JPS6214752Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214752Y2
JPS6214752Y2 JP6811081U JP6811081U JPS6214752Y2 JP S6214752 Y2 JPS6214752 Y2 JP S6214752Y2 JP 6811081 U JP6811081 U JP 6811081U JP 6811081 U JP6811081 U JP 6811081U JP S6214752 Y2 JPS6214752 Y2 JP S6214752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel selection
connecting portion
rib
selection operation
operation structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6811081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181137U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6811081U priority Critical patent/JPS6214752Y2/ja
Publication of JPS57181137U publication Critical patent/JPS57181137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6214752Y2 publication Critical patent/JPS6214752Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテレビジヨン受像機等の選局操作構造
に関するものである。従来の選局操作構造は第1
図に示すようにタツチ部1aが前板2から突出し
た押釦1の揺動部1cで選局スイツチ3を駆動す
るが、この押釦の他端は第2図に示すように連結
部1bによつて複数個の押釦が一体に連結され、
その連結部の両端を基体に取り付けることによつ
て押釦は支持されているだけであるので、1つの
押釦を押込んだとき連結部1bを介して他の隣接
する押釦までもが変移して不必要なチヤンネルの
選局スイツチまでもが駆動されるという誤動作の
虞れがあつた。尚、第1図において、4はプリン
ト基板であつて前記選局スイツチ3の他にチヤン
ネル表示用の発光ダイオード5や該発光ダイオー
ド5を囲む如く配された光ガイド6が取り付けら
れている。7は前記プリント基板4が取付けられ
る基体であつて、この基体はテレビジヨン受像機
のキヤビネツト内に固定される。
本考案は前記従来例の欠点を除去するように工
夫した選局操作構造を提案するものである。
第3図は本考案を実施したテレビジヨン受像機
の前面側を示しており、第4図はその選局操作部
のみを拡大して示す正面図で、第5図は第4図の
A−A′線断面図、第6図は分解斜視図である。
図において、光透過性のタツチ部10aと選局
スイツチ駆動用揺動部10cと連結部10bを有
する押釦10の連結部10bは押込み方向に突出
したリブ状になつていて、光ガイド11に連続し
て形成された凹所12に嵌合するようになつてい
る。この凹所12は図示の場合、一対の対向突起
13,14によつて形成される。尚、前記連結部
10bの両側に押釦10が設けられていて2列の
押釦群が連結部10bによつて一体化されてい
る。これに対応して選局スイツチ15及び発光ダ
イオード16、光ガイド11も2列に配されてい
るが、このように2列に限る必要はなく、1列で
あつてもよいことはいうまでもない。
第6図に示すようにプリント基板17は、その
四隅を基体18にビス19でネジ止めされるが、
基体18は孔20を介してビス21を前板22の
ボス23に施こすことにより前板22に固定され
る。前記プリント基板17に設けられた光ガイド
11上にはチヤンネル文字板24が取り付けられ
ている。前記押釦10は連結部10bの端部25
を前板22の内側に設けたボス26に対しビス2
7によつてビス止めすることにより固定される。
本考案によれば複数の押釦を連結する連結部は該
連結部に対向する側の凹所に嵌合して固定され押
込み方向に変移しないので、1つの押釦を押込ん
でも、その1つの押釦のみが押込まれるだけであ
つて従来のように連結部を介して他の押釦を変移
することがないから誤動作の虞れがなくなるとい
う効果があり、極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の選局操作構造を示す断面図であ
り、第2図は押釦の斜視図である。第3図は本考
案を実施したテレビジヨン受像機の正面図、第4
図はその選局操作部の拡大正面図、第5図は第4
図のA−A′線断面図、第6図は本考案の選局操
作構造の分解斜視図である。 10……押釦、10a……タツチ部、10b…
…連結部、10c……揺動部、12……凹所、1
6……チヤンネル表示用発光素子、17……プリ
ント基板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 複数の押釦の一端を該押釦と一体に成形され
    た連結部で保持し、押込んだとき他端の揺動部
    で選局スイツチを駆動するようにした選局操作
    構造において、前記連結部が押込み方向に変移
    するのを阻止するべく固定する嵌合手段を前記
    連結部に対向する側と前記連結部に設けたこと
    を特徴とする選局操作構造。 (2) 前記押釦は中央が光透過性のタツチ部を成
    し、該タツチ部の一側に延びた連結部に押込み
    方向に突出したリブが設けられ、一方プリント
    基板上に前記タツチ部に対向して取り付けられ
    たチヤンネル表示用発光素子を囲む如く設けら
    れた光ガイドに連続して前記リブを受け入れる
    凹所を形成し前記リブと凹所が上記嵌合手段を
    構成することを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の選局操作構造。 (3) 前記押釦は前記連結部の両側に2列に設けら
    れていることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の選局操作構造。
JP6811081U 1981-05-11 1981-05-11 Expired JPS6214752Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811081U JPS6214752Y2 (ja) 1981-05-11 1981-05-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6811081U JPS6214752Y2 (ja) 1981-05-11 1981-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181137U JPS57181137U (ja) 1982-11-17
JPS6214752Y2 true JPS6214752Y2 (ja) 1987-04-15

Family

ID=29864066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6811081U Expired JPS6214752Y2 (ja) 1981-05-11 1981-05-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214752Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57181137U (ja) 1982-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214752Y2 (ja)
JPH0518793Y2 (ja)
JPS633063Y2 (ja)
JPS643234Y2 (ja)
KR950009505Y1 (ko) 엘리베이터 조작용 버튼
KR900008218Y1 (ko) 전자제품의 스위치 구동장치
KR0133489Y1 (ko) Tv의 버튼 연결 구조
KR0136722Y1 (ko) 모니터의 전원표시렌즈일체형 파워노브장치
JPS6218067Y2 (ja)
JPS6168437U (ja)
JPH0535534Y2 (ja)
KR200141281Y1 (ko) 티브이의 콘트롤부 구조
JPH0459028U (ja)
JPH0214732U (ja)
JPS6298112U (ja)
JPS62145243U (ja)
JPH0358829U (ja)
JPH0295133U (ja)
JPS621330U (ja)
JPS5925835U (ja) チヤンネル選局機構
JPS6168436U (ja)
JPS63145240U (ja)
KR19980066845U (ko) 조립이 용이한 전자제품용 파워버튼
JPS62139034U (ja)
JPS6151620U (ja)