JPS62157984A - Icカ−ドの読出書込装置 - Google Patents

Icカ−ドの読出書込装置

Info

Publication number
JPS62157984A
JPS62157984A JP60298463A JP29846385A JPS62157984A JP S62157984 A JPS62157984 A JP S62157984A JP 60298463 A JP60298463 A JP 60298463A JP 29846385 A JP29846385 A JP 29846385A JP S62157984 A JPS62157984 A JP S62157984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
card
circuit
power source
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60298463A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Okubo
大久保 政雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP60298463A priority Critical patent/JPS62157984A/ja
Publication of JPS62157984A publication Critical patent/JPS62157984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はICカードの読出書込装置に関する。
[従来技術の説明] ICカードは、周知のように、電気的に再書込み可能な
不揮発性メモリ(EEPROM)とこのメモリの読出し
および書込みを制御するマイクロコンピュータとを内蔵
し、カード表面に露出して設けられた電源入力用の接点
、グラウンド用の接点、情報入出力用の接点、リセット
用の接点およびクロック用の接点を介して読出書込装置
に接続されるようになっている。読出書込装置は、IC
カードの対応する接点と電気接触するコンタクトピンを
有し、搬送機構によるICカードの搬入で当該カードの
接点とコンタクトピンとを接触させ、ICカードに電源
、クロックおよびリセット信号を供給すると共に、IC
カードのマイクロコンピュータの入出力端子との接続を
図り、ICカードの読出しおよび書込みを行なうように
構成されている。
この種の従来の続出書込装置では、ICカードが搬入さ
れ当該カードの接点がコンタクトピンに接触することで
直ちにICカードに電源が供給され読出しおよび書込み
処理が可能な状態におかれるので、悪戯等ににより鉄板
等の導体板が挿入された場合やICカードの接点間が異
物の付着などにより短絡状態にある場合等に、コンタク
トピン間が短絡し、読出しおよび書込み処理に支障を来
たすおそれがあった。特に、電源供給用のコンタクトビ
ンとグラウンド用のコンタクトビンとの間に短絡が生じ
た場合には、電源回路の毀損等を生じ、例え電流制限回
路によって電源回路の毀損防止が図られている場合でも
以後の動作が停0二し、読出しおよび書込み処理に支障
を来たすという問題があった。
[発明の目的コ 本発明は」二記載点に基づいてなされたもので、その目
的は、コンタクトビンの短絡による電源回路の毀損等を
有効に防!トすることのできるICカードの読出書込装
置を提供することにある。
[目的を達成するための手段] 本発明においては、ICカードの接点とコンタクトピン
との間の電気接触をとおしてICカードを処理する読出
書込装置において、第1図に示されるように、前記コン
タクトビンのうちのICカードに電源を供給する電源供
給用のコンタクトビンに対する電源印加をオンオフする
スイッチング手段と、コンタクトビンとグラウンドとの
間の短絡の有無を検出する手段と、ICカードを受け入
れた際に短絡が検出されない場合にのみ前記スイッチン
グ手段をオンする制御手段とをもうけたICカードの読
出書込装置によって、上記目的を達成する。
[発明の実施例] 第2図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図において、1はICカード、2はICカードlの読出
書込装置である。
ICカード1は、電気的に再書込み可能な不揮発性メモ
リ3 (EEPROM)とこのメモリ3の読出しおよび
