JPS62157206A - 蒸気タ−ビンの水分排除装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの水分排除装置

Info

Publication number
JPS62157206A
JPS62157206A JP29836985A JP29836985A JPS62157206A JP S62157206 A JPS62157206 A JP S62157206A JP 29836985 A JP29836985 A JP 29836985A JP 29836985 A JP29836985 A JP 29836985A JP S62157206 A JPS62157206 A JP S62157206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
opening
pressure
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29836985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Nagao
長尾 進一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29836985A priority Critical patent/JPS62157206A/ja
Publication of JPS62157206A publication Critical patent/JPS62157206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、原子力タービンや火力タービン、地熱タービ
ンなどの蒸気タービンに係り、特に湿り蒸気域における
蒸気タービンの運転性能を改善した蒸気タービンの水分
排除装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に大型の蒸気タービンにおいては、与えられた蒸気
条件のもとて最大限の機械的仕事を取り出すために復水
器を設け、蒸気タービン出口の蒸気圧力を真空に近い圧
力にまで下げることが多く行なわれる。このため、高い
入口蒸気温度を有する火力タービンにおいても、その低
圧部出口付近のタービン段落は湿り蒸気中で運転される
ことが多い。また入口蒸気温度が比較的低い原子力ター
ビンや地熱タービンにおいては大部分のタービン段落が
湿り蒸気中で作動される。
蒸気タービンのタービン段落が湿り蒸気中で運転される
と、しばしば水滴の衝突によって動翼が浸食され、この
浸食が著しくなるとタービンの信頼性を低下させること
になる。また、水滴が動翼の背面に衝突するなどのさま
ざまな要因によりタービン出力の減少を招き、タービン
効率も低下する。このため、蒸気タービンはタービン段
落内の水分を極力蒸気通路外部へ排除することが望まし
く、この水分排除のために従来から各種の水分排除装置
が開発されている。
蒸気タービンの水分排除装置には特公昭49−9522
号公報に記載されたように、蒸気タービンの静翼内部を
中空とし、静翼面に開口部を設けてこの開口部から翼面
の水分を吸込むようにしたものがある。具体的には、第
6図に示すように静翼1とfih m 2とから蒸気タ
ービンのタービン段落3を構成し、タービン段落3の静
翼1の腹面および背面(第7図参照)にスリット状の開
口部4を設けるとともに、静翼1内部の空間5を連通孔
6を介してより圧力の低いタービン段落出口空間7に連
絡したものである。
蒸気タービンのD ’A 1面に付着した水分は静翼1
間の蒸気通路部1aと内部空間5との圧ツノ差により開
口部4を通して内部空rWI5に吸込まれ、吸込まれた
水分は連絡孔6によってより圧力の低いタービン段落出
口空間7へと排出される。静翼1の翼面の中には、開口
部4を第8図に示すように静翼1の出口端(下流)側に
形成したものもある。
また、蒸気タービンの水分排除装置の別の公知例として
第9図に示したものがある。これは、静vA1と動翼2
とから構成されるタービン段落3の蒸気通路部1a外周
而8に周方向に連続するスリット状開口部4を形成し、
この開口部4を環状のドレンチャンバ9に導く一方、ド
レンチャンバ9は連通孔6により蒸気通路部1aより圧
力が一層低い部分、例えばタービン段落出口空間7に連
絡される。この水分排除装置の場合にも、蒸気通路部1
a、ドレンチャンバ9、タービン段落出口空間7の順で
圧力が低くなるので、蒸気通路部外周面8を流れる水(
ドレン)は開口部4を通じてドレンチャンバ9へ吸込ま
れ、タービン段落出口空間7へ排出される。
これらの水分排除装置は、いずれも蒸気タービンの蒸気
通路部1aに存在する水分を捕えて排除する機能があり
、多くの蒸気タービンに使用されている。
しかし、これらの水分排除装置は、蒸気タービンの蒸気
通路部に開口部を設けるとともに、その他端を蒸気通路
外のより圧力の低い空間に連絡して開口部内外の圧力差
によって蒸気通路部の水分を吸込み、この水分を蒸気通
路外へ排除することを特徴とするものである。
この場合、蒸気通路部の開口部から水分とともに多少の
蒸気を吸込むことが避けられず、この随伴蒸気は蒸気タ
ービン内で有効に仕事をしないため、タービン効率を低
