JPS6215657A - Icカードシステム - Google Patents

Icカードシステム

Info

Publication number
JPS6215657A
JPS6215657A JP60153637A JP15363785A JPS6215657A JP S6215657 A JPS6215657 A JP S6215657A JP 60153637 A JP60153637 A JP 60153637A JP 15363785 A JP15363785 A JP 15363785A JP S6215657 A JPS6215657 A JP S6215657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
pin
pan
terminal
owner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60153637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083821B2 (ja
Inventor
Hideo Suzuki
秀夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP15363785A priority Critical patent/JPH083821B2/ja
Priority to US06/880,809 priority patent/US4742351A/en
Publication of JPS6215657A publication Critical patent/JPS6215657A/ja
Publication of JPH083821B2 publication Critical patent/JPH083821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0702Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
    • G06K19/0704Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery the battery being rechargeable, e.g. solar batteries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07701Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction
    • G06K19/07703Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • G06Q20/3415Cards acting autonomously as pay-media
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1025Identification of user by a PIN code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • H04M1/675Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means the user being required to insert a coded card, e.g. a smart card carrying an integrated circuit chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、ICカードの正当性およびそのカード所有
者が本人か否かを確実に認証・するICカードにおける
本人照合方式に関する。
[従来技術とその問題点] 近年はキャッシュレス時代と呼ばれており、クレジット
カード会社等により発行されたカードを使用することに
より、現金の取扱いをせずに商品の購入が可能となって
いる。上記カードとしては、従来、プラスチックカード
、エンボスカード、11気ストライプカード等が一般に
使用されているが、これらのカードは構造上偽造が簡単
であり、不正使用が問題になっている。このような問題
を解決するため、最近ではカード内に、暗証番号等を記
憶したIC回路を組込み、暗証番号が外部から容易に読
出せないようにした情報カード、所謂ICカードが開発
されている。このICカードは偽造が困難で機密性に優
れ、また、多数の情報を記憶できるという利点がある。
しかして、上記のようなICカードを使用して実際に取
引を行なう場合には、銀行あるいは商店等に設置したI
CカードターミナルにICカードを装着し、暗証番号等
を入力してカードおよびカード所有者の正当性を確認し
た復、所定の処理動作が行なわれるようにしている。
しかしながら、このようにICカードをターミナルに装
着して暗証番号の照合を行なう場合、第1に、例えば商
店等において暗証番号を入力する際に、その入力操作自
体を視覚によって盗まれる可能性がある。また、第2に
、例えばターミナル側に、カード所有者によって入力さ
れる暗証番号の情報を、暗証番号一致の信号を持って記
憶する細工が施しである場合、真のカード所有者の暗証