書込みを制御するマイクロコンピュータ4とを内蔵し、
このメモリ3およびマイクロコンピュータ4を読出書込
装置2と接続するための6個の接点elk、rst、i
10.vcc。
gnd、vppがカード表面に露出して設けられている
。接点clkはクロック信号の入力用、接点rstはリ
セット信号の入力用、接点i / oは情報の入出力用
、接点vccは動作電源の入力用、接点gndはグラウ
ンド用、接点vppはメモリ3の書込電源入力用である
読出書込装置2は、カード搬送部5に、ICカードlの
接点と電気接触する6個のコンタクトビンCLK 、R
3T 、Ilo 、Vcc、GND 、Vppを備えて
いる。コンタクトビンCLKはクロック信号用で、IC
カート1の接点elkと接触する。コンタクトビンR3
Tはリセット信号用で、ICカード1の接点rstと接
触する。コンタクトビンI10は情報入出力用で、IC
カード1の接点i / oと接触する。コンタクトビン
VCCは動作電源供給用で、ICカードlの接点VCC
と接触する。コンタクトビンGNDはグラウンド用で、
ICカード1の接点gndと接触する。コンタクトビン
VPPは書込電源供給用で、ICカード1の接点vpp
と接触する。これらのコンタクトビンは読出書込装置2
の読出書込部6に導入されている。
コンタクトビンCLKは、トライステートバッファ7を
介して、クロック信号を与えるオツシレータ8に接続さ
れている。コンタクトビンR3Tは、トライステートバ
ッファ10を介して、読出書込部6のマイクロコンピュ
ータ9に接続されている。コンタクトビンI10は、逆
並列接続のトライステートバッファ11.12を介して
、マイクロコンピュータ9に接続されている。各トライ
ステートバッファ7、to、11.12の制御端子はマ
イクロコンピュータ9に接続され、マイクロコンピュー
タ9によって、それらの制御端子がLレベルまたはHレ
ベルに制御されるようになっている。トライステー) 
’−/ファ7,10゜11.12は、制御端子がLレベ
ルの場合に入力信号をそのまま出力し、Hレベルの場合
に出力がハイインピーダンス状態となる。従って、トラ
イステートバッファ7.10,11.12の出力がハイ
インピーダンスの状態では、コンタクトビンCLK 、
R3T 、IloとICカード1の接点c 1 k 、
 r s t 、 i / oとが接触している場合で
も電気的に切り離された状態となる。コンタクトピンV
CCは、リレー13を介して、電源回路14に接続され
ている。コンタクトピンGNDはグラウンドされている
。コンタクトピンVPPは、別のリレー15を介して、
電源回路14に接続されている。各リレー13.15は
、マイクロコンピュータ9によって制御されるリレー駆
動回路16によって、その接点が開閉されるようになっ
ている。
17はAND回路である。AND回路17の第1の入力
端子は、逆並列接続のトライステートバッファ11.1
2とコンタクトピンI10との間に接続されている。第
2の入力端子は、トライステートバッファ10とコンタ
クトピンR3Tとの間に接続されている。第3の入力端
子は、トライステートバッファ7とコンタクトピンCL
Kとの間に接続されている。第4の入力端子は、リレー
13とコンタクトピンVCCとの間に接続されている。
第5の入力端子は、リレー15とコンタクトピンVPP
どの間に接続されている。このような各入力端子には夫
々抵抗R1,R2,R3,R4,R5を介して電圧が印
加され、コンタクトピンCLK。
R3T 、Ilo 、VCC,VPPとグラウンドされ
たコンタクトピンGNDとの間が短絡していない状態で
はAND回路17の各入力端子がHレベルとなり、コン
タクトピンCLK、R5T、I10゜Vcc、Vppの
うちのいずれかのコンタクトピンとグラウンドされたコ
ンタクトピンGNDとの間が短絡している状態では当該
いずれかのコンタクトピンに接続されたAND回路17
の入力端子がLレベルとなるように構成されている。従
って、AND回路17の出力は、コンタクトピンCLK
、R3T 、Ilo 、Vcc、Vppのいずれもがコ
ンタクトピンGNDと短絡していない場合にHレベルと
なり、コンタクトピンCLK、R3T。
I 10 、 Vcc、 Vppのうちのいずれかのコ
ンタクトピンがコンタクトピンGNDと短絡している場
合にはLレベルとなる。このようなAND回路17の出
力はマイクロコンピュータ9に入力されるようになって
いる。
コンタクトビyCLK、R3T、I10.VCC、GN
