JPS62165134A - トンネル掘削における地山応力の測定方法 - Google Patents

トンネル掘削における地山応力の測定方法

Info

Publication number
JPS62165134A
JPS62165134A JP654086A JP654086A JPS62165134A JP S62165134 A JPS62165134 A JP S62165134A JP 654086 A JP654086 A JP 654086A JP 654086 A JP654086 A JP 654086A JP S62165134 A JPS62165134 A JP S62165134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
stress
pressure
bedrock
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP654086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ishii
康夫 石井
Kuniyasu Ryoke
領家 邦泰
Taro Inoue
太郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP654086A priority Critical patent/JPS62165134A/ja
Publication of JPS62165134A publication Critical patent/JPS62165134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分!#) 本発明はトンネル掘削工事における地山応力の測定方法
に係るものである。
(従来の技術) 従来トンネル掘削工事において、掘削面に働く応力を測
定する場合、トンネル支保工に歪計を取付けてその歪を
測定し、この測定値から応力を計算する方法、あるいは
また、地山に直接、歪計、土圧計等を取付ける方法が採
用されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前者の方法においては、支保工に地山の
荷重が働いて支保工の変形が生起してからでないと測定
できず、また間接的な測定方法であるので、地山自体の
応力を計算するには各種の条件を仮定した煩雑な計算が
必要となる。
また後者の方法においては、地山における歪計、土圧計
等の取付面を整形する等、熟練を要する煩雑な作業とな
る等の問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点を解決するために提案された
ものであって、地盤に所定断面のトンネルを掘削したの
ち、@面がU字型でその内腔部に可撓性チューブを内蔵
した鋼製フレームをその開口面がトンネル掘削面に対向
するように設置し、次いで前記可撓性チューブ内に流体
を刀口圧、注入して同チューブを前記掘削面に圧着し、
同チューブに接する掘削地山面の変形を同チューブに接
続された圧力計によって測定することを特徴とするトン
ネル掘削忙おける地山応力(III定方法に係るもので
ある。
(作 用) 本発明においては前記したように、その内腔部に可撓性
チューブが内蔵されたU字型断面の鋼製フレームをトン
ネル掘削面に同フレームの開口面が対向するように設置
したのち、前記可視性チューブ内に流体を加圧、注入す
るので、同チューブの鋼製フレーム側は同フレームによ
って変形を拘束され、前記チューブにおける鋼製フレー
ムの開口面側が測定すべき地山に密着される。
従って地山が地盤の応力によって変形しようとすると、
その応力が前記チューブ内の流体に伝達して同チューブ
内の流体圧が上昇し、この差圧を前記チューブに接続さ
れた圧力計によって計測することによって、トンネル掘
削における地山の応力を測定することができる。
(発明の効果) このように本発明の方法によれば、U字型断面に形成さ
れた鋼製フレームを使用し、その内腔部を利用して可撓
性チューブを予め取付け、トンネル断面の所要個所に容
易に建込んで地山の応力を測定することができる。
従って本発明によれば、トンネル掘削における地山の応
力を、従来のような煩雑な手間を要することなく、簡単
な装置によって直接、正確に測定することができる。
また前記U字型断面の鋼製フレームは支保工を兼用する
ことができ、必要に応じて地山の応力測定後、前記可撓
性チューブにセメントミルク等を注入して、支保工の強
度を増大することができる。
(実施例) 以下、本発明を図示の実施例について説明する。
(1)はU字型断面の鋼製フレームで、予め同フレーム
(1)の内腔部に、流体注入口(2)及び圧力計接続具
(3)を具えたゴム等よシ構成された可撓性チューブ(
4)が内装される。
而して地盤(5)にトンネル(61t−掘削したのち、
トンネル掘削面(7)に沿って前記鋼製フレーム(1)
t−その開口面が対向するように建込む。
前記フレーム(1)の建込み後、可撓性チューブ(4)
の圧力計接続具(3)に圧力計(8)を取付け、しかる
のち流体注入口(2)よシ前記チューブ(4)内に水等
の流体を加圧、注入すると、同チューブ(4)が掘削面
(7)に圧着される。
而して同チューブ(4)の内圧が掘削面に密着するのに
十分な所定圧力に達したのち、前記流体注入口(2)に
設けたコック(図示せず)′t−閉じて測定準備を完了
する。
以後、前記チューブ(41の接している地山の膨張圧を
同チューブ(4)内の水圧の変化を介して圧力計(8)
で測定する。
なお図示の実施例においては、ブルドン型の圧力計(8
)を用い、圧力計の指針を直接読み取るが、その他公矧
の手段によって圧力の経時変化を連続的に、また自動的
に計測することがでをる。
このように前記実施例によれば、トンネル掘削における
地山の応力を、前記従来の方法におけるように煩雑な手
間を要することなく、簡単な装置によって直接、正確に
測定できるものでおる。
なお前記フレーム(1)は支保工を兼用することができ
、また地山測定袋、必要に応じて前記可撓性チューブ(
4)内にセメントミルク等を注入して支保工の強度を増
大することもできる。
以上本発明を実施例について説明したが1本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るトンネル掘削における地山応力の
測定方法の一実施例の実施状況を示す縦断面図、第2図
は第1図の矢視ト」図である。 (11・・・鋼製フレーム   (4)・・・可撓性チ
ューブ(5)・・・地 盤      (6)・・・ト
ンネル(力・・・掘削面      (8)・・・圧力
計代理人  弁理士  岡 本 重 文 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地盤に所定断面のトンネルを掘削したのち、断面がU字
    型でその内腔部に可撓性チューブを内蔵した鋼製フレー
    ムをその開口面がトンネル掘削面に対向するように設置
    し、次いで前記可撓性チューブ内に流体を加圧、注入し
    て同チューブを前記掘削面に圧着し、同チューブに接す
    る掘削地山面の変形を同チューブに接続された圧力計に
    よつて測定することを特徴とするトンネル掘削における
    地山応力の測定方法。
JP654086A 1986-01-17 1986-01-17 トンネル掘削における地山応力の測定方法 Pending JPS62165134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654086A JPS62165134A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トンネル掘削における地山応力の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654086A JPS62165134A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トンネル掘削における地山応力の測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62165134A true JPS62165134A (ja) 1987-07-21