番号が上記ターミナルの設置される商店主等によって、
簡単に盗まれてしまう恐れもある。ここで、上記第1の
問題点については、カード所有者自体がキー操作時に自
分の暗証情報を盗まれないように気を付ければよいわけ
であるが、第2の問題点については、カード所有者側に
おける対策は全く立てられないものである。
そこで現在、カード所有者の暗証番号をカード発行時に
おいて予めカード内メモリに記憶させ、カード本体に設
けたキーボードより入力される暗証番号と、上記メモリ
内暗証番号とを比較照合し、その照合結果を即座にIC
カード自体に設けた表示部にて表示するようにした、所
謂、ターミナル側とは全く接続関係を持たないで、独自
に本人照合を行なうことのできるICカードが考えられ
ている。しかし、このような単独にて本人照合を行なえ
る機能を有するICカードにあっても、そのカード自体
が偽造される可能性がある。すなわち、カード本体上の
表示部にて、例えば「本人OKJ等の表示が行なわれた
としても、そのカード自体、真に正当のカード会社より
発行されたものかどうかを確認することができないため
、結局、真のカード所有者の認証を行なうのは非常に困
難なものとなる。
[発明の目的コ この発明は上記のような問題点に鑑みなされたもので、
カード所有者の暗証情報が不正に盗まれてしまうことな
く、カード所有者の正当性を確実に認証することができ
るようになるICカードにおける本人照合方式を提供す
ることを目的とする。
[発明の要点] すなわちこの発明に係わるICカードにおける本人照合
方式は、外部装置との接続によりカード自体の正当性が
確認できるICカード内に、所定文字数の暗証情報を予
め記憶する暗証情報メモリを設けると共に、上記外部装
置との非接続状態において上記所定文字数情報の入力可
能な手段を備えさせ、そして、この入力手段により入力
される所定文字数の情報と上記暗証情報メモリに予め記
憶される暗証情報とをこのICカード内にて比較照合し
、その照合結果を出力するように構成したものである。
[発明の実施例] 以下図面によりこの発明の一実施例を説明する。
第1図はそのICカードにおける本人照合方式を実現し
たICカード11およびその外部装置(ICカードター
ミナル)12の外観構成を示すもので、本方式における
ターミナル12には、その本体上面にキーボード13、
表示部14および上記ICカード11との電気的接続を
図るためのカード挿入口15が設けられている。
第2図は、上記ICカード11の外観構成を示すもので
、このICカード11には、その本体上面にキーボード
16、表示部17およびソーラ電池18が設けられてい
る。上記キーボード16は、テンキー、ファンクション
キー等の演算用キーと共に、PINキー19を備えてい
る。上記PINキー19は、本カード11とカード所有
者との照合を行なう際に、その本人の暗証番号PIN(
Personal  IdentificationN
umber)を入力するのに使用されるもので、この暗
証番号PINは、カード所有者により任意に設定される
所定文字数のコードである。また、このICカード11
の本体上面には、さらに接続端子20を設け、銀行等の
金融機関あるいは商店の店頭等に設置される上記ターミ
ナル12側との接続を図れるようにする。
次に、第3図により上記ICカード11の回路構成につ
いて説明する。
同図において21はパスラインで、このパスライン21
には、システム制御部22、システムROM23、キー
ボード16の制御を行なう入力制御部24、表示部17
の制御を行なう表示制御部25および演算制御部26が
接続される。また、このパスライン21には、PINメ
モリ27、PINラッチ部28、フラグレジスタ29お
よびPANメモリ30が接続される。上記PINメモリ
27には、本カード11の発行時において、カード所有
者本人が設定した暗証番号(PIN)が予め記憶され、
また、PINラッチ部28は、上記キーボード16にて
PINキー19を使用してキー人力される所定文字数の
情報をラッチするもので、このPINラッチ部28と上
記PINメモリ27とをそれぞれ暗証情報比較部31に
接続し、この比較部31からの比較照合出力を上記シス
テム制御部22に供給する。この場合、システム制御部
22は、上記比較部31による比較照合出力が一致判定
出力であるか否かで、上記フラグレジスタ29に対して
フラグ1”または“O”を立てさせる。一方、上記PA
Nメモリ30には、予めカード発行者により設定される
口座番号PAN(Primary  Account 
 Number)およびこの口座番号PANが特定のア
ルゴリズムにて暗号化された暗号化口座番号PAN’が
記憶されるもので、この暗号化口座番号PAN’は、後
述するPUK(Public  KeyCode)によ
り解読されるものである。ここで、上記PINメモリ2
7およびPANメモリ30はそれぞれEPROMにて構
成され、一方、PINラッチ部28およびフラグレジス
タ29は、それぞれRAMにて構成される。そしてさら
に、上記パスライン21には、インターフェイス部32
を介して接続端子20を接続する。このようなシステム
制御部22乃至インターフェイス部32にて構成される
カード回路は、単独ではソーラ電池18による電源電圧
vDDにより、また、上記ターミナル12との接続時に
