JPS62140594A - 外線呼自動内線転送装置 - Google Patents

外線呼自動内線転送装置

Info

Publication number
JPS62140594A
JPS62140594A JP60280335A JP28033585A JPS62140594A JP S62140594 A JPS62140594 A JP S62140594A JP 60280335 A JP60280335 A JP 60280335A JP 28033585 A JP28033585 A JP 28033585A JP S62140594 A JPS62140594 A JP S62140594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
extension number
extension
signal
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60280335A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Fujihashi
藤橋 勇一郎
Akira Fukui
福井 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60280335A priority Critical patent/JPS62140594A/ja
Publication of JPS62140594A publication Critical patent/JPS62140594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、PBXに着信した外線呼を、オペレータを介
さずに自動的に発呼者の希望する内線番号に転送する外
線呼自動内線転送装置1こ開する。
〔従来の技術〕
従来、この種の外線呼自動内線転送装置では、PB信号
を発呼者が送出して希望する転送先の内線番号を伝達す
る方式が用いられていた。
(発明が解決しようとする問題点〕 上述した従来の外線呼自動内線転送装置では、発呼者が
希望する転送先の内線番号を伝達するのにPa信号を用
いでいるため、ダイヤル・パルス式の電話器からは内線
番号を伝達することができす、大多数の一般加入者はダ
イヤル・パルス式電話器であるため、外線呼自動内線転
送の機能を利用できないという欠点がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の外線呼自動内線転送装置は、 内線転送機能を有するPBXの加入者回路とのインタフ
ェースを司るインタフェース部と、外線呼の発呼者に対
し、転送先の内線番号の発呼を促すガイドメツセージを
インタフェース部を介して送出する音声合成部と、 インタフェース部を介して入力された前記発呼者の発声
した内線番号を認識する音声認識部と、入力した内線番
号をインタPBXに送出する内線番号送出部と、 インタフェース部を介してPBXから入力され、外線呼
の着信を知らせるリンギング信号を検出し、ループ信号
をインタフェース部を介してPBXへ出力して前記外線
呼との通話路を設定し、音声合成部を起動して前記ガイ
ドメツセージを送出させ、その後、音声認識部が認識し
た内線番号を入力し、前記ループ信号を制御してフッキ
ングを行ない、認識された前記内線番号を内線番号送出
部に出力する制@部を有する。
したがって、発呼者がPa信号を用いることなく、音声
によって希望する転送先内線番号を伝達することができ
るため、あらゆる電話機から外線自動内線転送機能を利
用することができ、上述した従来装置の欠点を除去する
ことができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の外線呼自動内線転送装置の一実施例の
ブロック図である。
本実施例は、インタフェース部1、音声合成部2、Pa
信号送出部3、音声認識部4、制御部5より構成される
制御部5はインタフェース部1を介してPBXから入力
されるリンギング信号12を監視して着信を検出し、着
信があった場合、ループ信号13をインタフェース部1
を介しでPBXへ出力し、着信しできた外線呼との通話
路を設定する0通話路が設定されたら、制御部5は制御
バス14を介して音声合成部2を制御しで、外線呼の発
呼者に対しで、希望する転送先の内線番号を発声する旨
説明するガイドメツセージをインタフェース部1を介し
で出力通話信号10に出力する。次に発呼者の発声した
音声は入力通話信号11からインタフェース部1を介し
て音声認識部4に入力され、音声認識部4では入力され
た音声を認識し発呼者が希望する転送先の内線番号を制
御バス14を介して制御部5に出力する。次に、制御部
5はループ信号13ヲオン/オフ制御してフッキングを
行ない、内線番号%PB信号送出部3に制御バス14を
介しで送出しPa信号を出力通話信号10に出力し、ル
ープ信号13ヲオフし、オン・フックして内線転送を完
了する。
なお、本実施例では、転送先の内線番号をPBXに送出
するのにPa信号を用いているが、ダイヤルパルスを用
いる方式や専用の信号線を用いる方式などでも同様に上
述の機能を実現できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、加入者回路インタフェー
ス部でPBXに接続し、リンギング信号を監視して着信
を検出し、ループ信号を送出することにより着信してき
た外線呼との通話路を設定し、音声合成部によって外線
呼の発呼者に対し、希望する転送先の内線番号を発声す
る旨説明するガイドメツセージを送出し、発呼者の発声
した内線番号を音声認識部で認識し、ループ信号を制御
しでフッキングを行ない、認識した内線番号を内線番号
送出部によってPa信号あるいはダイヤパルスで送出し
、外線呼を自動的に内線転送することにより、発呼者か
Pa信号を用いることなく、音声によって希望する転送
先内線番号を伝達することかできるため、あらゆる電話
器から外線呼自動内線転送機能を利用することができる
という9カ果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の外線呼自動内線転送装冨の一実施例を
示すブロック図である。 1・・・インタフェース部、 2・・・音声合成部、 3・・・PB信号送出部、 4・・・音声認識部、 5・・・制御部、 10・・・出力通話信号、 11・・・入力通話信号、 12・・・リンギング信号、 13・・・ループ信号、 14・・・制御バス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内線転送機能を有するPBXの加入者回路とのイン
    タフェースを司るインタフェース部と、外線呼の発呼者
    に対し、転送先の内線番号の発呼を促すガイドメッセー
    ジをインタフェース部を介して送出する音声合成部と、 インタフェース部を介して入力された前記発呼者の発声
    した内線番号を認識する音声認識部と、 入力した内線番号をPBXに送出する内線番号送出部と
    、 インタフェース部を介してPBXから入力され、外線呼
    の着信を知らせるリンギング信号を検出し、ループ信号
    をインタフェース部を介してPBXへ出力して前記外線
    呼との通話路を設定し、音声合成部を起動して前記ガイ
    ドメッセージを送出させ、その後、音声認識部が認識し
    た内線番号を入力し、前記ループ信号を制御してフッキ
    ングを行ない、認識された前記内線番号を内線番号送出
    部に出力する制御部を有する外線呼自動内線転送装置。 2、内線番号送出部がPB信号送出部である特許請求の
    範囲第1項記載の外線呼自動内線転送装置。 3、内線番号送出部がダイヤルパルス送出部である特許
    請求の範囲第1項記載の外線呼自動内線転送装置。
JP60280335A 1985-12-13 1985-12-13 外線呼自動内線転送装置 Pending JPS62140594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280335A JPS62140594A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 外線呼自動内線転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280335A JPS62140594A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 外線呼自動内線転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62140594A true JPS62140594A (ja) 1987-06-24