下させる要因となっている。
随伴蒸気量や水分排除機能(水分量)は共に開口部内外
の圧力差と密接な関係にあり、圧力差の増大に伴って水
分排除v1能が増すとともに、随伴蒸気量も増加するの
で、蒸気損失が大きくなり、タービン効率は低下する。
水分排除機能とタービン効率との関係は第10図に示す
ように表わされ、この関係グラフから最適な圧力差が存
在することがわかる。
一方、蒸気タービンの蒸気通路部の圧力は、タービン負
荷によって変わるために、水分排除装置の開口部内外の
圧力差も変動し、通常はタービン負荷の増大に伴って圧
力差が増加する。したがって、第6図および第9図に示
された水分排除装置は、広範囲のタービン負荷にわたっ
て水分排除機能および随伴蒸気量を最適に保つことがで
きない。
タービン負荷が増加すると随伴蒸気mが増してタービン
効率が低下し、逆にタービン負荷が減少すると水分排除
機能が下がって蒸気タービンの信頼性が低下するという
問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、広範
囲なタービン負荷にわたって水分排除機能と随伴蒸気量
を最適に保ち、湿り蒸気域におけるタービン性能と信頼
性を向上ざVた蒸気タービンの水分排除装置を提供する
ことを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明に係る蒸気タービンの水分排除装置は、湿り蒸気
域で運転されるタービン段落を備えたものにおいて、上
記タービン段落の蒸気通路部に水分排除用開口部を形成
し、この開口部を上記蒸気通路部外の閉じたドレンチャ
ンバに連通し、このドレンチャンバを途中にドレン弁を
備えたドレン排出管を介して前記蒸気通路部より圧力の
低い部位に連絡し、前記ドレン弁の弁開度調整によって
ドレンチャンバと蒸気通路部の圧力差を調節可能とした
ことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明に係る蒸気タービンの水分排除装置の一実
施例について添付図面を参照して説明する。
第1図は原子力タービンや火力タービンなどの蒸気ター
ビンに組み込まれる湿り蒸気域のタービン段落10を示
し、このタービン段落10は静翼11とタービンロータ
12に設けられた動翼13とから構成される。静翼11
はノズルダイアフラム内輪14とノズルダイアフラム外
輪15とにより保持され、ノズルダイアフラム外輪°1
5はタービンケーシング16内に収容される内ケーシン
グ17に固定される。
静翼11の内部は中空の空間18となっており、その翼
面には内部空間18に連通ずるスリット状開口部20が
形成される。静翼11内の空間18はノズルダイアフラ
ム外輪15内に形成される蒸気通路21外のドレンチャ
ンバ22にドレン口23を介して連絡しており、ドレン
チャンバ22にはドレン排出管25が連結される。ドレ
ン排出管25はドレン弁26を介して蒸気通路部21よ
り圧力の低い空間27に連絡される。圧力の低い空間2
7は例えば復水器や蒸気タービン内のタービン段落出口
空間である。
一方、蒸気タービンの蒸気通路部21やドレンチャンバ
22には圧力検出器28.29がそれぞれ取付けられ、
蒸気通路部21およびドレンチャンバ22内の圧ノjを
検出している。検出された圧力は差圧演算器30に送ら
れ、この差圧演算器30で蒸気通路部21とドレンチャ
ンバ22内の実際の圧力差(以下、大差という。)が求
められる。
この実差圧信号aは比較器31に送られる。
また、蒸気通路部21の圧力検出器28は最適差圧設定
器32に送られ、この最適差圧設定器32によりタービ
ン負荷に応じた最適な圧力差が設定される。この設定差
圧信号も比較器31に送られる。比較器31は実差圧信
号aを設定差圧信号すと比較し、その偏差信号Cを弁開
度設定器33に入力させている。この弁開度設定器33
はドレン弁26の弁開度を調節制御するもので、弁開度
設定器33からの弁開度設定信号dによりドレン弁26
の弁開度が自動的に調節される。
第2図はドレン排出管25の配置例を示したもので、ド
レンチャンバ22に連結されたドレン排出管25はドレ
ン弁26を介して圧力の低い空間27に連結される。ド
レン排出管25を第2図のように複数本25a〜25c
とするか、あるいは1本とするかは、ドレンチャンバ2
2の構造を考慮して適宜選択される。
次に、蒸気タービンの水分排除装置の作用について説明
する。
蒸気タービンの湿り蒸気域の蒸気通路部21を流れる蒸
気中の水分のうち、静翼11の表面に付着した水分が開
口部20に達すると、静翼11内の内部空間18と蒸気
通路部21との圧力差によって静翼内部空間18に吸込
まれる。吸込まれた水分はドレン水となってドレンチャ
ンバ22に集められ、続いてドレン排出管25およびド
レン弁26を通って圧力の低い空1!!27へ案内され
る。
このとき、蒸気通路部21からドレンチャンバ22に吸
込まれる水分(ドレン)および蒸気の迅は、第10図に
示した通りであり、静翼11開口部20の内外の圧力差
によって変化する。吸込まれるドレンおよび蒸気mを最
適に保つために、ドレン弁26の弁開度が自動的に調整
される。
蒸気通路部21の圧力は圧力検出器28により検出され
、この検出信号が差圧演算器30に送られるとともに最
