JPS62157092A - 肩掛け形電子ドラム - Google Patents

肩掛け形電子ドラム

Info

Publication number
JPS62157092A
JPS62157092A JP60298307A JP29830785A JPS62157092A JP S62157092 A JPS62157092 A JP S62157092A JP 60298307 A JP60298307 A JP 60298307A JP 29830785 A JP29830785 A JP 29830785A JP S62157092 A JPS62157092 A JP S62157092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
sound
shoulder
midi
keyboards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60298307A
Other languages
English (en)
Inventor
滋 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60298307A priority Critical patent/JPS62157092A/ja
Publication of JPS62157092A publication Critical patent/JPS62157092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子楽器の部類に入る肩掛は形電子ドラムに関
する。
〔発明の概要〕
少なくともバスドラム、スネアドラム、バイバットシン
バルに相当する発音制御信号を得る打鍵盤が本体側に設
けられ、装飾用リズム音に対応した発音制御信号を得る
打鍵盤がネック側に設けられた肩掛は形電子ドラムであ
って、演奏者に伴って移動自在であり、また両手を使っ
て演奏できるため多様な奏法が可能となる。
〔従来の技術〕
電子楽器の発達に伴って、電子ギターに代表されるよう
に楽器が小型化されると共に、電子鍵盤楽器のようにキ
ーボードとシンセサイヂ等の発音部とが分離されたもの
が使用されるようになった。
このため演奏形態は大きく変化し、演奏者はショルダ形
の小型電子楽器を持って身体のアクションを交えて音や
空間を表現するようになった。
しかしリズムセクションに用いられるドラムセットは、
打楽器であると云う制約があって大きな変遷は見られな
かった。従来のアコーステイソクなドラムセットは据置
き形であり、演奏者は通常は椅子に座って演奏する。
発音体の代わりに打鍵盤(キーバッド)を配列して、打
鍵操作によって導出される振幅情報やエンヘロープ減衰
情報を持った発音制御信号でもって外部のシンセサイザ
を制御して、ドラムやシンバルの振動音を電気的に発生
させるようにした所謂シンセサイザドラムも従来から使
用されている。
しかし演奏形態はアコースティックドラムとほぼ同様で
あり、演奏者はキーボードの前に座って打鍵操作や変調
コントロールを行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、肩掛は式の演奏形態でドラム音を発生させる
ことができ、また従来のアコースティックドラムとは異
なる新しい演奏形態を可能にする電子ドラムを提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図に示すように、本発明による肩掛は形電子ドラム
は胴部1とネック部2とから成り、胴部1には一方の手
で操作して少なくともハスドラム、スネアドラム、バイ
バットシンハルに相当する基本リズム音を得るための発
音制御信号を発生させる複数の打鍵盤(3a、3b・・
−・−)を備え、ネ。
り部2には他方の手で操作して装飾用リズム音を得るた
めの発音制御信号を発生させる複数の打鍵盤(4a、4
 b−−−−−−−)を備えている。
〔作用〕
スティックを用いずに両手の指、手のひらを使用して演
奏し、しかも肩掛は式で身体が自由になるので、新しい
奏法が可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す肩掛は形電子ドラムの
平面図で、電子ギターのように胴部1とネック部2とか
ら成っていて、肩紐5で全体を首から吊るし、自由な左
右の手及び指を使って演奏し得るようになっている。
胴部1のほぼ中央には、右手で操作する打鍵盤(キーパ
ノド)3a〜3fが手の指又は手のひらに対応した配列
で設けられている。これらの打鍵盤3a〜3f自体は発
音源では無く、センサーが組込まれていて、少なくとも
打鍵強度情報を含む発音制御信号を別の発音源に導出さ
せるために操作される。
これらの打鍵盤3a〜3rのうち、3aは例えばバスド
ラムに相当し、手のひら又は親指法で操作する。3bは
スネアドラムに相当し、親指で操作する。3Cはバイバ
ットシンバル(オープンポジション)に相当し、人差指
で操作する。3d〜3fは夫々バイバット(クローズ)
、小バイバットシンハル、フロアタムなどに相当し、残
りの中指、薬指、小指等で操作する。
ネック部2の先端側には左手の指で操作する打鍵盤(キ
ーバッド)4a〜4hが例えば二段にキーボード状に配
列されている。これらの打鍵盤4a〜4hも発音体では
なく、その操作タイミングで打鍵強度に対応した情報を
外部の発音源に導出させるために使用される。この左手
用打鍵盤4a〜4hは、例えば小節の区切りで装飾用の
アクセントリズムを入れるために用いる小シンバル、タ
ムタム等に相当する。
更に通常のキーボードセットやショルダー形電子楽器と
同様にピッチベンダー6、トーン・ボリュームコントロ
ールつまみ?、MIDIアサインキー8、モジュレーシ
ョンアサインキー9などが、胴部1及びネック部2に設
けられている。
ピッチベンダー6は発音源のピッチを連続的に変化させ
るときに使用する。トーン・ボリュームコントロールつ
まみ7は音色、音量を変化させるために使用する。
MIDIアサインキー8は、打鍵盤3a〜3f。
4a〜4hをどのキーコードに割り当てるかを指定する
キースイッチで、MIDI規格のシステムにおいて、指
定のキーコード(鍵盤コード)に対応させて発音体から
所望の音色を発生させるために操作される。なおMID
I規格は、シンセサイザ、リズムマシン、エフェクター
、シーケンサ等を、それらのメーカーにかかわりなく一
本のDIN規格コードで結合して作動させ得るようにし
た機器間の信号伝送フォーマットのことである。
モジュレーションアサインキー9は、ピッチベンダー6
の効果としてピッチ(FM)モジュレーションだけでな
く、AMモジヱレーションも可能にするための選択スイ
ッチとして用いられる。
第1図の肩掛は形電子ドラム11は上述のMIDI規格
に合致したものであり、MIDIID−マットの発音制
御信号を導出する端子10を備えていて、そこに5芯M
IDIライン12をつなぎ、第2図のようにシンセサイ
ザ等の発音源13の端子10′に接続して演奏する。発
音源13の出力(音声信号)はアンプ14で増幅され、
スピーカ15に導出される。
電子ドラム11内には、打鍵盤3a〜3f、4a〜4h