Family

ID=17623567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280335A Pending JPS62140594A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 外線呼自動内線転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140594A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069949A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Nec Corp 着信接続方式
JPS60126953A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Nec Corp 接続情報識別装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069949A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Nec Corp 着信接続方式
JPS60126953A (ja) * 1983-12-13 1985-07-06 Nec Corp 接続情報識別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939154A (ja) 電話装置
JPS62140593A (ja) 外線呼自動内線転送装置
JPS56129469A (en) Transfer system of incoming call
JPS62140594A (ja) 外線呼自動内線転送装置
JPS62139490A (ja) 外線呼自動内線転送システム
JPS62140592A (ja) 外線呼自動内線転送装置
JPH0256157A (ja) 電話装置
JPS62139491A (ja) 外線呼自動内線転送装置
JPH02143669A (ja) 電話機
JPH02202255A (ja) 電話機
JPH047945A (ja) コールウェイティング方式
KR0145934B1 (ko) 2개의 코덱을 갖는 종합정보통신망용 전화기에 있어서 호전환방법
JPS63228868A (ja) 留守番電話付フアクシミリ装置
JPS61117962A (ja) 音声による機器制御方式
JPS63179658A (ja) 電子交換機のdidサ−ビス装置
JPH05199171A (ja) コードレス電話装置
JPH02119357A (ja) 取り次ぎ機能付電話機
JPS62159964A (ja) 通信端末装置
JPS63187858A (ja) 一般電話機並列接続方式のデイジタル電話機
JPS6315593A (ja) 交換方式
JPS61200769A (ja) 2回線連動制御方法
JPS5962259A (ja) 音声スイツチ装置
JPH0614123A (ja) 電話転送方式
JPH05114954A (ja) 呼の転送・会議方式
JPH01146451A (ja) 自動交換機の通話再開方式