JPS62139238A - 静電レンズ電圧供給装置 - Google Patents

静電レンズ電圧供給装置

Info

Publication number
JPS62139238A
JPS62139238A JP27892685A JP27892685A JPS62139238A JP S62139238 A JPS62139238 A JP S62139238A JP 27892685 A JP27892685 A JP 27892685A JP 27892685 A JP27892685 A JP 27892685A JP S62139238 A JPS62139238 A JP S62139238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power source
lens
electrostatic lens
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27892685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Onishi
毅 大西
Toru Ishitani
亨 石谷
Yoshimi Kawanami
義実 川浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27892685A priority Critical patent/JPS62139238A/ja
Publication of JPS62139238A publication Critical patent/JPS62139238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、静電レンズ電圧供給装置に係り、特に荷電ビ
ーム装置における静電レンズ電圧供給装置の改良に関す
る。
〔従来の技術〕
従来の装置は特開昭60−81749号において論じら
れており、それは、第4図に示すように加速電圧源1に
ブリーダ抵抗10を接続し、ブリーダ抵抗10の分圧端
子からレンズ7に電圧を供給している。これによりレン
ズ電源は不電となっている。
しかし、その反面、ブリーダ抵抗10をその抵抗器とし
ての性能を落すことなく連続的に抵抗値を可変できるよ
うな抵抗器を用いて構成することは難しいため、ブリー
ダ抵抗10の分圧端子は予め定められた個所にしか設定
できず、レンズ電圧を、細かく調整する事ができない。
よって第4図の例では集束レンズ7の上方に補助の集束
レンズ6と可変電圧電源8が設けられている。従って、
集束レンズの焦点距離調整は、粗調整をブリーダ抵抗1
0の分圧端子の選択切換えによって行い、微調整は補助
レンズ6の電源8の出力調整により行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は抵抗分圧器を用いレンズ電源を省略して
いるにもかかわらず、あらかじめ設定した離散的な電圧
しか選択できないため、集束作用の微調整用に補助レン
ズが必要になる欠点があった。
本発明の目的は抵抗分圧点電位の微調整を可能にするこ
とにより、レンズ電源、補助レンズを省略し、システム
を簡略化した静電レンズ電圧供給装置を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ビーム加速用電源に抵抗分圧器を、接続し
、その分圧器の接地側と接地の間に補正用゛の可変電源
を接続することにより、達成される。
〔作用〕
ビーム加速用電源の電圧をVa(v)、分圧抵抗器の分
圧比をγ、補正電源の出力電圧をVs(v)とすると静
電レンズが接続される出力端子の電圧VLは次式で表現
できる。
VL = y Va+ (17) Vs       
”・(1)よって、分圧比γが一定であっても補正電源
の出力電圧vsを変化させることにより出力端子の電圧
■し、すなわち静電レンズに供給される電圧を微調整す
ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を説明する。第1図はイオン源
5から出たイオンビームを静電レンズ7により露光材料
9上に集束させるものである。加速電源1の電圧を10
0 (kV)、分圧抵抗2の分圧比を0.6、補正電源
3の電圧可変範囲をO〜−5kVとした。前記した一般
式(1)より、Vs=0 、 5 k Vノ時(1) 
V L値は、それぞれ、VL=0.6X100X10”
=60X10’(V)Vt、=0.6X100X10’
  (1−0,6)X5X108=58X10’ (v
) となる。補正電源3の出力電圧■8を0〜−5kVの間
で連続的に変えることによりレンズ電圧VLを60kV
〜58kVの間で連続的に変えることができた。
この例の様に、加速電源1に正極性のものを使用する場
合1分圧抵抗器2を介し補正電源3に電流が流入する状
態となるため、補正電源3としては電流吸収能力のある
負極性のものを使用することが望ましい。補正電源3に
正極性のものを使用した例を第2図に示す。この場合、
電流吸収能力を拡大するため補正電圧源3と並列に抵抗
器12を接続した。負極性ビームの集束を行った場合、
加速電源1は負極性のものとなるが、前記と同様の考察
により、補正電源3は正極性のものが望ましく、負極性
のものを使用する際には抵抗器12の付加が望ましいと
いう結果が得られた。
第3図は2組の静電レンズ7a、7bを駆動したもので
、分圧抵抗器2a、2bと補正電源3a。
3bの増設のみで複数の静電レンズ7a、7bが駆動で
きることが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば1通常高電圧仕様となるレンズ電源が省
略でき、かつレンズ電圧が容易に連続的に調整できるた
め、経済性、制御性の面で効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す静電レンズ電圧供給装
置の回路図、第2図、第3図はそれぞれ本発明の他の実
施例を示す静電レンズ電圧供給装置の回路図、第4図は
従来の一例を示す静電レンズ電圧供給装置の回路図であ
る。 1・・・加速電源、2,2a、2b・・・分圧抵抗器、
3゜3a、3b・・・補正電源、4・・・出力端子、5
・・・イオン源、6・・・補助レンズ、7,7a、7b
・・・静電レンズ、8・・・補助レンズ用電源、9・・
・露光材料、10・・・ブリーダ抵抗、11・・・真空
カラム、12・・・抵抗器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ビーム加速用電源に抵抗分圧器を接続し、その分圧
    点から静電レンズに電圧を供給する静電レンズ電圧供給
    装置において、上記抵抗分圧器の接地側と接地の間に補
    正用の可変電源を接続したことを特徴とする静電レンズ
    電圧供給装置。 2、前記補正電源に並列に抵抗器を接続した特許請求の
    範囲第1項記載の静電レンズ電圧供給装置。
JP27892685A 1985-12-13 1985-12-13 静電レンズ電圧供給装置 Pending JPS62139238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27892685A JPS62139238A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 静電レンズ電圧供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27892685A JPS62139238A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 静電レンズ電圧供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62139238A true JPS62139238A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17604003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27892685A Pending JPS62139238A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 静電レンズ電圧供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62139238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033467A (ja) * 2010-07-05 2012-02-16 Sii Nanotechnology Inc 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033467A (ja) * 2010-07-05 2012-02-16 Sii Nanotechnology Inc 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2087604A (en) Regulated light emitting diode circuit
TW350084B (en) Cathode emitter
US4063091A (en) High speed switching circuit
JPS62139238A (ja) 静電レンズ電圧供給装置
JPH0518838Y2 (ja)
US2632115A (en) Focusing device for electron microscopes
JPH07142023A (ja) パラレルスキャン型イオン注入装置
JPH0236766A (ja) インバータ用制御回路
JPS62197252U (ja)
JPH0535540B2 (ja)
JPS55136445A (en) Beam blanking deflector
JPH0120836B2 (ja)
JPH0234751Y2 (ja)
JPS60160388A (ja) スロ−アクセル制御回路
ATE75056T1 (de) Feinregelungsvorrichtung eines einheitselements bezueglich eines referenzsystems und deren anwendung.
JPH0228550A (ja) 輸郭状にクランプされた均質電界発生器
JPH0132415Y2 (ja)
SU917318A1 (ru) Генератор пилообразного напр жени
JPS61206155A (ja) 質量分析計
SU731490A1 (ru) Программное устройство выдержки времени
JPH0676755A (ja) 電子銃およびその駆動方法
JPH0524159Y2 (ja)
JPS56121007A (en) Zoom lens controller
JPS6311799Y2 (ja)
SU1161962A1 (ru) Дифференцирующее устройство