JPS62146141A - 流体物用パツク容器 - Google Patents

流体物用パツク容器

Info

Publication number
JPS62146141A
JPS62146141A JP61268769A JP26876986A JPS62146141A JP S62146141 A JPS62146141 A JP S62146141A JP 61268769 A JP61268769 A JP 61268769A JP 26876986 A JP26876986 A JP 26876986A JP S62146141 A JPS62146141 A JP S62146141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top wall
wall
container
fluid
pack container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268769A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス・ラウジング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
Tetra Pak Holdings SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Pak Holdings SA filed Critical Tetra Pak Holdings SA
Publication of JPS62146141A publication Critical patent/JPS62146141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4279Joints, seams, leakproof joints or corners, special connections between panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/029Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body the tubular body presenting a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S229/00Envelopes, wrappers, and paperboard boxes
    • Y10S229/933Mating container blanks
    • Y10S229/935No waste, i.e. edge-to-edge blanks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の側壁およびそれぞれ1個の頂壁と底壁
から成る筒状体の形の、流体物用パック容器に関する。
頂壁と底壁は、容器の筒状本体部の端縁部に形成或いは
合体して設けられている。少なくも側壁と底壁は、紙材
、厚紙材またはそれらとii’i(以の材を用い、それ
にプラスチック材被覆(コーチング)を施した基材から
成り、また底壁は、筒状本体部と1体的に形成されると
共に、容器内部に連通し、相互に対抗位置に配された二
重壁三角パネルを成す折りたたみ壁パネルにより形成さ
れている。
記載の繁雑さを避けるため以下紙材と略称する、プラス
チック材被覆の行われた紙材を基材として用いて製造さ
れた、流体物、特に牛乳、果汁および水等を容れるため
の使い捨てパック容器が種々知られている。これらの紙
材製パック容器はまたそれらの形状も例えば正六面体、
平行六面体等と多様であり、また底壁は一般的に平板状
であるが、頂壁は筒状本体部の頂部において底壁の平行
な水平面から突起または突出していたり或いは本体部の
頂端面内にあって、これもまた平板状である場合もある
。底壁が平らであることは、容器の安定性および堅牢度
の面から、また最終消費者にとり扱い易さの点からも好
ましい。頂壁は、例えば切妻屋根状の頂壁の例にみられ
るように、平らな面のものであるが、本体の水平頂端面
から突起または突出した形のものである場合もある。ま
た、□基材は全く使用せずに、プラスチック材のみから
成り、それを筒状本体部の頂縁部に射出形成または射出
成型により設けた頂壁例もある。この頂壁に関してもま
た種々の形状のものが知られており、特に平板状のもお
よび円錐形またはドーム形のものがある。
液密性に不満足な点はなく、それでいてしかも開は易い
安価な流体物用パック容器の製造において、製造手続き
上の観点において或いは用材の消費に関し、成る程度の
経費は不可避である。製造手続き上の経費とは、例えば
特殊な射出成型金型または成形型の製造に比較的大型の
機械を使用せねばならぬということである。しかし、こ
の点に関しては、その頂壁が射出成形により設けられ、
プラスチック材から成るものであって、最終消費者の観
点から非常に好ましいパック容器が既に製造されている
それにもかかわらず、既に相当に好ましいものとなって
いる上記のような流体物用パック容器についても更に改
良・改善を行う必要が認められている。これは、例えば
省資材および気密性に関し更に改良・改善の余地がある
からである。
頂壁をプラスチック材の射出形成により製造する場合、
頂壁に紙材の使用は避けたという点で省資材を果すこと
