JPS62142128A - ハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの製造方法とその結果得られるハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの混合物 - Google Patents

ハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの製造方法とその結果得られるハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの混合物

Info

Publication number
JPS62142128A
JPS62142128A JP61253894A JP25389486A JPS62142128A JP S62142128 A JPS62142128 A JP S62142128A JP 61253894 A JP61253894 A JP 61253894A JP 25389486 A JP25389486 A JP 25389486A JP S62142128 A JPS62142128 A JP S62142128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paracyclophane
dichloro
weight
halogen
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61253894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587621B2 (ja
Inventor
ジアン・フランコ・プレガリア
マウリツイオ・アウグスト・ベレツタ
アレツサンドロ・マラクリダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedison SpA
Original Assignee
Montedison SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedison SpA filed Critical Montedison SpA
Publication of JPS62142128A publication Critical patent/JPS62142128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587621B2 publication Critical patent/JP2587621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/18Polycyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • C07C25/22Polycyclic aromatic halogenated hydrocarbons with condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、(2,2)パラシクロファンのハロゲン化誘
導体の製造方法並びに、それによって得られる、所望置
換度および高純度を有するハロゲン化(2,2”)パラ
シクロファンの混合物に関する。
(X) n (ここでXはハロゲン特に塩素であり、nは1〜4の整
数である)を有する(2.2)−パラシクロファンのハ
ロゲン化誘導体特にジクロロ−(2,2)−パラシクロ
ファンおよびテトラクロロ−(2,2)−パラシクロフ
ァンは文献でよく知られており、また対応する塩素化ボ
IJ −p−キシリレンの製造で中間体として概ね利用
されている。
(2,2)−パラシクロファンのハロゲン化誘導体特に
塩素化誘導体は、真空蒸着および現場重合を基礎とする
技法に従った適用により相似被覆のパこの種の応用では
、周知の如く、ハロゲン化出発物質はいくつかの要求を
ηjiたさねばならない。
すなわち、 (a)これら物質は、フィルムの十分な均質性を達成す
るために純粋でなければならず、それゆえ全て所望@換
度を有する化合物からなるものでなければならない。ま
た、 (b) XIl用条件を同じくし且つ得られるフィルム
の化学的物理的特性を同じにするために、同−置換度に
おける画分の異性体組成は一定でなければならない。
(2,2)−パラシクロファンのハロゲン化誘導体を製
造するのに通常用いられる方法は、予め形成せる(2.
2)−パラシクロファンをハロゲン化に付すことである
。而して、この出発物質(2,2)−パラシクロファン
は、式 のp−メチルベンジルトリメチルアンモニウム水酸化物
から、ホフマン脱離の実施により取得される。
しかしながら、望ましくない生成物が認めうるほどの量
で生じないようにすることは上記の、予め形成せる( 
2.2 )−パラシクロファンに対してなされるハロゲ
ン化によっては不可能である。特に、ジクロル化の場合
、6環に塩素原子1個を有する( 2.2 )−パラシ
クロファンの所期ジクロル化異性体のみならず、1個の
