JPS62156274A - 水性系の処理 - Google Patents

水性系の処理

Info

Publication number
JPS62156274A
JPS62156274A JP61254811A JP25481186A JPS62156274A JP S62156274 A JPS62156274 A JP S62156274A JP 61254811 A JP61254811 A JP 61254811A JP 25481186 A JP25481186 A JP 25481186A JP S62156274 A JPS62156274 A JP S62156274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
acid group
carboxylic acid
chelating agent
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61254811A
Other languages
English (en)
Inventor
ブライアン・グリーブズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WR Grace and Co
Original Assignee
WR Grace and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WR Grace and Co filed Critical WR Grace and Co
Publication of JPS62156274A publication Critical patent/JPS62156274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水性系の処理、特に水性系における腐食を減少
又は排除することに関する。
水性系における腐食を防止又は抑制するのに多くの異な
る種類の物質が使用されてさた。これらには無機塩、た
とえば亜硝酸塩及びクロム酸塩、無機のモノ及びポリホ
スフェート類、リグニン及びデンプンの如き天然に存在
する物質を包合する成る種の水溶性ポリマー及び合成物
質例えばポリ7クリレート類、並びに有機ホスホネート
類が包合される。更に、この目的のために亜鉛塩を使用
するICは周知されている。実際、有成型腐食抑制削、
主として有機ホスホネート類及びポリアクリレート類と
の組み合わせにおいて亜鉛塩を使用することが知られて
いる。
亜鉛塩の使用は系と接触している金属の腐食を不動態化
することを可能とする。電池効果により水中に存在する
酸素がカソード部位で水酸化物イオンに還元されるので
、局在化した商濃度の水酸化物イオンが金属腐食部位に
生じると一般に考えC)れている。次いでこれC】の水
酸化物イオンはIat鉛塩のl1I(鉛イオンと反応し
て水酸化4I−鉛を生じ、このものは金属表面に保護フ
ィルムを生じる。
この不動態化系は成る水性媒体中では合理的に満足に作
用ケるが、系の1)I]が尚く、例えば8゜2乃至9.
0のpHである場合には、育成型の腐食抑制剤を加えて
も加えなくても亜鉛塩の使用は効果がないことが知られ
ている。このようなp Hは、水が硬質である場合か又
はアルカリ性である、即ち、塩基交換された水の場合の
如く低硬度且つ高アルカリ度である場合に存在しうる。
このような環境では、水酸化亜鉛は系の水の中で沈澱す
るのが早すぎ、そのため金属上に保1フィルムを形成し
ない、かくして、このような系においては亜鉛は実際に
は系の汚染物(foulanL)となる。例えば水性系
が高温金属表面と接触する冷却水として使用される場合
に起こりうるような、少なくとも40℃に水性系の温度
が上がる場合に同様な問題が生じる。
驚くべきことに、本発明に従えば、成る種のホスホネー
ト又は同様な物質と共に及び更にキレート剤(chel
anL)と共に亜鉛塩を使用すると、より効果的な腐食
抑制が達成されることが今回見出だされた。この組み合
わせは厳しい11 H及び温度条件下に効果的であるこ
とが見出だされた。この組み合わせは存在する腐食を押
さえること(stirling)ができると共に錆びた
表面(ru9ty 5urfaces)のはるかに速い
不’DJ態化を引き起こすことができるので、予め腐食
した軟6Gl而(pre−corroded m1ld
st、cel 5urfaces)に対する現存の亜鉛
/有磯製品よりも相当効果が大きい。かくして、この組
み合わせは腐食を抑制するのはもちろんのこと、古い錆
を除去することによりライン洗浄剤としでも乍ルする。
本発明に従えば、亜鉛塩と、キレート削と、少なくとも
1つのリン含有酸基及び少なくとも1つのカルボン酸基
を含有する製品又はアクリル、ビニルもしくは7リルカ
ルボン酸ポリマーを水性系に加えることを特徴とする水