適差圧設定器32に送られる。最適差圧設定器32は蒸
気通路部21の圧力からタービン負荷に応じた最適な圧
力差が設定され、その設定差圧信号すが比較器31に送
られる。一方、ドレンチャンバ22内の圧力は圧力検出
器29により検出されて差圧8ti算器30に送られ、
この差圧演算器30で蒸気通路部21とドレンチャンバ
22内の実際の圧力差が演算され、その実差圧信号aが
比較器31に送られる。
比較器31では最適差圧設定器32から送られた設定差
圧信号すと差圧演算器30からの実差圧信号aとが比較
され、その偏差Cが弁開度設定器33に送られる。弁開
度設定器33では偏差が正の場合、ずなわら、実差圧信
号(実際の圧力差)aが設定差圧信号(最適な圧力差)
bより大きければ、ドレン弁26の弁開度を減少させる
信号を、偏差が負の場合には弁開度を増大させる信号を
それぞれ出力し、ドレン弁26の弁開度調整が行なわれ
る。
この結果、蒸気タービンの静翼面上の開口部20におけ
る内外の圧力差は、常に蒸気通路部21の圧力、すなわ
ちタービン負荷に応じた値から最適値に設定されること
となり、タービン負荷の変化等により蒸気通路部の圧力
が変化した場合でも、タービン負荷変動に応じた最適な
圧力差に保たれる。したがって、水分排除機能と開口部
20から吸込まれる随伴蒸気量との関係が常に最適な値
に保たれ、湿り蒸気中の水分による動偶の浸食等に対す
る蒸気タービンの信頼性とタービン性能を向上させるこ
とができる。
第3図は本発明に係る蒸気タービンの水分排除装置の他
の実施例を示すものである。
この実施例に示された水分排除装置は、湿り蒸気域にお
けるタービン段落10の蒸気通路部21の外周面21a
を流動する水分(ドレン)を排除することを、目的とし
ている。このため、静翼11下流側の蒸気通路部21外
周面21aに水分を吸込む開口部2OAが形成され、こ
の開口部2OAはノズルダイアフラム外輪15に形成さ
れたドレンチャンバ22に通じている。ドレンチャンバ
22はドレン排出管25を介して蒸気通路部21より圧
力の低い空間27に連絡している。ドレン排出管25に
はドレン弁26が設けられるとともに、差圧演算器30
による実差圧の演算は、蒸気通路部21と圧力の低い空
間27とに設けた圧力検出器28.29からの検出圧力
により行なっているが、基本的な構成および作用は第1
図に示すものと同様であるので説明を省略する。
また、蒸気通路部21の外周面21aを流れる水分を吸
収する開口部20Aの位置や圧力検出器28.29の設
定位置は適宜選択される。
第4図は本発明に係る蒸気タービンの水分排除装置のさ
らに他の実施例を示すもので、開口部20内外の圧力差
の最適値を、タービン負荷または蒸気通路部21の圧力
の他に蒸気通路部21の水分の量、すなわち蒸気の湿り
度をも考慮し、蒸気タービンのタービン負荷と蒸気湿り
度の両方を検出し、最適な圧力差を算出するものである
。このため、最適差圧設定器32にタービン負荷測定器
35や湿り度測定器36からの測定信号が入力される。
開口部20前後の圧力差の検出方法やドレン弁26の弁
開度の調整方法は第1図に示したものと同様であるので
説明を省略する。
また、蒸気タービンの水分排除装置は簡素化して第5図
に示すように構成してもよい。第5図はドレン排出管2
5に設けられたドレン弁26を手動弁とし、蒸気タービ
ンの運転状態に応じて弁開度の調整を行ない、水分排除
機能と随伴蒸気量の関係を最適値に保ち、蒸気タービン
のタービン性能と信頼性の向上を図るようにしてもよい
(発明の効果) 以上に述べたように本発明に係る蒸気タービンの水分I
JI:除装置は、タービン段落の蒸気通路部に水分排除
用開口部を形成し、この開口部を蒸気通路部外の閉じた
ドレンチャンバに連通させ、このドレンチャンバを途中
にドレン弁を備えたドレン検出管を介して蒸気通路部よ
り圧力の低い部位に連絡し、前記ドレン弁の弁17i1
度調整によってドレンチャンバと蒸気通路部の圧力差を
調節可能としたので、ドレン弁の弁開度調節により、水
分排除用開口部の内外の圧力差を最適値に保つことがで
き、水分排除機能と随伴蒸気量の関係を最適に維持する
ことができる。したがって、湿り蒸気域で運転される蒸
気タービンのタービン性能を信頼性を広い範囲のタービ
ン負荷にわたって向上さけることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る蒸気タービンの水分1ノF除装置
の一実施例を示す図、第2図は第1図の■−■線に沿う
断面図、第3図は本発明の他の実施例を示す図、第4図
は本発明のさらに他の実施例を示づ図、第5図は蒸気タ
ービンの簡素化された水分排除装置の実施例を示す図、
第6図は従来の蒸気タービンの水分排除装置を示す図、
第7図は第6図のVI−■線に沿う静翼の断面図、第8
図は第7図と同様な静翼の断面図、第9図は、従来の蒸
気タービンの水分排除装置の他の例を示す図、第10図
は蒸気タービンの蒸気通路部に形成される開口部内外の
圧力差と、水分排除機能およびタービン効率との関係を
示したグラフである。 10・・・タービン段落、11・・・静翼、12・・・
タービンロータ、13・・・動翼、14・・・ノズルダ
イアフラム内輪、15・・・ノズルダイアフラム外輪、
16・・・タービンケーシング、18・・・内部空間、