おいては、ターミナル12側から上記接続端子20を介
して供給される電源電圧VDDにより駆動される。この
場合、上記キーボード16によるPINキー19を使用
した所定文字数情報のキー人力動作は、上記ターミナル
12との接続時における電源供給時には、絶対に行なわ
れないように構成する。
次に、第4図により上記ICカードターミナル12の回
路構成について説明する。
同図において41はパスラインで、このパスライン41
には、システムROM42、システム制御部43、キー
ボード13を制御する入力制御部44、表示部14を制
御する表示制御部45および上記第3図におけるフラグ
レジスタ29に7ラグ1”が立ったか否かを判断するフ
ラグ判断部46が接続される。この判断部46によるフ
ラグ判断信号は、上記システム制御部43に供給される
。また、このパスライン41には、本ターミナル12に
接続されるICカード11からのPANデータをラッチ
するPANラッチ部47および暗号化口座番号PAN’
を解読するための解読部48が接続される。この解読部
48には、上述した暗号解読用のキーコードを記憶する
PUKメモリ49を接続し、このメモリ内のキーコード
によって解読した口座番号を(PAN’ )として解読
PANラッチ部50にラッチさせる。そして、この解読
PANラッチ部50および上記PANラッチ部47を、
それぞれ口座番号比較部51に接続し、この比較部51
からの比較照合信号を上記システム制御部43に供給す
る。そしてさらに、上記パスライン41には、インター
フェイス部52を介して接続端子53が接続される。こ
の接続端子53は、上記第1図におけるカード挿入口1
5内に設けられ、電源制御部54からの電源電圧■DD
の供給ラインが接続される。そして、上記のようにシス
テムROM42乃至インターフェイス部52により構成
されたターミナル回路は、上記電源制御部54からの電
源電圧Vppにより駆動される。
次に、上記実施例方式にてICカード11の正当性およ
びカード所有者が本人か否かを順次照合確認する場合の
動作を、第5図および第6図に示すフローチャートを参
照して説明する。
第5図はICカードターミナル12内のフローチャート
を、第6図はICカード11内のフローチャートを示す
もので、まず始めに、ICカード11は、ソーラ電池1
8による単独の動作状態において、ステップB1に示す
ように、ターミナル12側からの電源電圧■DDの供給
が有るか否かを常に検出し判断する。このステップB2
においてN(No)、つまりターミナル12とは接続状
態にないと判断されている場合には、ステップB2に進
み、キーボード16によるキー人力データは通常の電卓
機能により処理される。
ここで、ステップA1において、ICカードターミナル
12のカード挿入口15に対してICカード11の一端
を挿入し、カード側の接続端子20とターミナル側の接
続端子53との電気的接続を図ると、ステップA2に進
み、ターミナル側の電源制御部54からカード側に対す
る電圧VDDの電源供給が開始される。すると、上記カ
ード側のステップB1においてはY(Yes)、つまり
電源電圧■DDが供給されターミナル12との完全接続
状態に至ったと判断されると、ステップB3に進み、P
ANメモリ30より取出した口座番号PANおよび暗号
化口座番号PAN’ を、インターフェイス部32を介
してターミナル側に送信する。すると、ターミナル側で
は、ステップA3において、上記カード側より送られて
来るPANおよびPAN’ を受信し、PANをPAN
ラッチ部47に、PAN’を解読部48に送込む。
この解読部48では、ステップA4において、PUKメ
モリ49に記憶される暗号解読用のキーコードに基づき
上記暗号化口座番号PAN’を解読し、解読PANラッ
チ部50に(PAN’ )としてラッチさせるもので、
この後ステップA5に進み、口座番号比較部51は、上
記PANラッチ部47にラッチされる口座番号PANと
解読PANラッチ部5oにラッチされる解読口座番号(
PAN”)とを比較照合する。このステップA5におい
てY(Yes)、つまりカード側より送られて来るPA
Nと本ターミナルにて解読した(PAN’ )とが一致
し、現在接続中のICカードは正当なものであると判定
されると、ステップ八〇に進み、システム制御部43は
表示部14に対してカードOKメツセージ(OK!>を
表示させる。これにより、まず、上記ICカード11は
、例えば銀行等により正規に発行された正当なICカー
ドであることが確認される。
この後、ステップA7に進んで、ICカードターミナル
12よりICカード11を抜き、各接続端子20−54
間を非接続状態とすると、ターミナル12の電源制御部
54によるICカード11に対する電源電圧■DDの供
給は停止され、ステップB4においてY(Yes)と判
断される。そして、次に、ステップB6に進み、ICカ
ード11のキーボード16よりPINキー19を使用し
て暗証番号PINをキー人力する。すると、このキー人
力によるPINはPINラッチ部28に送込まれてラッ
チされ、そして、このPINラッチ部28にてラッチし
たキー人力によるPINとPINメモリ27により予め
記憶される本カード11の真の所有者の暗証番号(PI
N)とが、ステップB7において、暗証情報比較部31
にて照合比較される。ここで、Y(Yes)、つまり、
上記PINと(PIN)とが一致し、上記ステップB6
