JPS6214060A - クロマトグラフイ−装置 - Google Patents

クロマトグラフイ−装置

Info

Publication number
JPS6214060A
JPS6214060A JP15375785A JP15375785A JPS6214060A JP S6214060 A JPS6214060 A JP S6214060A JP 15375785 A JP15375785 A JP 15375785A JP 15375785 A JP15375785 A JP 15375785A JP S6214060 A JPS6214060 A JP S6214060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
analysis
preparative
sample
parceling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15375785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kawazoe
川添 鉄也
Nobuhiro Oda
信博 織田
Masato Yamaguchi
正人 山口
Atsuji Kitazawa
北沢 厚治
Hiroshi Miyabe
寛志 宮部
Yuzuru Kinoshita
譲 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP15375785A priority Critical patent/JPS6214060A/ja
Publication of JPS6214060A publication Critical patent/JPS6214060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はクロマトグラフィー装置に係り、特に分取カラ
ムを備え、この分取カラムからの流出流体を、当該流出
流体中に含まれる成分に応じて自動的に分取するよう構
成したクロマトグラフィー装置に関するものである。
[従来の技術] クロマトグラフィー例えば液体クロマトグラフィーは、
送液部、試料注入部、分離部、検出部の4部分から主と
して構成されている。そして、送液部に設置された送液
ポンプで移動層液体を流しておき、試料を注入部より注
入すると、試料中の各成分はカラム中の固定層との親和
力が弱いものから順に溶出するので、この溶出成分を検
出部で検出してクロマトグラムを得ることができる。
この液体クロマトグラフィーの一つとして、クロマトグ
ラフィーカラムからの流出流体を、当該流出流体中に含
まれる成分に応じて分取する分取用液体クロマトグラフ
ィーがある。
従来の分取用液体クロマトグラフィーにおいては、溶出
カラムの溶出液を効率的に分析するために、フラクシ璽
ンコレクタによってこの溶出液を分画捕集し、オートサ
ンプラによって自動分析を行うようにしている。
[発明が解決しようとする問題点] このような従来の分取用液体クロマトグラフィーにおい
ては、分取操作と分析操作が各々独立しており1分取時
における各フラクションごとの状況を掴むことができな
かった。
また、分析個数、実験回数が多くなると、分取用容器、
オートサンプラ用すンプル壜等の準備、サンプルの移し
換えなどに多大な時間と労力が必要である。
また、オートサンプラによる分析は1分取プロセスが完
了した後に行われるため、そのデータを同一試験にフィ
ードバックして適確な分取を行うことができない。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、充填剤を充填してある分取カラム、この分取
カラムに試料、展開剤、溶離剤などを供給する流体供給
手段、分取カラムからの流出流体を取り出す系、及びこ
の流出流体を取り出す系の流出方向を複数に変更する流
出方向変更手段を有して構成されたクロマトグラフィー
装置において、流出流体を取り出す系に微量インジェク
タを設けると共に、この微量インジェクタにより取り出
された微量サンプルをクロマト分析カラムなどを用いて
分析する分析手段、及びこの分析手段からの信号に基い
て上記流出方向変更手段を制御する制御器を設置したも
のである。
[作用1 本発明においては、分取カラムからの流出流体から、微
量のサンプルを取り出し、この微量サンプルを分析手段
で分析し、この分析データに基いて流出方向変更手段を
制御するので、煩雑な分取及び分析の操作を自動的に行
って省力化することが可能である。更に、分取カラムか
らの流出流体を直ちに分析し、その結果に基いて流体供
給手段及び流出方向変更手段を制御するので、装置全体
を適確に作動せしめ、各種成分を含む流体を当該成分に
応じて正確に分取することが可能とされる。
[実施例] 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例に係るクロマトグラフィー装置
の構成を示す系統図である。なお、本実施例は液体クロ
マトグラフィー装置に関するものである。
第1図において、容器10.12.14はそれぞれ試料
溶液、展開剤(本実施例においては70%濃度のメタノ
ール)、溶離剤(本実施例においては100%濃度のメ
タノール)が入っている。
これらの容器10.12.14中の液は、配管10a、
12a、14a、切換バルブ16、配管18、配管18
の途中に設けられた送液ポンプ20を介して分取カラム
22に導入可能とされている。切換バルブ16は3個の
液導入口と1個の液流出口を増しており、配管10a、
12a、14aのいずれか一つを配管18に連通可能と
している。
分取カラム22中には充填剤が充填されている0分取カ
ラム22の液流出側は配管24を介して微量インジェク
タ26の一つの導入口26aに接続されている。
微量インジェクタ26は、更に異なる液導入口26bと
二つの液流出口26c、26dを有している。導入口2
6bには、送液ポンプ28がi中に設けられた配管30
を介して容器32内の液(分析カラム34へ導入するた
めの展開剤)が導入可能とされている。流出口26dは
、配管36を介して分析用カラム34と接続されている
。また流出口26cは配管38を介して分取用切換バル
ブ40と接続されている。微量インジェクタ26は、こ
れを作動させるためのモータ42を有しており、このモ
ータ42を回転させることにより、次の■〜■の流路構
成を行い得る。
■ 配管24と38とを連通させる、 ■ 配管24から配管38へ流れる液体の一部を分取し
て分析カラム34へ導入する、 ■ 配管30と36とを連通させる。
即ち、第2図ないし第4図に示すように、微量インジェ
クタ26は固定円板44.46の間に回転円板48を挟
んでおり、回転円板48には第3図に示すように複数個
(本実施例では4個)の小径貫通孔50.52.54.