20゜20A・・・開口部、22・・・ドレンチャンバ
、25・・・ドレン排出管、26・・・ドレン弁、27
・・・低圧部空間、28.29・・・圧力検出器、30
・・・差圧演算器、31・・・比較器、32・・・最適
差圧設定器、33・・・弁開度設定器、35・・・負荷
測定器、36・・・湿り爪側定器。 出願人代理人   波 多 野   久第1図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、湿り蒸気域で運転されるタービン段落を備えたもの
    において、上記タービン段落の蒸気通路部に水分排除用
    開口部を形成し、この開口部を上記蒸気通路部外の閉じ
    たドレンチャンバに連通し、このドレンチャンバを途中
    にドレン弁を備えたドレン排出管を介して前記蒸気通路
    部より圧力の低い部位に連絡し、前記ドレン弁の弁開度
    調整によってドレンチャンバと蒸気通路部の圧力差を調
    節可能としたことを特徴とする蒸気タービンの水分排除
    装置。 2、開口部はタービン段落の静翼の翼面の一部に形成さ
    れた特許請求の範囲第1項に記載の蒸気タービンの水分
    排除装置。 3、開口部はタービン段落の蒸気通路部の外周面に周方
    向にスリット状に形成された特許請求の範囲第1項に記
    載の蒸気タービンの水分排除装置。 4、ドレン弁は弁開度設定器により弁開度が調節設定さ
    れる特許請求の範囲第1項に記載の蒸気タービンの水分
    排除装置。 5、弁開度設定器には比較器からの偏差信号が入力され
    るとともに、上記比較器は開口部内外の実際の圧力差を
    検出する差圧演算器からの実差圧信号と、タービン負荷
    に応じた最適な圧力差を設定する最適差圧設定器からの
    設定差圧信号とを比較演算するように設定された特許請
    求の範囲第4項に記載の蒸気タービンの水分排除装置。 6、最適差圧設定器は蒸気通路部の圧力を検出する圧力
    検出器に接続された特許請求の範囲第5項に記載の蒸気
    タービンの水分排除装置。 7、最適差圧設定器はタービン負荷を検出する負荷測定
    器および蒸気通路部を通る蒸気の湿り度を検出する湿り
    度測定器に接続された特許請求の範囲第5項に記載の蒸
    気タービンの水分排除装置。
JP29836985A 1985-12-29 1985-12-29 蒸気タ−ビンの水分排除装置 Pending JPS62157206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29836985A JPS62157206A (ja) 1985-12-29 1985-12-29 蒸気タ−ビンの水分排除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29836985A JPS62157206A (ja) 1985-12-29 1985-12-29 蒸気タ−ビンの水分排除装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62157206A true JPS62157206A (ja) 1987-07-13

Family

ID=17858795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29836985A Pending JPS62157206A (ja) 1985-12-29 1985-12-29 蒸気タ−ビンの水分排除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157206A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189302A (ja) * 1989-12-18 1991-08-19 Toshiba Corp 蒸気タービンのノズル
US6760984B1 (en) 2000-06-30 2004-07-13 Tokyo Sensen Kikai Seinsaskusho, Co., Ltd. Roll finishing method and roll finishing machine
JP2008169563A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ube Ind Ltd 地盤改良工法
JP2010043428A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Nippon Techno Kk グラウト作製用車両、および該グラウト作製用車両を用いる、地盤の改良方法
JP2012002135A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンの車室構造
JP2013139767A (ja) * 2012-01-03 2013-07-18 General Electric Co <Ge> 発電システム用の作動流体センサシステム
JP2015068325A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社東芝 蒸気タービンの水滴除去装置