は出来るものの、頂壁の製造に用いられるプラスチック
材は一般的に、圧絞的高価である。また、流体物のパッ
ク容器充填に今日広く用いられているプラスチック材被
覆の行われた紙材と比較し得るパック容器材としての品
質を有し、容易に射出形成の行い得るプラスチック材は
気密性を有していないことも判明している。この難点は
、壁パネルを大きな厚みに射出形成することにより改善
し得るが、今度は用材消費の増大および重量増加の問題
が発生する。
従って、用材消費量は可能な限り最小に抑えながらしか
も良好な気密性が実現し得る、容器本体の密封が簡単な
流動物質または流体物のためのパック容器を開発する必
要が依然としであるわけである。好ましくは、最終消費
者の観点から取扱いが容易な容器であると同時に、それ
を開けること或いはおそらくそれを閉じることも容易に
行い得る容器であるべきである。
本発明によれば、複数の側壁およびそれぞれ1個の頂壁
と底壁から成る筒状体の形のパック容器であって、少な
くも側壁と底壁は紙、厚紙またはこれらと類似の材を用
い、それにプラスチック材被覆を施した基材にて製造さ
れており、底壁は容器の筒状本体部と1体的に形成され
ると共に、容器内部に連通し、相互に対抗位置に配され
た二重壁三角パネルを成す折りたたみ壁パネルにより形
成されており、更に頂壁もまた容器の筒状本体部と1体
的に形成された折りたたみ壁パネルから形成され、これ
ら頂壁の折りたたみ壁パネルの隣接縁部がプラスチック
材の射出形成作業部または継ぎ目部により相互に液密に
接合されて構成された流体相用パック容器が提供される
このパック容器の頂壁の製造または形成に要するプラス
チック材の使用量は、頂壁全体が、基材を用いずにプラ
スチック材のみから成る公知のパック容器の場合のそれ
に比較し実質的に削減される。更に詳しくは、プラスチ
ック材の必要とされるのは、筒状本体部の頂壁に隣接す
る端縁の部分において、架工部(ブリッジ)または継ぎ
目部(シーム)により相互接合される各壁パネルの間の
間隙のみである。プラスチック材の架工部または継ぎ目
部を、上記公知のプラスチック材製頂壁の肉厚よりも大
きな肉厚とした場合でさえも、本発明による新規な頂壁
の形成に要するプラスチック材の総使用量は比較的に少
量である。架工部または継ぎ目部を形成するプラスチッ
ク材は、射出形成の容易に行い得るものであり、このた
め好ましくはポリエチレン、ポリスチレンまたはプロピ
レンが使用される。プラスチック材の架工部(または継
ぎ目部)が比較的に大きな肉厚に形成されるため、頂壁
の気密性もまた、頂壁の全体を形成する或いはその全表
面を被うプラスチック材のみから成る頂壁の場合に比較
し、改善される。
頂壁にプラスチック材の架工部の形成された本発明によ
る新規なパック容器の他の有利な点は、用材使用量の削
減および気密性の向上という効果をあげながら同時にプ
ラスチック材による頂壁形成の効果を良く保有している
ということにある。公知のプラスチック材による頂壁形
成の効果とは、とりわけ、そのような頂壁構成のパック
容器は、開は易くまた再び閉じることも可能であるとい
うことにある。
本発明によるパック容器は、またその製造面においても
効果を発揮する。筒状の本体部および底壁は、従来技術
の製造または加工法により容易に形成可能でありまた密
封構成に製造可能である。更に、頂壁の製造または形成
に、通常行われているポンチ加工および折りたたみ加工
において形成されるもの以外の特別のポンチ抜き部、折
りたたみ線等の形成を必要とすることはない。溶接作業
および容器の密封加工作業についても、それを行うため
の臨界部位というものは特にない。架工部または継ぎ目
部の射出形成作業は、紙材筒状体にプラスチック材の頂
壁を射出形成するために既に実験および試験の結果実施
されている射出形成法と同様な方法により実施し得る。
紙材使用量が、頂壁により閉塞すべき表面域をちょうど
被うだけのものに実質的に限られるのであるから、紙材
の消費も最も好ましいものとなる。特に、筒状本体部と
1体的に形成される頂壁の壁パネルは、容器構成粗材(
ブランク)の、やがて筒状本体部の上縁部を形成する部
分に、本体部が形成された後に、頂壁面のほぼ100%
をなすように形成される。この点に関し、2枚のブラン
クを相互に対置させた関係で相互に反対方向に搬送し、
この時筒状体または本体部と1体的に形成された、1方
のブランクの壁パネルが他のブランクの壁パネルと直接
的に隣接するように配置することが好ましい。換言すれ
ば、パネル容器の頂壁を形成する壁パネルを2枚のブラ
ンクの間の切断線またはジグザグ切断線により形成し得
る。このようにして、一本の(ジグザグ)切断線により
2群の、対設形成された璧パネルを形成するのである。
この方法によれば、紙材の無駄を「はとんど」皆無とし
得る。
丁字形断面形状の継ぎ目部を形成する突合わせ溶接法に
より筒状体を製造するならば、紙材の無駄を全くな(し
て製造を行うことが実際可能である。しかし、パック容
器の筒状体または筒状本体部の形成において従来一般的
に行われている方法によればブランクの両側縁部を重ね
合わせて形成される長手方向の継ぎ目部が生じ、もしこ
の方法を用いるならば筒状体の頂壁端部の壁パネルの側
部分において、長手方向の継ぎ目部の幅に相当する少量
の紙材の廃物部分が生じることになる。先に「はとんど
」と断ったのは、この場合のことを考慮してのことに他
ならない。しかしこの場合にも、上記少量の廃物部分を
除けば、他に紙材の無駄を生じることはない。