56が穿設されている0本実施例において、微小貫通孔
50は内容積が1ル交であり、微小貫通孔52.54.
56はそれぞれ2鉢又、5井文、10鉢文の内容積を有
している。
固定円板44には液導入口26a、26bを微小貫通孔
50〜56に連通させるための連通孔58.60が穿設
されており、固定円板46には液流出口26c、26d
を微小貫通孔50〜56に連通させるための連通孔62
.64が穿設されている0回転円板48にはモータ42
の回転軸42aが固着されている。
第2図の状態において微小貫通孔50が連通孔60.6
4の間の位置にくるように回転円板48を90°回転さ
せると、微小貫通孔50中のlklの分析用カラム流出
液が流出口26dから取り出され分析用カラム34に導
入される。なお、モータ42としては、微小連通孔50
〜56を正しく連通孔58〜64に位置合わせするため
に、ステッピングモータを用いるのが好ましい。
第1図において、分取用切換バルブ40には複数本(本
実施例においては3本)の配管86a、66b、68c
が接続されており、各配管66a〜Cは容器68.70
.72内に液を送り出すよう設置されている。
分析用カラム34には、充填剤が充填されており、配管
74を介してその流出液が検出器76へ送られる。検出
器76の検出信号はデータ処理器78に入力され、デー
タ処理器78からの信号は制御器80に入力される。こ
の制御器8oは、前記の切換バルブ16、分取用切換バ
ルブ4o及びモータ42を操作するための信号を出力す
る。切換バルブ16は、容器10から試料溶液が所定量
分取カラム22へ流出され、その後展開剤が容器12か
ら分取カラム22へ送られ、更にその後、溶離剤が分取
カラム22へ容器14から導入されるよう流路選択を行
う。
分取用切換バルブ40は、分取カラム22の流出液中の
成分の変化に応じて流路切り換えを行い、同一成分を一
つの容器(容器68〜72のうちのいずれか)に送り出
すようその流路選択を行う。
at醤インジ、フタ261+−配曽2Aシ1Rシル連通
し、所定時間ごとに配管24から38へ流れる分取カラ
ム流出液の微少量を配管36に流し分析用カラム34に
導入する。また、分取用カラム34′に微少量の分取カ
ラム流出液を導入した後は、配管30と36とを連通さ
せ、分析用カラム34に容器32中の展開剤が流通され
るよう流路選択を行う。
以上の構成において、容器10中の試料溶液は、まず所
定量が分取カラム22に導入され、次いで容器lz中の
展開剤(例えば70%濃度のメタノール)が分取カラム
22に導入され、試料中の成分の展開が行われる0分取
カラム22の流出液は、検出器76で所定時間毎に分析
され、成分の変動がある度に、分取用切換バルブ4oが
流路切換作動をなし、−成分のみを含む流出液を容器6
8〜72のいずれかに収容する。
所定の時期になった時(例えば検出器76で検出される
目的成分純度が70%になった時)、容器14中の溶離
剤(100%濃度のメタノール)が分取カラム22中に
導入され、残留成分の溶離を行う、このとき流出液は、
分取用切換バルブ40の流路切換によって選定された容
器(容器68〜72のいずれか)に収容される。
このように、本実施例装置によれば、試料溶液、展開剤
、溶離剤が所定の順序に従って分取カラム22へ導入さ
れ、分取カラム22の流出液は含まれる成分に応じて分
取され、容器68〜72に収容される。この分画は、分
取カラム22に通液する分離操作と平行して行われるも
のであるので、極めて正確で信頼性の高いものである。
なお、上記説明で明らかなように、本実施例装置におい
ては、容器10〜14、配管10a〜14a、切換バル
ブ16、配管18及び送液ポンプ20によって分取カラ
ム22への流体供給手段が構成され、配管24及び38
によって分取カラム22からの流出流体取出系が構成さ
れている。
また分取用切換バルブ40及び配管66a−cによって
流出方向変更手段が構成されている。更に、分析用カラ
ム34、配管74.検出器76、データ処理器78によ
って分析手段が構成されている。
第4図は本発明の異なる実施例に係るクロマトグラフィ
ー装置の構成を示す系統図である。この第4図の実施例
装置では、分取用カラムとして複数本(本実施例では5
本、いずれも充填剤が充填されている。)のカラム22
