JPS62150978A - ス−パ−インポ−ズ回路 - Google Patents

ス−パ−インポ−ズ回路

Info

Publication number
JPS62150978A
JPS62150978A JP60296484A JP29648485A JPS62150978A JP S62150978 A JPS62150978 A JP S62150978A JP 60296484 A JP60296484 A JP 60296484A JP 29648485 A JP29648485 A JP 29648485A JP S62150978 A JPS62150978 A JP S62150978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
screen
shot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60296484A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sakurai
厚 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60296484A priority Critical patent/JPS62150978A/ja
Publication of JPS62150978A publication Critical patent/JPS62150978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビ画面に内部(パソコン)画面を重ねて表
示するスーパーインポーズ回路に関し、テレビ信号が途
切れたときの画面の乱れを防l二しようとするものであ
る。
〔従来の技術〕
パーソナルコンピュータ(パソコン)ではCRTディス
プレイに内部画面(パソコン画面)と、オンエア又はV
TRなどのテレビ画面を重ねて表示する(スーパーイン
ポーズする)ことが行なわれている。第2図で説明する
と、10はテレビ受像機又はビデオレコーダのビデオ信
号出力端子で、該端子からのビデオ(テレビ)信号はパ
ソコン画面側の選択ゲート14を介してモニタ(CRT
ディスプレイ)へ導かれる。30は画面メモリ (ビデ
オラム、 VRAM)で、中央処理装置CPUから画像
データを書込まれ、それを読出され、シフトレジスタ2
8及び選択ゲート14を通してモニタへ送られる。
モニタでは、端子10からのビデオ信号によるテレビ画
面に、メモリ30からの画像信号によるパソコン画面を
重ねて表示する。第3図はその一例を示しており、32
はテレビ画面、34はパソコン画面である。か\るスー
パーインポーズ画面を表示するには、水平走査線βにつ
いては選択ゲート14により、始端Sから点P1までは
テレビ信号、点P!から点P2まではパソコン信号、点
P2から終端Eまではテレビ信号を選択してモニタへ送
り、他の走査線についても同様にすればよい。
このようなスーパーインポーズ画面を表示するにはテレ
ビ画面とパソコン画面との同期をとる必要があり、位相
比較回路16./18及びクロック停止回路24などは
この同期化を行なうものである。端子10からのビデオ
信号は同期分離回路12へ入力され、該回路12で水平
同期信号EH及び垂直同期信号EVが分離され、位相比
較回路16.18へ入力される。内部クロックCLKク
ロック発振器20で発生され、該クロックCLKはCR
Tディスプレイ画面のドツトクロックになり、またカウ
ンタ22で計数されてテレビ信号の水平同期信号H3及
び垂直同期信号EVとは\゛同し周期(や\短い)の水
平同期信号H3及び垂直同期信号VSの発生に供される
。該カウンタ22はまたクロックCLKを計数して画面
メモリ30をアクセスするアドレスを発生する。メモリ
30はカウンタ22が発生するアドレスで読出されると
複数ドツト分のデータを同時に出力し、これはシフトレ
ジスタ28に格納され、クロ・ツクCLKで逐次出力さ
れて(並列/直列変換されて)パソコン画面の画像信号
になる(詳しくはこれにH3,VSが加えられて)。
テレビ画面とパソコン画面の同期化は、次のようにして
行なわれる。即ちパソコン側で発生する内部水平同期信
号H3がテレビ信号から分離した外部水平同期信号EH
より早く発生したとすると位相比較回路16は出力を生
じ、これはオアゲート26を通してクロック停止ゲート
(アンドゲート)24に入り、クロックCLKのカウン
タ22への入力を禁止する。外部水平同期信号E Hが
入力すると位相比較回路16はクロック停止を解除し、
これらによりカウンタ22はクロックCLKの計数を開
始する。パソコン側で発生する内部水平同期信号H3の
周期は外部水平同期信号EHの周期より若干短いので、
該信号H3はEHより若干早く到来し、従ってクロック
停止が行なわれ、信号EHが到来するときクロック停止
が解除される。以下同様であり、こうして内部水平同期
信号H3は外部水平同期信号E、Hに同期化される。内
部垂直同期信号VSも同様にして外部垂直同期信号EV
に同期化される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで従来装置ではスーパーインポーズにする、しな
いは、ソフト的またはハード的にモード設定してこれを
選択又は決定していた。例えばスイッチを設けて該スイ
ッチがオンのときスーパーインポーズ、該スイッチがオ
フのとき単独(パソコン)画面とする。
しかしながらこのようなモード選択方式では、例えばス
ーパーインポーズ中にビデオディスクサーチモードにな
り、端子10からのビデオ信号がなくなると、画面が乱