におけるPINのキー人力者は、本カード11の真の所
有者であると判定されると、ステップB8に進み、シス
テム制御部22は表示部17に対して本人OKメツセー
ジ(OK ! >を表示させる。これにより、現在本カ
ード11を手中にしている本人が、真のカード所有者で
あることが確認されるようになり、上記ステップ八〇に
おけるカード正当性の確認とあいまって、カード所有者
の正当性は確実なものとなる。
一方、上記ステップA5においてN(No)、つまり接
続中のカードより送られたPANと本ターミナルにて解
読した(PAN’ )とが一致せず、現在接続されてい
るカード11は正規に発行されたものではないと判定さ
れると、ステップ八8に進み、システム制御部43は表
示部14に対してカード不可メツセージ(BAD)を表
示させる。
これにより、上記ICカード11は、例えば偽造された
擬い物の可能性が高いことが確認される。
よって、本カード11の所有者も、このステップ八8の
時点において、正当な所有者ではないことが判明する。
さらに、上記ステップ八6においてOKメツセージが表
示されたとしても、上記ステップB7においてN(No
)、つまりICカード11においてキー人力したPIN
と予め記憶される真のPINとが一致しないと判定され
ると、ステップB9に進み、システムi制御部22は表
示部17に対して本人不可メツセージ(BAD)を表示
させる。これにより、本ICカード11が上記ターミナ
ル12に正規に対応するものであっても、その所有者自
体が真の所有者ではないことが確認されるようになる。
この場合、本カード11は、例えば盗難に合った可能性
が高いことが判明する。
次に、上記実施例方式にてICカード11の正当性およ
びカード所有者が本人か否かを、上記動作とは逆に順次
照合確認する場合の動作を、第7図および第8図に示す
フローチャートを参照して説明する。
まずミステップD1において、ICカード11のキーボ
ード16よりPINキー19を使用して暗証番号PIN
をキー人力する。すると、このキー人力によるPINは
PINラッチ部28に送込まれてラッチされ、そして、
このPINラッチ部28にてラッチしたキー人力による
PINとPINメモリ27により予め記憶される本カー
ド11の真の所有者の暗証番号(PIN)とが、ステッ
プD2において、暗証情報比較部31にて照合比較され
る。ここで、Y(Yes)、つまり、上記PINと(P
IN)とが一致し、上記ステップD1にお、けるPIN
のキー人力者は、本カード11の真の所有者であると判
定されると、ステップD3に進み、システム制御部22
はフラグレジスタ29に対してフラグ“1”を立てさせ
る。この後、ステップD4に進み、カード11側ではタ
ーミナル12側からの電源電圧■DDの供給が有るか否
かを常に検出し判断する。ここで、ステップC1におい
て、ICカードターミナル12のカード挿入口15対し
てICカード11の一端を挿入し、カード側の接続端子
2oとターミナル側の接続端子53との電気的接続を図
ると、ステップD2に進み、ターミナル側の電源1il
JI11部54がらカード側に対する電圧Vooの電源
供給が開始される。すると、上記カード側のステップD
4においてはY(Yes)、つまり電源電圧Vnoが供
給されターミナル12との完全接続状態に至ったと判断
されると、ステップD5に進み、PANメモリ30より
取出した口座番号PANおよび暗号化口座番号PAN’
を、インターフェイス部32を介してターミナル側に送
信する。すると、ターミナル側では、ステップC3にお
いて、上記カード側より送られて来るPANおよびPA
N’ を受信し、PAN@PANラッチ部47に、PA
N’を解読部48に送込む。この解読部48では、ステ
ップC4において、PLJKメモリ49に記憶される暗
号解読用のキーコードに基づき上記暗号化口座番号PA
N’を解読し、解読PANラッチ部50に(PAN”)
としてラッチさせるもので、この後ステップC5に進み
、口座番号比較部51は、上記PANラッチ部47にラ
ッチされる口座番号PANと解読PANラッチ部50に
ラッチされる解読口座番号(PAN’ )とを比較照合
する。
このステップC5においてY(Yes)、つまりカード
側より送られて来るPANと本ターミナルにて解読した
(PAN”)とが一致し、現在接続中のICカードは正
当なものであると判定されると、ステップC6に進み、
システム制御部43は上記ICカード11に対してフラ
グ要求信号を出力する。すると、カード側では、ステッ
プD6において上記ターミナル12側からのフラグ要求
信号を受信し、ステップD7に進んで、上記ステップD
3にてフラグレジスタ29に立てたフラグ″1″をター
ミナル側に送信する。すると、ターミナル12側では、
ステップC7において上記カード11側からのフラグ信
号を受信し、このフラグ信号には“1”が立っているか
否かをステップC8にて判断する。このステップC8に
おいてY(YeS)、つまり、上記ステップC5におい
て、現在接続中のICカード11が正当なものであると
判定されただけでなく、上記ステップD2において、既
に上記ステップD1におけるPINのキー人力者は、本
カード11の真の所有者であると判定されていると判断
されると、ステップC9に進み、システム制御部43は
表示部14に対してカード○にメツセージ(OK ! 
