priority to CH561480A priority patent/CH637330A5/fr
Priority to DE19803028098 priority patent/DE3028098A1/de
Publication of JPS5619758A publication Critical patent/JPS5619758A/ja
Priority to US06/371,996 priority patent/US4416215A/en
Publication of JPS6216818B2 publication Critical patent/JPS6216818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/18Coating curved surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/06Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying two different liquids or other fluent materials, or the same liquid or other fluent material twice, to the same side of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/22Curved printing plates, especially cylinders made of other substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/068Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using ionising radiations (gamma, X, electrons)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/146Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies to metallic pipes or tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は彫刻性、耐刷性、耐溶剤性に優れた樹
脂製グラビアシリンダの製法に関するものであ
る。
近頃、エレクトロニクスの発展に伴ない電子彫
刻機によつてグラビアシリンダが自動的にかつ精
密に製版されるようになつてきている。
また、グラビアシリンダ自体も従来の全金属製
のものに加えて、版面を樹脂で構成したものが現
れてきている。
従来、グラビアシリンダの製造にはコンベンシ
ヨナル法が多用されるが、これは円筒形基体に銅
メツキ層を形成し、次いで銅メツキ層に潜像を有
するカーボンテイツシユを巻き付けて現像、腐食
を行ない、しかる後テイツシユを引剥してクロム
メツキを施すという工程を踏むものであり、メツ
キ工程、腐食工程等の化学処理工程を含むので公
害問題をはらむとともに、カーボンテイツシユを
用いて腐食するものであるからグラビアセルの形
成については高度の熟練と労力とを要求されるも
のである。
従つて、前記電子彫刻機によれば、このうち腐
食工程を簡略化することができ、さらに版面を樹
脂で構成すれば、メツキ工程を省略することがで
きる。現在、版面に樹脂を被覆し、その樹脂に対
して電子彫刻機により彫刻を施してグラビアセル
を形成するという方式が優れたグラビア版製造法
の一法として開発されている。
しかしながら、現状ではかかる樹脂製グラビア
版は生産性に劣るとともに彫刻性、耐刷性、耐溶
剤性等グラビア印刷に必要な条件を未だ満してい
ない。
従来、樹脂としては塩化ビニル系樹脂、ABS
樹脂、脂肪族ポリアミド樹脂等が使用されている
が、例えば、ポリアミド樹脂について言えば、ア
ルコール可溶性ポリアミド(共重合体ナイロン、
変性ナイロン等)は溶剤に溶解してブレードコー
ター法と称される簡易な方法で円筒形基体に付着
させることができるが、グラビアインキに対する
耐溶剤性は非常に劣る。一方、ナイロン−6、
66、610、11、12等は耐溶剤性を備えるのである
が、逆に溶剤で溶解してコーテイングすることが
困難である。従つて、現状ではポリアミド樹脂を
使用するには樹脂の熱可塑性を利用するプラスチ
ツク成形法、粉体塗布法等の使用が試みられてい
る。
しかるに、これらの方法はかなり大がかりな装
置を要し、また付着後も超精密旋盤によつて表面
平滑化処理を行なわねばならない等生産性に劣る
という欠点がある。
また、塩化ビニル系樹脂は前記ブレードコータ
ー法で円筒形基体に付着させることができるが、
脱泡処理を必要とし、表面平滑化処理を必要と
し、また出来上がつたものは耐溶剤性に劣るもの
となつてしまう。従つて、水性グラビアインキを
使用しなければならない等、印刷条件に大きな制
約を受けざるをえない。
また、前記樹脂はいずれも、また、前記のいず
れの形成法によるにしても耐刷性に劣る。すなわ
ち、印刷中ドクタ、インキ中の不純物、紙粉等の
影響を受けて版面に傷が生じやすく、ほとんど1
万m以下で傷を生じてしまい、10万m以上の大ロ
ツト品目には適用し難い。耐刷性向上のためドク
タを樹脂で構成することも行なわれているが、樹
脂製ドクタは刃先精度、刃先加工性、インキかき
取り性等に劣り、実用性に乏しい。
さらに、前記樹脂はいずれも彫刻適性に劣る。
すなわち、彫刻針で原稿絵柄を彫るとセルの回り
にバリ、カケ等が生じ易い。バリは印刷汚れの原
因となるので、かかるバリを除去するべく、電子
彫刻機にはバーカツターと称されるバリをこすり
取るための刃物が付設されている。しかし、バー
カツターを作動させると非画線部である平滑面に
擦過傷を生ぜしめるというおそれがあり、逆に印
刷汚れの原因を作つてしまうという欠点がある。
従つて、樹脂層はバーカツターを要しないほど
の彫刻適性が望まれるのである。
本発明は以上のような点に鑑みてなされたもの
である。
すなわち、本発明は使用樹脂として光硬化性ポ