aNeを用いている。カラム22b−eは配管23cm
eによって直列に接続されており、カラム22aはこれ
らと直列に又は並列して接続可能とされている。
即ち、配管18の途中には切換バルブ82が設置されて
おり、配管18はこの切換バルブ82よりも下流側では
配管18aと18bとに分岐され、これら配管18a、
18bはそれぞれカラム22a、22bに接続されてい
る。カラム22aの液流出側は配管23aによって切換
バルブ84に接続されている。この切換バルブ84は、
微量インジェクタ26と分取用切換バルブ40とを接続
している配管38の途中に設けられたものである。そし
て、該切換バルブ84は前記の切換バルブ82と配管2
3bを介して接続されている。
この切換バルブ84は、配管38のうち該切換バルブ8
4よりも上流側の部分38aと下流側の部分38bとを
連通し、かつ配管23aと23bとを連通ずる第1の流
路選択及び配管23aと38bとを連通ずる第2の流路
選択のいずれか一方の流路選択を行う。
また、切換バルブ82は、配管18が18aと連通され
、配管23bが18bと連通される第1の流路選択と、
配管18と18bとが連通される第2の流路選択とを取
り得る。なお、切換バルブ82.84も制御器80によ
って操作される。
第4図の実施例装置のその他の構成は第1図の装置の構
成と同じであるので、同一部分に同一符号を付してその
説明を省略する。
この第4図の装置の運転例を次に説明する。まず、切換
バルブ16を配管10aと18とが連通されるように切
り換えておき、かつ切換バルブ82が配管18と18a
及び23bと18bとを連通するよう切り換えておく、
更に、切換バルブ84は、配管23aと23bとを連通
し、配管38aと38bとを連通ずるよう切り換えてお
く、そして、試料溶液を配管18.18aを通してカラ
ム22aに導入する。所定量の試料溶液を導入した後、
切換バルブ16を切り換え、所定量の展開剤をカラム2
2aに導入する。
これにより、カラム22aに導入された試料溶液に含ま
れる成分は、カラム22a〜22eに展開され、順次に
最後段のカラム22eから流出する。この流出液は、配
管24、微量インジェクタ26、配管38a、38bを
通って分取用切換バルブ40により選択されたいずれか
の容器68〜72に収容される。Il量インジェクタ2
6は、第1図の装置と同じ作動をなし、一定時間ごとに
微量の分析用試料を分析用カラム34に送り出し。
検出器76の検出信号に基いて制御器80は分取用切換
バルブ40の流路選択操作を行う。
しかして1本運転例においては、カラム22eからの流
出液中の目的成分の純度が70%になったところで、切
換バルブ16.82.84を切り換え、溶離液(ioo
%メタノール)を配管18から18bを通してカラム2
2bに導入し、順次に22cから22eに流す、(なお
りラム22a内には不純物質が多く保持され、カラム2
2b〜eに目的成分が多く保持されているので、カラム
22aには溶離剤を後工程で導入する。)溶離剤をカラ
ム22b〜22eに流すことにより、各カラム22b〜
22eに保持されていた成分は徐々に溶離され、所定時
間ごとの分析結果に基いて切り換えられる分取用切換パ
ルプ4oによって容器68〜72の残りのいずれかに収
容される。
カラム22b〜22eの溶離が終了した後、切換パルプ
82.84を切り換え、溶離剤を配管18.18aを通
してカラム22aに導入し、カラム22aの流出液を配
管23a、38bを通して容器68〜72の残りのいず
れかに収容する。
前述のように、カラム22aには不純物が多く保持され
、カラム22b−eには目的成分が多量に保持される。
従って、このようにカラムを複数個に分割し、特定のカ
ラムから溶離を行うことにより、効率よく目的成分を分
画できる。
なお、第1図及び第5図の実施例装置では、切換バルブ
16及び送液ポンプ20によって分取カラム22に試料
溶液、展開剤及び溶離剤のいずれかを分取カラム22に
供給しているが、これらの代りに配管10a、12a、
14aのそれぞれに送液ポンプを設置し、これらのポン
プをそれぞれ制御器80で制御するようにしてもよい。
また、第1図及び第5図の装置では、分画した流出液を
収容する容器が符号68.70.72の3個だけ示され