環だけに塩素原子2個を有する不所望な異性体や塩素原
子1個および(又は)塩素原子3個を有するものが形成
される。
かかる副生物は重合工程の際、重合体鎖の環上塩素分布
が非常に不均質なp−キシリレン、クロロ−p−キシリ
レンおよびジクロo−p−キシリレンの共重合体形成の
原因となる。しかも、これら異性体の混合物から、各頂
上に等しい故のハロゲン原子を有するジハロゲン化異性
体のみを得ることは従来の分離技法によっては不可能で
ある。
然るに、本出願人は、総ハロゲン含量が同じで且つ個々
の環のハロゲン原子数が同じ(2,2)−パラシクロフ
ァンのハロゲン化異性体が、式:(ここでXはハロゲン
原子特に塩素であり、nは1〜4の整数である)の環内
ハロゲン置換p−メチルベンジルトリメチルアンモニウ
ム水酸化物力ら、アルカリ水溶液中でのホフマン脱離反
応により得られることを見出した。但し、水溶液中のア
ルカリ水酸化物の濃度は、脱離反応の間40]1fik
%より低く保ち、好ましくは一定とする。
ここで特に指摘されるのは、このアルカリ溶液の濃度が
、上記の、総ハロゲン含量および個々のfi (7) 
ハロゲン原子数が同じ(2,2)−パラシクロファンの
ハロゲン化異性体を、産業上受容される収率すなわち2
5モル%より高い収率で取得するのに不可欠なパラメー
ターであるということである。事実、英国特許第8oス
196号に記載の如くホフマン脱離を、より高い濃度の
アルカリ媒体中で行なうなら、本質上ポリハロゲン−p
−キシリレンが形成される。
式lのハロゲン置換p−メチルベンジルトリメチルアン
モニウム水酸化物は、対応するハロゲン化物から出発し
、任意の既知方法に従って$I造することができる。か
くして、例えば、該水酸化物は、対応するハロゲン化物
とアルカリ水酸化物とを反応させることにより現場形成
され得、或いは塩基性イオン交換樹脂カラムによるハロ
ゲン化物水溶液の溶離又は酸化銀による処理で予備形成
されつる。
核内ハロゲン原子1個若しくは2個以上を含有するp−
メチルベンジルトリメチルアンモニウムハロゲン化物は
文献で知られており、また英国特許第804196号に
記載の如く次式に従いトリメチルアミンと核内ハロゲン
化p−メチルベンジル塩化物との反応により製造するこ
とができる:Hs 本発明に従えば、式lのハロゲン置換p−メチルベンジ
ルトリメチルアンモニウム水酸化物ニ対するホフマン脱
離反応は、水酸化カリウム若しくは水酸化ナトリウムの
如きアルカリ水酸化物の水溶液を40重量%以下好まし
くは25〜35%濃度に保持して存在させ、50〜13
0 ”Cの温度で[lL5〜20時間にわたり実施され
る。また、この脱離工程のあいだ、アルカリ水酸化物の
濃度を一定に保つことが好ましい。このために種々の処
置がとられつる。一般に、蒸留によって過剰の水を除去
することが好ましい。
また、反応時間をα5〜10時間範囲とし、温度を60
〜120℃範囲とすることが好ましい。
ホフマン脱離はまた、不活性有機溶剤例えばトルエン、
キシレン、ベンゼン、マメチルスルホキシド等の如き存
在で有利に実施しうる。
(2,2)−パラシクロファンをジハロゲン化する場合
、本発明の方法は、純度が99%より高く、特にモノお
よび(又は)トリハロゲン誘導体のない、各環上ハロゲ
ン1個を有するジハロゲン置換異性体の混合物を産業上
受容される収率すなわち25モル%より高い収率で得る
ことを可能にする。
特に、本発明に従った方法により、p−メチルベンジル
トリメチルアンモニウム水酸化物のクロロ誘導体からホ
フマン脱離を遂行するとき、下記組成を有する異性体混
合物(混合物A)を得ることができる: 5,12−ジクマロー(2,2)−パラシクロファン3
0〜50重量%、 5,11−ジクフロー(2,2)−パラシクロファン1
0〜30重、t%、 へ14−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン20
〜40重量%、 5,13−ジクロロ−(2,2’)−パラシクロファン
5〜15重ffi% 但し、異性体の総量を100とするとき、これらジクロ
ロ誘導体含量は99%より高い。
ここで特に指摘されるのは、5,13−ジクロロ−(2
,2)−パラシクロファンが、(2,2’)−パラシク
ロファンを従来方法で塩素化しても認められうる程の量
で得ることができないということである。
上記の混合物(4)からは、適当な分離技法例えば分別
結晶によって、下記の如き異性体組成が異なる混合物(
B)および混合物(C)を調製することができる: 混合物B へ12−ジクロ党−(2,2)−パラシクロファン40
〜65重1%、 翫14−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン30
〜55重盪%、 5,13−ジクpロー(2,2)−パラシクロファン1
〜20重盪%、 5,11−ジクロロ−(λ2)−パラシクロファン0〜
10重世% 但し、異性体の総量を100とするとき、これらジクロ
ロ誘導体含量は99%より高い。
混合物C 5,11−ジクロロ(2,2)−パラシクロファン65