’)を表示させる。
これにより、ICカード11自体が正規に発行された本
物であることおよびそのカードの持主が所有者本人であ
ることが何れも判明することとなり、カード所有者の正
当性は確実なものとなる。
一方、上記ステップD2においてN(No)、つまりI
Cカード11においてキー人力したPINと予め記憶さ
れる真のPINとが一致しないと判定されると、ステッ
プD8に進み、システム制御部22はフラグレジスタ2
9に対してフラグ“ONを立てさせる。この場合、上記
ステップC5に進んだ時点においてY(Yes)、つま
りカード側より送られて来るPANと本ターミナルにて
解読した(PAN’ )とが一致し、現在接続中のIC
カードは正当なものであると判定されても、ステップC
8においてN(No)と判定され、ステップC10に進
む。このステップCIOにおいて、システム制御部43
は表示部14に対してカード不可メツセージ(BAD)
を表示させるもので、これにより、本ICカード11が
上記ターミナル12に正規に対応するものであっても、
その所有者自体が真の所有者ではないことが確認される
ようになる。この場合、本カード11は、例えば盗難に
合った可能性が高いことが判明する。
ざらに、上記ステップC5においてN(No)、つまり
接続中のカードより送られたPANと本ターミナルにて
解読した(PAN’ )とが一致せず、現在接続されて
いるカード11は正規に発行されたものではないと判定
されると、上記ステップC10に進み、システム制御部
43は表示部14に対してカード不可メツセージ(BA
D>を表示させる。これにより、上記ICカード11は
、例えば偽造された擬い物の可能性が高いことが確認さ
れる。よって、本カード11の所有者も、このステップ
C10の時点において、正当な所有者ではないことが判
明する。
したがってこのように構成されるICカードにおける本
人照合方式によれば、ICカード11の所有者は真の所
有者であるか否かだけではなく、そのカード自体が銀行
等により正規に発行ざたものであるか否かをも確認する
ことができるので、カード利用者の正当性を確実に証明
することが可能である。また、上記ICカード11にお
ける暗証番号PINの比較照合動作は、カードターミナ
ル12との接続時においては実行されないように構成さ
れているので、万一、カードターミナル側に何等かの細
工が施してあったとしても、カード利用者の暗証情報が
盗まれる恐れは全くない。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、外部装置との接続によ
りカード自体の正当性が確認できるICカード内に、所
定文字数の暗証情報を予め記憶する暗証情報メモリを設
けると共に、上記外部装置との非接続状態において上記
所定文字数情報の入力可能な手段を備えさせ、そして、
この入力手段により入力される所定文字数の情報と上記
暗証情報メモリに予め記憶される暗証情報とをこのIC
カード内にて独自に比較照合し、その照合結果を出力す
るように構成したので、カード所有者の暗証情報が不正
に盗まれてしまうことなく、カード所有者の正当性を確
実に認証することが可能となるICカードにおける本人
照合方式を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わるICカードにおけ
る本人照合方式を実現した場合のICカードターミナル
を示す外観構成図、第2図は上記第1図におけるICカ
ードを抜出して示す外観構成図、第3図は上記ICカー
ドにおける本人照合方式を実現した場合のICカードを
示す回路構成図、第4図は上記ICカードにおける本人
照合方式を実現した場合のICカードターミナルを示す
回路構成図、第5図および第6図はそれぞれ上記ICカ
ードにおける本人照合方式によりICカードの正当性お
よびカード所有者が本人か否かを順次照合確認する場合
の動作を示すICカードターミナル(外部装置)側およ
びICカード側のフローチャート、第7図および第8図
はそれぞれ上記ICカードにおける本人照合方式により
ICカードの正当性およびカード所有者が本人か否かを
上記第5図および第6図に示した場合とは逆に順次照合
確認する場合の動作を示すICカードターミナル(外部
装置)側およびICカード側のフローチャートである。 11・・・ICカード、12・・・ICカードターミナ
ル(外部装置)、14・・・ターミナル表示部、15・
・・カード挿入口、16・・・カードキーボード、17
・・・カード表示部、18・・・ソーラ電池、19・・
・PINキー、20・・・カード接続端子、22・・・
カードシステム制御部、27・・・PINメモリ、28
・・・PINラッチ部、29・・・フラグレジスタ、3
0・・・PANメモリ、31・・・暗証情報比較部、4
3・・・ターミナルシステム制御部、46・・・フラグ
判断部、47・・・PANラッチ部、48・・・解読部
、49・・・PLJKメモリ、50・・・解読PANラ
ッチ部、51・・・口座番号比較部、53・・・ターミ
ナル接続端子、54・・・電源制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  外部装置との接続によりカード自体の正当性が調べら
    れるICカードにおける本人照合方式において、上記I
    Cカード内に設けられ所定文字数の暗証情報を予め記憶