性系を処理するh法が提供される。
一般にいかなる水溶性並鉛塩も本発明に使用することが
出来る。使用することが出来る典型的な亜鉛塩には硫酸
亜鉛、塩化亜鉛、硝酸■鉛及び酢酸亜鉛が包含され、硫
酸亜鉛−水塩及び塩化亜鉛が特に好ましい。
本発明lこ使用される第3の成分は、一般にホスホネー
トで・ある。好ましくは、使用される物質は少なくとも
2つの酸基を含み、その1つはホスホネート茫であり、
他の1つはカルボン酸基であり、少なくとも、該2つの
峻括は炭素原子に結合している。
好ましいホスホネート類にはヒドロキシホスホ/酢酸及
び2−ホスホノブタン−1,2,=4−1リカルボン酸
が包合され、後者が特に好ましい。かくしてこれらの好
、ましいホスホネート類は、一般式 %式% 1式中、【くは水素、4個までの炭素原子を有−rる、
フルキル、アルケニル又はアルキニル;フェニル;3個
乃至6個の炭素/Jλ子を有するシクロ7/レキル;ベ
ンノル;7エネチル又は1(’ I(” −C11−CI+−代〜 (式中、R’は水素、1個乃至4個の炭素原子を有する
アルキル又はカルボキシルであり、■(“は水素又はメ
チルであり、■く−はカルボキシル又はホスホネートで
ある)である1を有する。
本方法において第3成分としてポリマー物質、特に、酸
基の一部を形成する頷リン原子(attain pbo
spborus aLom)を含有するカルボン酸ポリ
マーを使用することも可能である。か(して、これらの
ポリマー物質は好ましくはホスフィノポリカルボンNl
u、典型的には、式 (式中、N十M=4乃1ミ20である)を有rるホスフ
ィノポリカルボン酸である。
このようなポリマーの分子量は比較的低く、一般に5,
000以下であり、好ましい分子量は25()乃至75
0、待に好ましくは約500である。
特に好適なポリマーはチバ〃イギー社(C+ba−Ge
+Hy)により“ベルクレン500 ” (ltelc
lene 500 )としてllk先されているポリマ
ーである。
相末効果は、リン含有物質が使用される場合に最ら顕著
であるけれども、ポリカルボン酸、典型的+=は1.0
00乃至5,000の分子量を有するポリカルボン酸が
使用される場合にも達成されうろことも払出だされた。
このようなポリマーは、アクリル、ビニル又は7リルカ
ルボン酸七/マーから導くことができ、典型的には、ア
クリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、7マル酸、イタ
コン酸、クロトン酸又はケイ皮酸単独がら又は池の適当
なコモノマーと共に導くことができる。このようなコモ
ノマーには、アクリルアミド、アクリレートエステルも
しくはメタクリレートエステル類[(metb)acr
ylnte estersl又はヒドロキシエステル類
、例えばヒドロキシプロビルエステル類、ビニルピロリ
ドン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、ビニルメチルエ
ーテル、2−アクリル7ミドー2−メナループロバンス
ルホン酸、ビニル又はアリルスルホン酸及びスチレンス
ルホン酸、IFび1こカナオン性七ツマ−1例えば、塩
化ノアリルシメナル7ンモニ1ンム、ツメナルアミ7エ
ナル7クリレート メチルサルフェート又は塩化メチルにより四級化されて
いてもよい)が包含される。
本発明のノj法に使用することが出来るキレート剤は一
般に鉄に有効なキレート剤である窒素配位子を有する化
合物である。通常はこれらのキレート剤はカルボン酸基
も有する。
好ましいキレート剤の群は、式 %式%(2 1式中、Rlは水素、ヒドロキシエチル又はカルボキシ
メチルであり、好ましくはカルボキシメチルであり、R
2は水素、ヒドロキシフェニル、好ましくはオルト−ヒ
ドロキシ7エ二ル(該ヒドロキシフェニルはメチル又は
スルホン酸で置換されていてもよいン又はカルボキシル
であり、R4は水素又はカルボキシルであり、 −X  −N  −CH−R2 0Hl−cH2C,H,+(OH)(SOpH)又はR
1+’(4 (上記式中、R1、■(2及び1(4は上記のとおりで
あり、そしてXは−(CH2) 2−又は−(GHz)
z−である)である1 を有する。フェニル基は所望により好ましくは1個又は
1個より多くのハロゲン原子により置換されていてもよ
い。
キレート剤が高いr+H及び比較的商い温度を有する水
性系に使用されるべき場合には、R’ 、 R2及びR
3の少なくとも1つはヒドロキシル基を含有することが
好ましい。かくして、最も好ましいキレート剤は窒素配
位子、カルボン酸基及びヒドロキシル基を有する。
本発明に使用するのに好ましいキレート剤にはN、N’
−ノ(−2−ヒドロキシベンジル−)トリノチレンノア
ミンーN、N’−二酢酸、N、N’エチレン−ビス−L
2−(2−ヒドロキシ−4−メチル−7ヱニル)−グリ
シン1、エチレンジアミンN、N’ −ビス−12−ヒ