筒状体の装造に採用される製造方法の違いにより、紙材
の廃物部分の発生は全くないが或いは「はとんど」皆無
であり、また頂壁を形成するためのプラスチック材につ
いての経費は低いため、本発明に礪るパック容器は用材
にかがる費用は最低で製造し得る。
本発明の1実施例によるバンク容器において、プラスチ
ック材被覆の施された紙材の(折りたたみ)壁パネルの
縁部が、それらの間にわずがな隙間をおいて、頂壁の面
内に近接位置の関係で配され、それらの隙間にプラスチ
ック材の架工部または継ぎ目部が設けられる。紙材壁パ
ネル形成のための前述した切断線形成加工により、壁パ
ネルの縁部には、プラスチック材被覆の層を通過し、基
材即ち紙材を外方に露出させる切断線が形成される。頂
壁の面を形成するために、このような壁パネルを折りた
たむと、それらの縁部の間にわずかな隙間が生じるが、
そこに流体が入り込むことがあってはならず、さもない
と外方が有孔性の切断端面である基材に流体が浸入し、
この基材が破壊されるおそれがある。
しかし、本発明によれば、この問題の隙間の部分に正確
にプラスチック材の架工部または継ぎ目部が射出形成さ
れる。これにより、問題惹起のおそれのある切断線はプ
ラスチック材により完全に被覆され、各壁パネルは相互
に強固かつ密封構成で接合され、またこのようにして安
定した頂壁面が形成される。なお、この構成は、頂壁の
内側および外側に相互に協leJ的なマンドレルを利用
する射出形成法を用いるごとにより要求される精密形状
を確実に形成して、実現される。
好ましくはジグザグ状の切断線を入れて2枚のブランク
を準備する際(この切断線は、全ての場合頂壁に向う筒
状体の端部に形成するのであるが)、折りたたみ壁パネ
ルの間に大なり小なりの隙間を形成し、折りたたみ作業
の後に、この隙間に大なり小なりの厚みのプラスチック
材の架工部または継ぎ目部を射出形成L7得るようにす
る。一般的に、頂壁の面に合致するよう折りたたみ壁パ
ネルの間に形成される隙間は成るべく狭く或いは壁パネ
ルがほぼ接触し合う程度のものとし、プラスチック材の
使用量がわずかであるようにする。
本発明に従い、頂壁が少なくも4枚の三角壁パネルから
形成されるようにするのもまた有利である。筒状体の頂
壁方向の端縁部に4枚の三角壁パネルが正確に形成され
るならば、断面が四辺形のパック容器を形成することが
事実可能であり、この場合容器は、四辺形断面の対角線
上の端部を把むことにより把持することが特に容易とな
りまた特に構造堅牢となる。壁パネルを多数形成した場
合には、頂壁の外郭形状をまるく構成することが出来る
。この場合、壁パネルの折りたたみ縁部は、程度の差は
あってもほぼ直線状で、頂壁の面はほぼ多角形により形
成されることが理解されよう。場合によっては、頂壁の
面か外側においてまるい縁により閉ざされるようにまる
い折りたたみ縁を形成することが可能であることも理解
されよう。この場合、隣接壁パネルの接触点において、
同パネルの寸法により異なるが、小さな隆起部が生じ、
或いは接触点が小さな尖り部に来ることになる。壁パネ
ルの数を充分に大きなものとすれば、特に魅力のある頂
壁形状を得ることが出来る。
しかし、本発明によれば一般的には頂壁が平板または円
錐形状のものであることが好ましい。
四辺形または多角形の頂壁の場合、壁パネルの形状を適
当なものとすることにより、これらのパネルを筒状体の
中心・線に実質的に垂直な面内に折りたたむことが可能
となる。壁パネルの形状を変えることにより、例えば三
角壁パネルの折りたたみ加工後は頂壁の面の中心点で一
致する同パネルの頂点を折りたたみ縁部から大きく離れ
たところに形成する、換言すれば鋭角の或いは頂点の高
い三角壁パネルを形成することにより、円錐面をなす頂
壁を形成することが出来る。
平板状および円錐形状の頂壁のいずれの場合にも、本発
明に従い頂壁の面内に開口手段を射出形成するのが有利
である。この開口手段を頂壁の中央部に設けるのが特に
有利である。この場合、開口手段は璧パネルの内方端部
に射出形成する。例えば、頂壁の上端または中間の部分
を切除して孔または穴を形成し、そこに開口手段を射出
形成し、そこからパック容器に充填される物質の注ぎ出
しを行い得るようにすることが出来る。しかし、開口手
段を頂壁の面のいずれの部分に形成し得るとはいうもの
の、或いは好ましくは折りたたみ縁部に近接して形成し
得るのではあるが、本発明によれば開目部は、複数の壁
パネルの少なくも1枚に穴をポンチ形成し、そこに開口
手段を射出形成することにより設けることが出来る。所
望の幾何学形状の穴を紙材壁パネルの内側または外側か
ら打抜きまたは切断加工により形成し、それによりこの
加工部に周囲が射出プラスチック材により被覆された開
目部を形成して開口手段を設け、パネル容器内充填物の
注ぎ出しが開目部より行い得るようにすることが出来る
。射出成型法の採用により、種々の形状の開口手段が形
成可能であり、例えば一旦開口後再度閉じることの出来
る開口手段、水切り縁部材を射出形成により設けられた
開口手段等が形成可能となる効果がある。
本発明に従い、頂壁に把手部材を射出成型により設ける
のもまた有利である。この構成もまた射出成型法の採用
により確実に実現し得る。
この場合必要とされるのは、わずかに、射出成型機の内
側および外側の金型または成型部材の形状を、パック容
器の頂壁の部分或いは場合によっては頂壁の折りたたみ
縁部の部分に係合するよう筒状体の外側の部分に形成さ
れる把手部材の形状に適ったものとすることのみである