〜99重i%、 5,13−ジクロロ(z2)−パラシクロファン1〜3
5重置% また、これらの混合物は、真空蒸着技法によって適用さ
れるが、化学的物理的特性値において異なるので、夫々
特殊な用途分野で特に適している。
例えば、異性体混合物Cは、フェライト被覆に必要な高
い耐電圧を付与されるフィルムの取得を可能にする。
特に指摘されるのは、混合物A、BおよびCが、予備形
成された( 2.2 )−パラシクロファンに対する直
接ハヮゲン化を含む在来の方法によっては得られないと
いうことである。かくして、これらの混合物も亦本発明
の対象である。
本発明は下記例によって一層明らかとなろう。
しかしながら、下記例は本発明を単に例示するためのも
のでこれを限定するものではない。
例中全ての部、%および比は特記せぬ限り重量による。
例  1 攪拌機、温度計および冷却器を備えた1ノ反応器に、 一式 %式% ニウム塩化物            sag−水  
              8711−NaOH45
1 −キシレン            50〇−を室温で
装入した。この反応混合物を約3時間で110℃にし、
更に5時間沸点に保った。この沸とうのあいだ、水を蒸
留しながら、水溶液中のNa OH濃度を約33重量%
に保持した。
反・元混合物を80℃でf過し、キシレンおよび水で洗
浄し、乾燥したのち、約15,1.9のポリクロローp
−キシレンを得た。r液はアルカリ水性相とキシレン溶
液とからなった。これらを分離した。
キシレン、溶液を、その洗液が完全に中性になるまで水
で繰返し洗浄し、次いでキシレンを除くために蒸留に付
した。
油状混合物13.1Nを得た。この混合物を、溶離剤と
してヘキサンを含む液−液クロマトグラフイーカラム(
20019のSin、よりなる)に通した。
溶離されたヘキサン溶液から、溶剤除去後、一般式 を有するジハロゲン化(2,2)−パラシクロファンの
異性体混合切回&8I(モル収率約30%)を得た。こ
の混合物はガスクロマトグラフィー分析で下記異性体組
成を示した: 5,11−ジクロo(2,2)バラシクロファン21重
量% 5,12−ジクロロ(2,2)バラシクロファン39重
ffi% 5,13−ジクロロ(2,2)バラシクロファン10重
f!に% 5,14−ジクロロ(2,2)バラシクロファン30!
盪% 個々の異性体の構造はNMR分析により決定した。
ガスクロマトグラフィーにより測定した純度は99%よ
り高かった。
例  2 例1で得た異性体混合物&EIIをヘキサン10〇−と
−緒に沸とうするまで熱処理した。冷却後、混合物をf
過し、固体部分を乾燥したところ、混合物(C)t 8
7 #を得た。この混合物は、ガスクロマトグラフィー
分析で下記異性体組成を示した。
5,11−ジクロロー(2,2)−パラシクロファン8
5,7重量% 氏13−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン14
.3重量% 純度は99%より高かった。、F液から、溶剤の蒸留に
より6.93Nの混合物(B)を得た。この混合物はガ
スクロマトグラフィーで下記異性体組成を示した: 5,11−ジクロロ(λ2)パラシクロ77246重J
!に% 5,12−ジクロロ(2,2)バラシクロファン495
重量% 5,16−ジクロロ(2,2)バラシクロファン8.8
重量% 5,14−ジクロロ(2,2)パラシクロファン3a1
重fi% この純度は99%より高かった。
例  3 例1を度復して油状混合物13.1 、Fを得た。この
混合物をヘキサン100dと一緒に沸点になるまで熱処
理した。冷却後、固体部分を沢過したところ、例2の混
合物(C)に匹敵する量および異性体分布のジクロロ(
2,2)バラシクロファン混合物を得た。
F液を例1と同じ手順に従い5in2カラム内でヘキサ
ンにより溶離し、例2の混合物(B)に匹敵するUおよ
び異性体分布のジクロロ(2,2)バラシクロ7アン混
合物を得た。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (ここでXはハロゲン原子であり、nは1〜4の整数で
    ある)の核内ハロゲン置換p−メチルベンジルトリメチ
    ルアンモニウム水酸化物から、濃度を40重量%未満に
    保ったアルカリ水酸化物水溶液中ホフマン脱離反応によ
    り(2,2)−パラシクロファンのハロゲン化異性体を
    製造する方法。
  2. (2)アルカリ水酸化物の濃度が25〜35重量%範囲
    である、特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)アルカリ水酸化物の濃度がホフマン脱離反応のあ
    いだ一定に保持される、特許請求の範囲第1項又は2項
    記載の方法。
  4. (4)一般式(III)を有する核内ハロゲン置換p−メ
    チルベンジルトリメチルアンモニウム水酸化物が、対応
    するハロゲン化物とアルカリ水酸化物との反応により現
    場形成される、特許請求の範囲第1〜3項のいずれか一
    項記載の方法。
  5. (5)ホフマン脱離反応が50〜130℃の温度で0.