KR20220156632A (ko) 2020-05-20 2022-11-25 미츠비시 파워 가부시키가이샤 드레인 제거 감시 장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189302A (ja) * 1989-12-18 1991-08-19 Toshiba Corp 蒸気タービンのノズル
JP2573379B2 (ja) * 1989-12-18 1997-01-22 株式会社東芝 蒸気タービンのノズル
US6760984B1 (en) 2000-06-30 2004-07-13 Tokyo Sensen Kikai Seinsaskusho, Co., Ltd. Roll finishing method and roll finishing machine
JP2008169563A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ube Ind Ltd 地盤改良工法
JP2010043428A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Nippon Techno Kk グラウト作製用車両、および該グラウト作製用車両を用いる、地盤の改良方法
JP2012002135A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンの車室構造
JP2013139767A (ja) * 2012-01-03 2013-07-18 General Electric Co <Ge> 発電システム用の作動流体センサシステム
JP2015068325A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社東芝 蒸気タービンの水滴除去装置
KR20220156632A (ko) 2020-05-20 2022-11-25 미츠비시 파워 가부시키가이샤 드레인 제거 감시 장치
DE112021001297T5 (de) 2020-05-20 2023-01-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Einrichtung zur überwachung einer abflussentfernung
DE112021001297B4 (de) 2020-05-20 2024-03-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Einrichtung zur überwachung einer abflussentfernung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1106237A (en) Modified volute pump casing
McDougall et al. Stall inception in axial compressors
Inoue et al. Effect of tip clearance on stall evolution process in a low-speed axial compressor stage
KR100652978B1 (ko) 압축기의 안정성 모니터링 및 제어 방법과 그 장치
EP1406018B1 (en) Method and system for detecting precursors to compressor stall and surge
US20100329853A1 (en) Moisture removal provisions for steam turbine
JPH04279701A (ja) ターボエンジン用翼列及びかかる翼列を有するターボエンジン
SE456029B (sv) Ljudnivakontroll for koniskt oppnade vetskeringpumpar
JPS62157206A (ja) 蒸気タ−ビンの水分排除装置
JPH04259604A (ja) ハニカム形シール装置及び水分排水装置
JPH04228807A (ja) タービン段
US2958456A (en) Multi-stage aerofoil-bladed compressors
AU636845B2 (en) Guide vane for an axial fan
JPS63117104A (ja) 蒸気タ−ビンの湿分分離装置
JPH0418132B2 (ja)
JP6813446B2 (ja) 蒸気タービンのドレン排出構造及びその改造方法
JPH0738641Y2 (ja) 多段軸流タービン
JP2723334B2 (ja) 蒸気タービンノズルの水滴除去装置
JPH04194302A (ja) 蒸気タービン構造
JPS60153478A (ja) プロペラ水車のランナ羽根
JPS63280801A (ja) 蒸気タ−ビンの静翼
JPH0861006A (ja) 蒸気タービン
JPS58183899A (ja) 羽根付デイフユ−ザ
SU1739063A1 (ru) Ступень паровой турбины
JPS61182403A (ja) 蒸気タ−ビンのドレン排出装置