更に、特にパック容器の開口の便をはかるためまた場合
によっては開目部を再び閉じ得るものとするために、例
えば開口手段の形成される部位の引き裂き膜の部分に射
出成型によりつまみ部片または棒状部材を設けることも
可能である。
しかし、容器の開口の前後を問わず、最終消費者が把手
部材を把み、それにより容器の持ち運びが出来るような
形に把手部材自体を設けることが可能である。特に、把
手部材を筒状体の長さ方向におよぶように設けた場合の
みならずそれを頂壁の部分のみに設けた場合にも、把手
部材は容器の傾斜および容器内充填物の注ぎ出しを容易
とする機能を果す。
本発明の更に他の実施例においては、筒状体または筒状
の本体部に長手方向の密封継ぎ目部がある場合、たとえ
この継ぎ目部が筒状体から三角壁パネルの頂点にいたる
容器の全高におよぶものであっても、紙材壁パネルによ
り頂壁を形成し、パネル間の隙間にプラスチック材の架
工部または継ぎ目部を射出形成し、開口手段を設けまた
場合によっては把手部材も設ける上記と同様な加工法が
、パック容器の密封構成に何らの問題を起すおそれなし
に、採用し得る。長平方向の密封継ぎ目部が、頂壁を形
成するための壁パネルの部分にもある場合には、上記の
ような容器密封構成上に問題が発生するのではないかと
の懸念は全く当を得たものではないことか判明している
。3層または3ブライからR層または単プライに変換す
る場合には、射出成型法によれば、臨界的部位を非臨界
的部位とすることが出来、密封構成に関し問題の発生す
るおそれは全くなく、また非臨界的部位について特別の
注意を払う必要は全くない。
以上記載のように、本発明によるパック容器に関する特
別の作用効果は、資材または用材消費の経済化即ち省資
材および気密ですらあるような容器の高度な密封性の実
現にある。紙材の壁パネルは、容器の端部を閉塞するた
めに望まれる頂壁の面にちょうど適うのみで重ね合わせ
部分の全くないように付形されまた折りたたまれる。三
角壁パネルの大小の長さまたは高さ形状を形成する切断
線に沿って基材または紙材にプラスチック材が射出成型
により施され、また璧パネルの切断線の部分或いはそれ
らの間の隙間にプラスチック材が射出適用される。共に
加工vu内を送られる2枚のブランクを準備する際に、
切断線は基材または紙材を鍛造または打ト友き法により
形成される。打抜きまたは鍛造加工および切断加工は、
紙材製造機および容器製造機の両者において実行可能で
あるが、好ましくは、鍛造または打抜き作業は容器製造
機の方で行う。これは、容器製造機の方が、所要作業サ
イクルで一層容易に稼動可能であり、また切断および鍛
造作業が一層容易に実施し得るのみならず廃物の除去も
一層容易に行い得るからである。これに反し、紙材製造
機の方は、一般的に非常に高率で生産を行いまた非常に
高速で作動を行うので、この機械で切断作業を行うには
高度に注意を払うことが必要となる。
本発明の一層の理解をはかるためまたそれをいかに実施
するのかを示すため、以下、例示の急味において添付図
面を参照する。
本発明による流体物用パック容器の実施例が第1図ない
し第3図において斜視図により示されているが、この容
器は符号1にて一般的に示される筒状体または筒状本体
部と四辺形断面形状の底壁(不可視)を有し、前方の側
壁2および3のみが示される複数の側壁を形成している
この容器には、筒状体1の上端または頂端縁4に沿い、
頂壁5が形成されている。第1図および第2図に示され
る構成例において、頂壁5は平らな或いは平板状の面を
なしており、他方第3図の構成例においては頂壁は切頭
円錐面を形成している。
第1図の実施例において、筒状本体部1の横断面は正方
形であり、また底壁および頂壁5の横断面も市方形であ
る。しかし、第2図の構成例においては、筒状本体部1
は底壁近傍のその下方部分においてのみ断面正方形で、
頂壁5は多角形となっている。このことは、第3図に示
される実施例にもまたあてはまる。この第3図の実施例
では、折りたたみ縁線4′でもある、筒状本体部1の頂
端縁4もまた平面図において多角形または多辺形である
第1図ないし第3図に示された容器のそれぞれの頂壁は
、三角形の、或いは第3図の実施例の場合には不等辺四
辺形の壁パネル6から形成されている。
第1図に示される実施例において、壁パネル6は圧絞的
に平らな或いは高さの低い三角形であるため、折りたた
みフラップまたは璧パネル6が図示のように折りたたみ
縁または縁線4′で頂壁5の面上に内方に折りたたまれ
ると、十文字が形成される。第1図ないし第3図に示さ
れる折りたたみ或いは折り込み状態において、壁パネル
6の端縁または切断縁7 (第4図)は相互にほぼ接触
し合うような密に隣接する関係または状態となるが、隣
接切断縁7,7の間には隙間が残されており、そこに参
照数字8にて示されるプラスチック材の架工部または継
ぎ目部の射出により或いは射出成型により形成される。
第7図は、拡大断面図により、2個の隣接壁パネル6.
6間に形成された上記架工部または継ぎ回部8を示す。
この場合、図示された架工部8は工学形状のものである
が、ごの他のいかなる形状のものとすることも可能であ
る。
更に第1図ないし第3図および第6図に示される実施例
において、パック容器には参照符号9にて一般的に示さ
れる開口手段が設けられている。また容器に、例えばつ
まみ部片或いは棒状部材゛10を、或いは水切り縁部材
11も更に射出成型により設けることも出来る。第3図
は、筒状体構成材の側縁を重ね合わせた形の長平方向の