    5〜20時間好ましくは0.5〜10時間実施される、
    特許請求の範囲第1〜4項のいずれか一項記載の方法。
  6. (6)特許請求の範囲第1〜5項のいずれか一項記載の
    方法に従って製せられた、純度が99%より高く、各環
    にハロゲン1個を有するジハロゲン化(2,2)−パラ
    シクロファンの異性体混合物。
  7. (7)異性体の総量を100とするときジクロロ誘導体
    含量が99%より高く、その内訳が、5,12−ジクロ
    ロ−(2,2)−パラシクロファン30〜50重量%、 5,11−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン1
    0〜30重量%、 5,14−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン2
    0〜40重量%、 5,13−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン5
    〜15重量% である、特許請求の範囲第6項記載の異性体混合物。
  8. (8)異性体の総量を100とするときジクロロ誘導体
    含量が99%より高く、その内訳が、5,12−ジクロ
    ロ−(2,2)−パラシクロファン40〜65重量%、 5,14−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン3
    0〜55重量%、 5,13−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン1
    〜20重量%、 5,11−ジクロロ−(2,2)−パラシクロファン0
    〜10重量% である、特許請求の範囲第6項記載の異性体混合物。
  9. (9)5,11−ジクロロ−(2,2)−パラシクロフ
    ァン65〜99重量%と5,13−ジクロロ−(2,2
    )−パラシクロファン35〜1重量%の組成を有する、
    特許請求の範囲第6項記載の異性体混合物。
  10. (10)特許請求の範囲第6〜9項のいずれか一項記載
    の混合物から真空蒸着技法により取得されるフィルム。
JP61253894A 1985-10-30 1986-10-27 ハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの製造方法とその結果得られるハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの混合物 Expired - Lifetime JP2587621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22668/85A IT1191633B (it) 1985-10-30 1985-10-30 Procedimento per la preparazione di (2,2)-paraciclofani alogenati e miscele di (2,2)-paraciclofani alogenati ottenuti
IT22668A/85 1985-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142128A true JPS62142128A (ja) 1987-06-25
JP2587621B2 JP2587621B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=11199055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61253894A Expired - Lifetime JP2587621B2 (ja) 1985-10-30 1986-10-27 ハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの製造方法とその結果得られるハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの混合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4783561A (ja)
EP (1) EP0220744B1 (ja)
JP (1) JP2587621B2 (ja)
AU (1) AU590346B2 (ja)
BR (1) BR8605341A (ja)
CA (1) CA1264478A (ja)
DE (1) DE3680454D1 (ja)
ES (1) ES2029787T3 (ja)
IT (1) IT1191633B (ja)
MX (1) MX167990B (ja)
ZA (1) ZA868127B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1191632B (it) * 1985-10-30 1988-03-23 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciolofano
IT1191645B (it) * 1985-12-19 1988-03-23 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciclofano e suoi derivati
IT1203876B (it) * 1987-04-10 1989-02-23 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciclofano e suoi derivati
US4849559A (en) * 1987-05-15 1989-07-18 Union Carbide Corporation Process for the preparation of dichloro-[2,2]paracyclophane
IT1222683B (it) * 1987-09-18 1990-09-12 Montedison Spa Processo per la preparazione del triciclo 8.2.2.2. esadeca 4,6,10,12,13,15 esaene clorurato nei nuclei benzenici
CA2032714C (en) * 1989-12-29 1999-01-26 Hiroshi Maruyama Process for the preparation of dichloro-(2,2)-paracyclophane
US5302767A (en) * 1993-03-26 1994-04-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation [2.2] paracyclophane and derivatives thereof
US5424097A (en) * 1993-09-30 1995-06-13 Specialty Coating Systems, Inc. Continuous vapor deposition apparatus
JP3773065B2 (ja) * 1995-08-25 2006-05-10 第三化成株式会社 ジクロロ−テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法
US5536892A (en) * 1995-10-18 1996-07-16 Specialty Coating Systems, Inc. Processes for the preparation of octafluoro-[2,2]paracyclophane
JP3932206B2 (ja) * 1995-10-18 2007-06-20 スペシャルティ、コーティング、システムズ、インコーポレイテッド オクタフルオロ−〔2,2〕パラシクロファンの製造方法
US5879808A (en) * 1995-10-27 1999-03-09 Alpha Metals, Inc. Parylene polymer layers
US5993541A (en) * 1996-07-31 1999-11-30 Geo Centers Inc Process for nucleation of ceramics and product thereof
US5806319A (en) * 1997-03-13 1998-09-15 Wary; John Method and apparatus for cryogenically cooling a deposition chamber