    する暗証情報メモリと、上記外部装置との非接続状態に
    おいてのみ上記ICカードにて上記所定文字数の情報を
    入力可能とする手段と、この入力手段により入力される
    所定文字数の情報と上記暗証情報メモリに予め記憶され
    る暗証情報とをICカード内にて比較照合する手段と、
    この比較照合手段による暗証情報の照合結果を出力する
    手段とを具備し、上記ICカードの正当性を確認すると
    共に、上記暗証情報が上記外部装置に一切入力されるこ
    となく、カード所有者の本人照合を行なうことを特徴と
    するICカードにおける本人照合方式。
JP15363785A 1985-07-12 1985-07-12 Icカードシステム Expired - Fee Related JPH083821B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15363785A JPH083821B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 Icカードシステム
US06/880,809 US4742351A (en) 1985-07-12 1986-07-01 IC card system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15363785A JPH083821B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 Icカードシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215657A true JPS6215657A (ja) 1987-01-24
JPH083821B2 JPH083821B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=15566866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15363785A Expired - Fee Related JPH083821B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 Icカードシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4742351A (ja)
JP (1) JPH083821B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476393A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Password number collator
US7523067B1 (en) 2000-08-02 2009-04-21 Softbankbb Corporation Electronic settlement system, settlement apparatus, and terminal
US7571117B1 (en) 1999-08-02 2009-08-04 Softbankbb Corporation Electronic authentication system, authentication apparatus, and terminal
JP2014511047A (ja) * 2011-02-07 2014-05-01 ボール,デイヴィッド 検証手段を有するスマートカード

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629470A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Casio Comput Co Ltd 個人証明カ−ドにおける本人照合方式
DE3743639A1 (de) * 1986-12-24 1988-07-07 Mitsubishi Electric Corp Ic-karte und system zur ueberpruefung ihrer funktionstuechtigkeit
GB2220772A (en) * 1988-07-14 1990-01-17 Unisys Corp Keyboard operated system
EP0407529B1 (en) * 1988-12-29 1995-01-25 Unisys Corporation Keyboard operated system
US4967366A (en) * 1989-03-06 1990-10-30 Gilbarco Inc. Integrated gasoline dispenser and POS authorization system with unattached pin pad
US5283826A (en) * 1989-06-16 1994-02-01 Canon Kabushiki Kaisha System using a portable call information device
DE69015706T2 (de) * 1989-06-16 1995-06-08 Canon Kk System mit tragbarer Vorrichtung.