密封継ぎ回部12も示している。
第4図および第5図は、筒状体を形成するためのブラン
クを示し、第4図は相互に対設配置された2枚のブラン
クを示すが、図示のように各ブランクの両側端には重ね
合わされる端縁部13があり、これらの端縁部1ff、
13が重ね合わされて上記の長手方向の密封継ぎ回部1
2を形成する。・更に、第4図多ま特に明瞭にジグザグ
状の鍛造または打抜き加工による切断線を示すが、これ
は壁バふル6の切断縁または端縁の総和に相当する。廃
物となる部分14が生しるのは重ね合わされる端縁部1
3の、2個の隣接する条片状の部分のみである。この廃
物となる部分14はX印を付して示されているが、これ
は相互に対設配置される2枚の基材またはウェブの全長
にわたり周期的に繰り返し発生する廃物部分である。従
来公知のブロック底を形成するために通常付けられる折
りたたみ線は各ブランクの外側部分に、即ち三角壁パネ
ル6とは反対の関係で形成される。
第4図の上方の部分にはまた線図の形で、一点鎖線15
により示される中心線の周囲に回転可能な、支持部17
を備えたマンドレル16が示されており、この図示によ
り、2枚のブランクが相互に分離された後、それぞれが
内方の射出成型部材をなすマンドレル16に巻き付けら
れることを示す。第4図に示されるように、壁パネル6
は、折りたたみ縁線4′で折られて、マンドレル16の
下端面上にたたまれ、その状態で隣接パネル間の隙間を
充填する架工部または継ぎ回部8の射出形成が行われる
第5図は、流動性物質用のパック容器の他の実施例のた
めのブランクを示すが、このブランクは既に1枚に分離
されたものである。本例の場合、壁パネル6は三角形で
はあるが、第4図に示された実施例の場合に比較し、そ
の高さが増大されている。この点を除けば、他の実施例
の場合と同様に加工が行われるものである。第4図に示
される実施例の場合には、例えば第1図の斜視図に示さ
れるようなパック容器が製造され、この場合頂壁は正方
形かつ平板状であり、また例えば第6図に示される構成
例のように、つまみ部片または棒状部材10および水切
り縁部材11を備えた開口手段10をその頂壁に設ける
ことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例による平らまたは平板状の
頂壁を有する完成パック容器の斜視図である。第2図は
、本発明の他の実施例による多角形の頂壁を有する完成
パック容器の斜視図である。第3図は、本発明の更に他
の実施例を示し、頂頭円錐形であってかつ把手部材の設
けられた頂壁を有する完成パック容器の斜視図である。 第4図は、打抜きまだは鍛造加工が既に行われ、相互に
対設配置された関係で移送される2枚のブランクを示す
平面図である。第5図は、円錐形頂壁を形成する実施例
のための、既に1枚に分離されたブランクを示す平面図
である。第6図は、四辺形横断面を有する、第1図に図
示のものに類似するパック容器の平面図である。そして
、第7図は、第6図の■−■線矢視の略示拡大部分断面
図である。 ■・・・筒状体または筒状本体部、2.3・・・側壁、
4・・・頂端縁、4′・・・折りたたみ縁線、5・・・
頂壁、6・・・(折りたたみ)壁パネル、7・・・端縁
または切断縁、8・・・(プラスチック材の)架工部ま
たは継ぎ回部、9・・・開口手段、12・・・長手方向
の密封継ぎ回部、18・・・把手部材。 C力 U− αコ  Nゴ  二 へ Cη U− Cつ C刀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の側壁およびそれぞれ1個の頂壁と底壁から成
    る筒状体の形のパック容器であって、少なくも側壁と底
    壁は紙、厚紙またはこれらと類似の材を用い、それにプ
    ラスチック材被覆を施した基材にて製造されており、底
    壁は容器の筒状本体部と1体的に形成されると共に、容
    器内部に連通し、相互に対抗位置に配された二重壁三角
    パネルを成す折りたたみ壁パネルにより形成されており
    、更に頂壁もまた容器の筒状本体部と1体的に形成され
    た折りたたみ壁パネルから形成され、これら頂壁の折り
    たたみ壁パネルの隣接縁部がプラスチック材の射出形成
    架工部または継ぎ目部により相互に液密に接合されて構
    成された流体物用パック容器。 2、プラスチック材被覆の施された前記頂壁の折りたた
    み壁パネルの端縁が、それらの間にわずかな隙間をおい
    て、頂壁の面内に近接位置の関係で配され、前記プラス
    チック材の架工部または継ぎ目部が上記隙間に設けられ
    て構成された特許請求の範囲第1項に記載の流体物用パ
    ック容器。 3、前記頂壁が少なくも4個の三角パネルから形成され
    ている特許請求の範囲第1項または第2項に記載の流体
    物用パック容器。 4、前記頂壁が平板状または円錐形状である特許請求の
    範囲第1項、第2項または第3項に記載の流体物用パッ
    ク容器。 5、前記頂壁の面に開口手段が射出形成またはその他の
    方法により形成されている特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項または第4項に記載の流体物用パック容器。 6、前記開口手段が前記頂壁の中央部に設けられている
    特許請求の範囲第5項に記載の流体物用パック容器。 7、前記開口手段が、前記頂壁の折りたたみ壁パネルの
    少なくも1個にポンチ形成された穴の部分に射出形成さ