リアミド系樹脂を選定し、この液を円筒形基体表
面に塗布し、かつ紫外線又は電子線等を照射して
硬化させ、かくして得られた樹脂層に電子彫刻機
による彫刻を施してグラビアセルを形成すること
を特徴とし、かくすることにより生産性を向上さ
せるとともに、彫刻適性、耐刷性、耐溶剤性に優
れたグラビアシリンダを得ることができるように
するものである。
以下、図面に基づき本発明の実施態様について
説明する。
第1図は、本発明に係る無端樹脂層を版面とす
る樹脂製グラビアシリンダの製造工程を示してい
る。
製造に際して、まず円筒形基体10が用意され
る。この基体は鉄などを芯材とし、その表面に銅
メツキ等の硬質層が施されたもの、任意の芯材の
表面にゴム等の弾性体層が形成されたもの、ある
いは合成樹脂で主体が作られたもの等種々のもの
が選定される。
かかる基体10の表面に光硬化性ポリアミド系
樹脂液12が塗布される。塗布に際しては、樹脂
液が付着しやすいよう基体が40〜50℃程度に加温
される。
光硬化性ポリアミド系樹脂液は、ポリアミドに
光重合性単量体、光重合開始剤、その他添加剤か
らなる樹脂固形分をアルコールで溶解した液で構
成される。
樹脂液12は第1図示の塗布装置により、渦巻
状に塗布され、層14を形造る。また、当該樹脂
液は望ましくは低粘度の状態で使用され、例えば
25℃で10〜400cps、好ましくは40〜100cpsで使
用される。低粘度とするのは、次に述べる塗布装
置により、基体10の表面に薄膜で精度良く塗着
せしめうねり、気泡、擦過傷等を生じさせないよ
うにするためである。
第1図において、16はローラ型ブレード(ブ
レードは固定又はリバース回転させてもよいし、
あるいはローラ型の代わりにナイフブレードを設
けてもよい)、18は好ましくは遠赤外線発生ヒ
ータ等を内蔵する無風加熱乾燥装置である。基体
は反時計方向に回転され、ローラ16は矢印方向
に徐々に移動せしめられる。このため、光硬化性
ポリアミド系樹脂液12は基体の表面に塗着され
つつ輻射熱により乾燥されるので気泡を生じるこ
となく、かつ一巻き毎に実質的な乾燥が完了する
ように渦巻状に盛られてゆく。この結果、基体表
面に無端樹脂層14が形成されることになるが、
この層は大体50〜500μの厚さに形成される。
上記塗布工程の後、第2図示の如く、樹脂層1
4は速やかに硬化せしめられる。硬化は、紫外線
による光硬化によつてもよいし、また電子線等に
よるラジカル重合硬化によつてもよい。紫外光は
例えば、キセノンランプ、水銀灯、メタルハライ
ドランプ、ケミカルランプ、炭素アーク灯等によ
り照射される。
樹脂層硬化の迅速性からすれば、光源20とし
ては波長365mμにピークを有する高圧水銀灯又
はケミカルランプ等で構成するものが望ましい。
電子線は、エレクトロキユア(スキヤニング)
タイプ、エレクトロカーテンタイプのものが利用
されうる。
なお、層形成の迅速化を図る意味で上記硬化処
理は樹脂液12の塗布中に行なつてもよく、第1
図における乾燥装置に隣接して紫外線光源または
電子線照射装置等を設けることにより、樹脂液を
一巻きする毎に乾燥と硬化を同時に行なうように
してもよい。
ただ、この場合は塗布時ブレード又はローラ1
6のかき取りにより生じる微妙なうねりが充分レ
ベリング(平滑化)しきらないうちに硬化してし
まうため、後に研摩、研削等の表面平滑化処理を
要することもある。
以上のようにして硬化せしめられた樹脂層14
は、次いで、表面平滑化処理に供される。
グラビア印刷は、非画線部のインキをドクタで
かき取り、セル中に残留したインキを紙に転移さ
せるいわゆる凹版印刷方式であるから、シリンダ
表面は非常に精度の高い平滑性が要求される。1
μ以下、好ましくは0.5μ以下の高精度が必要と
される。
しかるに、本発明においては前記塗布法により
上記精度に近いか又はほとんど同等の精度で樹脂
層の平滑性が得られる。
従つて、この表面平滑化処理は塗布工程で充分
レベリングしない場合等必要に応じてなされ、極
めて簡易な操作でなされる。
表面平滑化処理は、例えばペーパー研摩法、バ
フ研摩法、バイト研削法等によりなされるが、い
ずれにしても極くわずかに量の研削又は切削で足
りる。
かくして、グラビアシリンダの素材版が構成さ
れたこととなり、次いでこの素材版は電子彫刻機
又は手彫りに供され、原画の濃淡に応じて大きさ
および深さが変化するグラビアセルが硬化樹脂層
14に形成される。
光又は電子線等により硬化せしめられた樹脂層
14は熱可塑性のものに較べて彫刻適性に優れ、
彫刻中セルの回わりにバリとかカケをほとんど生
じない。電子彫刻機はバーカツターと称されるバ
リの切除刃を装備するが、上記樹脂層の彫刻に際
してはかかるバーカツターの作動は不要である。
しかし、前記硬化工程後、必要に応じてベーキ
ング工程を行なつて樹脂層を100℃程度の雰囲気
中に置き、樹脂層の硬度の安定化を図れば、彫刻
適性はさらに向上する。
彫刻が施されたシリンダは、校正刷りされ、必
要に応じて版修正された後、輪転印刷機に版胴と
して装着されて本印刷に供されることとなる。
さて、以上のように本発明に係る樹脂製グラビ
アシリンダの製法は、 a 円筒形基体の表面に、当該基体を回転させつ
つ光硬化性ポリアミド系樹脂液を渦巻状に重ね
塗りし、かつ一巻き毎に実質的な乾燥が完了す
るように塗布することにより無端樹脂層を形成
する工程 b 上記無端樹脂層に紫外線又は電子線等を照射
して当該樹脂層を硬化させる工程 c 上記硬化せしめられた樹脂層を電子彫刻機等
により彫刻してグラビアセルを形成する工程 のa.b.c各工程を包含してなるものである。
従つて、本発明によれば、樹脂層に機械的彫刻
によりセルを形成する方法において、樹脂層を光
硬化型ポリアミド系樹脂液で塗布形成するから耐
刷性、耐溶剤性に優れたものとし、大ロツト用の
印刷を行なうようにすることができる。
また、樹脂液を基体回転中、当該基体表面に渦
巻状に、乾燥させつつ塗布するから樹脂層表面に
うねり、傷等が発生しないように均一にレベリン
グすることができる。この結果、後の平滑化工程
を簡略化又は省略しうると同時に、グラビア印刷
に必要な版表面の平滑性を高精度にすることがで
きる。
さらに、樹脂層を光硬化性ポリアミド系のもの