れる。即ちこの場合は、テレビ信号がなくなるのでモニ
タ画面からテレビ画面が消えるが、第3図の方式ではパ
ソコン画面も消滅もしくは無意味なものになってしまう
。即ち第3図の方式ではクロック停止ゲー1〜24は内
部同期信号でカウンタ22へのクロックCLK供給を停
止し、外部同期信号の到来で該停止がPIX、餘される
のを待っているが、ビデオ信号喪失で外部同期信号が来
なくなればクロック停止は持続し、メモリ30は同じ所
を繰り返し読出され、内部同期信号は持続してしまい、
モニタ画面ば乱れ、または暗くなって表示内容が見えな
くなる。本発明はか−る点を改善しようとするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、テレビ信号と内部画面信号をディスプレイに
供給してテレビ画面に内部画面を重ねて表示させるスー
パーインポーズ回路において、高、低レベルでスーパー
インポーズモード、内部画面モードを指定する信号が入
力されるゲート回路と、テレビ信号から分離した垂直同
期信号でトリガされ、垂直同期信号の周期より長いパル
ス幅のパルスを出力するリトリガブルワンショット回路
と、該ワンショット回路の出力でデータ取込みを指示さ
れ、垂直同期信号でクリヤされて、テレビ信号が消滅し
たとき前記ゲート回路に内部画面モードを指定する信号
を出力させる出力を生じるフリップフロップ回路とを備
えることを特徴とするものである。
〔作用〕
テレビ信号が消滅したとき自動的に内部画面モードに切
換えてしまえば、画面の乱れは回避でき、オペレータに
不快感を与えずに済む。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示し、42は垂直同期信号の
分離回路、44はリトリガブルワンショット回路、46
はフリップフロップ回路、48はオアゲートである。同
期分離回路42は、第3図の回路12を兼用してよい。
垂直同期信号EVの周期は16.5mSであるが、ワン
ショット回路44の出力パルスの幅はその3倍程度とす
る。即ち該回路の時定数CRはCR″=、3X16.6
mSとする。
スーパーインポーズか否かのモード設定はスイッチで行
なうとして、本発明では該スイッチからの信号MC3は
オアゲート48を介して出力するようにし、このゲート
48でモードの自動変更を行なう。
モードコントロール信号MC5はL(ロー、低)レベル
でスーパーインポーズ指定、H(ハイ、高)レベルで内
部(パソコン)画面指定とし、そして今はスーパーイン
ポーズ指定であるとすると信号MC3はLレベルであり
、そして端子1oのビデオ信号は正常であると、分離回
路42から外部垂直同期信号EVが16.6mSを周期
として繰り返し出力される。この同期信号EVはワンシ
ョソj・回路44を繰り返しくQ出力がI、にならない
うちに)トリガし、従ってワンショット回路44のb出
力はLになっている。このd出力はフリップフロップ回
路46のクロック端子に入力する。該フリップフロップ
回路46のクリヤ端子には同期信号EVが入力し、従っ
てフリップフロップ回路46のQ出力はしてある。従っ
てオアゲート48の出力MC3’ もして、スーパーイ
ンポーズモードを指定している。
この状態で端子10のビデオ信号が消滅すると、分離回
路42からの同期信号Evはな(なり、フリップフロッ
プ回路46はもはやクリヤされなくなり、ワンショット
回路は3X16.6mS後にはQ出力をり、Q出力をH
にする。これはワンショット回路46に対するデータ取
込指示信号になり、電源VccであるHレベルデータを
取込んでワンショット回路46のQ出力はHになる。こ
れはオアゲート48の出力MC3’をHレベルにし、こ
の結果スーパーインポーズモードは内部(パソコン)画
面モードに切換わる。
オアゲート48の出力信号MC8′は、第3図のクロッ
ク停止ゲート24を入力してこれをスルーの状態にし、
また選択ゲート14に入力してこれをシフトレジスタ2
8側へ切換えらせる。この結果発振器20からのクロッ
クCLKは中断されることなくカウンタ22に入力し、
該カウンタに内部水平、垂直同期信号H3,VSの発生
及び画面メモリ30をアクセスするアドレスの発生を行
なわせ、画面メモリ30から読出された画像データが同
期信号H3,VSと共にモニタへ送られて該モニタに内
部(パソコン)画面を表示させる。
リトリガブルワンショット回路I4の時定数は勿論3フ
イールドに限る必要はなく、適宜増減してよいが、3〜
5フイールドが適当である。
〔発明の効果〕
この回路を用いると、例えばビデオディスクとパ゛ソコ
ンのスーパーインポーズ中にビデオディスクのサーチが
発生し、ビデオ信号が消滅すれば、スーパーインポーズ
画面は自動的にパソコン両面になり、その後ビデオ信号
が再び現われると自動的にスーパーインポーズ画面に戻
り、この間両面の乱れは目視されず、甚だ有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す回路図、第2図はスーパ
ーインポーズ回路の要部回路図、第3図はスーパーイン
ポーズ画面の説明図である。 図面で、MC3はモード指定信号、48はゲート回路、
44はリトリガブルワンショ・ノド回路、46はフリッ
プフロップ回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビ信号と内部画面信号をディスプレイに供給してテ
    レビ画面に内部画面を重ねて表示させるスーパーインポ
    ーズ回路において、 高、低レベルでスーパーインポーズモード、内部画面モ