    れている特許請求の範囲第5項または第6項に記載の流
    体物用パック容器。 8、前記頂壁に把手部材が射出形成または他の方法によ
    り設けられている特許請求の範囲第1項、第2項、第3
    項、第4項、第5項、第6項または第7項に記載の流体
    物用パック容器。 9、前記容器の筒状本体部が長手方向の密封継ぎ目部を
    有するものである特許請求の範囲第1項、第2項、第3
    項、第4項、第5項、第6項、第7項または第8項に記
    載の流体物用パック容器。
JP61268769A 1985-11-19 1986-11-13 流体物用パツク容器 Pending JPS62146141A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8528441 1985-11-19
GB8528441A GB2182913B (en) 1985-11-19 1985-11-19 A pack for fluid media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146141A true JPS62146141A (ja) 1987-06-30

Family

ID=10588421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268769A Pending JPS62146141A (ja) 1985-11-19 1986-11-13 流体物用パツク容器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4844327A (ja)
EP (1) EP0223094B1 (ja)
JP (1) JPS62146141A (ja)
KR (1) KR950005127B1 (ja)
AT (1) ATE72551T1 (ja)
AU (1) AU590905B2 (ja)
CA (1) CA1293486C (ja)
DE (1) DE3683893D1 (ja)
ES (1) ES2027951T3 (ja)
GB (1) GB2182913B (ja)
SU (1) SU1579450A3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012077595A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
WO2012077594A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
JP2017501091A (ja) * 2013-12-30 2017-01-12 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニムTetra Laval Holdings & Finance S.A. 包装材料およびそれから作られた開封デバイスを有する包装容器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH678846A5 (ja) * 1989-02-22 1991-11-15 Tetra Pak Romont
CH680279A5 (ja) * 1989-03-21 1992-07-31 Tetra Pak Romont
CH680998A5 (ja) * 1989-11-13 1992-12-31 Tetra Pak Romont
DE3942319A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Behaelter fuer fluessigkeiten und schuettgueter in form einer im wesentlichen quaderfoermigen faltschachtel aus karton, insbesondere aus kartonkunststoffmehrschichtverbundmaterial
US5287969A (en) * 1992-10-30 1994-02-22 Any Side Up, Inc. Orientation-insensitive shipping carton
US6209781B1 (en) * 1999-02-26 2001-04-03 Liberty Carton Co. Disposable, foldable container
US6467238B1 (en) * 2000-06-15 2002-10-22 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Direct injection molded closure and method therefor
US20030015576A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-23 Canino Paul Allen Paper package with injection-molded plastic seams and handle
ITBO20060338A1 (it) * 2006-05-08 2007-11-09 Emmeci Srl Rivestitrice per scatole da imballaggio