US6051276A (en) * 1997-03-14 2000-04-18 Alpha Metals, Inc. Internally heated pyrolysis zone
US5841005A (en) * 1997-03-14 1998-11-24 Dolbier, Jr.; William R. Parylene AF4 synthesis
JP2000003909A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Kishimoto Sangyo Co Ltd 半導体デバイス用絶縁膜および半導体デバイス
US7994372B2 (en) * 2005-10-31 2011-08-09 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene variants and methods of synthesis and use
US7652178B2 (en) * 2007-02-26 2010-01-26 Specialty Coating Systems, Inc. Perfluoroparacyclophane and methods of synthesis and use thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA704487A (en) * 1965-02-23 L. Yeh Ying Fluoro-di-p-xylylenes
GB807196A (en) * 1955-05-02 1959-01-07 Du Pont Polyarylenethylenes and their copolymers
FR1306038A (fr) * 1961-08-18 1962-10-13 Union Carbide Corp Production de di-para-xylylènes cycliques halogénés
US3221068A (en) * 1962-03-01 1965-11-30 Union Carbide Corp Halogenated di-p-xylylenes
US3349142A (en) * 1964-12-31 1967-10-24 Union Carbide Corp Process for the preparation of alkylated di-p-xylylenes
US4225647B1 (en) * 1977-12-02 1995-05-09 Richard A Parent Articles having thin, continuous, impervious coatings
DE3240303C1 (de) * 1982-10-30 1984-01-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren zur Herstellung von [2,2]-Paracyclophan
IT1177104B (it) * 1984-11-02 1987-08-26 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciclofano
IT1191632B (it) * 1985-10-30 1988-03-23 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciolofano
IT1191645B (it) * 1985-12-19 1988-03-23 Montedison Spa Processo per la preparazione di (2,2)-paraciclofano e suoi derivati

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.AM.CHEM.S0C=1969 *
J.ORG.CHEM=1969 *

Also Published As

Publication number Publication date
ES2029787T3 (es) 1992-10-01
CA1264478A (en) 1990-01-16
IT8522668A0 (it) 1985-10-30
DE3680454D1 (de) 1991-08-29
US4783561A (en) 1988-11-08
EP0220744A1 (en) 1987-05-06
AU590346B2 (en) 1989-11-02
ZA868127B (en) 1987-08-26
BR8605341A (pt) 1987-08-04
IT1191633B (it) 1988-03-23
AU6443386A (en) 1987-05-07
EP0220744B1 (en) 1991-07-24
JP2587621B2 (ja) 1997-03-05
MX167990B (es) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62142128A (ja) ハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの製造方法とその結果得られるハロゲン化(2,2)−パラシクロフアンの混合物
EP0226225B1 (en) Process for the preparation of (2,2)-paracyclophane and derivatives thereof
EP0549980B1 (en) Processes for the preparation of octafluoro-[2,2] paracyclophane
US3280202A (en) Process for producing p-xylylene-containing compositions
JP4014856B2 (ja) ジハロゲン化アダマンタンの製造方法
JP2517290B2 (ja) (2,2)−パラシクロフアンおよびその誘導体の製造方法
JPH072657B2 (ja) (2,2)−パラシクロフアンおよびその誘導体の製造方法
US2598411A (en) Rearrangement of saturated halocarbons
EP0296517B1 (en) Process for preparing monohalogenated benzocyclobutene
EP0079481B1 (en) Process for preparing 1,1-dihalo-1,2,2,2,-tetrafluoroethanes
US2654789A (en) New chlorofluoro derivatives of cyclohexane and method of making same
Gregorčič et al. Chemistry of organo halogenic molecules, LXXV. Polymer-supported hydrogen fluoride
US2556880A (en) Synthetic oils and resins and methods of producing same
US7652178B2 (en) Perfluoroparacyclophane and methods of synthesis and use thereof
JP2598581B2 (ja) 芳香族ハロゲン化物の製造方法
JPH05502034A (ja) α―フルオロスチレン類の製造方法
EP0063384B1 (en) Process for the nuclear chlorination of toluene
JP3044828B2 (ja) ヘキサブロモシクロドデカンの製法
US3317617A (en) Chlorination of toluene
US3179691A (en) Method of producing dichloro-benzonitriles
US3153103A (en) One-step polyethylation of di-p-xylylene
JP2844899B2 (ja) ヘキサブロモシクロドデカンの製造方法
US2551562A (en) Compositions consisting essentially of chlorinated meta diphenylbenzene and chlorinated para diphenylbenzene and process of preparing same
JPH02152936A (ja) 新規な分岐したペルフルオロアルキルハロゲン化物およびその製造
US2506428A (en) Condensation product and process

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term