ているが、2又は4以上の個数とし得ることは明らかで
ある。
第6図は本発明の異なる実施例に係るクロマトグラフィ
ー装置の構成を示す系統図であって1本実施例は工業用
生成プロセスに適用された例である。
第5図において、溶媒タンク86、原料タンク90から
それぞれ配管88.92が引き出され、切換バルブ94
に接続されている。切換バルブ94の液流出側は、送液
ポンプ96が途中に設けられた配管98によって分取カ
ラム100に接続されている0分取カラム100の液流
出側には配管102を介して切換弁104が接続されて
おり、切換弁104の液流出側には配管106及び10
8が接続され、分離された液を収容するためのタンク(
図示せず)に導かれている・配管102の途中には分析
装置110が接続されている。この分析装置110にお
いて、配管102から採取された微量の分析試料は、微
量注入弁112かも分析カラム114へ送られ、これを
通過した液がUV検出器116に導入される。なお、分
析カラム114には、容器118内の分析溶媒が分析ポ
ンプ120を介して導入され、分析試料の展開を行う、
UV検出器116の検出信号は、データプロセッサ12
2に入力され、処理される。
データプロセッサ122には、予め運転プログラムが入
力されており、このプログラム及びUV検出器116の
検出信号に基いて操作信号を出力する一データプロセ、
1す122の出−h ! !1+ 湯量注入弁112及
び分析ポンプ120に伝えられ、所定時期の分析試料の
採取及び分析試料導入後の分析カラム114への分析溶
媒の導入が行われる。更に、データプロセッサ122の
出力信号は前記した切換バルブ94及び送液ポンプ96
のモータ96aにも出力され、流路選択及び分取カラム
への液導入速度の調整が行われる。
この第6図の実施例装置によれば、工業的規模における
目的成分の分離を自動的にかつ正確に行うことが可能と
される。
なお、第1図の実施例装置において、分取用カラムとし
て内径10mm、長さ300mmのガラスカラムを用い
、この分取用カラム22内に充填剤として0DS307
60メツシユを充填した。
また、送液ポンプ20としては、送液量2ml/min
のものを用いた。また、分析用カラム34として、内径
6mm、長さ150mmのカラム中にCa、粒径51L
mの充填剤を充填した。
また、第4図の実施例装置において、分取用カラムとし
て、内径20mm、長さInのものを5本用い、各々そ
の内部に充填剤として0DS30/60メツシユのもの
を充填した。また分析用カラムとしては、内径4mm、
長さ150mmのカラム中に充填剤としてCa、粒径5
.mを充填したものを用いた。
そして、第1図の装置及び第5図の装置とも、それぞれ
展開剤として70%メタノール、溶離剤として100%
メタノールを用いて多成分系有機試料溶液を上記手順に
従って分取カラム22に導入し、分離操作を行い、デー
タ処理器78の出力をモータ装置にてモニタした。その
結果、従来マニュアルにて分取したサンプルを分析して
得られるモニタパターンと同様の結果が得られた。
[効果] 以上の通り、本発明によれば、フラクションコレクタ、
分取用容器、オートサンプラ、オートサンプラ用すンプ
ル壜等を使用することなく、分取及び分析操作を行うこ
とができる。
また、分離試験と分゛析とが同時に行えるので。
操作時間が短縮できる。そして、分析結果を分取系統の
運転にフィードバックして制御することができる。
従って、本発明によれば、複雑な分取及び分析の操作を
大幅に省力化することができ、正確な分画操作を行うこ
とが可能とされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るクロマトグラフィー装置
の構成を示す系統図、第2図及び第3図は微量インジェ
クタ26の構成を示す図であり、第2図は第3図のA−
A線に沿って取った縦断面図、第3図は回転円板4Bの
平面図である。 また第4図及び第5図はそれぞれ本発明の異なる実施例
に係るクロマトグラフィー装置の構成を示す系統図であ
る。 22・・・分取カラム、 26・・・微量インジェクタ、 34・・・分析用カラム、 40・・・分取用切換パルプ。 48・・・回転円板、   76・・・検出器、78・
・・データ処理器、 80・・・制御器、16.82.