WO2009090481A2 (en) * 2007-12-21 2009-07-23 Emmeci S.P.A. Process and machine for forming boxes
DE102010014993A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Sig Technology Ag Behälter und Verfahren zur Herstellung eines Behälters
EP3228551A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-11 SIG Technology AG Verbundpackung, packungslaminat und packungsmantelrohling für eine verbundpackung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2088539A1 (en) * 1970-05-13 1972-01-07 Airfix Ind Ltd Injection moulded containers for foodstuffs
JPS5841041A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 エービー テトラ パック 包装容器のブランク

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA683354A (en) * 1964-03-31 Johnson And Johnson Container
US901695A (en) * 1908-05-26 1908-10-20 Davis Bros Cardboard box.
US1236444A (en) * 1915-04-10 1917-08-14 American Can Co Art of making paper boxes.
FR872149A (fr) * 1940-09-18 1942-05-30 Perfectionnements à la fabrication d'objets creux à partir de matières plastiques
US2432462A (en) * 1942-04-09 1947-12-09 Harry F Waters Dispensing tube
US2377533A (en) * 1943-07-16 1945-06-05 Harry F Waters Container
US2673024A (en) * 1951-06-11 1954-03-23 Ralph L Kuss Flat bottomed tubular container
DE1012249B (de) * 1954-03-22 1957-07-11 Groneweg & Meintrup Verpackungsbehaelter
US2801040A (en) * 1954-03-29 1957-07-30 Jagenberg Werke Ag Liquid-tight container of paper, cardboard and the like, and method of manufacturing, filling and closing the same
US3001207A (en) * 1957-07-17 1961-09-26 Walter P Nail Wading pool
FR1225718A (fr) * 1958-02-28 1960-07-04 Heinrich Brauch Blechemballage Accessoires en matières plastiques placés sur des récipients ou autres appareils
US3286902A (en) * 1964-10-20 1966-11-22 Union Carbide Corp Rigid container
CH466129A (fr) * 1965-04-30 1968-11-30 Ex Cell O Corp Récipient fermé en carton ou analogue
FI44209B (ja) * 1965-09-10 1971-06-01 Osmo Tapiovaara
US3351260A (en) * 1965-12-23 1967-11-07 Lee Drechsler Dispensing container
US3511902A (en) * 1966-12-06 1970-05-12 Johnson & Johnson Method of molding composite containers
US4029033A (en) * 1974-09-18 1977-06-14 The Continental Group, Inc. Convenience opening of containers for liquid products
NL7807892A (nl) * 1977-07-28 1979-01-30 Tokan Kogyo Co Ltd Deksel voor een houder voorzien van een kunststofdeel dat kan worden geopend, en werkwijze voor het maken van een dergelijke deksel.