JPH04143881A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Toshiba Corp 相互認証方式
WO1993023830A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-25 Wesco Software Limited Authenticating the identity of an authorised person
FR2696032B1 (fr) * 1992-09-21 1994-12-23 Oberthur Ckd Dispositif pour effectuer des transactions avec cartes à microprocesseur, et procédé pour effectuer une transaction avec un tel dispositif.
US5317636A (en) * 1992-12-09 1994-05-31 Arris, Inc. Method and apparatus for securing credit card transactions
FR2702857B1 (fr) * 1993-03-18 1995-06-02 Pierre Antonini Procédé et dispositif d'autorisation d'accès à un appareil comportant un système informatique d'exploitation.
KR0149946B1 (ko) * 1995-01-20 1999-05-15 김광호 전자통장시스템 및 그 거래방법
US5610980A (en) * 1995-02-13 1997-03-11 Eta Technologies Corporation Method and apparatus for re-initializing a processing device and a storage device
DE19532086A1 (de) * 1995-08-31 1997-03-06 Burkhard Holzer Telefonanschluß mit Endgerät
DE19542145A1 (de) * 1995-11-11 1997-05-15 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zum universellen und gesicherten Zugang zum Telefonnetz
US6678753B1 (en) 1995-12-20 2004-01-13 Fujitsu Limited IC card reading/writing apparatus and method for allowing use of multiple vendors
JPH09171545A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Fujitsu Ltd Icカード,icカード読み取り/書き込み装置,icカード読み取り/書き込み装置用上位装置及びicカードシステム並びにicカードシステムにおけるマルチベンダ対応方法
DE19719275C2 (de) * 1997-05-07 2000-05-04 Juergen Dethloff System mit einem tragbaren Terminal und damit verbindbaren Datenträgern
US6131811A (en) * 1998-05-29 2000-10-17 E-Micro Corporation Wallet consolidator
US7357312B2 (en) * 1998-05-29 2008-04-15 Gangi Frank J System for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources to facilitate a transaction and related methods
AU4162199A (en) * 1998-06-11 1999-12-30 Aqi Ltd. Method, apparatus and system for securing credit card transactions
US6809628B1 (en) * 1999-03-29 2004-10-26 Aaron Bensimon Personal or personalizable device for the conditional use of electric or electronic appliances, method of use
US6755341B1 (en) 2000-05-15 2004-06-29 Jacob Y. Wong Method for storing data in payment card transaction
US6592044B1 (en) 2000-05-15 2003-07-15 Jacob Y. Wong Anonymous electronic card for generating personal coupons useful in commercial and security transactions
US6609654B1 (en) 2000-05-15 2003-08-26 Privasys, Inc. Method for allowing a user to customize use of a payment card that generates a different payment card number for multiple transactions
US6805288B2 (en) 2000-05-15 2004-10-19 Larry Routhenstein Method for generating customer secure card numbers subject to use restrictions by an electronic card
US6561430B2 (en) * 2001-01-10 2003-05-13 Chi-Yuan Ou IC card with display screen
JP2003087238A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Hitachi Ltd 家庭内ネットワークにおけるセキュリティ実現方式
US7195154B2 (en) * 2001-09-21 2007-03-27 Privasys, Inc. Method for generating customer secure card numbers
US20030080852A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-01 International Business Machines Corporation Secure smart card
US7165718B2 (en) * 2002-01-16 2007-01-23 Pathway Enterprises, Inc. Identification of an individual using a multiple purpose card
US20050182927A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Tri-D Systems, Inc. Multi-function solar cell in authentication token
TW200602984A (en) * 2004-02-23 2006-01-16 Nec Corp Data writing apparatus, method, and program for portable terminal memory
US9065643B2 (en) 2006-04-05 2015-06-23 Visa U.S.A. Inc. System and method for account identifier obfuscation
US7818264B2 (en) * 2006-06-19 2010-10-19 Visa U.S.A. Inc. Track data encryption
KR101617267B1 (ko) * 2009-12-07 2016-05-02 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 충전 제어 방법
US10243088B1 (en) 2017-12-21 2019-03-26 Capital One Services, Llc Transaction card for transferring solar power

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614369A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Fujitsu Ltd Card