84・・・切換バルブ、 86・・・溶媒タンク、   100・・・分取カラム
。 116・・・UV検出器、 122・・・データプロセッサ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)充填剤を充填してある分取カラム、 該分取カラムに試料、展開剤又は溶離剤を供給する流体
    供給手段、 前記分取カラムからの流出流体を取り出す系、及び、流
    出流体を取り出す系の流出方向を複数に変更する手段、 を有するクロマトグラフィー装置において、前記流出流
    体を取り出す系に設けられた、該流出流体の一部を分析
    試料として取り出す微量インジェクタ、 該微量インジェクタにより取り出された流体を分析する
    分析手段、及び、 該分析手段からの信号に基いて前記流出方向変更手段の
    流出方向を変更する制御器、 を備えたことを特徴とするクロマトグラフィー装置。
  2. (2)前記制御器は、試料、展開剤及び溶離剤を順次に
    分取カラムに供給する様に前記流体供給手段を制御する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のクロマ
    トグラフィー装置。
  3. (3)前記制御器は、前記分析手段からの信号に基いて
    展開剤及び溶離剤の供給量を制御することを特徴とする
    特許請求の範囲第2項に記載のクロマトグラフィー装置
  4. (4)前記分析手段は、クロマト分析カラムを備えてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいずれか1項に記載のクロマトグラフィー装置。
JP15375785A 1985-07-12 1985-07-12 クロマトグラフイ−装置 Pending JPS6214060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375785A JPS6214060A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 クロマトグラフイ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375785A JPS6214060A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 クロマトグラフイ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214060A true JPS6214060A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15569459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15375785A Pending JPS6214060A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 クロマトグラフイ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412117U (ja) * 1987-07-09 1989-01-23
JPH02122260A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Shimadzu Corp 分取用液体クロマトグラフ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923246A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Asahi Chem Ind Co Ltd クロマト液の分画方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923246A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Asahi Chem Ind Co Ltd クロマト液の分画方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6412117U (ja) * 1987-07-09 1989-01-23
JPH02122260A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Shimadzu Corp 分取用液体クロマトグラフ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU661349B2 (en) Protein chromatography system
US5071547A (en) Column chromatographic column apparatus with switching capability
EP2675540B1 (en) System and process for biopolymer chromatography
US10955391B2 (en) Multi-injection mode valve module
US5468643A (en) Switching valve system for direct biological sample injection for LC analysis
JP2017508960A (ja) マルチプルカラムクロマトグラフィシステムおよび使用方法
CN107589190B (zh) 大体积进样-双固相萃取-高效液相色谱在线联用设备
CN101206205B (zh) 微流量液相色谱在线大体积进样的方法和专用装置
US3508880A (en) Apparatus for carrying out chromatographic analyses of amino acids,their mixtures and similar materials
CN109959741B (zh) 一种双通道在线分析前处理和离线分析一体液相色谱仪及其使用方法
CN102967495A (zh) 样品前处理装置及处理方法
AU1420997A (en) Multi-cycle loop injection for trace analysis by ion chromatography apparatus and method
US7504076B2 (en) Apparatus and methods for performing parallel processes
JPS6214060A (ja) クロマトグラフイ−装置
CN209858493U (zh) 一种双通道在线分析前处理和离线分析一体液相色谱仪
US11300548B2 (en) Liquid chromatography systems
JP4422221B2 (ja) ガスクロマトグラフにおけるカラムスイッチング方法及び装置
CN209215064U (zh) 一种基于在线检测的亲疏水组分分离及收集装置
JP2006058238A (ja) 有機化学成分分離方法並びに装置
Letter Automated column selection and switching systems for HPLC
US3097519A (en) favre
CN110455942A (zh) 一种三维在线超高效液相色谱仪
JPS6279358A (ja) 液体クロマトグラフイ−装置
CN116068093A (zh) 一种在线固相萃取-高效液相色谱联用的检测系统及检测方法
KR100581019B1 (ko) 시료의 자동 전처리장치