JPS62156594A - 原子力発電設備 - Google Patents
原子力発電設備Info
- Publication number
- JPS62156594A JPS62156594A JP60296031A JP29603185A JPS62156594A JP S62156594 A JPS62156594 A JP S62156594A JP 60296031 A JP60296031 A JP 60296031A JP 29603185 A JP29603185 A JP 29603185A JP S62156594 A JPS62156594 A JP S62156594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor
- building
- turbine
- power generation
- nuclear power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この発明は、原子炉建屋やタービン建屋等の一連の建屋
から構成される原子力設備に関するものである。
から構成される原子力設備に関するものである。
「従来の技術」
一般に、原子力発電設備は、原子炉を収納する原子炉建
屋や、上記原子炉で得られた熱エネルギを電気エネルギ
に変換するタービンを収納するタービン建屋、あるいは
上記タービン建屋に冷却用の海水を供給する海水熱交換
器建屋等の多数の建屋から構成されている。
屋や、上記原子炉で得られた熱エネルギを電気エネルギ
に変換するタービンを収納するタービン建屋、あるいは
上記タービン建屋に冷却用の海水を供給する海水熱交換
器建屋等の多数の建屋から構成されている。
そして、従来よりこの種の原子力発電設備においては、
上述したような多数の建屋が各々独立した地上構造ある
いは半地下構造とされて、同一区画の敷地内で互いに隣
接するようにして配置されている。
上述したような多数の建屋が各々独立した地上構造ある
いは半地下構造とされて、同一区画の敷地内で互いに隣
接するようにして配置されている。
「発明が解決しようとする問題点」
ところが、上記従来の原子力発電設備においては、それ
ぞれの建屋を各々独立した地上構造あるいは半地下構造
のものとして敷地内に平面的に配置しているため、いき
おい広い敷地面積を必要とずろという問題点があった。
ぞれの建屋を各々独立した地上構造あるいは半地下構造
のものとして敷地内に平面的に配置しているため、いき
おい広い敷地面積を必要とずろという問題点があった。
また、最も安全性が重要視される原子炉建屋か、構造上
量も高さの高いものとなるため、特にその耐震性に考慮
を払わなければならないという問題点もあった。
量も高さの高いものとなるため、特にその耐震性に考慮
を払わなければならないという問題点もあった。
この発明は、上記従来の原子力発電設備の有する以上の
ような問題点を解消することを目的とするものである。
ような問題点を解消することを目的とするものである。
「問題点を解決するための手段」
この発明の原子力発電設備は、原子炉建屋を完全地下構
造とし、かつタービン建屋を上記原子炉建屋の上部を覆
う地上構造としたらのである。
造とし、かつタービン建屋を上記原子炉建屋の上部を覆
う地上構造としたらのである。
「実施例」
図は、この発明の原子力発電設備の一実施例を示すしの
で、図中符号1は原子炉建屋を示すしのである。
で、図中符号1は原子炉建屋を示すしのである。
この原子炉建屋Iは、原子炉格納容器2に覆われた原子
炉圧力容器3、およびこの原子炉圧力容器3に直接付随
する多数の機器類等を収納したものである。ここで、こ
の原子炉建屋1は、地中4内において岩盤5をその基礎
とし、かつその屋上6の高さを地表面7の高さとほぼ一
致させた完全地下構造とされている。そして、この原子
炉建屋Iの屋上6に、地上構造とされたタービン建屋8
がこの原子炉建屋1を覆うようにして配置されている。
炉圧力容器3、およびこの原子炉圧力容器3に直接付随
する多数の機器類等を収納したものである。ここで、こ
の原子炉建屋1は、地中4内において岩盤5をその基礎
とし、かつその屋上6の高さを地表面7の高さとほぼ一
致させた完全地下構造とされている。そして、この原子
炉建屋Iの屋上6に、地上構造とされたタービン建屋8
がこの原子炉建屋1を覆うようにして配置されている。
そして、このタービン建屋8内には、上記原子炉圧力容
器3において得られた熱エネルギを電気エネルギに変換
するタービン9や、このタービン9に直接使用されろ各
種の機器類が収納されている。
器3において得られた熱エネルギを電気エネルギに変換
するタービン9や、このタービン9に直接使用されろ各
種の機器類が収納されている。
このような原子力発電設備にあっては、同−散地内に原
子炉建屋1とタービン建屋8とを配置することができる
ため、この原子力発電設備に要ずろ総敷地面積を大巾に
削減することができろ。
子炉建屋1とタービン建屋8とを配置することができる
ため、この原子力発電設備に要ずろ総敷地面積を大巾に
削減することができろ。
また、水平他言により、この種の原子枦建唱の各部にお
いて発生する加速度の程度については、一般に以下のこ
とが知られている。ずなイつち、具体的に説明すると、
−次固有周期か 0.05秒以下の振動によって地表面
上の部分に生じろ加速度(単位G)を仮に1とした場合
に、地上45mの高さの部分においてはこれが 2.5
に増加するのに対し、地下15mの部分では逆に077
に減少する。また、同様にして上記−次固有周期が 0
.10秒である振動においては、地表面上の部分におい
て生じる加速度を1とした場合に、地上45mの部分に
おいてはこれが42 に増加するのに対し、地下15m
の部分では逆に0.57に減少する。
いて発生する加速度の程度については、一般に以下のこ
とが知られている。ずなイつち、具体的に説明すると、
−次固有周期か 0.05秒以下の振動によって地表面
上の部分に生じろ加速度(単位G)を仮に1とした場合
に、地上45mの高さの部分においてはこれが 2.5
に増加するのに対し、地下15mの部分では逆に077
に減少する。また、同様にして上記−次固有周期が 0
.10秒である振動においては、地表面上の部分におい
て生じる加速度を1とした場合に、地上45mの部分に
おいてはこれが42 に増加するのに対し、地下15m
の部分では逆に0.57に減少する。
以上の結果から、上記原子炉建屋Iを完全地下構造とし
たことにより、その耐里性を大巾に向上させることがで
きる。そして、上記原子炉建屋Iの耐震性が大巾に向上
した結果、たとえば所要とされろ水平方向のスパンが大
巾に広(なり、よって支持点数の減少化を図ることがで
きるため、ひいてはこの原子炉建屋1内の面積の有効利
用を図ることができる。
たことにより、その耐里性を大巾に向上させることがで
きる。そして、上記原子炉建屋Iの耐震性が大巾に向上
した結果、たとえば所要とされろ水平方向のスパンが大
巾に広(なり、よって支持点数の減少化を図ることがで
きるため、ひいてはこの原子炉建屋1内の面積の有効利
用を図ることができる。
さらに、この原子炉を廃炉にする場合においてら、上記
原子炉圧力容器3が既に原子炉収納容器2によって安全
に覆われたうえで、地下の原子炉建屋I内に収納されて
いるため、そのまま放置しておくことができる。したが
って、従来のもののように、−見地上の原子炉建屋内か
らその原子炉圧力容器を取り出したうえで、さらに地下
の収納容器内に収納するといった大掛かりな作業を経る
必要がなく、よって大巾な保守費用の削減を図ることが
できる。加えて、上記原子炉建屋■がタービン建屋8に
よって覆われているため、万一航空機等の落下かあって
も上記原子炉建屋Iを安全に保護することができる。
原子炉圧力容器3が既に原子炉収納容器2によって安全
に覆われたうえで、地下の原子炉建屋I内に収納されて
いるため、そのまま放置しておくことができる。したが
って、従来のもののように、−見地上の原子炉建屋内か
らその原子炉圧力容器を取り出したうえで、さらに地下
の収納容器内に収納するといった大掛かりな作業を経る
必要がなく、よって大巾な保守費用の削減を図ることが
できる。加えて、上記原子炉建屋■がタービン建屋8に
よって覆われているため、万一航空機等の落下かあって
も上記原子炉建屋Iを安全に保護することができる。
「発明の効果」
以上説明したように、この発明の原子力発電設備におい
ては、原子炉建屋を完全地下構造とし、かつタービン建
屋を上記原子炉建屋の上部を覆う地上構造としたので、
敷地面積の大巾な減少化や耐震性の向上、さらには保守
費用の削減や安全性の向上といった多くの優れた効果を
得ることかできる。
ては、原子炉建屋を完全地下構造とし、かつタービン建
屋を上記原子炉建屋の上部を覆う地上構造としたので、
敷地面積の大巾な減少化や耐震性の向上、さらには保守
費用の削減や安全性の向上といった多くの優れた効果を
得ることかできる。
図は、この発明の原子ツノ発電設備の一実施例を示す要
部の側断面図である。 1・・・・・・原子炉建屋、2・・・・・原子炉収納容