とし、光、電子線等の照射により硬化させるの
で、彫刻適性に優れ、セルのまわりにバリとかカ
ケ等をほとんど生じることがない。従つて、調子
再現性に富むものとすることができるのである。
しかも、バリが生じにくいということは電子彫刻
機が備えるバーカツターの不要を意味し、従来バ
ーカツターにより生じていた版平滑面の擦過傷を
防止しさらに高度の調子再現性を確保しうること
を意味するものである。
実施例 円筒形基体を周囲660mm、長さ700mmの金属シリ
ンダとし、金属シリンダをあらかじめ40℃に加温
しておき、ローラ型ブレードをシリンダーに接触
させた状態から、低粘度樹脂液を供給し、金属シ
リンダを加熱しつつ毎介3回転の範囲で等速回転
させかつブレードを5〜30μ/minの範囲で引離
しながら塗布した。
樹脂液は光硬化性ポリアミド系樹脂(東京応化
工業社製)を30%含むメチルアルコール溶液で、
粘度は25℃で50cpsに設定した。塗布時間は約15
分で膜厚150μ±20μ程度のレベリング性に優れ
た塗膜を得た。
続いて、高圧水銀灯2.1KWの光源にて全面を
約20分間で光硬化させ、かくして得られた樹脂製
シリンダーを電子彫刻機へリオクシヨグラフ
K200型(西独ヘル社製)にて、機械彫刻した。
センチ当り70線を使用、作業標準は従来の銅メ
ツキシリンダにおけると変わらない。しかし、バ
ーカツターは使用しなかつた。
彫刻後、校正刷し、調子再現豊かな品質を確認
した。
その後、グラビア輪転印刷機に装着、トルエ
ン、酢エチ、IPA混合系溶剤グラビアインキ、並
びにスチール製ドクターブレード(ビツカース硬
度550度)を使用して紙に印刷したところ、ベタ
濃度強さが向上し量感に優れる品質が得られ、ド
クターキズも発生せず40万m進行しても全く問題
なかつた。印刷後、樹脂層のバラード剥離も容易
で円筒形基体はリサイクル可能であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における樹脂液塗布工程の説明
図である。第2図は樹脂層の硬化工程の説明図で
ある。 10……円筒形基体、12……光硬化性ポリア
ミド系樹脂液、14……樹脂層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記工程を包含してなる樹脂製グラビアシリ
    ンダの製法。 a 円筒形基体の表面に、当該基体を回転させつ
    つ光硬化性ポリアミド系樹脂液を渦巻状に重ね
    塗りし、かつ一巻き毎に実質的な乾燥が完了す
    るように塗布することにより無端樹脂層を形成
    する工程 b 上記無端樹脂層に紫外線又は電子線等を照射
    して当該樹脂層を硬化させる工程 c 上記硬化せしめられた樹脂層を電子彫刻機等
    により彫刻してグラビアセルを形成する工程 2 前記紫外線又は電子線等の照射は前記光硬化
    性ポリアミド系樹脂液を一巻きする毎に行なう特
    許請求の範囲第1項記載の製法。 3 前記光硬化性ポリアミド系樹脂液の粘度は25
    ℃で10〜400cpsである特許請求の範囲第1項記
    載の製法。
JP9573479A 1979-07-27 1979-07-27 Preparation of gravure cylinder made of resin Granted JPS5619758A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9573479A JPS5619758A (en) 1979-07-27 1979-07-27 Preparation of gravure cylinder made of resin
US06/170,156 US4339472A (en) 1979-07-27 1980-07-18 Method for fabricating gravure printing cylinders with synthetic resin surface
GB8023596A GB2056322B (en) 1979-07-27 1980-07-18 Fabricating gravure printing cylinders of synthetic resin
CH561480A CH637330A5 (fr) 1979-07-27 1980-07-23 Procede et appareil pour la fabrication d'un cylindre imprimant d'heliogravure a surface en resine synthetique.
DE19803028098 DE3028098A1 (de) 1979-07-27 1980-07-24 Verfahren und vorrichtung zur herstellung von tiefdruckzylindern mit einer kunstharzoberflaeche
US06/371,996 US4416215A (en) 1979-07-27 1982-04-26 Apparatus for fabricating gravure printing cylinders with synthetic resin surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9573479A JPS5619758A (en) 1979-07-27 1979-07-27 Preparation of gravure cylinder made of resin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619758A JPS5619758A (en) 1981-02-24
JPS6216818B2 true JPS6216818B2 (ja) 1987-04-14

Family

ID=14145698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9573479A Granted JPS5619758A (en) 1979-07-27 1979-07-27 Preparation of gravure cylinder made of resin