の打鍵操作を検出するパッドセンサ16及びMIDIコ
ードジェネレータ17を備え、MIDIアサインキー8
によって割当てられた対応関係に従って、操作した打鍵
盤に対応するキーコードがMIDIコードコンバータ1
8に導出される。コードコンバータ18の出力はMID
Iドライバー19 (ラインバッファ)から発音制御信
号としてDIN規格ケーブルを用いたMIDIライン1
2を経て発音源13に導出される。
発音源13は、MIDI規格のキーボード、シンセサイ
ザ、ドラムシンセサイザ、サンプラ、エフェクタ、リズ
ムマシンなどよい。これらの公知のMIDI規格の発音
源は、内部にオシレータ及びドラムやシンバル風の振動
発音の減衰エンベロープを表現できるエンベロープ信号
源を備えている。そして電子ドラム11から送られて来
る打鍵コード及びそのタッチ強弱の情報と、上記オシレ
ータ出力及び減衰エンベロープ信号とを合成してドラム
やシンバルの打音に相当する音声信号を出力する。
或いは発音源13は、ドラムやシンバルの実際の打音(
原音)をPCM化してメモリーに蓄えていて、電子ドラ
ムから送られて来る打鍵コード及び打鍵タッチ強弱の情
報に基づいてPCM信号を処理(音階付けやエンベロー
プ加工)してからアナログ信号に直して導出するような
タイプのものでもよい。
第3図に示すように電子ドラムの入出力回路は現実的に
はセンサーとマイクロコンピュータで構成することがで
きる。センサー21.22は打鍵盤3a〜3f、4a〜
4hに組込まれるもので、これらの一方のタイプ又は双
方のタイプを混合して用いることができる。センサー2
1はスイッチ式で、打鍵されると内蔵のスイッチ21a
の出力レベルが“高”、“低”、“高”に順次変化し、
“低”の間においてカウンタ26が一定周波数のクロッ
クを計数し、8ビツトのカウント値をバス30に導出す
る。打鍵タッチが強ければカウント値が多くなり、弱け
ればカウント値が少なくなる。
パス30からCPU31に転送されたデータはCPUの
RAMに一旦記憶され、更にエンコーダ25から得られ
るキーコード割当てのデータに基づいてCPUの内部で
処理、加工され、MIDIID−マットのデータとして
出力バッファ33からMIDIライン12を通じて外部
の発音源13に導出される。
センサー22はムービングコイル式のような電磁ピック
アップ(マイクロホン)であって、1丁を建強度により
その出力振幅が変化する。この出力振幅はA/D変換器
27を経て8ビツトのディジタル信号としてCPU31
に導出され、最大振幅値検出等の処理を行ってからMI
DIデータに加工される。
ピッチベンダー6用のセンサー23は、可変抵抗を利用
したもので、指で押さえた個所だけが抵抗と接触し、そ
の点の抵抗値をA/D変換器28でディジタル値にして
PCM31に導出する。センサー24は摺動式可変抵抗
で、ピッチベンダー6又はトーン・ボリュームコントロ
ーラ7として使用することができる。ピッチベンダーと
して用いる場合には、抵抗値のセンターにュートラル)
にバネ等で復帰するように構成し、指で摺動変化させた
ときにその操作量がA/D変換器29を通じて8ビツト
データとしてCPU31に導出されるようにする。この
データによりMIDIコードが示している打鍵の音階(
ピッチ)が上又は下にシフトされる。
センサー24をトーン・ボリュームコントローラ7とし
て使用する場合には、そのつまみを操作して設定した抵
抗値に対応するデータがA/D変換器29からCPU3
1に導出されるようにする。
トーンコントロールに相当するMIDIデータは規格化
されていないので、トーンコントロールデータはバッフ
ァ32を通じて例えばR3232Cの伝送ラインを通じ
て外部の発音源に伝送される。
またボリュームデータは、センサー21又は22の出力
のタッチ強弱データとCPU31内の演算処理で掛は合
わされ、MIDIデータの一部としてM I D Iラ
イン12を通じて導出される。
〔発明の効果〕
本発明による電子ドラムは上述のように肩掛は式に構成
したので、両手を使って身体のアクションを交えて演奏
することが可能になり、従来の据え置き形ドラムセント
とは異なる新しい演奏形態が可能となる。また従来のよ
うに2本のスティックを使用して打音を得る方式とは異
なり、両手の手のひら、指を使って演奏するので、同時
発音数が多(なり、新しい奏法が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す肩掛は形電子ドラムの
平面図、第2図は電子ドラムの回路図、第3図は入出力
回路図である。 なお図面に用いた符号において、 1・−・・・−・・・−−−−−−−一胴部2・・・−
・−・−−−−−一・−・・−ネック部3a〜3 f−
−−−−−・打鍵盤 48〜4h・・−・−打鍵盤 5.6−・−・−−一−−−−=−・吊り紐7・−−一
−−−−−−・−一−−−・−・トーン・ボリュームコ
ントロールつまみ8−・−−−−−−−−−−−−−−
−−M I D Iアサインキー9−−−−−−−−−
−−・・・−・−モジュレーションアサインキー10−
−−−−・−・−・一端子 11−−一−−・・・・・・−・・−肩掛は形電子ドラ
ム12− ・・−・・−・MIDIライン13−・−・
−−−−−・−・−発音源14−・−一−−−−−−・
−アンプ 15−−−−−・・・・・−・−スピーカ16−・−・
・−・−・パッドセンサ エアー・−−−一−−−−−−−−−・MIDIコード
ジェネレータ18−−−−−・・・・−・−・・MID
Iコードコンバータ19−・・−一−−−・・−・MI
DIドライバー21.22−・−一−−−−−センサー
である。 ′代理人 上屋  勝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 胴部とネック部とから成り、胴部には一方の手で操作し
    て少なくともバスドラム、スネアドラム、ハイハットシ
    ンバルに相当する基本リズム音を得るための発音制御信
    号を発生させる複数の打鍵盤を備え、ネック部には他方
    の手で操作して装飾用リズム音を得るための発音制御信
    号を発生させる複数の打鍵盤を備えていることを特徴と
    する肩掛け形電子ドラム。
JP60298307A 1985-12-28 1985-12-28 肩掛け形電子ドラム Pending JPS62157092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298307A JPS62157092A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 肩掛け形電子ドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298307A JPS62157092A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 肩掛け形電子ドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62157092A true JPS62157092A (ja) 1987-07-13

Family

ID=17857947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298307A Pending JPS62157092A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 肩掛け形電子ドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157092A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179686A (ja) * 1988-12-30 1990-07-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd リズムパツドを備えた電子楽器
JPH0322299U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
US5009146A (en) * 1988-06-23 1991-04-23 Casio Computer Co., Ltd. Electronic percussion instrument having a memory function and a musical tone parameter control function
JPH0389488U (ja) * 1989-12-27 1991-09-12
JPH03117292U (ja) * 1990-03-13 1991-12-04
JPH04294398A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子打楽器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5009146A (en) * 1988-06-23 1991-04-23 Casio Computer Co., Ltd. Electronic percussion instrument having a memory function and a musical tone parameter control function
JPH02179686A (ja) * 1988-12-30 1990-07-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd リズムパツドを備えた電子楽器
JPH0322299U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
JPH0389488U (ja) * 1989-12-27 1991-09-12
JPH03117292U (ja) * 1990-03-13 1991-12-04
JPH04294398A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子打楽器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210248986A1 (en) Stick Controller
US4658690A (en) Electronic musical instrument
US9082384B1 (en) Musical instrument with keyboard and strummer
US6005181A (en) Electronic musical instrument
JPS61239299A (ja) 電子打楽器
KR20170106889A (ko) 지능형 인터페이스를 구비한 악기
MX2014000912A (es) Dispositivo, método y sistema para producir música.
WO2000070601A1 (en) Musical instruments that generate notes according to sounds and manually selected scales
JPH03174590A (ja) 電子楽器
JPS62157092A (ja) 肩掛け形電子ドラム
JPH0643867A (ja) 電子楽器
JPH0313991A (ja) 楽音信号形成装置
KR100622564B1 (ko) 전자 악기
JP3933070B2 (ja) アルペジオ生成装置及びプログラム
JP2004240132A (ja) 楽器および指先操作部
JP3646708B2 (ja) 立奏用電子楽器の演奏操作用操作子装置
JP3348584B2 (ja) 演奏操作用操作子装置
JP2522908Y2 (ja) 楽音発生制御装置
JP2007018004A (ja) 電子鍵盤楽器
JP4174961B2 (ja) 演奏装置、演奏方法および情報記録媒体
JPH0580754A (ja) 電子楽器
JP3581763B2 (ja) 電子楽器
JPH0527762A (ja) 電子楽器
JP2551066B2 (ja) 楽音発生制御装置
JPH0511755A (ja) 楽音制御装置およびそのタツチセンサ