ドロキシフェニル酢酸1及びN、N’ −ノ(2−ヒド
ロキシ−5−スルホン酸ベンジル)グリシン、(その有
効性のためのみならず組成物配合を容易にするその優れ
た溶解性特性のため特に好ましい)、並びに、N。
N′−ジ(2−ヒドロキシエチル)グリシン、N−ヒド
ロキシエチルN、N’ 、N’ −エチレンジアミン三
酢酸及び2−ヒドロキシエチル イミ/ノ酢酸が包含さ
れる。エチレンジアミン四酢酸及びノエチレントリアミ
ン五酢酸も挙げることができるが、それらはヒドロキシ
ル基(カルボン酸基の一部として以外の)を含有してい
ないのであまり好ましくない。
一般に、亜鉛塩1部に灯して1乃至1()重量部のキレ
ート剤及び4乃至6重量部のリン含有化合物が使用され
る。成る情況においては、個々の成分を別々に加えるこ
とが望ましいことがあるが、他の4+’f況においては
成分を組成物の形態で一緒に加えることが好都合であろ
う、従っ″0本発明は水溶性1h鉛塩と、少なくとも1
つのリン含有酸基及び少なくと61つのカルボン酸基を
含有する製品又はアクリル、ビニルもしくはアリルカル
ボン酸ポリマーと、キレート剤を含有して成ることを特
徴とする、水性系に添加するのに適した組成物も提供す
る。このような情況においては、必要に応じて更なる量
のキレート剤を加えることが望ましいことがある。典型
的には、本11成物は一般に、亜鉛塩1重量%乃至2重
置%(亜鉛として)、リン含有物質又はポリマー4重量
%乃至1()重量%及びキレート剤1重量%乃至25重
蟻%、1・Yに約5重量%を含有する水性配合物である
本発明の更に驚くべき特徴はキレート剤及びリン含有化
合物及び/又はアクリル、ビニノ1もしくはアリルカル
ボン酸ポリマーの組み合わせの存在は亜鉛塩の量を減少
させることを可能とすることである。2乃至5ppmの
オーダーの量の亜鉛を使用するのは当業界では汗通であ
る。しかしながら、排出の際の亜鉛の濃度に対する制限
が絶えず増大しているので、使用する亜鉛の量を減少さ
せることへの絶え間無い要求がある。追加の成分を使用
することによって匹敵する有効性に対して約1 p p
 mに亜鉛の量を減少させることが可能であることが見
出だされた。このような情況においては、約41 I+
 mのリン化合物及び約2.5乃至5IJ p III
のキレート剤を使用1することが好ましい。
他方、もし2.5ppmの亜鉛を使用する場合には、約
10 p p mのリン化合物及び約51111 mの
キレート剤を使用するのが好ましい。
ホスフェート類、殺生物剤、黄色金属腐食抑制剤(ye
llow  +aeLal  co寓5ion  in
l+1bitorq)、例えばベンゾトリアゾール及び
トリル) Uアゾール並びに分散剤として作用する他の
ポリマー、例えばポリアクリル酸、ポリマレイン酸及び
マレイン酸とスチレンスルホン酸とのコポリマーを包合
する他の成分と本発明の組み合わせを使用することも町
fmである。成る分散剤、特にメタクリル酸とアクリル
アミドのコポリマー、特にモル比が1:3であるコポリ
マーの使用は特に有利でありそして更に3成分系によっ
′ζ得られる腐食保護を+(liぬることが見出だされ
た。一般に、このホモポリマーの分子量は1 、000
乃至10.000であるが、コポリマーの分−r−項は
1.000乃至50 、 +1 +10である。
ホスフェートの使用はリン酸亜鉛が低硬度水系に効果的
であるので特に注目する価値がある。その理由はリン酸
亜鉛自体が保護を与えるからである。なお、キレート剤
及びリン含有化合物を使用することによって、前記した
如く有意に少ない量の亜鉛を使用することが可能である
ド記実施例1こより本発明を更に説明する。
実施例1−34 これらの実施例においては試験は水812を保持しそし
て管により循環ポンプに接続されたプラスチック容器か
ら成る実験室規模の再循環リグ(rig)で、水はポン
プから*属試験片(meLal Les+t coup
ons)を保持する〃ラス製ラック(゛ライン′)を通
して送られそしてプラスチック容器に戻すことにより行
なわれた。蒸発分は脱イオン水の添加により補った6金
属試験片はプラスチック容器(゛たまり) (pond
)内にも吊した。腐食速度は試験期間中に損失した金属
の重量から計fy、された。水温はヒータ/サーモスタ
ット装置により保持した。
試験条件はド記のとおりであった: 系の水   350ppm  Ca硬度/ i 501
)11111゛M′アルカリ℃ 水pH:8.8 水 温   =54℃又は40℃(規定されたとおり) 初期不動態化二汗通のメインテナンス投薬量の:(倍で
111 C呻吟  袢  婦  婦  井吟≠ 実施例1−14の説明 (i)  !Ilj I) /キレート削/ホスホネー
トのブレンドはり[鉛/ホスホネート又はIIN、鉛7
/キレート削よりも1憂れている。
(1;)  好ましいえレート削はえレート削1,2.
3及び!3である。
611)  ホスホネート1は比較用ホスホネート2よ
りら有意に良好な結果を与える。
W3Xl     、rJ口、美のロ −〜曽寸膿ロト
工り。−9η菅y@l1−−s −m−−−C’J  
e′J FJ C%J “C”J C%l C’J C
%J C%J C’7) 4Cf500キレート剤1 
=N、N’−ノ(−2ヒドロキシベンノル)トリノチレ
ンノアミン−N、N’ −二酢酸 キレート剤2=N、N’ エチレン−ビス−[2(2−
ヒドロキシ−4メチル−フェニル)−クリシン1 キレ−) 剤3 =エチレンジアミンN、N’ ビス−
12ヒーロキシフエニル酢酸1 キレート剤4=エチレンノ7ミン四酢酸キレート削5=
N、N’ −ノ(2ヒドロキシエチル)グリシン キレート削G=N−ヒドロキシエチル、N、N’エチレ
ンノアミン三f[ キレート剤7=2−ヒドロキシエチル イミ/)酢酸 キレート剤8=ノエチレントリアミン五酢酸キレート削
!3 = N 、 N ’ −ノ(2ヒドロキシ−5−
スルホン酸ベンノル)グリシン ホスホネート1=2−ホスホノブタン1.2,4トリカ
ルボン酸 ホスホネート2=ヒドロキシエチリデン ノーホスホン
酸 ホスホネート3=ヒドロキシホスホノ酢酸ホスフイノ1
=ホスフイノポリアクリル酸1分子量、約500(“ペ
ルクレン500″としてチバ〃イイー社により市販され
ている) ポリマー1=メタクリル酸/アクリルアミドのコポリマ
ー、モル比1:3、分子量、35.00ポリマー2=ポ
リアクリル酸、分子量、  100ポリマー3=ポリア
クリル酸、分子1.4511実施例15−34は以下の
ことを示す:(i)  亜鉛/キレート削/ホスホネー
ト組み合ねせの優れた腐食抑制特性は高い試験温度で保
持されでおり;ヒドロキシル基を含有していないキレー
ト剤8ではこれは余り顕著ではない(実施例;(2)。
3成分組み合わせにおいてホスホネートをホスフィノポ
リアクリル酸で代替した場合にも優れた腐食抑制が保持
される。
(ii)  ポリマー1の存在(実施例20)は、ポリ
マーがない場合の対応する3成分ブレンド(実施例19
)により得られた腐食保護よりも゛4成分ブレンドによ
り得られたT第6食保護を高める。
(JiD  亜鉛/ポリアクリル酸組み今わせとキレー
ト削の存在により改良が起こっている。
実施例35−43 これらの実施例は長期の試験の効果を示す。これらの試
験は、14[1開の試験全体にわたり所定の濃度係数で
系を運転することを可11ヒとする供給及び排出装置と
共に軟鋼熱交換器を具備する実験室規玖のシミエレート
された解放式蒸発式再循環冷却水系でイtなわれた。
試験条件は1・°記のとおりである: 系の水   360ρpIIl  カルシウム硬度pH
:8,8 試験片チャン バを辿る流i3,5フィート/秒試 験の期間 34目 かぜな キレート削2を使用した場合には(実施例35乃至38
)熱交換器で始まった腐食は迅速に抑制された(sti
fled)が、実施例40においては腐食は試験全体に
広がった。キレート削4は余り効果がなかった;事実、
結果は侵略(aggress ion )を示す。これ
はに6い友Ifii温度を与える熱交換器がある場合に
はこのキレート削は不適当であることを示す。
実施例42は実施例43に比べて亜鉛/ホスフェートの
濃度を減少させることをQ能と[るという点でキレート
削2を使用することの効果を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水溶性亜鉛塩と、キレート剤と、少なくとも1つの
    リン含有酸基及び少なくとも1つのカルボン酸基を含有
    する製品又はアクリル、ビニルもしくはアリルカルボン
    酸ポリマーを水性系に加えることを特徴とする水性系を
    処理する方法。 2、ホスホネートが一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rは水素、4個までの炭素原子を有する、アル
    キル、アルケニル又はアルキニル;フェニル;3個乃至
    6個の炭素原子を有するシクロアルキル;ペンジル;フ
    ェネチル又は▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R′は水素、1個乃至4個の炭素原子を有する
    アルキル又はカルボキシルであり、R″は水素又はメチ
    ルであり、R″′はカルボキシル又はホスホネートであ
    る)である] を有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、少なくとも1つのリン含有酸基及び少なくとも1つ
    のカルボン酸基を含有する製品が、式▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中、N+M=4乃至20である) を有するホスフィノポリカルボン酸である特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 4、キレート剤が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素、ヒドロキシエチル又はカルボキ
    シメチルであり、R^2は水素、ヒドロキシフェニル(
    該ヒドロキシフェニルはメチル又はスルホン酸で置換さ
    れていてもよい)又はカルボキシルであり、R^4は水
    素又はカルボキシルであり、 R^3は▲数式、化学式、表等があります▼、−CH_
    2CH_2 OH、−CH_2C_5H_3(OH)(SO_3H)
    又は▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、R^1、R^2及びR^4は上記のとおり
    であり、そしてXは−(CH_2)−又は−(CH_2
    )_3−である)であり;フェニル基は随時更に1個又
    は1個より多くのハロゲン原子により置換されていても
    よい] を有する特許請求の範囲第1乃至3項のいずれかに記載
    の方法。 5、2ppmまでの亜鉛を与えるように亜鉛塩を加える
    特許請求の範囲第1乃至4項のいずれかに記載の方法。 6、水溶性亜鉛塩と、少なくとも1つのリン含有酸基及
    び少なくとも1つのカルボン酸基を含有する製品又はア
    クリル、ビニルもしくはアリルカルボン酸ポリマーと、
    キレート剤を含有して成ることを特徴とする、水性系に
    添加するのに適した組成物。 7、少なくとも1つのリン含有酸基及び少なくとも1つ
    のカルボン酸基を含有する製品が特許請求の範囲第2又
    は3項に記載されたものである特許請求の範囲第6項記
    載の組成物。 8、キレート剤が特許請求の範囲第4項記載のものであ
    る特許請求の範囲第6又は7項記載の組成物。
JP61254811A 1985-10-29 1986-10-28 水性系の処理 Pending JPS62156274A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8526590 1985-10-29
GB08526590A GB2184109A (en) 1985-10-29 1985-10-29 The treatment of aqueous systems
GB8623464 1986-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62156274A true JPS62156274A (ja) 1987-07-11

Family

ID=10587391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61254811A Pending JPS62156274A (ja) 1985-10-29 1986-10-28 水性系の処理

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4778655A (ja)
JP (1) JPS62156274A (ja)
GB (2) GB2184109A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5049310A (en) * 1987-04-27 1991-09-17 Nalco Chemical Company Zinc stabilization with modified acrylamide based polymers and corrosion inhibition derived therefrom
US4961878A (en) * 1988-11-09 1990-10-09 Drew Chemical Corporation Corrosion inhibitor for a closed aqueous cooling system
US5059333A (en) * 1990-07-26 1991-10-22 Mobil Oil Corporation Dissolution of sulfate scales
US5171477A (en) * 1991-05-31 1992-12-15 W. R. Grace & Co.-Conn. Corrosion inhibition in chelant solutions
US5143622A (en) * 1991-06-05 1992-09-01 Nalco Chemical Company Phosphinic acid-containing polymers and their use in preventing scale and corrosion
US5167828A (en) * 1991-10-07 1992-12-01 Nalco Chemical Company Phosphinate-containing polymers for controlling scale in underground petroleum-containing formations and equipment associated therewith
US5885362A (en) 1995-07-27 1999-03-23 Mitsubishi Chemical Corporation Method for treating surface of substrate
US6503420B1 (en) * 1997-10-06 2003-01-07 Fmc Corporation Anti-corrosion solutions for air dehumidification systems
US10882771B2 (en) * 2015-02-06 2021-01-05 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Use of phosphino polymer and polyhydroxypolycarboxylic acid as corrosion inhibitor

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE23766E (en) 1954-01-12 Metal ion chelating compounds con
US23766A (en) * 1859-04-26 Perry g
US23767A (en) * 1859-04-26 Improvement in steam spading-machines
USRE23905E (en) 1954-12-14 Substituted poly aralkyl alkylene poly
USRE23767E (en) 1954-01-12 Hydroxy-aromatic alkylene di-imino
US23905A (en) * 1859-05-10 Pence-post
US2249757A (en) * 1933-09-26 1941-07-22 Nat Aniline & Chem Co Inc Alkyl hydroxy aromatic sulphonate
US2532391A (en) * 1947-03-15 1950-12-05 Frederick C Bersworth Alkylene polyamine derivatives
US2624757A (en) * 1950-11-01 1953-01-06 Frederick C Bersworth Substituted aralkyl alkylene diamino di acetic acids and salts
US2673213A (en) * 1952-06-03 1954-03-23 Frederick C Bersworth Polyalkylene polyamino acids
US2717263A (en) * 1952-10-03 1955-09-06 Leonard L Mckinney Condensation products of alpha-amino acids and phenols
US2794818A (en) * 1952-10-07 1957-06-04 Dow Chemical Co Germicidally active phenolic copper chelate compounds
US2967196A (en) * 1955-12-06 1961-01-03 Geigy Chem Corp Ethylenediaminediacetic acids containing phenolic groups
US3038793A (en) * 1955-12-06 1962-06-12 Geigy Chem Corp Treating iron deficient plants with ferric chelates of ethylenediaminediacetic acids containing phenolic groups
US3005848A (en) * 1957-09-09 1961-10-24 Geigy Chem Corp Ethylenediamine derivatives containing aromatic rings
US3293176A (en) * 1964-04-01 1966-12-20 Le Roy A White Method of chelating with an ethergroup-containing sequestering agent
US3110679A (en) * 1959-03-17 1963-11-12 Rubin Martin Neutral composition for removal of rust
US3394174A (en) * 1961-02-10 1968-07-23 Tanatex Chemical Corp Amphoteric phenolic compounds containing amine groups and sulfonic acid or carboxylic acid groups
US3116105A (en) * 1961-02-15 1963-12-31 Dearborn Chemicals Co Zinc-sodium polyphosphate, sodium polyphosphate, chelating agent corrosion inhibiting composition
US3308065A (en) * 1963-07-22 1967-03-07 Dow Chemical Co Scale removal, ferrous metal passivation and compositions therefor
US3490741A (en) * 1966-09-15 1970-01-20 Dow Chemical Co Method of cleaning metal surfaces with polycarboxylic acid complexing agents inhibited by ethyleneimines or polyethylenepolyamines containing divalent sulfur
US3532791A (en) * 1966-10-03 1970-10-06 Dow Chemical Co N,n'-ethylenebis(2-(o-hydroxyphenyl)glycine)
US3549538A (en) * 1967-06-22 1970-12-22 Nalco Chemical Co Scale inhibition and removal in steam generation
GB1159462A (en) * 1967-06-30 1969-07-23 Chemolimpex Novel Organic Chelating Compounds
GB1258067A (ja) * 1967-12-28 1971-12-22
US3738806A (en) * 1968-01-26 1973-06-12 Monsanto Co Process for the prevention of corrosion
US3627687A (en) * 1968-02-09 1971-12-14 Dow Chemical Co Cleaning of ferrous metal surfaces
US3527609A (en) * 1968-04-29 1970-09-08 Dow Chemical Co In-service cleaning of cooling water systems
US3699052A (en) * 1969-11-12 1972-10-17 Drew Chem Corp Corrosion inhibitor composition containing a glycine,chelating agent,phosphoric or boric acid ester,and a water soluble divalent metal salt
US3684720A (en) * 1970-03-06 1972-08-15 Western Co Of North America Removal of scale from surfaces
US3669901A (en) * 1970-10-22 1972-06-13 William Bruce Murray Corrosion inhibitor composition containing zinc, sulfamate, and phosphate ions
US3742002A (en) * 1971-06-14 1973-06-26 Grace W R & Co Iron chelates useful for supplying iron to plants growing in calcareous soil
US3806459A (en) * 1971-07-06 1974-04-23 Drew Chem Corp On-stream cleaning compositions and process of using same
BE786946A (fr) * 1971-07-29 1973-01-29 Ciba Geigy Chelates pour combattre des symptomes de carences en metaux dans des systemes biologiques
US3794603A (en) * 1972-01-17 1974-02-26 Sherwin Williams Co Zn++-benzotriazole-h2so4 corrosioninhibitor
US4057511A (en) * 1972-05-26 1977-11-08 Bayer Aktiengesellschaft Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
US3898037A (en) * 1972-06-01 1975-08-05 Betz Laboratories Acrylamido-sulfonic acid polymers and their use
US3796667A (en) * 1972-06-02 1974-03-12 Grace W R & Co Method for inhibiting iron containing scale formation in seawater distillaton plants
IT974077B (it) * 1972-07-24 1974-06-20 Betz Inc Metodo e composizione per proteg gere parti metalliche contro la corrosione
AU452099B2 (en) * 1972-08-02 1974-08-29 Applied Chemicals Pty. Limited Aqueous corrosion inhibiting compositions
DE2241134A1 (de) * 1972-08-22 1974-03-21 Hoechst Ag Komplexbildner
GB1455247A (en) * 1972-11-29 1976-11-10 Houseman Hegro Ltd Water treatment compositions
DE2333353C2 (de) * 1973-06-30 1983-05-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Verhinderung von Korrosion in wasserführenden Systemen und Korrosionsschutzmittel zur Durchführung des Verfahrens
US3965027A (en) * 1974-03-11 1976-06-22 Calgon Corporation Scale inhibition and corrosion inhibition
DE2505435C3 (de) * 1975-02-08 1980-07-31 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verwendung von Carboxy-alkan-Verbindungen des Phosphors als Korrosionsinhibitoren
US4020016A (en) * 1975-02-28 1977-04-26 The Drackett Company Cleaning compositions effective in dissolving soap curd
US4018701A (en) * 1975-07-31 1977-04-19 Calgon Corporation Phosphorous acid and zinc corrosion inhibiting compositions and methods for using same
US4052254A (en) * 1975-08-05 1977-10-04 M & T Chemicals Inc. Stripping of electroplated nickel-iron alloys from ferrous substrates
US4042451A (en) * 1975-08-05 1977-08-16 M&T Chemicals Inc. Selected stripping of nickel-iron alloys from ferrous substrates
US4069249A (en) * 1975-11-11 1978-01-17 W. R. Grace & Co. N,N-di-(hydroxybenzyl)-trimethylene diaminediacetic acids
US4152345A (en) * 1975-11-11 1979-05-01 W. R. Grace & Co. Metal chelates
US3988367A (en) * 1975-11-11 1976-10-26 W. R. Grace & Co. Preparation of N,N'-dicarboxymethyl-1,3-propanediamines
US4338460A (en) * 1975-11-11 1982-07-06 W. R. Grace & Co. Process for preparing chelating agents
US4011171A (en) * 1976-01-29 1977-03-08 Nalco Chemical Company Boiler treatment using amines and organophosphonate materials
US4033896A (en) * 1976-06-18 1977-07-05 Monsanto Company Method of corrosion inhibition and compositions therefor
DE2643422A1 (de) * 1976-09-21 1978-03-30 Kurita Water Ind Ltd Wasserbehandlungsmittel und verfahren zur behandlung von wasser
US4225502A (en) * 1977-02-07 1980-09-30 W. R. Grace & Co. N,N'Di(hydroxybenzyl) 1,3-propanediamine N,N'-diacetonitriles
US4130582A (en) * 1977-04-19 1978-12-19 Ciba-Geigy Corporation Preparation of phenolic ethylenediaminepolycarboxylic acids
US4181672A (en) * 1977-09-27 1980-01-01 W. R. Grace & Co. Process for preparing metal chelates
US4144185A (en) * 1978-02-24 1979-03-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Method and composition for removing calcium sulfate scale deposits from surfaces
US4206075A (en) * 1978-05-05 1980-06-03 Calgon Corporation Corrosion inhibitor
DK231879A (da) * 1978-06-05 1979-12-06 Calgon Corp Fremgangsmaade til korrosionsinhibering og middel til brug ved udoevelse af fremgangsmaaden
US4190463A (en) * 1979-02-05 1980-02-26 Nalco Chemical Company Method of removing iron oxide deposits from heat transfer surfaces
US4226026A (en) * 1979-03-16 1980-10-07 Whirlpool Corporation Dual energy input cycle for a dryer
US4197091A (en) * 1979-04-12 1980-04-08 Nalco Chemical Co. Metal chelate/anti-oxidant combinations with dimer-trimer acids, pipeline corrosion inhibitors
US4255259A (en) * 1979-09-18 1981-03-10 Chemed Corporation Scale inhibition
CA1159246A (en) * 1980-07-21 1983-12-27 Edwin J. Latos Corrosion inhibitors
US4409121A (en) * 1980-07-21 1983-10-11 Uop Inc. Corrosion inhibitors
US4387244A (en) * 1980-10-02 1983-06-07 W. R. Grace & Co. Chelating agents for non-aqueous systems