器、3・・・・・・原子炉圧力容器、 8・・・・・タービン建屋、9・・・・・・タービン。
部の側断面図である。 1・・・・・・原子炉建屋、2・・・・・原子炉収納容
器、3・・・・・・原子炉圧力容器、 8・・・・・タービン建屋、9・・・・・・タービン。
Claims (1)
- 原子炉格納容器に覆われた原子炉圧力容器を収納する原
子炉建屋と、上記原子炉によって得られた熱エネルギを
電気エネルギに変換するタービンを収納するタービン建
屋とを備えた原子力発電設備において、上記原子炉建屋
を完全地下構造とし、かつ上記タービン建屋を上記原子
炉建屋の上部を覆う地上構造としたことを特徴とする原
子力発電設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60296031A JPS62156594A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 原子力発電設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60296031A JPS62156594A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 原子力発電設備 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62156594A true JPS62156594A (ja) | 1987-07-11 |
Family
ID=17828214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60296031A Pending JPS62156594A (ja) | 1985-12-27 | 1985-12-27 | 原子力発電設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62156594A (ja) |
-
1985
- 1985-12-27 JP JP60296031A patent/JPS62156594A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4746487A (en) | Storage rack for nuclear fuel assemblies | |
US4744941A (en) | Antiseismic protection device for solid blocks | |
JPS62156594A (ja) | 原子力発電設備 | |
JP3739868B2 (ja) | 原子力プラント | |
EP0120232B1 (en) | Storage of spent nuclear fuel | |
JPS62190494A (ja) | 使用済燃料貯蔵ラツク | |
KR102128053B1 (ko) | 원자력 시설의 해체 방법 | |
JPS5918864A (ja) | 耐震架構 | |
JPS61126498A (ja) | キヤスク個別貯蔵庫 | |
JPH059680Y2 (ja) | ||
JP2004037172A (ja) | 原子力プラント | |
JPS62242899A (ja) | 原子炉処理方法 | |
JPS6316717B2 (ja) | ||
JPH0990081A (ja) | 原子力プラント | |
JPS60243596A (ja) | スロツシング防止装置 | |
JPS63139295A (ja) | 原子炉建屋 | |
JPH0427898A (ja) | 使用済燃料貯蔵ラック固定装置 | |
JPS6367369A (ja) | 建屋内に免震機能を有する構造物 | |
JPS626197A (ja) | γ線遮蔽体を分離した浮揚式原子力発電所 | |
JPS59151097A (ja) | 非常用海水ポンプ室構造 | |
JPS62121253A (ja) | 建屋構造 | |
JPS59128597U (ja) | 原子炉、附属機器および原子炉用材料の容器 | |
JPS5855796A (ja) | 使用済燃料貯蔵プ−ル | |
JPS6295496A (ja) | 原子炉格納容器 | |
Harris et al. | Seismic, high wind, tornado, and probabilistic risk assessments of the High Flux Isotope Reactor |