JPS5975380A (ja) * 1982-10-21 1984-04-28 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド
JPS60245080A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Omron Tateisi Electronics Co 取引処理システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764742A (en) * 1971-12-23 1973-10-09 Ibm Cryptographic identification system
FR2392447A1 (fr) * 1977-05-26 1978-12-22 Cii Honeywell Bull Systeme de traitement d'informations protegeant le secret d'informations confidentielles
DE3014882C2 (de) * 1980-04-17 1983-08-11 Porst, Hannsheinz, 8500 Nürnberg Berechtigungsausweis
SE425704B (sv) * 1981-03-18 1982-10-25 Loefberg Bo Databerare
US4523087A (en) * 1981-04-07 1985-06-11 Benton William M Transaction verification system using optical coupling data communication link
FR2526977B1 (fr) * 1982-05-14 1988-06-10 Cii Honeywell Bull Procede et dispositif pour authentifier ou certifier au moins une information contenue dans une memoire d'un support electronique notamment amovible et portatif tel qu'une carte
JPS6055461A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 Canon Inc 薄型電子機器およびそのシステム
JPS6055462A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 Canon Inc 薄型電子機器およびそのシステム
US4754418A (en) * 1984-03-27 1988-06-28 Casio Computer Co., Ltd. Combined electronic calculator and credit card
JPS60220482A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド用ケ−ス
US4614861A (en) * 1984-11-15 1986-09-30 Intellicard International, Inc. Unitary, self-contained card verification and validation system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614369A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Fujitsu Ltd Card
JPS5975380A (ja) * 1982-10-21 1984-04-28 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド
JPS60245080A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Omron Tateisi Electronics Co 取引処理システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476393A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Password number collator
US7571117B1 (en) 1999-08-02 2009-08-04 Softbankbb Corporation Electronic authentication system, authentication apparatus, and terminal
JP4393739B2 (ja) * 1999-08-02 2010-01-06 ソフトバンクBb株式会社 電子決済システム、決済装置及び端末
US7657490B1 (en) 1999-08-02 2010-02-02 Softbankbb Corporation Electronic settlement system, settlement device, and terminal
US7865401B2 (en) 1999-08-02 2011-01-04 Softbank Bb Corporation Electronic settlement system, settlement apparatus, and terminal
US7523067B1 (en) 2000-08-02 2009-04-21 Softbankbb Corporation Electronic settlement system, settlement apparatus, and terminal
JP2014511047A (ja) * 2011-02-07 2014-05-01 ボール,デイヴィッド 検証手段を有するスマートカード

Also Published As

Publication number Publication date
US4742351A (en) 1988-05-03
JPH083821B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215657A (ja) Icカードシステム
EP0668580B1 (en) Method of authenticating a terminal in a transaction execution system
US4746788A (en) Identification system for authenticating both IC card and terminal
US6760841B1 (en) Methods and apparatus for securely conducting and authenticating transactions over unsecured communication channels
US6615194B1 (en) System for secure execution of credit based point of sale purchases
RU2397540C2 (ru) Способ и система для выполнения защищенной электронной транзакции, а также соответствующие носитель данных и терминал
US7694130B1 (en) System and method to authenticate a user utilizing a time-varying auxiliary code
US10528940B2 (en) PIN servicing
JPH0670818B2 (ja) 照合カード及びその認証方法
JPS62251963A (ja) Icカ−ドの認証方式
EP2854087A1 (en) Method for processing a payment
JPS6243943A (ja) オ−トダイアル機能を備えたicカ−ド
JPH11219412A (ja) Icカード発行システム
JP2793710B2 (ja) 取引認証方式
JPH0750665A (ja) 本人確認装置及びその方法
JPH10149103A (ja) 認証方法及び認証システム
JP2003067687A (ja) 電子認証システムとそのカード
JP2611218B2 (ja) 小型データ処理装置
JP2001067477A (ja) 個人識別システム
JP2002158655A (ja) 認証装置、照合装置およびそれらを接続した電子認証システム
JPS63248246A (ja) 暗証照合方式
JPS6215658A (ja) 個人証明用カ−ドにおける本人照合システム
JPH06231161A (ja) Icカードによる金銭取引の不正改ざん防止システム
JPH10255005A (ja) 利用者認証方式
JPS62231354A (ja) Icカ−ドの照合方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees