JPS62156046A - ハ−フロストワツクス鋳造法 - Google Patents

ハ−フロストワツクス鋳造法

Info

Publication number
JPS62156046A
JPS62156046A JP29902585A JP29902585A JPS62156046A JP S62156046 A JPS62156046 A JP S62156046A JP 29902585 A JP29902585 A JP 29902585A JP 29902585 A JP29902585 A JP 29902585A JP S62156046 A JPS62156046 A JP S62156046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
pattern
mold
casting mold
refractories
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29902585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354467B2 (ja
Inventor
Yamahito Kogure
木暮 山人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29902585A priority Critical patent/JPS62156046A/ja
Publication of JPS62156046A publication Critical patent/JPS62156046A/ja
Publication of JPS6354467B2 publication Critical patent/JPS6354467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は消失性模型を用いるハーフロストワックス鋳造
法に関する。
[関連技術と問題点] 従来の精密鋳造法は、金属の収縮分補正して形成された
原型をシリコンゴム等で被覆し、硬化後頭型をシリコン
ゴム等の内より取り出すとともに、その空洞内にワック
ス、樹脂等を射出又は流し込んで消失性模型を成形し、
硬化後シリコンゴム等の内より消失性模型を取り出し、
その消失性模型にスブルランナとエアベントを取り付け
、クリストバライト。
ジルコンサンド、アルミナ等の耐火物に埋没又は耐火物
スラリーをコーティングして精密鋳造用鋳型を製作し、
その後消失性模型を鋳型から除去し形成される空洞によ
り金属を鋳造するものであった。このように、精密鋳造
用鋳型の製作は、消失性模型にスブルランナとエアベン
ト等を取り付けた後その全面に埋没又はコーティングに
より耐火物シェル層を形成して行なわれていた。しかし
、このような従来の精、密鋳型の製造法ではシリコンゴ
ム等内の空洞にワックス、樹脂等を射出又は流し込んで
消失性模型を成形するため、金属収縮分の補正精度が低
い上に、シリコンゴム等を消失性模型から取り外す場合
にシリコンゴム等によって変形し易い面がある。また、
消失性模型にスブルランナとエアベントを取り付けてか
ら耐火物シェル層を形成するものであるため、消失性模
型成形用のスブルランナとエアベントを毎々形成する必
要があり作業性が低い面を有していた。
[発明の目的] 本発明は上記目的に鑑みて成されたものであり、片面側
が精度を保証された鋳型で固定され、片面のみシリコン
ゴムであるため精度的に良好でシリコンゴム等を取り外
す時の消失性模型の変形を予防でき、消失性模型にスブ
ルランナとエアベントを設ける必要が無いという3つの
利点をもつハーフロストワックス鋳造法を提供すること
を目的とする。
[発明の概要] 上記目的を達するためのハーフロストワックス鋳造法は
、耐火物で形成された半鋳型にスブル、エアベント等を
有する消失性模型を固定成型し、その半鋳型固定消失性
模型に耐大物からなるスラリーをコーティング又は耐火
物に埋没して鋳型を製作することにある。
なお、半鋳型とは消失性模型の片側の鋳型をいうのであ
り、その大きさは全鋳型の半分に限らず適宜選定すれば
よい。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
図示しないエアベントとスブルランナを有する原型のそ
のエアベントとスブルランナが位置する側の片面を耐火
物1で被覆し、他面をシリコンゴム2で被覆し、硬化復
原型を取り出して形成されたエアベント3とスブルラン
ナ4を耐火物1側に有する空洞5内に第1図のようにワ
ックス、樹脂等を射出又は流し込んで消失性模型6を成
型し、硬化後シリコンゴム2のみを取り外して第2図の
ようにエアベント3とスブルランナ4を有する消失性模
型6を耐火物1に固定成形し、その後第3図のように消
失性模型6の表出部分に耐火物スラリーをコーティング
したり耐火物に埋没して前記耐火物1と一体的に耐火物
シェル層7を形成し、硬化後宮法により精密鋳型8を形
成し、消失性模型6を取り出して形成された空洞9に第
5図のように金属材料10を射出して常法により第6図
に示す製品11を得るものである。なお、シリコンゴム
2Aは耐火物1側を被覆するものであり、耐火物1の突
起12によって型ずれを防止している。13は射出注入
口である。したがって、上記実施例においてはシリコン
ゴム2と耐火物1とによって消失模型6を成形し、かつ
、シリコンゴム2のみを取り外してエアベント3とスブ
ルランナ4を有する消失性模型6を耐火物1に固定成形
し、この状態のまま前記耐火物1と一体的に耐火物シェ
ル[17を形成してN凹鋳型8を製作するものであるた
め、消失性模型6は半精密鋳型となる耐火物1から取り
外すことなく精密鋳型8を製作できるから、耐火物1の
収縮膨張を計算し金属収縮とプラス、マイナス0点を出
して耐火物1を成形することによって高い精度が得られ
るとともに、消失性模型6が固定された耐火物1を耐火
物に埋没する段階での変形も予防できる。このため、耐
火物1を製品11の精密構造側又はアンダーカットを有
する側に用いることにより精度の高い製品が得られる。
また、耐火物1には金属の鋳造用のエアベント3とスブ
ルランナ4が形成されるためこのエアベント3とスブル
ランナ4を利用して消失性模型6を良好に成形すること
が可能となり、消失性模型6にエアベント4とスブルラ
ンナ4を取り付ける必要もなく製作が容易である。
[発明の効果] 本発明は、耐火物で形成された半鋳型にスブル、エアベ
ント等を有する消失性模型を固定成型し、その半鋳型固
定消失性模型に耐火物からなるスラリーをコーティング
又は耐火物に埋設して鋳型を製作するものであり、精度
的に良好でシリコンゴム等を取り外す時の消失性模型の
変形を予防でき、消失性模型にスブルランナとエアベン
トを設ける必要が無い精密鋳造法を提供するものである
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の実施例を示し、第1図は消失
性模型成形状態の縦断面図、第2図はシリコンゴムを取
り外した状態の縦断面図、第3図は耐火物による鋳型を
形成した状態の縦断面図、第4図は消失性模型を除去し
た状態の縦断面図、第5図金屑を鋳造した状態の縦断面
図、第6図は製品の縦断面図である。 1・・・耐火物 3・・・エアベント 4・・・スブルランナ 6・・・消失性模型8・・・精
密鋳型

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 耐火物で形成された半鋳型にスブル、エア ベント等を有する消失性模型を固定成型し、その半鋳型
    固定消失性模型に耐火物からなるスラリーをコーティン
    グ又は耐火物に埋没して鋳型を製作することを特徴とす
    るハーフロストワックス鋳造法。
JP29902585A 1985-12-27 1985-12-27 ハ−フロストワツクス鋳造法 Granted JPS62156046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29902585A JPS62156046A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 ハ−フロストワツクス鋳造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29902585A JPS62156046A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 ハ−フロストワツクス鋳造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156046A true JPS62156046A (ja) 1987-07-11
JPS6354467B2 JPS6354467B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=17867243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29902585A Granted JPS62156046A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 ハ−フロストワツクス鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62156046A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038052A (ja) * 1973-08-11 1975-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038052A (ja) * 1973-08-11 1975-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354467B2 (ja) 1988-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6019927A (en) Method of casting a complex metal part
CA2100371A1 (en) Investment casting using core with integral wall thickness control means
ES2161266T3 (es) Procedimiento de fabricacion de protesis oseas con zonas superficiales macrotexturadas de fundicion directa.
DE3560250D1 (en) Foundry moulding process and mould for low-pressure precision casting with a gasifiable model and binderless sand mould
JPS62156046A (ja) ハ−フロストワツクス鋳造法
JPH10235451A (ja) 部分的精密鋳造鋳型及び鋳造方法
US4043378A (en) Method for forming casting molds
JPH0342213A (ja) 成形用分割型の製造方法
JP2699048B2 (ja) 成形型の製造方法
JPH03182313A (ja) 成形金型の製造方法
ATE81041T1 (de) Verfahren zur herstellung von giessformen aus tongebundenem formsand.
FR2311644A1 (fr) Procede de moulage en creux dans une resine thermodurcissante transparente et produit moule obtenu
JPH04118154A (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
ES2113259A1 (es) Un metodo para producir un molde metalico simplificado para una oruga de caucho.
KR100927480B1 (ko) 주형 제작용 밀납코어의 제조방법
JPS6380941A (ja) 鋳造方法
JPS62286713A (ja) プラスチツク用型の形成方法
US6497834B1 (en) Method of making a flow channel block
SU954141A1 (ru) Способ изготовлени разовой модели
JPS623850A (ja) 消失鋳型の造型方法
KR920000403A (ko) 유기자경성 주형에 의한 주조용 조형라인
JPH0114377Y2 (ja)
JPS643563Y2 (ja)
JPS57124548A (en) Casting method
JPS5693509A (en) Manufacture of metal mold