D、Vppが設けられたカード搬送部5には、ICカー
ド1を搬入搬出するための転送ローラ18と、転送ロー
ラ18を駆動するモータ19と、ICカードエの挿入を
検出するリミットスイッチ20と、ICカード1の搬入
終了を検出するリミットスイッチ21とが設けられてい
る。モータ19はモータ駆動回路22を介してマイクロ
コンピュータ9の制御下におかれている。リミットスイ
ッチ20.21はマイクロコンピュータ9に接続され、
これによってマイクロコンピュータ9にICカードlの
挿入情報および搬入終了情報が与えられる。なお、本例
では、ICカード1の搬入終了でコンタクトピンと接点
とが接触するように構成されている。
第3図は第2図の構成の動作フローチャートで、以下第
3図を併用して第2図の構成の動作を説明する。
読出書込装置2の電源が投入されることで。
読出書込部6のマイクロコンピュータ9が初期化され、
次いで、マイクロコンピュータ9からリレー駆動回路1
6にリレー13.15の接点を開成状態とするための制
御信号が与えられて、リレー13.15が開成状態とさ
れる(ステップ30)。次いで、トライステートバッフ
ァ7゜to、11.12の制御端子にHレベル信号が与
えられ、コンタクトピンCLK 、R3T 、Iloが
ハイインピーダンス状態すなわちオフ状態とされた後に
(ステップ31)、ICカードlの挿入待ちの状態とな
る(ステップ32)。ICカード1の挿入はリミットス
イッチ20の作動によって認識され、この認識で、IC
カード1の搬入処理が行なわれる(ステー、ブ33)。
搬入処理はリミットスイッチ20.21の検知に基づく
モータ19の駆動制御を介して行なわれ、これによって
読出書込装置2のコンタクトピンとICカードlの接点
とが接触状態となる。
コンタクトピンVCC,VPPはリレー13 、15の
開成によって電源回路14から切り離されているので、
ICカード1の搬入で、何らかの理由によりコンタクト
ビンVCC,VPPがグラウンド用のコンタクトビンG
NDと短絡したとしても電源回路14等に悪影響がおよ
ぼされることはない。
ICカード1が搬入された後、AND回路17の出力が
Hレベルであるか否かの判断が行なわれる(ステップ3
4)。構成説明で述べたように、コンタクトビンCLK
 、R3T 、Ilo 、Vcc。
VPPのいずれもがグラウンド用のコンタクトビンGN
Dと短絡していない場合にAND回路17の出力がHレ
ベルとなり、いずれかが短絡していればLレベルとなる
。Hレベルの場合には、マイクロコンピュータ9からリ
レー駆動回路16にリレー13.15の接点を閉成状態
とするための制御信号が与えられて、リレー13.15
が閉成状態とされ(ステップ35)、次いで、トライス
テートバッファ7.10,11.12の制御端子にLレ
ベル信号が与えられ、入力信号をそのまま通す状態すな
わちオン状態とされる(ステップ36)。その後、コン
タクトビンI10と接へi / oとの接触を通して読
出しおよび/または書込みが行なわれ(ステップ37)
、その終了でモータ19の逆転制御によるICカードl
の搬出処理を経て(ステップ3B)、ステップ30に戻
される。一方、ステップ34でAND出力がLレベルで
ある場合にはステップ38に飛び、リレー13.15を
閉成することなく、またトライステートバッファ7.1
0,11.12をオン状態とすることなく、ICカード
1の搬出が行なわれてステップ30に戻され、次のIC
カードの処理準備が行なわれることとなる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、電源供給用のコン
タクトビンに対する電源印加をオンオフするスイッチン
グ手段を設け、短絡が検出されない場合にのみスイッチ
ング手段をオンしてICカードに電源を供給するように
構成したので、鉄板等の挿入あるいはICカード表面の
導電性付着物等により電源供給用のコンタクトビンが短
絡した場合に当該コンタクトビンに電源が印加されず、
装置の動作不良および毀損防止に有効なICカードの読
出書込装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図は本発明の一実施例を
示す構成図、第3図は第2図の構成の動作フローチャー
トである。 1・・・ICカード  2・・・読出書込装置CLK 
、 R3T 、 I 10 、 Vcc、 GND 。 VPP・・・コンタクトビン  clk、rst。 ilo 、vcc、gnd 、vpp  −接点13.