Family

ID=11641175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP654086A Pending JPS62165134A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トンネル掘削における地山応力の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62165134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0997609A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-03 Societe Anonyme De Gestion Des Eaux De Paris (Sagep) Procédé et appareil de contrôle du compactage d'un remblai
KR100918989B1 (ko) 2008-06-09 2009-09-25 전남도립대학산학협력단 잔존 프리스트레스 측정 장치 및 연성재질 튜브방식의 플랫 잭

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0997609A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-03 Societe Anonyme De Gestion Des Eaux De Paris (Sagep) Procédé et appareil de contrôle du compactage d'un remblai
FR2785310A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-05 Paris Eaux Gestion Procede et appareil de controle du compactage d'un remblai
US6389905B1 (en) 1998-10-30 2002-05-21 Societe Anonyme De Gestion Des Eaux De Paris (Sagep) Method and apparatus for monitoring the compaction of a fill
KR100918989B1 (ko) 2008-06-09 2009-09-25 전남도립대학산학협력단 잔존 프리스트레스 측정 장치 및 연성재질 튜브방식의 플랫 잭

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6029526A (en) Method and apparatus for measuring in situ or stress of concrete
US20210018315A1 (en) Anchor bolt length determination method based on monitoring of roof rock stratum horizontal extrusion force
CN110514342A (zh) 快速测定软岩地层地应力的测量装置及方法
US4598591A (en) Apparatus for determining the variations in volume of an expandable deformable cell embedded in soil and subjected to internal pressure gradients
JPS62165134A (ja) トンネル掘削における地山応力の測定方法
JPH03152420A (ja) 地盤の変動測定装置
CN206311600U (zh) 一种地质应力变化液相检测装置
CN111380638B (zh) 一种提高实体煤区采动应力实测精度的方法
CN112664212A (zh) 一种盾构机三维模型加载装置及方法
JPH0237920Y2 (ja)
CN112629735A (zh) 用于模型试验的三向土压力测量装置及其使用方法
JPH0376399B2 (ja)
JP3281870B2 (ja) 土留め支保架構に負荷される側圧の測定方法及びその装置
JPS5842417B2 (ja) 土圧計
JP2935757B2 (ja) 地山改良体の応力測定装置
SU390407A1 (ru) Устройство для исследования деформационных свойств грунта в скважинах
JPH0372192A (ja) 原位置地盤凍結による非粘性土地盤のヤング係数を求める原位置試験方法及び試験装置
CN220469893U (zh) 一种钻孔分量应力的测量装置及系统
KR20090070214A (ko) 터널의 숏크리트 라이닝의 작용응력 측정방법
SU1273753A1 (ru) Устройство дл измерени давлени фундамента на грунт
JPH051323B2 (ja)
JPS5910595Y2 (ja) 土圧計測用油圧ジヤツキ
SU451851A1 (ru) Гидравлический датчик давлени шахтных стоек
JPH03176509A (ja) 場所打ち杭の載荷試験方法及び装置
SU1174528A1 (ru) Устройство дл проведени прессиометрических испытаний