US4170314A (en) * 1978-10-11 1979-10-09 The Continental Group, Inc. Container closure
US4217326A (en) * 1979-07-02 1980-08-12 Goralnik Charles D Method for making a cut glass panel
US4332345A (en) * 1980-03-20 1982-06-01 Ex-Cell-O Corporation Container with infolded bottom closure
DE3139780A1 (de) * 1981-10-07 1983-04-28 Altstädter Verpackungsvertriebs GmbH, 2000 Hamburg Packung fuer fliessfaehige fuellgueter mit kunststoffdeckel
DE3217156A1 (de) * 1982-05-07 1983-11-10 Altstaedter Verpack Vertrieb Packung fuer fliessfaehige fuellgueter mit wieder verschliessbarer oeffnungsvorrichtung
US4669640A (en) * 1984-06-26 1987-06-02 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Meiji Milk Products Company Limited Sealed gable top carton having a mouthpiece of one piece molding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2088539A1 (en) * 1970-05-13 1972-01-07 Airfix Ind Ltd Injection moulded containers for foodstuffs
JPS5841041A (ja) * 1981-08-27 1983-03-10 エービー テトラ パック 包装容器のブランク

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012077594A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
US9487319B2 (en) 2010-12-06 2016-11-08 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method of manufacturing packaging container and packaging container
WO2012077595A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装容器の製造法及び包装容器
US8950655B2 (en) 2010-12-07 2015-02-10 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Method of manufacturing packaging container and packaging container
JP2017501091A (ja) * 2013-12-30 2017-01-12 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニムTetra Laval Holdings & Finance S.A. 包装材料およびそれから作られた開封デバイスを有する包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0223094A3 (en) 1988-04-06
CA1293486C (en) 1991-12-24
EP0223094B1 (de) 1992-02-12
ATE72551T1 (de) 1992-02-15
KR870004886A (ko) 1987-06-02
US4844327A (en) 1989-07-04
AU6518786A (en) 1987-05-21
GB8528441D0 (en) 1985-12-24
GB2182913A (en) 1987-05-28
AU590905B2 (en) 1989-11-23
KR950005127B1 (ko) 1995-05-18
GB2182913B (en) 1989-10-04
SU1579450A3 (ru) 1990-07-15
ES2027951T3 (es) 1992-07-01
DE3683893D1 (de) 1992-03-26
EP0223094A2 (de) 1987-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62146141A (ja) 流体物用パツク容器
KR100250508B1 (ko) 포장용기 및 이를 제조하기 위한 블랭크
CA1136587A (en) Liquid container with straw opening means
SU1276254A3 (ru) Упаковочный контейнер
US5069385A (en) Cuboid gable package with a pouring spout arranged in the area of a flat top
US4744467A (en) Liquid pack with areas of low adhesion
JPH0233586B2 (ja)
WO2000063081A2 (en) Extended top panel and blank for packages
US3733023A (en) Cup-shaped carton with gusseted seams
CA1324994C (en) Fluid pack and process for the production thereof
JPH0246460B2 (ja)
FI70188C (fi) Behaollare med sned oevre foerslutning
JPS5841041A (ja) 包装容器のブランク
US5165801A (en) Package
KR840001437B1 (ko) 액체용입용 판지용기
CA2096370A1 (en) Packing container
WO2007031330A1 (en) Method and a machine for the process manufacturing of erect flexible containers and for the subsequent filling and closure thereof
FI69801B (fi) Aemne foer behaollare av vikbart material och behaollare framstaelld av aemnet
US5154342A (en) Package for flowable substances and a method of producing such a package
US2737337A (en) Container and container blank assembly
EP0277517A1 (en) A blank having folding lines for forming a container
US4398900A (en) Method of forming paperboard blanks for liquid container with straw opening means
JPH047060Y2 (ja)
JPH06501226A (ja) 流体状、ペースト状または粉末状の製品を収容するための自立式袋容器
JP2004155453A (ja) 包装容器および容器用ブランク