15・・・リレー  14・・・電源回路17・・・A
ND回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ICカードの接点とコンタクトピンとの間の電気接触
    をとおしてICカードを処理する読出書込装置において
    、前記コンタクトピンのうちのICカードに電源を供給
    する電源供給用のコンタクトピンに対する電源印加をオ
    ンオフするスイッチング手段と、コンタクトピンとグラ
    ウンドとの間の短絡の有無を検出する手段と、ICカー
    ドを受け入れた際に短絡が検出されない場合にのみ前記
    スイッチング手段をオンする制御手段とを有することを
    特徴とするICカードの読出書込装置。
JP60298463A 1985-12-31 1985-12-31 Icカ−ドの読出書込装置 Pending JPS62157984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298463A JPS62157984A (ja) 1985-12-31 1985-12-31 Icカ−ドの読出書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298463A JPS62157984A (ja) 1985-12-31 1985-12-31 Icカ−ドの読出書込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62157984A true JPS62157984A (ja) 1987-07-13

Family

ID=17860029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298463A Pending JPS62157984A (ja) 1985-12-31 1985-12-31 Icカ−ドの読出書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157984A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034599A (en) * 1988-10-11 1991-07-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. IC card reader/writer having a short-circuit detection capability
JP2007164514A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Seiko Epson Corp メモリカードへの電力供給方法、及び、印刷装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175058A (ja) * 1982-04-05 1983-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド用リ−ダ・ライタ
JPS59139822A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 キヤノン株式会社 給電装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175058A (ja) * 1982-04-05 1983-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド用リ−ダ・ライタ
JPS59139822A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 キヤノン株式会社 給電装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034599A (en) * 1988-10-11 1991-07-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. IC card reader/writer having a short-circuit detection capability
JP2007164514A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Seiko Epson Corp メモリカードへの電力供給方法、及び、印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1319987C (en) Ic card reader/writer having a short-circuit detection capability
US4785166A (en) Reader/writer for portable recording medium with power supply abnormality detection
EP0296414B1 (en) ic card
EP0492482B1 (en) Non contact type IC-card
US6178111B1 (en) Method and apparatus for writing data states to non-volatile storage devices
JP3486057B2 (ja) 半導体集積回路及び接触式icカード
EP1518248B1 (en) Shift register for sequential fuse latch operation
JPS62157984A (ja) Icカ−ドの読出書込装置
US5373478A (en) Non-volatile memory board
EP0675501A1 (en) Non-volatile memory element with double programmable cell and corresponding reading circuit for redundancy circuits
WO1999031804A1 (en) Bus-hold circuit having a defined state during set-up of an in-system programmable device
US5797024A (en) PC card
US5345343A (en) Power saving system for file protect and disk capacity sensors in rotating disk data storage apparatus
JPH05258584A (ja) 電源切換回路
KR100222747B1 (ko) Ic 카아드 판독 및 기입장치
KR100220996B1 (ko) 카드 리더기의 도전성 이물질 검출장치
KR100787872B1 (ko) 카드 액세스 장치 및 그것을 탑재하는 전자기기
US6844995B2 (en) Head protection device and a card reader having the head protection device
JPH04108264U (ja) Icカード用読出書込装置
JPS6041791B2 (ja) 信号抽出装置
JPH04220789A (ja) Icカードのクロック切り換え方法
JPH10162107A (ja) Ic接点ブロック検知回路
JPH06161606A (ja) 活線挿抜方式
JPH05314789A (ja) 冗長アドレス記憶回路
JPH044486A (ja) Icメモリカード処理装置