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4339472A (ja)
JP (1) JPS5619758A (ja)
CH (1) CH637330A5 (ja)
DE (1) DE3028098A1 (ja)
GB (1) GB2056322B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756259A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of gravure plate
JPS5899205A (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 株式会社日立製作所 密閉型制御盤の冷却装置
DE3231490C1 (de) * 1982-08-25 1983-10-20 Reprodec-Gravuren GmbH, 7889 Grenzach-Wyhlen Druckwalze und Verfahren zur Herstellung einer Tiefdruckform
US4479984A (en) * 1982-12-27 1984-10-30 At&T Bell Laboratories Radiation curable multifilament composite
EP0311745B1 (de) * 1987-10-10 1993-02-24 Johannes Zimmer Auftragungsvorrichtung
DE3736180A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-03 Basf Ag Verfahren zum verschliessen und/oder abdichten von oeffnungen, hohl- oder zwischenraeumen bei auf formzylindern aufgebrachten druckplatten
JPH0226310U (ja) * 1988-08-06 1990-02-21
US5278027A (en) * 1989-03-08 1994-01-11 R. R. Donnelley Method and apparatus for making print imaging media
GB9012138D0 (en) * 1990-05-31 1990-07-18 Komori Currency Technology Uk Method of,and apparatus for,coating a cylinder
US5137758A (en) * 1991-03-27 1992-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and method for coating flexible sheets while inhibiting curl
DE4228596A1 (de) * 1992-08-27 1994-03-03 Metallgesellschaft Ag Tiefdruckzylinder
DE4339010C2 (de) * 1993-06-25 2000-05-18 Pt Sub Inc Photohärtbares Erzeugnis für Druckplatten
US6756181B2 (en) 1993-06-25 2004-06-29 Polyfibron Technologies, Inc. Laser imaged printing plates
US6916596B2 (en) 1993-06-25 2005-07-12 Michael Wen-Chein Yang Laser imaged printing plates
DE19545597C2 (de) * 1995-12-06 1999-01-07 Polywest Kunststofftechnik Verfahren zur Herstellung einer Hülse für Druck- oder Rasterwalzen
DE19705671A1 (de) * 1997-02-14 1998-08-20 Heidelberger Druckmasch Ag Druckmaschine mit einem korrosionsgeschützten Druckwerkszylinder
FR2772152B1 (fr) * 1997-12-04 2000-02-18 Duchenaud Uniflexo Forme pour impression flexographique et son procede de fabrication
DE19756327A1 (de) * 1997-12-18 1999-07-01 Polywest Kunststofftechnik Form für das rotative Bedrucken, Beschichten oder Prägen von bahnförmigen Materialien und Verfahren zur Herstellung der Form
TW200712579A (en) * 2005-08-12 2007-04-01 Dainippon Printing Co Ltd Protective film for polarizing plate and polarizing plate
EP1764216A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-21 Kba-Giori S.A. Apparatus for coating a cylinder, in particular a wiping cylinder of an intaglio printing press