US4374733A (en) * 1981-04-01 1983-02-22 Betz Laboratories, Inc. Method for treating aqueous mediums
DE3230291A1 (de) * 1981-08-18 1983-03-03 Dearborn Chemicals Ltd., Widnes, Cheshire Zusammensetzung zur verhinderung von kesselstein in waessrigen systemen
FR2512072A1 (fr) * 1981-08-31 1983-03-04 Roquette Freres Composition et procede d'inhibition de la corrosion par l'eau des substrats metalliques
US4497713A (en) * 1982-04-01 1985-02-05 Betz Laboratories Method of inhibiting corrosion and deposition in aqueous systems
GB2118159B (en) * 1982-04-20 1985-09-04 Dearborn Chemicals Ltd The treatment of aqueous systems
US4663053A (en) * 1982-05-03 1987-05-05 Betz Laboratories, Inc. Method for inhibiting corrosion and deposition in aqueous systems
FR2531457A1 (fr) * 1982-08-03 1984-02-10 Roquette Freres Solution et procede pour la conversion chimique de substrats metalliques
US4454046A (en) * 1982-09-07 1984-06-12 The Dow Chemical Company Boiler scale prevention employing an organic chelant
CA1224999A (en) * 1983-02-16 1987-08-04 Dionisio G. Cuisia Composition and method for inhibiting scale
US4600524A (en) * 1983-12-08 1986-07-15 W. R. Grace & Co. Composition and method for inhibiting scale
US4640793A (en) * 1984-02-14 1987-02-03 Calgon Corporation Synergistic scale and corrosion inhibiting admixtures containing carboxylic acid/sulfonic acid polymers
US4721532A (en) * 1985-08-05 1988-01-26 W. R. Grace & Co. Removal of iron fouling in cooling water systems

Also Published As

Publication number Publication date
GB2184109A (en) 1987-06-17
GB8526590D0 (en) 1985-12-04
GB8623464D0 (en) 1986-11-05
US4778655A (en) 1988-10-18
GB2183624A (en) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4246030A (en) Corrosion inhibiting compositions and the process for using same
SU878201A3 (ru) Ингибитор коррозии черных металлов в водной среде
US4217216A (en) Corrosion inhibiting compositions
CA1107948A (en) Corrosion inhibiting compositions and process of using same
CA1142744A (en) Composition and method for controlling corrosion in aqueous systems
EP0538970B1 (en) Corrosion inhibition with water-soluble rare earth chelates
US4512552A (en) Corrosion inhibitor
US4351796A (en) Method for scale control
JPS585264B2 (ja) 腐蝕防止剤
EP0033417A1 (en) Method of and composition for inhibiting corrosion
US4317744A (en) Corrosion inhibitor
EP0091763A1 (en) Method and composition of inhibiting corrosion and deposition in aqueous systems
US4613450A (en) Anticorrosion means and compositions containing same
JPH0125827B2 (ja)
JP2019513899A (ja) 腐食を抑制するための組成物及び方法
US3699047A (en) Coolant system and corrosion inhibitor and method of use
JPS62156274A (ja) 水性系の処理
CA1268030A (en) Corrosion inhibitor
EP0025863B1 (de) Verwendung von 1,2,4-Triazolderivaten als Korrosionsinhibitoren für Buntmetalle
EP0375385B1 (en) Scale control
KR102506078B1 (ko) 부식 및 스케일을 억제하기 위한 조성물 및 방법
US4904413A (en) Cooling water corrosion control method and composition
JPS63258697A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
EP0225051B1 (en) The treatment of aqueous systems
EP0122229A1 (de) Zusammensetzung zur Wasserbehandlung