    ードを指定する信号が入力されるゲート回路と、 テレビ信号から分離した垂直同期信号でトリガされ、垂
    直同期信号の周期より長いパルス幅のパルスを出力する
    リトリガブルワンショット回路と、該ワンショット回路
    の出力でデータ取込みを指示され、垂直同期信号でクリ
    ヤされて、テレビ信号が消滅したとき前記ゲート回路に
    内部画面モードを指定する信号を出力させる出力を生じ
    るフリップフロップ回路とを備えることを特徴とするス
    ーパーインポーズ回路。
JP60296484A 1985-12-24 1985-12-24 ス−パ−インポ−ズ回路 Pending JPS62150978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296484A JPS62150978A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ス−パ−インポ−ズ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296484A JPS62150978A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ス−パ−インポ−ズ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150978A true JPS62150978A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17834152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60296484A Pending JPS62150978A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ス−パ−インポ−ズ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314888A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Cmk Corp プリント配線板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163582A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Nec Corp ス−パ−信号インサ−タ−装置
JPS60248081A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Sharp Corp 合成画面自動切替装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60163582A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Nec Corp ス−パ−信号インサ−タ−装置
JPS60248081A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Sharp Corp 合成画面自動切替装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314888A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Cmk Corp プリント配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4599611A (en) Interactive computer-based information display system
EP0096628B1 (en) Apparatus for combining a video signal with graphics and text from a computer
JPH04275784A (ja) 映像信号切り換え装置
JPH11502948A (ja) コンピュータ生成イメージをテレビジョンセット上に表示するシステム
JPS62150978A (ja) ス−パ−インポ−ズ回路
JPH06268897A (ja) 日付表示装置
JPH066708A (ja) 画面表示装置
JPH0654958B2 (ja) ス−パ−インポ−ズ表示装置
JPH06165086A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH0434349B2 (ja)
JPH10173995A (ja) ビデオ信号切り替え回路
JP2000069431A (ja) 信号生成装置
JPH0686315A (ja) 文字表示装置
KR0163555B1 (ko) 영상처리 시스템의 자막표시 제어방법 및 장치
JPS6378680A (ja) 映像出力装置
KR930009183B1 (ko) 디지탈 텔레비젼 수상기의 움직임 궤적표시회로
JP2840429B2 (ja) 映像信号の通信方法
JPS63148780A (ja) テレビジヨン受像機用インタレ−ス制御回路
JPH0286451A (ja) ビデオプリンタ
JPH08205091A (ja) 同期信号処理回路
JP2003009026A (ja) オンスクリーン装置
JPH03209979A (ja) 半導体メモリ
JPH06348219A (ja) Crt表示切替装置
JPS61166279A (ja) 2画面テレビ受信機
JPH02174477A (ja) 磁気記録再生装置