EP1764215A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-21 Kba-Giori S.A. Apparatus for coating a cylinder, in particular a wiping cylinder of an intaglio printing press
EP1785273A1 (en) * 2005-09-21 2007-05-16 Kba-Giori S.A. Apparatus for coating a cylinder, in particular a wiping cylinder of an intaglio printing press
DE102008035203B4 (de) * 2008-07-28 2011-01-27 Leibniz-Institut für Oberflächenmodifizierung e.V. Verfahren zum Löschen und Neubebildern eines Druckzylinders
JP5000682B2 (ja) * 2009-05-01 2012-08-15 旭化成イーマテリアルズ株式会社 レーザー彫刻可能な円筒状フレキソ印刷原版
CN110154502A (zh) * 2019-06-26 2019-08-23 大连运城制版有限公司 一种版辊自动加热机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3900595A (en) * 1964-06-18 1975-08-19 De La Rue Giori Sa Method of making wiping cylinder of steel engraving printing press
US3767457A (en) * 1971-11-19 1973-10-23 Grace W R & Co Method of coating rigid cores
JPS5422208A (en) * 1977-07-19 1979-02-20 Toppan Printing Co Ltd Method of photogravuring

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619758A (en) 1981-02-24
GB2056322A (en) 1981-03-18
US4339472A (en) 1982-07-13
GB2056322B (en) 1983-07-20
DE3028098A1 (de) 1981-02-12
DE3028098C2 (ja) 1987-12-03
US4416215A (en) 1983-11-22
CH637330A5 (fr) 1983-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216818B2 (ja)
US5259311A (en) Laser engraving of photopolymer printing plates
TWI288703B (en) Method for thermally processing photosensitive printing sleeves
US4869997A (en) Coating plate cylinders or sleeves with a continuous photosensitive recording layer
DK151199B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af en fotopolymerdybtryksplade til gravuretrykning
US4384011A (en) Process for producing gravure printing plates
CN106030416B (zh) 用于在柔性版印刷元件上产生表面纹理的方法
US4539287A (en) Process for improving the printing quality of photohardenable reproduction materials
JP2004136660A (ja) 凹版印刷に用いられる印刷版を製造するための方法
US2316148A (en) Process for printing means
US2244187A (en) Process of molding printing cuts from photographic plates
JPS6258310B2 (ja)
JPH04202677A (ja) レジストパターンの形成方法
EP1228864B1 (en) Method for making a printing plate
US2112416A (en) Type intaglio engraving plates and method for their production
JPH05241330A (ja) 無端印刷版体製造のための感光性重合体の無端固状記録層を形成する方法
JPH09202979A (ja) 金型のシボ加工方法
US2200363A (en) Printing plate and method of making same
JPH07195654A (ja) 凸版印刷、特にフレキソ印刷のための消去可能な印刷版を備えた装置
US3188211A (en) Pretreatment of metallic base materials to be used in photoengraving processes
JP3923655B2 (ja) クッション性を有する凹版
JP2000010300A (ja) クッション性を有する印刷版の製造方法
US2060828A (en) Method of forming printing surfaces on cylinders
US3189450A (en) Pretreatment of iron containing base plates and their use in photoengraving
US2022183A (en) Method of manufacturing rubber printing plates and other articles of rubber